コメント/V.I フロイト の履歴(No.80)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/V.I フロイト へ行く。
- 1 (2023-09-23 (土) 04:57:28)
- 2 (2023-09-23 (土) 13:40:14)
- 3 (2023-09-24 (日) 02:50:56)
- 4 (2023-09-24 (日) 03:53:39)
- 5 (2023-09-24 (日) 14:26:06)
- 6 (2023-09-24 (日) 17:44:58)
- 7 (2023-09-24 (日) 22:32:05)
- 8 (2023-09-25 (月) 12:28:56)
- 9 (2023-09-25 (月) 15:46:04)
- 10 (2023-09-25 (月) 22:36:03)
- 11 (2023-09-26 (火) 13:48:10)
- 12 (2023-09-28 (木) 01:10:05)
- 13 (2023-09-28 (木) 04:14:55)
- 14 (2023-09-28 (木) 13:25:16)
- 15 (2023-09-28 (木) 14:40:25)
- 16 (2023-09-29 (金) 10:34:54)
- 17 (2023-09-29 (金) 17:50:22)
- 18 (2023-10-01 (日) 14:35:52)
- 19 (2023-10-01 (日) 21:50:55)
- 20 (2023-10-02 (月) 17:23:50)
- 21 (2023-10-03 (火) 02:50:19)
- 22 (2023-10-03 (火) 03:16:22)
- 23 (2023-10-04 (水) 07:37:09)
- 24 (2023-10-05 (木) 23:41:41)
- 25 (2023-10-06 (金) 11:49:48)
- 26 (2023-10-07 (土) 02:32:01)
- 27 (2023-10-09 (月) 05:27:07)
- 28 (2023-10-10 (火) 15:19:46)
- 29 (2023-10-12 (木) 04:33:06)
- 30 (2023-10-12 (木) 09:49:41)
- 31 (2023-10-13 (金) 00:40:03)
- 32 (2023-10-13 (金) 06:46:41)
- 33 (2023-10-18 (水) 13:07:56)
- 34 (2023-10-19 (木) 11:33:36)
- 35 (2023-10-19 (木) 17:20:46)
- 36 (2023-10-19 (木) 23:18:16)
- 37 (2023-10-19 (木) 23:58:51)
- 38 (2023-10-20 (金) 04:33:03)
- 39 (2023-10-20 (金) 17:14:53)
- 40 (2023-10-20 (金) 20:06:59)
- 41 (2023-10-23 (月) 23:05:29)
- 42 (2023-10-25 (水) 11:47:44)
- 43 (2023-10-25 (水) 14:43:16)
- 44 (2023-10-25 (水) 18:47:11)
- 45 (2023-10-31 (火) 23:29:52)
- 46 (2023-11-01 (水) 04:50:34)
- 47 (2023-11-01 (水) 20:16:58)
- 48 (2023-11-02 (木) 17:52:59)
- 49 (2023-11-03 (金) 06:35:15)
- 50 (2023-11-05 (日) 21:20:17)
- 51 (2023-11-07 (火) 20:01:48)
- 52 (2023-11-07 (火) 23:52:59)
- 53 (2023-11-08 (水) 01:14:48)
- 54 (2023-11-08 (水) 04:59:33)
- 55 (2023-11-08 (水) 13:31:50)
- 56 (2023-11-08 (水) 14:30:22)
- 57 (2023-11-08 (水) 20:45:38)
- 58 (2023-11-14 (火) 20:36:05)
- 59 (2023-11-14 (火) 22:22:52)
- 60 (2023-11-16 (木) 14:59:53)
- 61 (2023-11-21 (火) 02:02:08)
- 62 (2023-11-24 (金) 23:32:09)
- 63 (2023-11-26 (日) 00:40:27)
- 64 (2023-11-26 (日) 07:34:12)
- 65 (2023-11-27 (月) 19:14:44)
- 66 (2023-11-27 (月) 22:34:53)
- 67 (2023-11-28 (火) 09:20:13)
- 68 (2023-11-28 (火) 12:59:38)
- 69 (2023-11-28 (火) 16:39:15)
- 70 (2023-11-28 (火) 21:32:59)
- 71 (2023-11-29 (水) 06:15:50)
- 72 (2023-12-14 (木) 15:53:59)
- 73 (2023-12-14 (木) 22:43:23)
- 74 (2023-12-15 (金) 02:49:43)
- 75 (2023-12-15 (金) 14:10:07)
- 76 (2023-12-19 (火) 03:18:49)
- 77 (2023-12-19 (火) 13:21:49)
- 78 (2023-12-20 (水) 04:05:58)
- 79 (2023-12-20 (水) 07:32:10)
- 80 (2023-12-21 (木) 01:07:23)
- 81 (2023-12-23 (土) 14:20:35)
- 82 (2023-12-24 (日) 03:51:01)
- 83 (2023-12-25 (月) 21:04:08)
- 84 (2024-02-06 (火) 19:19:02)
- 85 (2024-02-06 (火) 22:35:36)
- 86 (2024-02-07 (水) 08:41:20)
- 87 (2024-02-07 (水) 11:20:11)
- 88 (2024-02-07 (水) 17:16:26)
- 89 (2024-02-07 (水) 19:41:52)
- 90 (2024-02-08 (木) 06:46:18)
- 91 (2024-02-08 (木) 19:37:44)
- 92 (2024-02-12 (月) 18:42:44)
- 93 (2024-02-13 (火) 11:28:30)
- 94 (2024-03-13 (水) 03:14:24)
- 95 (2024-03-13 (水) 12:02:08)
- 96 (2024-04-25 (木) 14:55:24)
- 97 (2024-04-25 (木) 21:08:07)
- 98 (2024-05-07 (火) 10:05:53)
- 99 (2024-05-07 (火) 22:55:41)
- 100 (2024-05-22 (水) 21:29:55)
- 101 (2024-09-16 (月) 02:22:26)
- 102 (2024-09-18 (水) 19:40:21)
- 103 (2024-09-19 (木) 18:20:44)
- 104 (2024-09-19 (木) 21:53:26)
- 105 (2024-09-20 (金) 01:34:28)
- 106 (2024-09-20 (金) 09:33:26)
- 107 (2024-09-21 (土) 20:31:52)
- 108 (2024-09-23 (月) 02:15:43)
- 109 (2024-09-23 (月) 19:36:00)
- 110 (2024-10-01 (火) 00:27:26)
- 111 (2024-10-04 (金) 13:35:50)
- 112 (2024-10-18 (金) 21:49:56)
- 113 (2024-10-20 (日) 21:49:12)
- 114 (2024-10-21 (月) 14:33:11)
- 115 (2024-10-23 (水) 07:13:23)
- 116 (2024-10-26 (土) 23:49:07)
- 117 (2024-10-27 (日) 15:17:56)
- 118 (2024-11-13 (水) 10:01:50)
- 119 (2024-11-13 (水) 18:50:30)
- 120 (2024-11-17 (日) 21:43:30)
- ヴェスパーのトップでありながらベイラムとの混合アセン。ベルリオーズですらフレームは一式だったのに
2023-09-04 (月) 19:37:24 [ID:ymSnexvFYJA]
- 設定のわりに戦い方が豆鉄砲とファンネル時々キャノンブレードぶっぱするだけでイマイチ要領を得ない感じ、オマケにこれといった特徴のない中量二脚なのが足を引っ張ってる
ガチタンにキャノンと重ショでどっしり構えるG4ヴォルタくんや避けにくいランスからワームとスタンガンで放電を狙ってくるV.IIスネイルとかのほうがよっぽど考えられてる2023-09-04 (月) 19:37:49 [ID:sW5TdMl2L6.] - AIが少し独特で近接攻撃狙いに移行すると高速で左右にQBで切り返しながら一気に飛び込んでくる 反応できないと回り込まれて背面から蹴りかブレードがすっとんでくる
2023-09-05 (火) 01:16:23 [ID:9yBBK1s2f5w]
- ラスティ(通常版)もそうだけど、ヴェスパーの実弾使いの使う実弾って概ねロクなもんじゃないので、本当に怖くないんですよね。フロイトも拡散バズよりソングバーズでも背負ったほうがよっぽど怖いし。(そもそもそのジェネならEN装備積めというのはともかく)
で、ラスティは当たると怖いブレードを積極的に振ってくるAIだからそのリスクがあるけど、何故かフロイトはアサルトライフル脳であんまりブレ振ってこないから、近接スイッチ入らないと本当に怖くない謎のAI。設定的にもしかして「相手の動きを一通り観察してから倒そうとする悪い癖」でもあるんだろうか。戦いを愉しむタイプだし。 その場合その傲慢さで621からワーム砲やパイルやら打ち込まれてあっさり昇天するんだけど……。2023-09-05 (火) 22:26:05 [ID:fcmaWiXPChI]
- ラスティ(通常版)もそうだけど、ヴェスパーの実弾使いの使う実弾って概ねロクなもんじゃないので、本当に怖くないんですよね。フロイトも拡散バズよりソングバーズでも背負ったほうがよっぽど怖いし。(そもそもそのジェネならEN装備積めというのはともかく)
- というかおめー、EN特化ジェネ積んで近接1実弾2EN1、中量二脚でジェネのせいで機動力しんでるとか、アセンの勉強からやり直せ
2023-09-05 (火) 01:27:08 [ID:FUfx3yTpVUA]
- こいつのENオービットは補正掛からないから完全に無駄
2023-09-05 (火) 18:41:50 [ID:ZdyFnaXpujY]
- こいつのENオービットは補正掛からないから完全に無駄
- フロイト君ストーリーでの活躍ももうちょいどうにかならんかったのかなぁ
説明文見る限り強化人間じゃない疑惑もあるしその辺り含めキャラの深掘り欲しかった2023-09-05 (火) 01:58:04 [ID:kleAcgtdLwQ] - 第2隊長が能力はともかくああいう人格なので、企業としてはそれが実働のトップになるのは避けたい。
なので操縦技術で上のこいつを好きにさせておいて格付け上の蓋を、みたいな立ち位置なんだろうな。
だからこそ他企業の武装も買ってもらえるし、たぶんアセンも遊んでるか試してる途中なんだろう。2023-09-05 (火) 10:08:05 [ID:0SH1ShXMQsg] - なかなかいいキャラをしている…が、単純に機体が雑魚過ぎるので戦闘は薄味、そもそも出会いが分岐エンドの一つの途中ですり潰すだけ、と言った具合で、ランク1位の立場にありながら存在感が無い。今作はあくまでオールマインドが勝手にシミュレートしているだけなので、アリーナ絡みのイベントすらない
2023-09-05 (火) 15:34:21 [ID:ZdyFnaXpujY]
- プリセットで再現した後に武装をENを寄りにいじってやるだけで大暴れするので本当に武装が悪い
2023-09-05 (火) 15:43:20 [ID:Ex/d4..14HQ]
- レーザーハンドにするだけで強化できそう
2023-09-05 (火) 16:35:48 [ID:Ka16TOHUoSs]
- ジェネをVP-20C、ブースターをALULAにしてもっとABで噛み付いてくるなら確実に強かったと思う。レイヴンみたいな構成だからインファイトするなら絶対歯応えある敵になったろうに…
2023-09-05 (火) 16:50:51 [ID:B12gAbZd9jw]
- ジェネをVP-20C、ブースターをALULAにしてもっとABで噛み付いてくるなら確実に強かったと思う。レイヴンみたいな構成だからインファイトするなら絶対歯応えある敵になったろうに…
- G1ミシガンが無補給雑魚ラッシュからの四脚MTに盾持ちMTと一緒に襲って来る鬼畜構成なのが余計に評価下がる理由だろうか。
これでめちゃくちゃ強かったら数で攻める無骨なレッドガンと対照的にハイテクエリートのヴェスパー隊ってイメージもついただろうけど。2023-09-05 (火) 21:19:35 [ID:epgrbGyJG6Y] - ちょっと辛辣な言葉があったので緩くしておいたわ。そう言いたくなるのもわかるけど、そういうのが苦手な人もいるかもしれんから、手心は加えてあげてな…
2023-09-05 (火) 21:42:53 [ID:B12gAbZd9jw]
- 挙句の果てにブレードのチョイスがレザブレなのも最悪なのよ、アレちょっとでも高度ズレるとスグすっぽ抜けるから散弾バズの打ち下ろしとも仰ぎ撃ちとも相性最悪
2023-09-05 (火) 21:58:56 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- スタグ時の追撃って観点でも直撃補正の高いパルスブレードやヤケクソ火力のパイルじゃなくレザブレなところもまたね……
2023-09-05 (火) 22:19:15 [ID:fcmaWiXPChI]
- スタグ時の追撃って観点でも直撃補正の高いパルスブレードやヤケクソ火力のパイルじゃなくレザブレなところもまたね……
- ランク1が微妙なアセンの中ニなのはACではよくあることだからしゃーない
2023-09-05 (火) 22:02:27 [ID:r/J.mWA1xIo]
- 逆にびっくりするほど微妙な武器ばっか担いでるからアプデの恩恵を受けることは今後多そうな気がする
2023-09-05 (火) 22:26:18 [ID:XnMayl2rgvA]
- 動きはいいけど武器構成に問題あるメビウスリング系のトップランカー
2023-09-05 (火) 23:50:56 [ID:rgKQBIv68z2]
- 上級テスト先生として通うのも楽で最適。せめてライフルをリニアライフルか軽レーザーライフルに、オービットを6連ミサイルあたりに変更してればまだマシだったのに。
2023-09-05 (火) 23:57:16 [ID:PfMdYIVnmhQ]
- 凄腕設定キャラなんだからバックラーでも装備させて的確にIG合わせてくるとかそういうのにすればよかったのに
2023-09-06 (水) 00:05:01 [ID:1Me5p0pSNCU]
- 設定も立場も恵まれてるだけに戦った時の弱さが余計に際立つ
セリフ全部聞くために手加減するハメになるとは思わなかった2023-09-06 (水) 00:37:23 [ID:f33YqAVS8/s] - つまんねー無人ACのガラクタから排除するね!さあやろうぜ! みたいなこと言ってくる、
なんというか下を顧みないし相手へのリスペクトもない腹立つ爽やかスポーツマンモドキって感じ
その割に戦ってて大変つまらん相手だからキャラ性と相まって片手間にすり潰して一瞥もやらずに通り過ぎたくなる
ストイックキャラは何らかのリスペクトを帯びてないと戦場で描写するキャラとしてはただのガキなんよ2023-09-06 (水) 12:23:35 [ID:q.oqlOA21rQ]- 英語版のセリフを見るに、その「ただのガキ」って部分は意図的なキャラ付けな気がする。「仕事ほっぽりだしてゲームしてるんじゃあない!」って怒られたのを「Let's Continue」って返してる当たり。
2023-09-06 (水) 14:03:02 [ID:kMYi3awel5g]
- だろうなあ
だから全力で乗っかって一顧だにせず一蹴するのが良い
ある意味でスウィンバーンより情けない奴だ
面白みも可愛げもないし2023-09-06 (水) 15:49:11 [ID:q.oqlOA21rQ] - チャティをやられたのが悲しいのはわかるがまぁ落ち着けよ。
2023-09-06 (水) 16:11:23 [ID:Ht1g9Rf3Ihg]
- だろうなあ
- でも621もうんともすんとも言わない無人機(C兵器やバルテウス)よりも、よく喋るしアセンも個性もあるAC乗りと戦ってる方が楽しいべ?何も知らないアイツから見たらチャティはそれらと同じ
2023-09-06 (水) 17:22:50 [ID:4IaDYiqSi6Y]
- 例えばラスティ君との決戦のときに何故か隣に中型MTがくっついてきたら「なんだこいつ…いらなくね?」って思いながら即破壊するでしょ
なんなら自分はフロイトはプレイヤーの写し身の一種に見えたけどな。戦うのが好きで戦ってるプレイヤーも多いことだろうし2023-09-06 (水) 20:20:04 [ID:p4C0d/SqpYs]- したり顔で「こいつはプレイヤーの化身! ファンサービス!」説を喧伝するやつほんとうざい
2023-09-07 (木) 09:44:29 [ID:DX8vW4nb.O.]
- したり顔で「こいつはプレイヤーの化身! ファンサービス!」説を喧伝するやつほんとうざい
- 設定の盛られぶりに対して実力が残念なのが全部悪い。これで理不尽なくらい強かったら今より嫌われたとしても求道者、戦闘狂としてのキャラは一貫してただろうから
2023-09-06 (水) 20:44:16 [ID:avEfmavz9ZM]
- プレイヤーがやる時は大体相手するのめんどくせぇ逃げ回り野郎のチャティ後回しにして先にミサイラーのカーラ殺す事になるのが面白い
2023-09-06 (水) 22:17:55 [ID:ZdyFnaXpujY]
- ぶっちゃけあの時のチャティの位置取り謎だよな。接近方向わかってて他に敵もいないのになぜチャティが前衛で621が後衛になるんだ。
2023-09-07 (木) 05:43:50 [ID:a2CaaDJrcGw]
- ぶっちゃけあの時のチャティの位置取り謎だよな。接近方向わかってて他に敵もいないのになぜチャティが前衛で621が後衛になるんだ。
- 英語版のセリフを見るに、その「ただのガキ」って部分は意図的なキャラ付けな気がする。「仕事ほっぽりだしてゲームしてるんじゃあない!」って怒られたのを「Let's Continue」って返してる当たり。
- 無印ACの初代レイブン説が出てて笑った。気付く方も仕込む方も変態すぎる
2023-09-06 (水) 13:40:09 [ID:9YsyohD3Zbc]
- 頑張っても状況が変わらないことに苛立ってモニター叩き割るなんて事、フロイトくんはするかな…するかも…
2023-09-07 (木) 07:22:26 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 頑張っても状況が変わらないことに苛立ってモニター叩き割るなんて事、フロイトくんはするかな…するかも…
- お前ブレードをダガーに変えてインファイト戦術するだけで十分強くなるじゃねぇかよフロイトォ…
2023-09-06 (水) 17:34:50 [ID:B12gAbZd9jw]
- 自社や系列の近接使われてる中でダガーだけヴェスパーで使い手空いてるしな
2023-09-06 (水) 21:06:11 [ID:rnl9/5mo.Sw]
- 自社や系列の近接使われてる中でダガーだけヴェスパーで使い手空いてるしな
- 周回重ねて色々余裕になってくると、わざとちぐはぐアセンして舐めプはじめるタイプのプレイヤーの化身
2023-09-06 (水) 19:58:23 [ID:psJnBtYaRKM]
- 出てくるまでだいぶ勿体ぶられたからどんな大物かと思ったら孫悟空が出て来て笑った
2023-09-06 (水) 22:11:23 [ID:HkL9tQqio9E]
- やはりV.Iには両手重ショットガン、両肩ニードルランチャーが相応しい
V.IIがニドランを1つ積んでるんだからその上は2つ積もう2023-09-06 (水) 22:20:28 [ID:ZF0Ov8eIWQE] - スネイルがアイスワーム砲にレーザーランスというガチガチアセンなのに対して、武器構成が噛み合わない雑魚雑魚アセン。フロイトアセンで何回か再ミッションやったけど使えなかったわw
スネイルアセンはランクS取れるくらいめちゃくちゃ強いのにw2023-09-06 (水) 22:26:50 [ID:FnlfvB.M1AM] - なんかACシリーズのアリーナってランク1位が意外と弱い印象がある。今作でまた追加された
2023-09-07 (木) 00:13:00 [ID:cHAhk/AHZ1A]
- 俺の初見時のこいつはすごい強くてワクワクした。両肩のオーロラキャノンのせいだった。
2023-09-07 (木) 08:16:10 [ID:S4NDN8wDj8U]
- おーけーおーけーわかったわかった(電話を切る)、よし続けようか。でスネイルの扱い方手慣れすぎてて笑ってしまったw
2023-09-07 (木) 10:18:44 [ID:0o/8L2WcHbo]
- 速攻かければチャティ落として「無人ACだな」って粋がってる台詞が終わらないうちに落とせるの失笑しか出ない
2023-09-07 (木) 12:04:24 [ID:DX8vW4nb.O.]
- ランク1位なのに弱いのも、チャティが大好きなのも分かったから落ち着けって、速攻で落ちて全メッセージが聞けないACなんてコイツだけじゃないだろうに。
2023-09-07 (木) 15:24:12 [ID:tiZvav3ZFOc]
- ランク1位なのに弱いのも、チャティが大好きなのも分かったから落ち着けって、速攻で落ちて全メッセージが聞けないACなんてコイツだけじゃないだろうに。
- 貶すほど悪い奴でもないし褒めるほどいい奴でもないシリーズ恒例のランク1なのに弱い奴
乙樽みたくもっと出番をあげたらよかったのに2023-09-07 (木) 15:10:37 [ID:c9gvSBs.w7o] - 敵対組織とかのNo.1を魅力的なキャラにするのって難しいんだね
2023-09-07 (木) 23:13:22 [ID:WnPIeO5ElLw]
- コイツAIのほうも相当弱く設定されてる気がするマトモに攻撃避けないし
キャラ薄いし下から数えたほうが早いぐらいめちゃくちゃ弱いから印象がほぼ残らないのは問題だと思うわ
過去作のアリーナ1はそれより強いのは割りと居たとは言えそれ相応の強さはあった訳だし2023-09-08 (金) 01:21:23 [ID:mc57Wi7GLZo] - ある意味悪し様に言われてるのが成功なキャラよね
戦闘マシーンの人間と優しいAIの対比構造も含め、プレイヤーへのランク1という威圧とヘイトを集めるキャラ
私も初見「チャティーッ!!」って叫んじゃったし、本人は戦いしか興味ないのもやるせなくて、友人の為に戦う相手として良い敵だった。2023-09-08 (金) 01:22:18 [ID:q177sG5aG1s] - この弱さでどんな体験を狙ったのか訊ねてみたい。ランク1位が影薄くてしかも弱かったら逆に面白いと思っちゃった...な訳ないよな流石に
2023-09-08 (金) 01:53:56 [ID:Uk1EYEfQuLQ]
- 攻撃ほとんど避けない辺りたぶんチャティー倒した憎い敵を圧倒して倒せるようにしたかったんじゃなかろうか。
ただでさえ接点無いから印象薄い上あまりにも弱すぎて瞬殺できちゃうから一切印象に残らないけど
態々色々言うとスネイルとキャラ被りかねないからここまで薄くなったのかもしれない2023-09-08 (金) 02:30:47 [ID:mc57Wi7GLZo]- 憎い相手を瞬殺してもカタルシスないしなぁ…今のところAC6全ランカーの格を下げるだけの存在という所感だわ
2023-09-08 (金) 03:48:35 [ID:Uk1EYEfQuLQ]
- 別にフロイトが弱くても他のランカーの格は下がらんだろ
今作のアリーナはオールマインドにどれだけ付き合ったかのが大きいし2023-09-08 (金) 08:34:11 [ID:NbuT36X810A]
- 憎い相手を瞬殺してもカタルシスないしなぁ…今のところAC6全ランカーの格を下げるだけの存在という所感だわ
- 攻撃ほとんど避けない辺りたぶんチャティー倒した憎い敵を圧倒して倒せるようにしたかったんじゃなかろうか。
- こいつ両肩レーザードローンに両手レザハンの超レーザー特化なら見た目宇宙世紀で派手だしジェネにも合っててよかったのに
2023-09-08 (金) 06:07:17 [ID:fcmaWiXPChI]
- ヒロイックなシルエットに中ニライフルブレード肩グレと言う伝統的トップランカーアセンで俺は好き
2023-09-08 (金) 09:08:44 [ID:CaT57HI.auU]
- 実はQB捌きとか書かれてるけど短期間で1発目を絶対避けようとするせいで一定ペースで連射してると壁に引っかかろうがQBを拭かすマヌケAI
あと距離つめるとこれまた壁があろうが後退するので引っかかる、そのまま密着するまで距離詰めてもブレードを滅多に振らないっていう欠陥だらけのロジック2023-09-08 (金) 15:25:20 [ID:mc57Wi7GLZo] - 中二でバランス型という今作の対人において最弱とも言えるコンセプト。ぶっちゃけどんな優秀な動きされても苦戦しないと思う。
2023-09-08 (金) 16:31:24 [ID:3aq8KO8wqek]
- 上にもあるが折角ブレード持ってるのに全然振ってこないのよね。同じバランス型のナイトフォールは糞強いのに...
2023-09-08 (金) 17:15:48 [ID:dLPG0wC6A2.]
- 接近戦すれば振っては来るよ、チャージの方ばっかりな上に散バズ用に高度取るせいで画面外ですっぽ抜ける事のが多いけどな
2023-09-08 (金) 20:05:20 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 接近戦すれば振っては来るよ、チャージの方ばっかりな上に散バズ用に高度取るせいで画面外ですっぽ抜ける事のが多いけどな
- 上にもあるが折角ブレード持ってるのに全然振ってこないのよね。同じバランス型のナイトフォールは糞強いのに...
- イキリであふれてて一際キツいコメント欄だ…
2023-09-08 (金) 17:37:10 [ID:CydqSyagI9I]
- アリーナや組織のトップが肩透かしレベルで弱いってのは過去作でもちょいちょいあったからそれ自体は珍しくないんだけど、荒れてるのはヘイト買っちゃってるせいだろうね。
2023-09-08 (金) 19:43:14 [ID:XsZ8ZGBw..2]
- カッコいい設定で最終盤に顔見せっていう期待値上げまくりの状態で出てきたからだと思う。ヴェスパーの末席でチャプター2あたりの中ボスだったらここまで言われてないんじゃないか
2023-09-08 (金) 19:57:33 [ID:0o3yk6kqfO2]
- ミッションでもアリーナでも何度も壁にぶち当たって挫折しかけた雑魚レイヴンだけど...それでもこいつは弱く感じた。変にイキりたいわけじゃないと思うけどな
2023-09-08 (金) 20:48:22 [ID:Uk1EYEfQuLQ]
- 気を悪くしたらすまんがアーキバス強化人間部隊って書いてんのに未強化だー未手術だーとか言う変なのいるからな
その人達からすれば弱い弱い言うのは腹立つんだろう2023-09-08 (金) 21:17:21 [ID:izNmbtK/q/Q] - あの書き方なら特例もありうるだろ。スネイルの野郎の微妙な反応も気になるし、勝てる条件整えて貰って最強()やってるボンボンの可能性すらあるぞこいつ
2023-09-09 (土) 00:29:32 [ID:O0Wp99O1oI6]
- 気を悪くしたらすまんがアーキバス強化人間部隊って書いてんのに未強化だー未手術だーとか言う変なのいるからな
- 明確にAIと機体に致命的な欠陥があるからどうしようもなく弱いんだそれがランク1として出てるからこんなコメントついてるんだ
あとキャラ付けと機体説明とアセンが全て食い違ってるのも大きい2023-09-08 (金) 22:46:37 [ID:mc57Wi7GLZo]
- アリーナや組織のトップが肩透かしレベルで弱いってのは過去作でもちょいちょいあったからそれ自体は珍しくないんだけど、荒れてるのはヘイト買っちゃってるせいだろうね。
- セリフ面白いから好きだけどめっちゃ弱いから不満
アプデでAI強化とかされないかな2023-09-08 (金) 21:41:22 [ID:H0fS44IDkZA]- この高高度で鳥じゃないのが面白いとかいう屈指の名台詞好き
2023-09-09 (土) 14:08:41 [ID:c9gvSBs.w7o]
- この高高度で鳥じゃないのが面白いとかいう屈指の名台詞好き
- 強化人間じゃ無いのに最上位←ええやん!
トップになるのは日々楽しみの積み重ね←そういうのもっとくれや!
全然出番がない←ん?
無人ACの動きだ←は?
すぐ死ぬ←あ ほ く さ2023-09-08 (金) 21:47:47 [ID:LPi1MYUs5qQ] - エンブレムがウォルターと似てるのは何か理由があるかね
2023-09-09 (土) 00:03:10 [ID:CnxwJD6dPnM]
- ストーリー陣営に関与が薄くしがらみが一切無い作中屈指の自由人と見ればある種対照的と言えるのかな…?
2023-09-09 (土) 00:11:11 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
- ストーリー陣営に関与が薄くしがらみが一切無い作中屈指の自由人と見ればある種対照的と言えるのかな…?
- 自分で使うなら右肩ソングバード、左手レーザーダガーかパルスブレード、右手LRAにするとかなり戦いやすくなるし重量75000ラインもキープできる
というか敵で出てきた時もそんな感じのアセンでよかったのではって2023-09-09 (土) 06:19:19 [ID:hGZqPNCY5Io] - 下の三人がしっかり考えられた機体構成と戦い方でハマると凄い強いのもなぁ…
2023-09-09 (土) 06:46:38 [ID:OZZP1xeAlwU]
- 賽は投げられたボス同様に肩透かしの期待外れな存在
2023-09-09 (土) 07:24:22 [ID:EjTh55yJTfs]
- エンブレムがウォルターの対になっているのが考察の対象にもなってるけど…
もしかしてフロイトって元強化人間で「再手術」をうけて真人間に戻ったからウォルターの枷から解き放たれた腕のような表現になってるとか?
強化人間でAC乗るのつまらなくなったから真人間縛り始めたとかありえそうなんだよな2023-09-09 (土) 08:13:30 [ID:pNHIMwe47aA]- ウォルター自身は目的未達成でも自分を買い戻せるくらい金たまったら自由になっていいと思っているし元々ウォルターの飼い犬だった説はありそう
2023-09-09 (土) 08:19:16 [ID:EjTh55yJTfs]
- ウォルター自身は目的未達成でも自分を買い戻せるくらい金たまったら自由になっていいと思っているし元々ウォルターの飼い犬だった説はありそう
- AC6は敵で強いACがスタッガーしてくるタンクやこっちが近接しようとしたら近接で反撃する敵とかだし、正直今作は敵AIの出来が悪い(だからか敵がACというアセンに縛られずAPや強力な武器でゴリ押すMTや遺物ばかり)。
ランク一位は高機動二脚というのも一つのセオリーだけど初期ライやミスチョイスジェネなど素人が組んだようなゴミ機体だしフロムが何したかったのかわからん。2023-09-09 (土) 14:24:53 [ID:.PUpOv6PflU]- ドルマヤンイグアスレイヴン辺りのAIはかなり出来がいいぞ特にイグアスは機体自体に決定打が無いから強さは微妙だけど戦術自体はフロイトに近いのに遥かに動きも精度もいい
2023-09-09 (土) 19:35:02 [ID:mc57Wi7GLZo]
- というか今作はちゃんと機体の装備使ってくるしこの構成でこれやりたいんだなって戦い方をしっかりしてくるよね 過去作だと装備してる武器一切使わなかったりしてたし
2023-09-09 (土) 21:23:41 [ID:fGV67Mea24M]
- 言うても結局強くはないので過去作みたいな敵としてACが来たときの強敵感が今作薄いと思う
山場で出てくるボスは弾幕や超機動の大型ボスばかりでACは舞台装置みたい
レイヴン来たときは期待したけど正直ヴォルタの方が苦戦したりとフロイト筆頭に連戦や演出の割には肩透かしが多い
システムと噛み合ってないだけで強いとも言われるが、公式が組んで合ってないの駄目では?2023-09-10 (日) 03:30:57 [ID:mJUeo3fuGWY]
- というか今作はちゃんと機体の装備使ってくるしこの構成でこれやりたいんだなって戦い方をしっかりしてくるよね 過去作だと装備してる武器一切使わなかったりしてたし
- スタッガー込みのアセンを煮詰めれてないというか、伝統のアセン組んだらシステムと噛み合わなかった、みたいな印象が強い
ジェネレーターに関してはEN射撃補正とのミスチョイスというよりは、軽いジェネレーターを積ませようとしたらそうなった感がある、VE-20Aは2番前に軽いからね、あと210我慢してVP-20S積む方がいいと思うけど
ただ軽量機にしたいなら拡散バズーカなんだよ重すぎるわってなる悲劇、ソングバードにしとけ2023-09-09 (土) 21:38:14 [ID:K3JNzMv8VvY]
- ドルマヤンイグアスレイヴン辺りのAIはかなり出来がいいぞ特にイグアスは機体自体に決定打が無いから強さは微妙だけど戦術自体はフロイトに近いのに遥かに動きも精度もいい
- 伝統的なアセンではあるけどいかんせん今作はこのアセンだと弱いからなぁ
全体的に近距離向けだしショットガンやレザショとか持ってれば強かったかもな2023-09-09 (土) 16:21:01 [ID:XoRKFuOvWts] - 敵ACって律儀にプレイヤー機体と同じパーツ性能のもの使ってるんだな
こいつとかレイヴンとかは「見た目はプレイヤーが入手できるパーツと同じだが性能は別物」みたいな調整でも許せるんだけどなぁ2023-09-09 (土) 21:49:42 [ID:iKBtGiTE5KQ] - 平凡な機体と初期ライって組み合わせはロマンとして分かる。ジェネはマジでなんなんだろう。ゲーム完成直前まではレーザードローンにもEN適性が乗ってたとか憶測でもしないとフォローできない
2023-09-09 (土) 22:02:18 [ID:SlliZqXeVQA]
- ネクサスのジノーヴィとかはパーツは微妙でもプレイヤーにできない強化人間挙動でチート強い感じだったけどフロイトくんは本当に見た目のまま弱い
2023-09-09 (土) 22:44:44 [ID:HkL9tQqio9E]
- こいつのコメント「理不尽に強いからクソ」とか「敵だけ楽しそうだからクソ」みたいなのじゃなくて「キャラポジの割に弱すぎるからクソ」って意見多いの笑う
2023-09-10 (日) 03:58:00 [ID:avEfmavz9ZM]
- ACシリーズあるあるで低ランクが(アセンの関係で)思ったより強いはあってもストーリー上強いとされているやつが弱いはあんまりないからこそ反発もでかいんだよなあ
それくらいアリーナのコメントは期待値だけ引き上げる効果しかなかった2023-09-10 (日) 04:01:44 [ID:EjTh55yJTfs]- fAのオッツダルヴァもあまり強くない(弱いわけではないが)けど、フレーバーテキストに明確に「企業との関係性があまりよくなくて、与えられた機体と操縦スタイルがかみ合っていない」って書いてあるからあんま強くなくても納得は出来るんだよね。TURNER強化ついでにフロイトも強化するアプデ来ないかな。
2023-09-11 (月) 00:39:56 [ID:EbzEh29Fi7Y]
- fAのオッツダルヴァもあまり強くない(弱いわけではないが)けど、フレーバーテキストに明確に「企業との関係性があまりよくなくて、与えられた機体と操縦スタイルがかみ合っていない」って書いてあるからあんま強くなくても納得は出来るんだよね。TURNER強化ついでにフロイトも強化するアプデ来ないかな。
- ACシリーズあるあるで低ランクが(アセンの関係で)思ったより強いはあってもストーリー上強いとされているやつが弱いはあんまりないからこそ反発もでかいんだよなあ
- 旧作パッケ機体的な構成が強くないということに加えて
キャラ被りしてるレイヴン先輩で使ったパーツを避けた結果の弱さに見える2023-09-10 (日) 04:39:51 [ID:EM.IRWcQt/o]- 中二脚でアサルトライフルと肩グレネードでモロにキャラ被ってるな、アサルトアーマーとパイルバンカーで向こうの方がインパクト強いのがなんとも言えない
2023-09-11 (月) 03:02:14 [ID:epgrbGyJG6Y]
- 中二脚でアサルトライフルと肩グレネードでモロにキャラ被ってるな、アサルトアーマーとパイルバンカーで向こうの方がインパクト強いのがなんとも言えない
- 実はこいつが本物レイヴンみたいな展開でも良かったんじゃ
ってくらい影が薄い2023-09-10 (日) 09:31:57 [ID:c9gvSBs.w7o] - クソクソ言われてるけど、フロイトくんの機体再現してミッション攻略すると大体どの状況でも対応出来るから、ジェネレーター以外は中々使える機体だなって思った
むしろジェネレーターは上にせめてジェネレーターくらいウチのを使えって無理矢理積まされた気さえする2023-09-10 (日) 16:58:03 [ID:FinpYpCgrSU] - 重量75000をキープするためにEN武器載せてないのにEN適正重視の最軽量ジェネ載せられて、そしてそのジェネのせいで右手をEN武器にしようとすると初期レザライやレザハンですら出力不足
散バズが悪いよー散バズがー2023-09-10 (日) 19:55:31 [ID:5RdR2wTydJY] - 皮肉のつもりで言ってるのかもしれないけどチャティは実際にAIがついてるだけの無人ACなので的を射ているのは経験によるものなのかな。
そして戦いが長びいてくるとイケボで急に告白してくる2023-09-10 (日) 20:00:07 [ID:HbGfWgLAGNI]- プレイヤーからしてみれば全員AIなんだけど、作中ではAIならではの動きみたいなのがあってそれを述べただけだと思うんだよねー、チャティに関しては過剰に反応してる人がいるだけな印象
2023-09-10 (日) 21:31:33 [ID:K3JNzMv8VvY]
- なんなら621もといプレイヤーは内情を知った上でやっぱ殺すね♡してるワケだから実情を知らないだけのコイツよりタチが悪いんだ…
2023-09-11 (月) 00:52:37 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
- 安そうとか要らん事まで言ったのが良くないのかな
2023-09-11 (月) 20:38:22 [ID:5e1HybdWPaM]
- リアルで言うならNPCのACとオンライン対戦のAC。フロイトからしたらチャティが人間味あふれるAIでバックアップも無いなど知る由もないので、倒しやすそうなNPC先に倒しておくかという話でしかないんだよね
2023-09-11 (月) 21:33:40 [ID:olB.KrMTH8U]
- なんなら621もといプレイヤーは内情を知った上でやっぱ殺すね♡してるワケだから実情を知らないだけのコイツよりタチが悪いんだ…
- プレイヤーからしてみれば全員AIなんだけど、作中ではAIならではの動きみたいなのがあってそれを述べただけだと思うんだよねー、チャティに関しては過剰に反応してる人がいるだけな印象
- 性能的に全く役に立たないアサルトライフルと無駄に重量がきつい拡散バズを担いでしまったのが運の尽き。
バズを軽いミサイルかなんかにしておとなしくレザライかレザハン持てば今のロジックのままでもそれなりに強かったはず。
いややっぱ最低限ブレード適宜振ってくれなきゃ怖くないか。
ミッションだと明らかに道中のログ持ちLCやHCのが強敵なんよ。(一応設定上はLCHCのほうが封鎖機構製の最新鋭機なんだけど名無しの雑兵が機体性能だけでトップランカーより強いのはあまりにも無慈悲というか)2023-09-11 (月) 02:26:50 [ID:AWrOuA6uMnA] - 相性良くないジェネ積んでるのは
実弾肩キャノンの選択肢が少ないことによる玉突き事故かな
軽グレと同じぐらいの重さの肩リニアとかあったらもっとマシな構成になっただろう2023-09-11 (月) 10:53:51 [ID:EM.IRWcQt/o] - 戦闘狂だからアリーナで遊びまくった結果No1になった説すき
2023-09-11 (月) 13:56:43 [ID:4IaDYiqSi6Y]
- 戦闘中にお前と戦えたからこっちを選んで正解だったみたいなこと言ってるし、ルビコン技研都市での攻防とザイレム撃墜のどっちかに行けって感じの命令だったのかな。
出番がないルートは基本的に技研都市行きになってるみたいな2023-09-11 (月) 14:30:01 [ID:HbGfWgLAGNI] - 大抵のパーツを使い倒して何か面白いの無いかなーと「今回は普段使わないの使ってみるか!ま、大抵の奴なら行けるやろ」的なノリでアセンして出撃した説
2023-09-11 (月) 18:17:49 [ID:LGXL20P3KRE]
- 他の面々がアリーナのデータと同じ装備使ってるからその言い訳は通じないぞフロイト
2023-09-11 (月) 20:40:42 [ID:do5NAIRF5kw]
- 他の面々がアリーナのデータと同じ装備使ってるからその言い訳は通じないぞフロイト
- やったねフロイト!
ライフルが強くなったよ!2023-09-11 (月) 18:19:05 [ID:yH2Fe6rmcsY] - 自分の技量が高すぎて普通に並の相手と闘っても面白くないから敢えて縛りプレイをしてきた……
それくらいしか考えられない2023-09-11 (月) 21:01:20 [ID:Ek9fCIJLMlI]- 621「負け惜しみ乙」
まあこうしたい理由がフロムに無けりゃいずれ修正は来るでしょ
2023-09-11 (月) 21:11:14 [ID:do5NAIRF5kw]
- ジェネレータは真人間ってのを強調(過去作だと真人間は強化人間の倍エネルギーゲージを消費する)するために容量低いのを採用してるってのを見かけて納得した
2023-09-11 (月) 21:43:44 [ID:rWpP7k1uEOI]
- 戦闘狂の皮を被った、ゲーム好きのただの子供という印象。例えるなら、弱いヒ◯カ
2023-09-11 (月) 23:16:31 [ID:H00GaCnaeVE]
- 今際のセリフもこれからが面白k…なのが純粋に戦闘を楽しんでるキャラが立ってて好き
2023-09-11 (月) 23:33:47 [ID:WrFoUIUYTTY]
- ライフルが強化されたおかげか、ジェネを20Cに変えるだけで大分戦えるようになったな
腕部をAR-011に変えるともっと戦えるようになる2023-09-12 (火) 00:11:44 [ID:C9sa.qg62rU]- 肩もクソ重散バズ外して2連グレにしたらもっと使い勝手よくなると思うんだよね
こんな感じで言ってるとロックスミスって名前しか残らなくなりそうw2023-09-12 (火) 21:38:31 [ID:K3JNzMv8VvY]
- 肩もクソ重散バズ外して2連グレにしたらもっと使い勝手よくなると思うんだよね
- ライフル強化されたおかげでちょっと強くなってない? 今までちょっと強いテスターAC扱いしてたけど雑に戦うと時々死ぬようになった
2023-09-12 (火) 09:16:35 [ID:61vEKj8BjNo]
- AC4のベルリオーズですらフレームは自社縛りだったのにベイラムフレーム使いまくる自由人。
2023-09-12 (火) 10:33:50 [ID:wR86rETGnk2]
- チャティを安いやつ呼ばわりして殺したことでヘイト買ってるがエアルートだとみんなもチャティから殺しに行くだろ、そういうことよ
2023-09-12 (火) 16:54:03 [ID:2anS7KopgQE]
- カーラから削る方が楽だからカーラからヤる…というかミサイルばら撒きACを放置は厳しいッス
チャティから削るとチャティくんが楽しそうに戦うからほほえましいけどね2023-09-12 (火) 17:21:38 [ID:c9gvSBs.w7o] - うるせー演出補正で瞬殺をイキるトッポランカーめ!
プレイヤーとしてチャティ相手にした面倒くささ教えてやろうか!(二輪履きながら)2023-09-12 (火) 18:59:42 [ID:O8J4CTFCrS2]
- カーラから削る方が楽だからカーラからヤる…というかミサイルばら撒きACを放置は厳しいッス
- いいか!良く聞け役立たず共!!フロイトの強さを貴様らのスカスカの脳ミソでも理解できるように分かりやすく教えてやる!!
駐機している解放戦線の輸送ヘリを破壊できるだけの腕があるなら、コイツをやるのに5分はかからん!!
停舶している封鎖機構の戦艦を落とす腕があるなら、コイツをやるのに3分はかからん!!
BAWS社製四脚MTを相手に1分足らずで沈める腕と装備があるなら、コイツをやるのに10秒はかからん!!その程度の強さだ!
所詮は金と暇をもて余して機体を組み換えては写真を撮り悦に入るだけのパイロット気取りのモデラーだ、死線を潜り抜けて来た貴様ら叩き上げを前にしては相手にもならんという事を分からせてやれ!!
2023-09-12 (火) 18:35:23 [ID:BuvjTW7AJhg]
- ゲームシステム的に噛み合わないだけで、実際見るとアーキバスに居る癖に全身他社製の絶対に使い勝手悪いであろう装備一式で他人に恐怖を与えるくらい暴れてる奴ってヤバすぎて笑えないんだよなってなるやつ
2023-09-12 (火) 18:40:29 [ID:gpgeD0dhWgs]
- まぁコイツがクソつよアセンしてたらしてたでミッションSランめんどくせぇなとはなってたかもしれん
2023-09-12 (火) 18:45:09 [ID:smMGi1xP3S6]
- こいつの機体をそのまま使って思ったのは、レザブレの使い方一つで随分と強さが変わりそうってことかね。肩バズとドローンで敵を揺らしながらチャージブレと通常ブレを使い分けてガンガンスタッガーさせていけば、ドローンとバズがいいダメージ出してくれる。右手?…さぁ?サブウェポンだし…
2023-09-12 (火) 19:06:01 [ID:miiE.Huybdo]
- こいつのコスプレしてると拡散バズとドローンとアサルトがマジで邪魔
2023-09-13 (水) 00:10:24 [ID:c9gvSBs.w7o]
- ドローンはチャージで撃つと強いぞ。
2023-09-13 (水) 10:52:17 [ID:BZAm9UC3YXo]
- ドローンはチャージで撃つと強いぞ。
- 今回のアプデ一番喜んでそう
2023-09-13 (水) 10:16:18 [ID:sKHz/3WyhcQ]
- フロイト、お前ヴェスパー降りろ
2023-09-14 (木) 05:09:09 [ID:PCGYGPyX602]
- アプデ後にアリーナ・ザイレムともに10戦ずつぐらい戦ったが普通にキック非スタッガー時でもブレード使うな
ドローンのチャージ攻撃もちゃんと使ってくるし あえて低火力で長期戦にしなきゃ気づかないかも2023-09-14 (木) 05:58:02 [ID:diJx5IdYq3U] - こいつとナイトフォールもそうだけどストーリー中は今までのACであったインチキ強化性能でもよかったよ。無限ENに普通のアセンじゃ有り得ない高機動しててもバチは当たらなさそう。
2023-09-14 (木) 14:21:06 [ID:95zhuuwoyQs]
- 中の人がウマの沖トレと同じ声でびっくらこいた
2023-09-14 (木) 20:14:41 [ID:760.OMkksow]
- 設定上強いキャラをあえて雑魚にする味は10年経っても忘れられなかったのかな
2023-09-15 (金) 06:11:52 [ID:XXHoBsL0dhU]
- ジノーヴィーを彷彿とさせるな
2023-09-16 (土) 15:28:43 [ID:o9F4To1StRc]
- ジノーヴィーを彷彿とさせるな
- 初期アサ使ってる理由が見た目気に入ってるとかだと仲良くなれてしまう・・・
2023-09-15 (金) 11:15:10 [ID:0qDvjUSeNZg]
- 過去の争乱での作戦成功率は明示されてるけどそれ以外に強いエピソードが見当たらないんで、単純にミッション攻略のエキスパートってだけだったりしてな。
2023-09-15 (金) 12:06:25 [ID:jRlvP4QEs5M]
- レイヴンの火ルート以外では一切登場しないが技研都市に送られて人知れずやられてるんだろうか…
2023-09-15 (金) 12:11:14 [ID:c9gvSBs.w7o]
- 気にせず遊んでそう
2023-09-16 (土) 14:10:20 [ID:WGCURd8G4BQ]
- 気にせず遊んでそう
- 動きは結構良いんだけど、右手に握られてるお荷物がヤバすぎる
まともに火力になるような武装がブレード位しかないんだけど、逆にブレードを誘発されてアサルトアーマーで迎撃される→スタッガー→初期ブレで追撃を受けて致命傷を受ける様はもはや哀愁すら漂う
マッドスタンプの方がまだ脅威度高い
2023-09-15 (金) 12:39:53 [ID:2.vVszoznPU]
- 「マッドスタンプの方が脅威」はさすがに強い言葉使いたいだけのアホすぎる…
2023-09-18 (月) 14:01:06 [ID:ZdyFnaXpujY]
- 621の攻撃を受けて追い詰められても「そういう動きもあるのか」って楽しそうに呟くだけなのがまさにフロムプレイヤーって感じ
2023-09-15 (金) 18:50:58 [ID:15LbNR3AX4s]
- ネストで見たことないいい動きする相手に遭遇した時とかついそのセリフ言っちゃう。
2023-09-17 (日) 06:04:41 [ID:pt2vTSC9jbk]
- ネストで見たことないいい動きする相手に遭遇した時とかついそのセリフ言っちゃう。
- 襲撃機のアセンと見ると戦闘距離と使用武器の組み合わせが明確な機体。索敵後ドローン展開、ライフル撃ちつつ接近、迎撃に動くなら拡散バズ、逃げるなら蹴りからブレード、と一撃離脱の動きをするならかなり動けると思われる。ジェネといい蹴りといい、制作中に弱体化調整を施された疑惑が香るトップランカーである。
2023-09-15 (金) 19:15:23 [ID:Wunks.vv29c]
- レーザードローンの名手という設定がカーラから語られる。ゲームとは違いガン◯ムのごとく自由に動かせるのだろう。ドローンレーザーの攻撃力を上げるためにジェネも…え?関係ない?
2023-09-16 (土) 01:29:07 [ID:YyzCZnn.x32]
- 性格的に失敗した作戦5.3%は護衛任務系な希ガス
2023-09-16 (土) 01:53:12 [ID:/lt9roHtjqM]
- パーツ欲しくなって護衛対象の輸送機ぶっ壊しちゃったんじゃね
2023-09-16 (土) 01:57:13 [ID:avEfmavz9ZM]
- AC戦以外興味なさそうだからMT部隊攻撃みたいな単調な任務を放棄しちゃったのかもしれない。
2023-09-16 (土) 01:58:57 [ID:YyzCZnn.x32]
- AC戦以外興味なさそうだからMT部隊攻撃みたいな単調な任務を放棄しちゃったのかもしれない。
- パーツ欲しくなって護衛対象の輸送機ぶっ壊しちゃったんじゃね
- この人敵AC暗殺以外は本陣防衛が主な仕事だったんじゃない? 襲撃も護衛もMT部隊全無視して敵ACまですっ飛んで行きそうだし
2023-09-16 (土) 15:48:32 [ID:PWSiC7Dzevc]
- アクションゲームによくいる設定と実際のゲーム内の強さが噛み合ってないの典型的な人
2023-09-16 (土) 15:56:25 [ID:HbGfWgLAGNI]
- クソザコ扱いされてるけど、ミッション初戦でドローンに削られた後に、拡散バズ→ブレードのコンボで即死させられました……
2回目は普通にクソザコだったし、アリーナだと殆ど削られずに終わったから、噛み合いが悪かっただけな気はするけど2023-09-16 (土) 16:18:24 [ID:xfPdvZ7.F32] - フロイトの戦闘AI強化してほしい
2023-09-16 (土) 16:44:28 [ID:2oOPPkhq6z2]
- ランク1なのに弱いみたいなのはまあ前例あるしいいとして、もうちょいシナリオでの存在感あってもいいよなぁ 解放者と賽では何してるの彼は
2023-09-16 (土) 19:14:36 [ID:cBBgEQkobQ.]
- 解放者は技研都市で戦ってるんじゃないかな、戦線が突入してるし。賽は失踪辺りでオールマインドが技研兵器動かしてなんやかんやしてるしその対処してるのかもしれない
2023-09-16 (土) 19:19:56 [ID:K3JNzMv8VvY]
- 解放者は技研都市で戦ってるんじゃないかな、戦線が突入してるし。賽は失踪辺りでオールマインドが技研兵器動かしてなんやかんやしてるしその対処してるのかもしれない
- 機体コンセプトとか本人のキャラとかが好きなだけにすげー悪し様に言われてるのはモニョる
とはいえアセンがちぐはぐなのもAIがそんな強くないのもめっちゃヘイト買ってるのもその通りなので悲しいなぁ……ライフル強化もあって自分で使うと案外戦えるのも謎ポイントだ2023-09-17 (日) 05:17:10 [ID:UO7LdAh.9Bk]- 終盤にしては序盤で手に入りやすいパーツが基本で、初期銃持ちってのが、
「積み上げつづけた ただの人間」を体現してて良いよね2023-09-17 (日) 05:51:23 [ID:WGCURd8G4BQ] - シャルトルーズのページコメントとかもそうだけど、ゲームキャラの設定や強さを貶すことがかっこいいと思ってる層が一定数いるっぽいからなー
2023-09-18 (月) 11:32:06 [ID:Ydfki/xPl9M]
- 終盤にしては序盤で手に入りやすいパーツが基本で、初期銃持ちってのが、
- 初代ACで全武器を最速でコンプしようとすると意図的に1つミッションを失敗する必要がある。その場合の成功率がフロイトと同じ94.7%らしい
2023-09-17 (日) 09:17:28 [ID:DkFp0mxZmFo]
- コイツと真レイヴンはもっとインチキAIにしても良いと思う
2023-09-17 (日) 21:52:26 [ID:JkhTbLPYJc2]
- 同意、もうちっと強くしてあげて欲しい
2023-09-19 (火) 10:54:40 [ID:S/lRjOLdeOY]
- 同意、もうちっと強くしてあげて欲しい
- フロイト強化人間説取ってるけどヴェスパー部隊にいる他の連中が強化手術の世代書かれてるがこいつにはないこと以外はどっちとも取れる情報しかないな ただの人間ってのも変な調整してないとか精神的な話とも取れるし
2023-09-18 (月) 10:29:50 [ID:H83vk3zs.y2]
- ジェネばっか言われるけどFCSも戦略と余り合ってないのでTALBOTあたりを積んでほしい
2023-09-18 (月) 13:03:15 [ID:lkCRtnFvPok]
- PS2までは多少アセンに問題ありでも強敵扱いのレイヴンは諸々補正で性能上げ底されるパターンだったのが、プレイヤーと同じ土台に立たされて強アセン弱アセンの差がもろに出るようになったのがこいつを直撃している
2023-09-18 (月) 14:05:22 [ID:ZdyFnaXpujY]
- フロム的にはアーマードコアの本質は「ACを駆ることを愉しみ、日々の小さな上達を積み上げる」ことだと考えているから「ただの人間」という表現になったのではないだろうか
強化人間か否かについては、ヴェスパー部隊は強化人間部隊だしそもそも非強化人間にACを操作することが可能かどうか不明なのでやっぱり強化人間ではあるんだと思う2023-09-18 (月) 14:31:54 [ID:6QZmLoGTTJU]- そのアーマードコアの本質っていうのをどこソースにして言ってるのかわからないけど非強化人間でもACを操縦することは裏アリーナでオールマインドがいってるぞ
2023-09-19 (火) 11:02:25 [ID:fGmgtKyKZa6]
- そのアーマードコアの本質っていうのをどこソースにして言ってるのかわからないけど非強化人間でもACを操縦することは裏アリーナでオールマインドがいってるぞ
- AIをもう少し攻撃的に出来ないだろうか
アセンブリ弄ったりはしないだろうし
キックとブレードを上手く使えばもう少し手強くなるとは思うんだけどね2023-09-18 (月) 16:58:17 [ID:P5iL2GACrjk]- 蹴り(というかAB自体)全然使わないし、たまに振るブレードは当たりもしない溜めぶっぱで、最後まで拡散バズ頼りなの本当もったいない。過去作のトップランカーっぽいアセンに射撃主体のAI組み込んでみました、みたいなやっつけ感がある
2023-09-19 (火) 18:41:25 [ID:SlliZqXeVQA]
- キャラとか設定とか好みなのに実際の強さがあれだから、どうしても好きになれない。アリーナに引きこもってただけ、みたいな変な勘繰りをしてしまう。
2023-09-19 (火) 18:46:50 [ID:S/rbD3xE4mM]
- キャラとか設定とか好みなのに実際の強さがあれだから、どうしても好きになれない。アリーナに引きこもってただけ、みたいな変な勘繰りをしてしまう。
- 蹴り(というかAB自体)全然使わないし、たまに振るブレードは当たりもしない溜めぶっぱで、最後まで拡散バズ頼りなの本当もったいない。過去作のトップランカーっぽいアセンに射撃主体のAI組み込んでみました、みたいなやっつけ感がある
- プレイヤーと同条件のアセンブルの組み合わせでフレーバー通りの強さを出すのは難しいとは思うんだけど、せめてランク1位のキャラぐらいは強いと感じられるように調整してほしかった感はある。とりあえずジェネレーター替えて、AIをもう少しインファイターにするとか今からでも修正してほしいところ。敵の弱体化がありなら強化もありでしょ
2023-09-19 (火) 18:57:35 [ID:u0Dqh7GU/5I]
- ここまでアーキバス外のパーツ使いまくってるフロイト、なんでアーキバスに所属してるんや……?
2023-09-19 (火) 20:12:47 [ID:IU9ehdDyhqM]
- 火器管制、ベイラムの近距離チップに頼ってるのほんとに大丈夫か?って思うw 曲がりなりにも敵対企業やぞ。独立傭兵かレッドガンの方が似合いそう
2023-09-19 (火) 20:29:31 [ID:ZTiTjKQecsg]
- 火器管制、ベイラムの近距離チップに頼ってるのほんとに大丈夫か?って思うw 曲がりなりにも敵対企業やぞ。独立傭兵かレッドガンの方が似合いそう
- ターゲットアシストの存在がある以上どうやっても軽量機の時点で苦しい
チートでアイビス並みの挙動を手に入れるとかしない限り例文やこいつは厳しい2023-09-19 (火) 20:19:24 [ID:y2Gb45wSeCI] - こいつと真レイヴンは初見バルテウスやエンフォーサー、デスキュベレイぐらいの強さが欲しいところよなw ギリ勝てるか?くらいの壁感が欲しい。
2023-09-19 (火) 20:25:18 [ID:.q8BtQKvWcU]
- 強さが歴代テスト先生くらいなので、対人機体組んだらとりあえずコイツと戦ってるわ
2023-09-19 (火) 20:54:32 [ID:WolYZiZcwIY]
- 敵としても自分が使ったとしても超弱くて使えないゴミアセン。スネイルとヴォルタを見習え
2023-09-19 (火) 21:26:55 [ID:BdLzRW0v4js]
- いちいちアリーナやるの面倒だからACテストで呼べるようにしてほしい
2023-09-21 (木) 20:29:48 [ID:xqulMgeJxaY]
- 大層な設定の割にシナリオ上の扱いも実際の実力も道中行殺される雑魚A程度の扱いで悲しいよね
2023-09-21 (木) 20:43:42 [ID:mc57Wi7GLZo]
- ACは初代からやってるけど歴代で一番弱いトップランカー。
ミッションに出てきて「おお、ついに来たかV.I!」とテンション上げて挑んだら20秒くらいで
撃破してしまい思わず「は?」って口に出てしまった。2023-09-22 (金) 10:37:48 [ID:YIQOqmCrhqw] - アセン自体がゲームシステムに嫌われてるのちょっとおもろい
2023-09-22 (金) 10:44:36 [ID:vKUWT/HK47k]
- 本気のフロイトと戦える日は来るんですかね
2023-09-22 (金) 17:18:04 [ID:CeP/LxgiAlo]
- スタッガー→ブレードのコンボは設定されてるけど高度調整は設定されていないのかこっちをスタッガーさせた後に空中の何もない所に向かってブレードを撃ってることがよくある
2023-09-22 (金) 18:19:10 [ID:d0AtM7vq16Y]
- スタッガーの取れないライフルと拡散グレ、動く敵には当たらないドローン、自身の空中機動で空振りするブレード……もしかしたらランカー1位史上最弱かもしれない。
次点はNXのジノーヴィーだろうけど、あっちはグレネードからの熱暴走があるし一応ゲームの仕様に則した武装ではある。重量過多だけど。2023-09-23 (土) 03:05:32 [ID:0SH1ShXMQsg] - 壁越えにも参加予定だったが、露払いの621とラスティが壁を攻略したため活躍の機会を失っている。
2023-09-23 (土) 04:20:47 [ID:TguScck2HMQ]
- ランク1位は恒例の雑魚な方が面白いと思ったんじゃない?
まあ実際のところはラスティ立てるシナリオの関係上持て余したんだろうけど2023-09-23 (土) 04:57:26 [ID:Uk1EYEfQuLQ]- 面白いと思ったんじゃなくて主人公が瞬殺して圧倒的な力を演出するためじゃないかな?明らかに動き鈍いしやわらかいし登場シーン的にもスネイルとの会話中に倒されるの前提にしている気がする
2023-09-24 (日) 01:42:56 [ID:mc57Wi7GLZo]
- こいつを「恒例」というほど雑魚とかエアプか?
2023-09-24 (日) 03:53:37 [ID:EjTh55yJTfs]
- 面白いと思ったんじゃなくて主人公が瞬殺して圧倒的な力を演出するためじゃないかな?明らかに動き鈍いしやわらかいし登場シーン的にもスネイルとの会話中に倒されるの前提にしている気がする
- 自分でこの機体を使うと、やはりジェネレーター&右手のライフルが足を引っ張ってるね。スタッガーを取れる武器じゃないと、せっかくのドローンも火力を出し辛い。ジェネレーターをVP-20C、右手を別武器(個人的にはガトリング)にするだけで結構面白い機体になるのに勿体無い。
2023-09-23 (土) 13:40:11 [ID:zuoUOKmL2PI]
- ストーリー上のこいつだけボス仕様の強化モードに入っててもよかった
2023-09-24 (日) 00:31:03 [ID:3zV3WBrMi76]
- 「そういう動きもあるのか」X
「そういうアセンもあるのか」O2023-09-24 (日) 02:50:55 [ID:JJn9JqdoLNE] - ドルマヤン、キング、ミシガンと来てWAKUWAKUしながら挑み、開幕30秒足らずで終了。無人機の動きとバカにしてたチャティの方が倍は手こずったぞ…?
2023-09-24 (日) 14:26:04 [ID:jtf123Ntgcw]
- 腕武器&ジェネだけ載せ替えていい感じにならないかなー?といじってみたら
じつーはこのビジュアル維持した状態でのある種の最適解がコレだと判明してやるせなくなった2023-09-24 (日) 17:44:57 [ID:6tyKn7BNZkE]- 調べてみたら本当だった。積載も負荷もギリギリなのは中量機に拡散バズ乗せてるからかな
2023-09-24 (日) 22:32:03 [ID:u0Dqh7GU/5I]
- 何で散バズってあんなに負荷重いんだろうね
アプデで多少なりとも重量もENも軽くならないかな2023-09-25 (月) 12:28:53 [ID:ejcOMjmdbdQ]
- 何で散バズってあんなに負荷重いんだろうね
- 調べてみたら本当だった。積載も負荷もギリギリなのは中量機に拡散バズ乗せてるからかな
- いっそのことアイビスシリーズに乗せた方が良かったな
2023-09-25 (月) 12:23:13 [ID:GPIZmpOF1Rk]
- ロックスミス研究家が「こいつの戦い方は初代ACとかその辺」「一般的なACを相手するなら火力・装甲・速度のどれかで必ず有利を取れる」「なのでその有利を押し付ければ理論上誰にでも勝てる手札多くて75ライン維持して速度300確保した全身80点マン」と分析していてなるほどと思った。確かにコピって使うとAC6しないよなと
2023-09-25 (月) 15:46:01 [ID:c09O3jmjbdU]
- 我々プレイヤーは爆発四散してから後出しジャンケンでアセン組み替えたり「前世の記憶」が使えるけど
作中世界の人物はそうもいかない。そんな中でミッション成功率94.7%叩き出そうとしたらそりゃ機体は汎用性の塊で、不足する20点を技量で補うしかないわな。 「騙して悪いが」どころか「整備不良のブースター」だの「あてにならない斥候部隊or情報屋」がまかり通る世界だし。2023-09-25 (月) 22:36:01 [ID:6tyKn7BNZkE]
- 我々プレイヤーは爆発四散してから後出しジャンケンでアセン組み替えたり「前世の記憶」が使えるけど
- 登場シーンとかV.Iって立場とかから以上に過小評価されてて歴代最弱のトップランカーとか言われてるけど、機体バランスはそれなりなので激重重量過多のジノーヴィーより弱い訳はない。勿論強くもないけども
2023-09-25 (月) 19:59:29 [ID:rSb7nYfHn.I]
- ブリーフィングの時の仁王立ちするフロイトはマジで強そうだったんだけどな……
2023-09-26 (火) 13:28:23 [ID:SojyNWrqVnU]
- 脱出レバー付きで生き延びられる可能性はあるものの基本生か死かのAC戦を心から楽しんでるのはなかなか狂気ポイント高い
2023-09-26 (火) 13:48:08 [ID:fmjrXtmJFTY]
- ボスナーフ前の環境で戦いたくてver1.0でプレイしてたらピンチになる前から積極的にPAを張る、ブレードも積極的に振ってきて油断すると事故るとまあギリギリ1位の面目は立つくらいには強かった
ver1.0→1.1でだいぶAIが緩くなったようなので今後のアプデで武器上方修正も合わせて強くなる未来もあるのかもしれない2023-09-27 (水) 22:52:06 [ID:FB5TtEPMd/U] - コイツ見て思ったのは「フロムは対ACにおいて何が強くて何が弱いのかよく分かってない」という事だな。
こんなセンスしてたら重ショットガンとか4脚の狂った安定性とかぶっ壊れパーツを生み出してしまう訳だわ…2023-09-27 (水) 23:15:37 [ID:gq3JpSOnqGw] - こいつはただの設定重視でしょ、こんな貧相なアセンブルからのランク1位っていう格差を狙った
それがゲーム内で再現できるわけもなく2023-09-27 (水) 23:36:43 [ID:0b64i2d09Ss] - カーラがレーザードローン使いこなすフロイトやっべやっべ言ってるけど、設定的には扱いずらいもしく脳かなんかに結構負担かかる兵器なのかね?プレイヤー目線だと適当打って勝手に撃ってくれる認識だけど
2023-09-28 (木) 00:41:32 [ID:JJn9JqdoLNE]
- 一定以上の火力をもつ単発攻撃は超反応で避けるとか、スタッガー回避パルスアーマーを確実に使ってくるとか、平凡アセンなのに強いを表現するならcpuならではのズルを入れてもよかった気はする
2023-09-28 (木) 01:10:03 [ID:o6axbuKu4ao]
- マインドαも最終テストでそうなるもんだと思ってた。戦闘データを統合統合言ってたから、最後にインチキCPU戦として、ゲーム内の実弾発射じゃなくて、プレイヤー手元のボタン入力見て避けてくるようなやりたい放題を期待してた
2023-09-28 (木) 01:55:18 [ID:JJn9JqdoLNE]
- マインドαも最終テストでそうなるもんだと思ってた。戦闘データを統合統合言ってたから、最後にインチキCPU戦として、ゲーム内の実弾発射じゃなくて、プレイヤー手元のボタン入力見て避けてくるようなやりたい放題を期待してた
- 過去作で言うとダイ=アモンみたいな特にシナオリで絡みのないアリーナ1位だったら弱くても良いけど(アモンは強かったが…)、作中で散々強い強いとヨイショされたキャラが雑魚だと意外性を通り越してギャグになってしまうんだよね…
某漫画家の言葉で「読者の予想は裏切っても良いが、期待を裏切ってはいけない」という言葉を思い出す。
フロイトは残念ながらアセン通り予想通りの弱さで、我々の期待をしっかり裏切ってくれたと言える。2023-09-28 (木) 02:11:12 [ID:i6WBy91CNHM] - 弱い弱い言うけど、油断すると出し抜けに出される溜めブレや、拡散バズからのコンボで殺されたりするし、AIの出来は実はそこまで悪くはない。アリーナだとカーソル初期位置だから、上級テスト先生としてご贔屓にさせてもらってる
2023-09-28 (木) 03:02:11 [ID:rxrYJ.D5ulU]
- 新アセン組んだらとりあえず試し斬りして死体撃ちするくらいには好き
2023-09-28 (木) 03:07:50 [ID:jtf123Ntgcw]
- 近距離の火力押しがメインなのにアセンがチグハグなんだよなあ…
唯一火力が出そうな肩の拡散バズも中2には重すぎて速度遅いしレザブレも全然振って来ない
レーザードローンとアサルトライフルの組み合わせが削りも衝撃も微妙すぎるし
アサルトブーストで近づいてくるわけでもないし
パルスシールド使って戦術変えてくるでもないし
ブレードキャンセルで近づくとかアサルトアーマーでカウンター狙ってくるとかランク1位らしさがもっとほしいわ2023-09-28 (木) 04:14:53 [ID:08WzNl4XcEw]- もっと容赦のないAIで良かったよね。ナーフ連呼されるくらいでさ。
2023-09-28 (木) 13:25:15 [ID:ed01fzGf/8E]
- もっと容赦のないAIで良かったよね。ナーフ連呼されるくらいでさ。
- 基本的に弱いのだが「近距離に移行できない程度離れた中距離」という中途半端な距離で付き合うとかなり強い。今作のゲームデザイン的には近づいて白兵戦~近距離の間合いか離れてミサイル祭りの方が強いので滅多なことではならない状況なので日の目を見ることはない悲しみ。
2023-09-28 (木) 10:49:49 [ID:2oOPPkhq6z2]
- 強さもだけどもうちょいシチュエーションの熱さも欲しかったな、序盤の適当なミッションで乱入してきてその時はスネイルの通信で素直に帰るみたいな布石とか、どうせチャティ撃破が確定演出なら煽りたっぷりのアングルでスローなムービー挿し込むとかさ。機体カラーもフザケた色にするか初期色だったらプレイヤーメタファー説に補強が…いやそこは補強せんでいいか
2023-09-28 (木) 13:05:39 [ID:Ynxau.QYIws]
- 樹大枝細の真逆、幹が細いどころかウロのような印象。621がやらなくてもいつか盛大にスッ転んでただろうな。
2023-09-28 (木) 14:40:24 [ID:TymLNkphmIU]
- あまりにも悲惨なのでリモートパイロット説を推してあげたい
本気モードで直接乗り込んでバカ強くなるんだ2023-09-29 (金) 10:34:52 [ID:Y0ebFE1fmfQ] - 「まさに猟犬だ、この高度で鳥じゃないのが面白い」みたいなこと言うけど、このルートの621はレイヴンよりウォルターの猟犬である事を選んでいたと考えると面白い。
もちろんフロイトはそんな事情は知らないけど。2023-09-29 (金) 17:50:19 [ID:7WqD9pAHEBI]- そういうのが動きから見抜ける達人、っていうことなんだろうね
ゲーム上の強さはともかく・・・2023-10-01 (日) 14:35:50 [ID:81lMCr8iDBo]
- そういうのが動きから見抜ける達人、っていうことなんだろうね
- 三人に増えたらまあまあ手強いと思う
2023-10-01 (日) 21:50:53 [ID:P5iL2GACrjk]
- フレームとブースター、FCSは本当に無難なチョイスなんだなこの人
ジェネレーターも機動性の為って考えるとそこまで悪くはないがそれら全てを拡散バズーカが台無しにしてる感凄い2023-10-02 (月) 17:23:48 [ID:xVoNS8MA.Ec] - フロイトアセンでアリーナ攻略してみたけど、すげーきつかった、まさかミシガン総長に3回も殺されるとは…ジェネと右腕変えれば全然強いと思うんだけどな…
2023-10-03 (火) 00:05:38 [ID:V/8RL8SvgNY]
- 強過ぎるからナメプアセンしてたのかな
2023-10-03 (火) 02:00:35 [ID:aL9WTKBDmYA]
- 改めて機体について見てみると、総重量もEN負荷も減衰が大きくなるギリギリを攻めた構成になってるね。弾幕にライフルとドローン、残りを常に回してどちらかでスタッガーさせてもう片方で畳み掛けると考えると、リロードが早くて衝撃もダメージも出せる散バズとレザブレは理に適って見える。装甲バランスの良いフレーム構成に、強敵なら近距離が主だからABBOT、こうなると機動力を維持できるジェネレーターは寧ろこれしかないと、実は良く練られた機体なんじゃないかな。そりゃ勿論対ACに特化した機体より見劣りするだろうけど(それで攻略出来ちゃうゲームの問題もある)、戦術は上述の通りで十分以上に戦えるし、ナメプ呼ばわりされるような機体にはなってない気がする。AIについては知らん!
2023-10-03 (火) 02:37:31 [ID:ed01fzGf/8E]
- あ、でもジェネレーターについてはVP20Sでも良かったんじゃって感じもあるね。
2023-10-03 (火) 03:16:20 [ID:ed01fzGf/8E]
- ジェネを積み替えて、右手は軽リニア、ブレは初期ブレにするとかなり強い ロックスミスの弱さはブレードのせいでスタッガー追撃が不安定なのとブレード追撃に向くスタッガー手段がない事 この辺を改善すると自分で使っても驚く程強い
2023-10-10 (火) 15:14:27 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- あ、でもジェネレーターについてはVP20Sでも良かったんじゃって感じもあるね。
- 改めて機体について見てみると、総重量もEN負荷も減衰が大きくなるギリギリを攻めた構成になってるね。弾幕にライフルとドローン、残りを常に回してどちらかでスタッガーさせてもう片方で畳み掛けると考えると、リロードが早くて衝撃もダメージも出せる散バズとレザブレは理に適って見える。装甲バランスの良いフレーム構成に、強敵なら近距離が主だからABBOT、こうなると機動力を維持できるジェネレーターは寧ろこれしかないと、実は良く練られた機体なんじゃないかな。そりゃ勿論対ACに特化した機体より見劣りするだろうけど(それで攻略出来ちゃうゲームの問題もある)、戦術は上述の通りで十分以上に戦えるし、ナメプ呼ばわりされるような機体にはなってない気がする。AIについては知らん!
- コピってストーリーやってみると結構楽しくて丁度いい強さがある。安定の初期ライフルに出し得ビット、わかりやすい決め手のブレードと拡散グレで十分コンボが成立してる、本人コンボ狙ってんのか知らんけど…ライフルをランセツとかにして欠点無しジェネ載せるだけでもガチ寄りになる
2023-10-03 (火) 02:50:17 [ID:Ynxau.QYIws]
- ランク1たるもの肩にグレネードキャノンを背負うべき 拡散バズーカは王者としての自覚に欠ける
2023-10-03 (火) 03:15:31 [ID:cBBgEQkobQ.]
- メリットさんちーす
2023-10-04 (水) 07:37:07 [ID:TymLNkphmIU]
- 実際肩に鳥乗せたら驚くほど使いやすくなる
右手をロドロウにでも変えればなお良い2023-10-05 (木) 20:48:33 [ID:MCAE4niW.16]
- メリットさんちーす
- 機体構成的に「一見初心者みたいな標準機体だけど、基本を極めれば1番強い」みたいなのを演出したかったんだろうけど、AIがさほど強くないから肩透かしなんだよなー。もっと変態機動で蹴ってきたりブレード使ったりしてきてもいいのよ?後肩武器はミサイル&グレネードとかの方が基本っぽさが出ていいと思う
2023-10-05 (木) 20:42:07 [ID:9MAQTez/pok]
- 真レイヴンは「機体は初期機体に毛が生えた程度だけど、とっつき一本主軸に決めてくる達人」感を上手く出せてたんだけどな
2023-10-05 (木) 22:40:00 [ID:ZdyFnaXpujY]
- 肩にグレだと多分乗るのがソングバードだしそれにミサイルだとレイヴンと丸かぶりになっちゃうのよね
初期ライフル、ソングバード、ミサイル、格闘武器の中量二脚って
どっちも過去のACプレイヤーが元ネタに多少入ってそうだし差別化に苦労したのかもね2023-10-06 (金) 11:49:47 [ID:1vB9zzhx3Ec]- いや、ばかみたいに負荷重い拡散バズの代わりなら大概のものは載るだろ…イヤーショットだって余裕だわ
2023-10-07 (土) 02:31:59 [ID:ZdyFnaXpujY]
- いや、ばかみたいに負荷重い拡散バズの代わりなら大概のものは載るだろ…イヤーショットだって余裕だわ
- 真レイヴンは「機体は初期機体に毛が生えた程度だけど、とっつき一本主軸に決めてくる達人」感を上手く出せてたんだけどな
- なんか強くなってない?
たぶんオービットのおかげなんだろうけど2023-10-05 (木) 23:33:30 [ID:pZldDeo5/zA]- 明らかに強くなってる
全部体感だけど、
・スタッガーしにくくなったからか滞空増えた
・レザブレ振る割合も増えた
・オービットチャージ撃ち増えた2023-10-13 (金) 00:40:01 [ID:PT36wDohYXE]
- 明らかに強くなってる
- ライフルをスカダーに、ジェネレータをVP20Cにするだけでまあまあマシな機体になり、古き良きレイヴンACを使ってる気分になれる
2023-10-05 (木) 23:41:40 [ID:cBBgEQkobQ.]
- 3周目あたりで真レイヴンとかを一蹴して「こいつやべぇ…」感を出して欲しかった。肩書きに対して活躍が少なすぎんよー
2023-10-06 (金) 11:12:44 [ID:.rT3SEbisWs]
- 「レイヴン」を噛ませにするかは兎も角、共闘でも敵対でもムービーだけの活躍でもいいから事前に出番は欲しかったところ。初見だと「カーラ達がやたらフロイトって奴を警戒してるけど…誰?」って認識だったわ
凄く強い人という設定に気付いたのはミッションクリア後の事だった2023-10-06 (金) 11:22:06 [ID:iKBtGiTE5KQ]
- 「レイヴン」を噛ませにするかは兎も角、共闘でも敵対でもムービーだけの活躍でもいいから事前に出番は欲しかったところ。初見だと「カーラ達がやたらフロイトって奴を警戒してるけど…誰?」って認識だったわ
- (代替技術前の)強化人間手術受けてればコーラルリリース後の世界闘争を満喫できたのに
2023-10-09 (月) 02:42:26 [ID:dqihinBI4jk]
- アプデでこいつが強化されるとしたらアセンそのものが変わってたりして
ターナー君はアップデートでアサルトライフルが強化される予定があるならまだ納得
ジェネレーターだけど…重量が理由らしいね
右肩の拡散バズが原因だろうな…
単純にアセンブルミスってんじゃんそれでいいのかランク1位
他社のパーツ使っている理由についてもベルリオーズの時みたいに特例で他社のパーツを使う事を許可されているとか言及を作中でもしとけよって思うわ
それで訳もなく他社のパーツ使って結果ゴミアセンとか意味わからんわ2023-10-09 (月) 05:27:04 [ID:u/zGEZG6YiM]- 今日のアセン説好き
他社パーツは性格上、気にもしてなさそう2023-10-10 (火) 15:19:44 [ID:Gh0VasG6rQs]
- 今日のアセン説好き
- 撃破されたときに脱出できていても雲より高く飛んでいるザイレムから生身で離脱できるはずもないので
酸欠で死ぬかプラントに突っ込んで死ぬかしか道がなかった人
最後までロックスミスを動かそうとしたのもそういう意味では現実的な判断ではある2023-10-12 (木) 04:33:03 [ID:ZWK5GP7Xt3k]- 流石に生身で弾き出されるなんてことは無いと思うが…コックピットごと分離して逃げるんじゃないか?
2023-10-13 (金) 06:46:39 [ID:iKBtGiTE5KQ]
- 流石に生身で弾き出されるなんてことは無いと思うが…コックピットごと分離して逃げるんじゃないか?
- マニュアルエイム弄っててふと気が付いたのだが、
フロイトと真レイヴンの2機だけ、常時マニュアルエイム想定した武器構成になってるのでは......2023-10-12 (木) 09:49:39 [ID:318aMaVdAOU] - 今からでも遅くないからこいつのアセン魔改造して戦闘狂キャラに恥じない性能にしてくれ
2023-10-18 (水) 10:48:01 [ID:hkX9hahXNww]
- あんだけ持ち上げられていざ出てきたら下から数えた方が早いくらいの雑魚っぷりは如何なものか
ライフルをランセツかリニアに拡散バズを包囲ミサにジェネをフレームにあった奴に変えてくれ何ならコア理論投げ捨てたW鳥ランセツでも良い2023-10-18 (水) 13:00:14 [ID:6mclgoeNdm2] - 新アセンのテストでよくお世話になってたけど、アプデ後強くね?
すごい機動で俺のバズ避けてくんだけどこの人ブレキャンQBしてたりする?2023-10-18 (水) 13:07:53 [ID:rpDijvNCTF.] - この武装構成ならジェネレーターはVP-20Sのほうがいいよな明らかに…あと拡散バズーカが重過ぎてFLUEGEL/21ZのQB保証重量をオーバーしてるのが悲しい、拡散バズを大グレに変えるだけでもほぼ保証重量になるので拡散バズーカが機体バランスが歪なすべての元凶
2023-10-19 (木) 11:33:34 [ID:xVoNS8MA.Ec]
- その大グレ、アプデ入るまではリロード時間アホ長かったんだけどね
2023-10-19 (木) 17:12:20 [ID:RQEryPrBcHc]
- その大グレ、アプデ入るまではリロード時間アホ長かったんだけどね
- 正直強さはこれぐらいでいいよ。
ストーリーだとコイツを相手するまでにアホみたいに強いHC相手しなきならないし、ログ回収するなら高機動LCとも相手しなきゃならんし。
補給ポイントの後も楽じゃない雑魚を相手するんだから、その後にヴォルタレベルの敵とか出されたら投げ出すぞ2023-10-19 (木) 17:20:45 [ID:RQEryPrBcHc]- どいつもこいつも10秒くらいで沈むやつばっかで草生える
せめてフロイトはアイビスくらいの強さがほしい2023-10-19 (木) 20:30:22 [ID:9XSSxajZUQE]- 10秒で仕留める腕持ってるならこいつに拘らないで初期ライフル縛りで採掘艦防衛でもしてろよ
2023-10-19 (木) 22:47:42 [ID:DI0qOtYmEJA]
- よく'縛れ'みたいなの見るがこっちが手加減しても弱いことに変わりはないだろ。まともに戦って強い相手が面白いのに今作は少なすぎる。
2023-10-19 (木) 23:58:49 [ID:.PUpOv6PflU]
- そのまともの基準は最強しか認めないって認識でいいのか?かつてのW重ショや今のバズーカに頼ってて強くしろっていいならネストから出てこないで欲しい
2023-10-20 (金) 04:33:02 [ID:8kO3nb4rAXI]
- 10秒で仕留める腕持ってるならこいつに拘らないで初期ライフル縛りで採掘艦防衛でもしてろよ
- どいつもこいつも10秒くらいで沈むやつばっかで草生える
- パルスの超耐久で拡散バズとチャージブレードのお祈りしてるだけだからな
こんなアセンが強くなっても困る2023-10-19 (木) 21:09:26 [ID:2H6ow2ohgZc] - いくら人間離れした強さの持ち主とはいえ、作戦の成否に一切興味無さげなあの性格で作戦成功率94.7%を叩き出せるのかという疑問が…
案外、スネイル辺りが「とにかく沢山敵倒せばおk」みたいな単純な任務を優先的に回したお陰の功績だったりしそう2023-10-19 (木) 21:13:28 [ID:iKBtGiTE5KQ]- たぶんそう。そのうえで蝶々に気を取られた猫みたいに途中で作戦放棄して行ったのが残り5.3%。
2023-10-19 (木) 21:34:23 [ID:bum6GOQUKaU]
- たぶんそう。そのうえで蝶々に気を取られた猫みたいに途中で作戦放棄して行ったのが残り5.3%。
- 設定上では間違いなく最強のAC乗りよな
DLCではきっと慢心を捨てた真フロイトが立ち塞がるさ2023-10-19 (木) 23:18:15 [ID:CeP/LxgiAlo] - あくまで調整を重ねる偏執的な性格のスネイルと比較した上での「ただの人間である」という人物評だから、強化人間であるかどうかとはあまり関係ない文言だと思う。
というのを前提に、こいつは強化人間であると仮定した上で、第何世代なのか。
スウィンバーンのような人格障害とかなさそうだし、ホーキンスよりは新参そう。メーテルリンクよりはちょっと古株そうで、そうなってくると第八世代かなって思った。
ついでにスネイルとは同期かちょっと後輩で、同世代の強化人間なのに自らよりも良い結果を残し続けるフロイトに触発されて、スネイルは手術を繰り返している…とか。二次創作に影響されすぎかなあ2023-10-20 (金) 16:19:14 [ID:KR9uJ1IR0/I] - ストーリー的な流れを考えると、捕まったりウォルターの死といった溜め展開を越えた先で「背負った」621を阻む「理由のない強さ」の敵なので、そもそも苦戦することは意図されてない気がする。チャティーの仇という理由を力にしてぶっ飛ばせという配置。それはそれとしてキャラとして好きなので強ボスチューンした真フロイトとは戦いたいな。背負わない奴の怖さが見たい
2023-10-20 (金) 17:14:51 [ID:Jh0U8CzIvwM]
- スネイルにレーザーランスを取られレイブンに歌鳥と新アサルトライフルすらもを取られ、使わせてもらえる良パーツの残っていなかった人。全属性揃っており、足が止まる拡散バズ以外は操作が楽で回避に集中しやすいアセンなのでミッションを回る分には妙に使っていて楽しい機体。まだだ…これからもっと面白く、となる理由も分かる
2023-10-20 (金) 20:06:57 [ID:mqTdanZB/kU]
- 我々プレイヤーは騙して悪いがとか作戦前情報との食い違いに対して、後出しアセンで対抗できるが、そうもいかない作中の人物で作戦成功率94.7%を叩き出しつつ生き残ろうと思ったら、フロイトみたいな「オールラウンドで、残りは操縦技量でカバーするアセンブリ」にならざるを得ない感はする。
2023-10-23 (月) 23:05:27 [ID:6tyKn7BNZkE]
- 誰かこいつにWショトガWワームをくれてやれ
ナーフ前な2023-10-25 (水) 11:22:42 [ID:NmJG53EZvQQ] - カーラがレーザードローンを使いこなす事に定評があるフロイト選手みたいに褒めてたし常時ドローン展開しても良いよ
2023-10-25 (水) 11:47:42 [ID:Ynxau.QYIws]
- たぶんDxMにおけるグリーフみたいな「兵装の差は理由にならんぞ(オールラウンダー装備でもこれだけ強くなる)」をアピールしたかったんだろうけどマジで一瞬で沈むんだよなコイツ
2023-10-25 (水) 14:43:14 [ID:./Uf.3I69z6]
- そもそもAC6の基本が「超火力押し付けてスタガからワンパン」か「スタガとか存在を忘れてenかミサイルでガン引き」の二極だからね 基本的に何相手にしようがいっそ限界までチンパン向けにした機体にはほぼ勝てないもの
2023-10-25 (水) 18:47:08 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- そもそもAC6の基本が「超火力押し付けてスタガからワンパン」か「スタガとか存在を忘れてenかミサイルでガン引き」の二極だからね 基本的に何相手にしようがいっそ限界までチンパン向けにした機体にはほぼ勝てないもの
- アサルトライフルが7割くらい悪いけど、高度と距離にシビアなレザブレと、拡散バズーカの使いたい距離と高度が微妙に合ってない
拡散バズーカでスタッガー取るとチャージが間に合わないし、撃ちおろしになるとチャージ2回目がスカりがち
結果アリーナみたいな近中距離からジャンプバズーカしながらアサルトライフル撃ってくるだけになる
ノンチャブレードが使いこなせればまだワンチャンあるのか?2023-10-31 (火) 23:07:18 [ID:daxEhXjU3VY] - 過去作を見ても全距離対応型は丁度良い設定が難しいんだろうな。
単にプレイヤーが勝つのは不可能な強さにするなら簡単なんだろうけど、それじゃゲームにならん。2023-10-31 (火) 23:29:50 [ID:wVKDzjPMkcQ] - よう野良犬、お前のような木っ端は知らんだろうがな過去作には上位ランクなのに真人間がいるんだ
多分だがそのオマージュだろう2023-11-01 (水) 04:50:31 [ID:jz1Ic4qI5fo] - コンボが決まれば火力は出るが、NPCじゃ使いこなせないか
2023-11-01 (水) 20:16:55 [ID:yKk0776UOU6]
- 立体化映えしそうだから是非ともバ○ダイとコ○ブキヤには頑張っていただきたい
2023-11-02 (木) 17:52:57 [ID:yQcqZ1B4qIQ]
- トレーナーACとして人気。打撃投手的扱い
2023-11-03 (金) 06:35:13 [ID:nqJtOiCfmMA]
- 安易な考えのビルドでスタッガー蓄積して痛撃叩き込もうとすると拡散バズで近距離咎められて、あと一歩のところでPA展開されて仕切り直されて敗北ないしは苦戦するからいいテスト相手なんだよね。
2023-11-08 (水) 01:14:45 [ID:FHcIuUZVHCE]
- 安易な考えのビルドでスタッガー蓄積して痛撃叩き込もうとすると拡散バズで近距離咎められて、あと一歩のところでPA展開されて仕切り直されて敗北ないしは苦戦するからいいテスト相手なんだよね。
- 上手い人が魅せプ目的で使うとメチャクチャ映える機体
個人的にはDLCで強化入って欲しい二大巨頭。もう一人は真レイヴン
ライフルをMARV的なバケモノにすればいいんじゃないかと思ってる2023-11-05 (日) 21:20:14 [ID:F.t3LV66Z7I] - 戦闘力もあれだが、いきなり出てきてAI相手にイキるのが唯一の出番ってなんなんだ?
2023-11-07 (火) 18:12:00 [ID:0zUTrnrP.hI]
- レザブレ、拡散バス、腕の近接適性と一気にアッパー調整入ってて吹いた
2023-11-07 (火) 20:01:46 [ID:IilsS9FS2lc]
- 色々強化されたからロックスミスでストーリー周回でもしてみるか〜と思って使ってみたら息切れめっちゃしやすいなこの機体。EN管理大変だわ
2023-11-07 (火) 21:29:22 [ID:940SbXfP6YQ]
- 総重量がQBリロード保証重量を下回ったのでアセンミス機体の汚名は返上できたな
2023-11-07 (火) 22:06:10 [ID:uIu7xH28Ujc]
- 久しぶりに戦ってちゃんと強くなっていると実感できた。本当に良かった。
2023-11-07 (火) 23:52:58 [ID:5dX8kfijL3.]
- アプデのたびに強くなることに定評のある首席隊長。
「日々の小さな上達を積み上げつづけた」とはこういうことだったのか…。
我々がこうしている間にもフロイトは修練とパーツ性能アップに余念がないのである。2023-11-08 (水) 04:39:50 [ID:ZWK5GP7Xt3k] - ジェネレータ変えたらそろそろちゃんと強い機体になりそう
2023-11-08 (水) 04:59:32 [ID:CM3xlj3Yf9E]
- 次はセミオート組に対して深い悲しみを背負っているアサルトライフルのテコ入れを期待したくなる。
2023-11-08 (水) 12:47:41 [ID:or6eo.03scc]
- 次はセミオート組に対して深い悲しみを背負っているアサルトライフルのテコ入れを期待したくなる。
- フロイト…背負い物が軽くなったならジェネレータをアーキバスの傑作VP-20Cに変えませんか?
重量が増しても総合的な機動力は大幅に上がりますよ2023-11-08 (水) 11:25:06 [ID:f1MUe2vWqKM] - ミッション用の趣味アセンでシナリオクリアしてCPU相手に「こいつ弱くね?w」とかイキった後で調子に乗って対人したらボロクソにされた奴
壁に引っ掛かったりVCつけっぱでイタいセリフとママからの呼び出しが垂れ流しなところまで完全に俺ら2023-11-08 (水) 13:27:59 [ID:kHrUESVGxF.] - ジェネレータだけ変えれば普通にNESTとかでも戦える気がする 流石にQB4.5回分くらいの容量だと管理が大変だ
2023-11-08 (水) 13:31:47 [ID:zJ3mhYd877U]
- 今回の拡散バズーカとレーザーブレードの軽量化で2520も重量が軽くなったんで、VP-20Cへジェネレーター積み替えて更にアサルトライフルをSCUDDERにしても余裕で総重量75000以内に収まるようになった
2023-11-08 (水) 14:30:19 [ID:xVoNS8MA.Ec]
- FCSまでアーキバス縛りを受けてるとはいえスネイルのほうがアセンの完成度が高いのどうかと思う
2023-11-08 (水) 18:13:22 [ID:ukgATCqsZYo]
- あっちはあっちでスナイパー特化FCSとかいうゲーム性と合わないもん積んでるンよ
2023-11-08 (水) 20:35:01 [ID:T57IAq1PsPw]
- 企業プライドはないけど遊んでるフロイトと遊んでないけど企業プライドガチガチのスネイル
2023-11-08 (水) 20:45:36 [ID:T57IAq1PsPw]
- あっちはあっちでスナイパー特化FCSとかいうゲーム性と合わないもん積んでるンよ
- 昔四脚で飛びながら戦った時は名前の通り鳥みたいだなって言われた気がするんだけど久しぶりにやったら言われなかった
アプデで「まさに猟犬〜」に台詞統一されたのかと思ったけどコメント見た感じ言及一切ないし幻聴だったのか?2023-11-14 (火) 18:23:11 [ID:DrcpulYdKLA]- この高高度で鳥じゃないとは…みたいなことは言う。
コイツじゃなくてフラットウェルならレイヴンの名にふさわしい羽ばたくような戦いぶりだって言われるミッションがある2023-11-14 (火) 19:17:24 [ID:epgrbGyJG6Y]- 初見時のあやふやなイメージが生んだ存在しない記憶だったか…
(フラットウェルのはガチタンの時に「羽ばたくような〜」とか言われたせいで明確に記憶に残ってる)2023-11-14 (火) 20:36:02 [ID:DrcpulYdKLA]
- 初見時のあやふやなイメージが生んだ存在しない記憶だったか…
- 初期バージョンにしかない台詞とかあるらしいがどうだろう
2023-11-14 (火) 22:22:50 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
- この高高度で鳥じゃないとは…みたいなことは言う。
- 度重なるアプデでフレームだけならそこそこいい機体になった。
内装と武器4種入れ替えるだけでいい感じに戦える機体が出来上がる2023-11-16 (木) 14:59:50 [ID:2oOPPkhq6z2] - そういえば企業所属で実弾・EN・爆発の3属性武器を揃えてるのはフロイトだけ?
器用というか、誰が相手でも弱点を攻めにいけるテクニカルなキャラだな(実際の強さは置いといてストーリー的に)2023-11-21 (火) 01:44:57 [ID:m2/eiuH9AR2]- オキーフとサム・ドルマヤンが3属性持ってる。イグアスもシールドをオービットに置き換えた後は該当する。
2023-11-21 (火) 02:02:06 [ID:epgrbGyJG6Y]
- オキーフとサム・ドルマヤンが3属性持ってる。イグアスもシールドをオービットに置き換えた後は該当する。
- パルス下らなさ過ぎる
エキスパンション要らない2023-11-24 (金) 22:09:21 [ID:2H6ow2ohgZc] - 機体はスーパーカブC125みたいな色使い。キャラとしてはスネイルの背景を語るのに必要なマクガフィンという感じ。
スネイルが頭だと鬱憤が減る分「私こそが企業だ!」の言葉の重みも減ってしまうので。2023-11-24 (金) 23:32:07 [ID:dDP5UuImOuc] - いくらバージョンアップを重ねようと産廃アセンでは残念ながら大して苦労するような相手にはならない
ブレードじゃなくてLRAを握っていて、ドローンと肩バズーカが肩パルスと3連プラミサに置き換わっていたらまあまあな相手だったはず
これでもFCSがTALABOT、ジェネレーターがVP20Cじゃないから微妙なあたりフロムがNo1のアセンに相当右往左往したことが伺える2023-11-26 (日) 00:40:24 [ID:Cv8wS54pumI] - 後半に満を持して登場するんだからガチ目のアセンでよかったのにな
2023-11-26 (日) 07:34:09 [ID:tdzk2OqjWO6]
- ドローンを使った複雑な戦法でプレイヤーにNo1のNo1たるゆえんを見せたいという意図はわかる
歴代No1傭兵に必要なヒロイック要素のライフルとキャノンを組み込みたいという意図もわかる
- ドローンを使った複雑な戦法でプレイヤーにNo1のNo1たるゆえんを見せたいという意図はわかる
さらにそこへチャティを貯めブレードで華麗に屠る演出をさせたいなんて言い出したらこんな産廃アセンにもなろう
今作だと真レイブンもだが、犠牲になったのだ……古くから続くブレード演出の伝統……その犠牲にな……
2023-11-27 (月) 18:08:08 [ID:Cv8wS54pumI]
- 真レイヴンは出番中盤だし、カウンターAAパイルとかいうラスボス戦でも通用するガチ戦術を実践して見せてくれるけどフロイトはそういうのも無いし
2023-11-27 (月) 22:34:50 [ID:XLGU.byz8So]
- 真レイヴンはコンセプト自体は割とガチだぞ
引きを咎める双対ミサ、奪スタッガーとスタッガー追撃を兼ねる歌鳥&パイル、これらで溜めた衝撃を逃がさないアサルト
ノンチャパイルや蹴り、歌鳥やAAでスタッガー取りに来て追撃(AB慣性パイル、歌鳥、蹴り)してくる動き自体は良いし、その動きを実現できる武器構成してる
内装外装もLING-TAIを主軸とするならかなり良い。このジェネを主軸にすること自体が色物ではあるけど、色物構成としての完成度は高い
あとはETUJIN握って腕BASHOにしろよとは思うけど、中盤なんだしまぁ…2023-11-28 (火) 09:20:10 [ID:bVdSy0.NyE6]
- いや疲れきった後半でガチ機なんて出さなくて良かったよ。レッドガン迎撃の最後にヴォルタ出されるようなクソは求めてないヘイトを取るなら心地よくやられる程度の機体がちょうどいい。
2023-11-27 (月) 19:14:42 [ID:msZyfNHAqEU]
- 実質LCとHC1機ずつ倒すだけで辿り着けて直前からのリスタートできるこいつと50人組手強制のレッドガンじゃまるで話違うと思うが。シンプルにフロイトは設定倒れの調整ミスボスだよ
2023-11-28 (火) 08:27:25 [ID:3wfRmHkklGQ]
- 直前リスタートはともかく、ログ持ちLCと中ボスHCは結構面倒なんでレッドガン部隊50機とどっちが嫌かは人によるんじゃないかなあ。それこそS取りめざすならリスタートは無いようなもんだし
2023-11-28 (火) 21:32:57 [ID:TEoAfXaBC3k]
- 実質LCとHC1機ずつ倒すだけで辿り着けて直前からのリスタートできるこいつと50人組手強制のレッドガンじゃまるで話違うと思うが。シンプルにフロイトは設定倒れの調整ミスボスだよ
- アセンも舐めてるが戦略目標を放棄して遊んだ末に失敗するのも威厳がなさ過ぎて悲しい。がっかりさせてくれるなよ…
2023-11-28 (火) 16:39:12 [ID:Zfp8qX0klJQ]
- 機体の色同じにしたらレッドとノーザークとフロイトでパッと見区別つく自信がない
今作パーツ少ないとは思ってたけど企業量産品は輪をかけて足りないわ2023-11-28 (火) 12:59:36 [ID:kHrUESVGxF.] - ノーザークのアセンの方が理にかなってる気がする
2023-11-29 (水) 06:15:48 [ID:Mu1dEgJ68fs]
- 幾ら才能や実力があろうと、覚悟も無くお遊び気分で戦ってるような奴が、何かを捨てる覚悟を決めた主人公の相手になる訳が無い
物語の終盤に漸く登場したフロイトが弱くて残念がる声が多いのは分かるけど、フロイトのあの弱さはフロムの意図したものじゃないかな
アプデの度に強くなってるのは多分偶然2023-12-14 (木) 15:53:56 [ID:s3iHheLCWcg]- 自分の初見プレイ時の話になるけど、CEL240やAMを初見撃破できた一方でこいつには2回くらい返り討ちにあってるんで、そういう演出上の意図は一切感じられなかった。単にヒロイックな機体に仕上げたら中途半端な性能になってしまったってだけの話だと思う。ランクと実際の強さの不一致はフロイトに限った話では無いし。
2023-12-14 (木) 20:30:01 [ID:PgvmnM9bA02]
- フロイト倒した直後のカーマンライン突破ミッションで戦友(ライバル)枠のラスティが「何かを選んだ・・・ あるいは捨てなければ得られない圧力」って言ってて、今作のストーリー的に『覚悟を決めた奴のほうが強い』って演出してるのはあるかもね
ただ621と戦いたいだけというポジでも、何もかも捨てて失って、最後は黒幕さえも跳ねのけて621に執着して見せたイグアスがいるのでストーリー上ぽっと出のフロイトでは印象弱い
個人的にはバトル物で何かを背負って戦う奴をただ強いだけの奴が踏みにじる、というのも嫌いではないんだが、フロイトがそうなるにはもっと序盤から顔出しして、ラスティもイグアスも、他の覚悟決まった奴全員踏みにじって最後に意味もなく立ちふさがるくらいの出番無いと駄目だろうな2023-12-14 (木) 22:08:24 [ID:TEoAfXaBC3k] - 腕の近接適性爆上げはフロイトへの忖度入ってると思うぞ
2023-12-14 (木) 22:43:21 [ID:WJns0E.GJQY]
- 幾ら腕の近接適正上げても、当の本人が滅多にブレード振ってこないからなぁ。
接近されたら取り合えず警棒連打してくるスウィンバーンか、同じレザブレでも達人級の遣い手なホーキンスに弟子入りしてこいと2023-12-15 (金) 00:48:38 [ID:XLGU.byz8So]
- 幾ら腕の近接適正上げても、当の本人が滅多にブレード振ってこないからなぁ。
- 自分の初見プレイ時の話になるけど、CEL240やAMを初見撃破できた一方でこいつには2回くらい返り討ちにあってるんで、そういう演出上の意図は一切感じられなかった。単にヒロイックな機体に仕上げたら中途半端な性能になってしまったってだけの話だと思う。ランクと実際の強さの不一致はフロイトに限った話では無いし。
- 最近「使いやすい中二ってどんなんだったっけ」と思い改めてアセンしてみたらフレームがフロイトと全く同じになって、なんか悔しかった
本当ににフレームの構成は優秀なんだよな、コイツ…2023-12-15 (金) 02:49:42 [ID:41iUcr8Jp.g] - ブレホキャンセル?カクカクした挙動で素早く迫ったり、スタッガー寸前でパルス張ったりと一味違う印象
2023-12-15 (金) 11:34:51 [ID:KibmvV6kzew]
- ミッションだと相変わらずだけどアリーナの方は大分動きが変わった感じがする
以前よりもブレード狙う頻度が上がってるし拡散を嫌らしいタイミングで放ってくる2023-12-15 (金) 14:10:04 [ID:6mclgoeNdm2] - またフロイト強化パッチ来てて草
最終レギュレーションが楽しみだな2023-12-19 (火) 00:42:23 [ID:yQcqZ1B4qIQ] - 強化してもアセンに限界があるから開き直ってピン強化しても良いし新パーツなんて作っちゃうなら毎回フロイトに使わせちゃえ
2023-12-19 (火) 03:18:47 [ID:Ynxau.QYIws]
- 現状足引っ張ってるのがライフルとジェネだから
手持ちをカーチスかラドローにしてジェネ20Cに変えるだけで相当強くなりそう2023-12-19 (火) 10:53:59 [ID:6mclgoeNdm2]- その初期アサルトライフルはまた強化が入る
マジにアプデの度にどっかしら必ずアッパー調整が入る男フロイト2023-12-19 (火) 13:21:47 [ID:xVoNS8MA.Ec]
- その初期アサルトライフルはまた強化が入る
- 現状足引っ張ってるのがライフルとジェネだから
- 日々の小さな上達(アプデ)
2023-12-20 (水) 01:48:58 [ID:Op6N9QGFd16]
- 近接特化機体の試運転でアリーナのこいつに挑んだら、こっちの近接にしっかり溜めブレードでカウンターされて負けた...
2023-12-20 (水) 04:05:56 [ID:jjVx.4TnuLs]
- アプデの度に強くなっていくのマジで主人公かよ
2023-12-20 (水) 07:32:07 [ID:4Sk1j4kaPTo]
- 全身アッパー調整人間
2023-12-21 (木) 01:07:20 [ID:hw.BlrkFGkw]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」