コメント/IA-C01W1: NEBULA の履歴(No.8)

最終更新:

IA-C01W1: NEBULA

  • 無人洋上都市掌握の最終兵器 チャージ射撃の爆風でまとめて処理出来るから本当にラク
    2023-08-30 (水) 23:32:29 [ID:wSHDQ9qkMGs]
  • こいつ妙に強くない? 重量ニ脚でこいつを両手に持つようになってから、ボス・AC戦が劇的に楽になった。ダメージソースになるし、肩武器とキックとを組み合わせればスタッガーも十分狙えるし、その上広範囲で残留する爆発まで備えてる。おもむろに撃っても当たらんけど、肩武器とかキックとかを組合せて追い詰めるとか接射するとかで当てていける。コンボ組んで瞬殺しようとするとチャージ時間の長さに不満を覚えるんだけど、短縮するためにEN射撃武器適性150のジェネレータと組み合わせると消費ENの調整がムズい。
    2023-09-01 (金) 02:12:27 [ID:nvpIzX2NJrA]
  • チャージ撃ってもオバヒしないのは魅了だな
    2023-09-01 (金) 04:07:59 [ID:sGWv689lt/M]
    • チャージでオーバーヒートしないの!?
      2023-09-01 (金) 18:35:35 [ID:t0kMRrSBP7M]
      • チャージ前に一発も撃ってなかったら少なくともオバヒはしなかったよ
        2023-09-02 (土) 04:56:19 [ID:sGWv689lt/M]
      • チャージでオーバーヒートしない
        弾数が少ないが連射が効くので総数が少なめの雑魚が一気にくるミッションでは使い勝手が良い
        2023-09-07 (木) 00:38:58 [ID:6Wabujd/PSU]
  • ダメージ高いのに連射できるのいいな
    2023-09-01 (金) 13:39:17 [ID:/JlMyPih9NI]
    • 惜しくらむは弾数が少ないこと…でも多いとちょっと強すぎるから仕方ないねんな…
      2023-09-01 (金) 13:59:20 [ID:18Dij.7GIfQ]
  • 強いけどブツブツがちょっと無理・・・
    2023-09-01 (金) 19:44:34 [ID:2P2CeJ7AI7E]
  • こちらのプラズマライフルはチャージ攻撃が単発で高威力、連射可能でプラズマ爆風の残留時間も長い
    その反面、通常攻撃時は威力も爆風範囲も小さいので、チャージ主体で扱える機体に向く
    2023-09-01 (金) 19:56:22 [ID:941N2v0ELGw]
    • ただチャージなは弾を3発使うから、チャージで撃てる数は19発。
      雑に撃ちまくってたらボス戦やAC戦オンリーでもすぐに弾切れになる。
      2023-09-02 (土) 05:02:57 [ID:sGWv689lt/M]
  • バリバリの短期決戦向けだね、探索系のミッションに持ってって残弾管理に地獄を見た
    2023-09-02 (土) 06:55:20 [ID:sGWv689lt/M]
  • チャージショットの威力が高い上に爆風が素直に広く逃げ切れない、その上オーバーヒートしない
    ヴォルタも両手に持って空中からチャージショット撃ってると倒せたりしてアリーナには特に向いてる
    確かにこれで弾数が多かったらちょっと強すぎる感あるね
    2023-09-03 (日) 21:06:19 [ID:0o/8L2WcHbo]
  • すでに散々言われてるけどチャージ主体で使うと本当に強いな 弾数の少なさでちょうどいいバランスが取れてる気もする
    2023-09-03 (日) 22:21:02 [ID:TMzE1Dz91DY]
  • すでに書かれてて笑ったけど、俺もこいつの砲身のグリップ上のボツボツがキモくて760の方のプラズマライフル使ってる。
    使用感もミッションでなら継戦能力高い760の方が優秀な気がする。
    2023-09-05 (火) 09:11:52 [ID:ahrddmxRrZE]