アセンブル投稿/重逆引き撃ち蝗 の変更点

最終更新:

#author("2024-09-08T03:30:41+09:00","","")
#author("2024-09-08T03:36:54+09:00","","")

#infobox(assemble){{
name=重逆引き撃ち蝗
date=2024-09-08 (日) 03:30:41
category1=逆関節
category1=重量
summary=重逆の伝統的戦術
}}

#contentsx


*パーツ構成 [#xc9f8ef2]
|100|200|c
|>|武器|h
|~R-ARM|LR-037 HARRIS|
|~L-ARM|WR-0555 ATTACHE|
|~R-BACK|VE-60LCB|
|~L-BACK|BML-G2/P16SPL-08|

|100|200|c
|>|フレーム|h
|~HEAD| 20-082 MIND BETA|
|~CORE| DF-BD-08 TIAN-QIANG|
|~ARMS| AR-011 MELANDER|
|~LEGS| RC-2000 SPRING CHICKEN|

|100|200|c
|>|インナー|h
|~BOOSTER| BC-0600 12345|
|~FCS| IB-C03F: WLT 001|
|~GENERATOR| IB-C03G: NGI 000|

|100|200|c
|>|コア拡張|h
|~EXPANSION|PULSE ARMOR|


*アセンブルの運用・解説 [#ydeb4147]
・特徴
 重逆の水平跳躍性能+12345ブースター+コーラルジェネで重量95000台ながら息の長い回避能力を確保した引き撃ち機
・戦法
 LCBをチャージしながらアタッシュ・ハリス・分裂ミサで弾幕を形成し、詰め寄ってくる相手には先述のQB性能で後方へ水平跳躍を繰り返して距離を作りつつチャージLCBでスタッガーを狙う。
相手をスタッガーさせたら最高威力のキックorチャージハリスで追撃。

・弱点
あくまでこの機動力は地上での水平跳躍によって担保されているので、広いステージで無ければ追い込まれやすく、ミサイル等で高高度から軽量引き撃ちされる状況に極めて弱い
また重量級ながら姿勢安定性の低さは相変わらずなので重ショ等での迫撃はしっかりと捌かねばならない。
あくまでこの機動力は地上での水平跳躍によって担保されているので、狭いステージだと追い込まれ易い。またミサイル等で高高度から軽量引き撃ちされる状況に極めて弱く、ブースターがAB推力と上昇推力・燃費が劣悪なので追いかけるのが苦手。
また重量級ながら姿勢安定性の低さは相変わらずなので重ショデブ等は正対してはならない。

・対策
引き撃ち機相手には12345ブースターの高燃費なQB性能によるABQBで接近、弾幕形成しつつ中近距離からチャージLCBでスタッガーを狙う。
引き撃ち機相手には12345ブースターの高燃費なQB性能によるABQBQBで一気に接近、弾幕形成しつつ中近距離からチャージLCBでスタッガーを狙う。
AB凸には垂直跳躍から前QBで交差しつつLCBを撃ち降ろし、EN切れ時は垂直跳躍による上方回避でEN復帰までの時間を稼ぐ。


*コメント [#lebf2b70]
#pcomment(reply)