アセンブル投稿/意見募集(ガチアセン) の変更点

最終更新:

#author("2023-10-02T15:22:55+09:00","","")
#author("2023-10-02T15:23:19+09:00","","")

#infobox(assemble){{
name=意見募集(ガチアセン)
date=2023-10-02 (月) 13:40:13
category1=2脚
category1=重量
summary=近距離張り付き重量二脚
}}

#contentsx


*パーツ構成 [#qe628a92]
|100|200|c
|>|武器|h
|~R-ARM|EL-PW-00 VIENTO|
|~L-ARM|EL-PW-00 VIENTO|
|~R-BACK|VP-66EG|
|~L-BACK|VP-66EG|

|100|200|c
|>|フレーム|h
|~HEAD|IA-C01H: EPHEMERA	|
|~CORE|VE-40A|
|~ARMS|DF-AR-09 TIAN-LAO|
|~LEGS|DF-LG-08 TIAN-QIANG|

|100|200|c
|>|インナー|h
|~BOOSTER|BUERZEL/21D|
|~FCS|IA-C01F: OCELLUS|
|~GENERATOR|DF-GN-08 SAN-TAI|

|100|200|c
|>|コア拡張|h
|~EXPANSION|TERMINAL ARMOR|


*アセンブルの運用・解説 [#ub23c6e9]
ABで突っ込んで重二の耐久力で相手より先に削りきるのがコンセプトのアセンです
武器、ブースター、FCS、は確定で、それ以外のアセンで悩んでます
武器、ブースター、FCSは確定で、それ以外のアセンで悩んでます
今のところ上のアセンで遊んでるんですが、重二のアセンを組むのが初めてなので重量やジェネレーター出力、姿勢安定性などのバランスがいまいちわかりません
重二使いの方、良ければご意見ください

今このアセンにしてる理由は
頭:姿勢安定性能、システム復元性能、防御値のバランスが良い
コア:耐久力の割にはジェネレーター出力が高い
腕:耐久性もあり反動制御と射撃武器適性のバランスが良い
脚:この足にすると耐弾、耐EN、耐爆防御の数値がバランスよくなるから
ブースター:AB力
FCS:近距離
ジェネレーター:使いやすいから
コア拡張:使い忘れることがないから

特に頭、腕、脚で悩んでます
頭はHD-033M VERRILL、VE-44Bと悩んでて
腕のDF-AR-09 TIAN-LAOはナハト脚などの軽量のQB多様機では標準が追いきれないことが多々あるので他の腕の方がいいのかな~?と悩んでいます
脚はDF-LG-08 TIAN-QIANG、VE-42A、2S-5000 DESSERTの3つで悩んでます

よろしくお願いします


*コメント [#qf6c16f9]
#pcomment(reply)