コメント/BOOSTER(ブースタ)の一覧 の履歴(No.8)

最終更新:

BOOSTER(ブースタ)の一覧

  • 静止状態から近接推力検証したところ予想通り近接推力÷100mの追尾が発生しました。
    ただ追尾に加えて武器のリーチ(検証に使用したパルスブレードは23m程度)込の踏み込みがあるようで近接武器の届く範囲は近接推力÷100+武器のリーチになります。
    2023-08-30 (水) 00:35:23 [ID:qmlqeh1O./c]
  • 迷ったらとりあえずALULAつけときゃいい
    2023-08-30 (水) 20:56:20 [ID:3SPODOs96jk]
  • QBリロード保証重量が総重量を超えていると、QBリロード時間が増加する。増加後のQBリロード時間はAC SPECで確認可能。
    2023-08-31 (木) 03:08:18 [ID:AkMN1zknZQg]
  • どうしても単純な速度を重視したくなる
    2023-08-31 (木) 10:27:27 [ID:KYZRB2p51MU]
  • QBリロード保障機能、多少はオーバーしても構わないのかな?
    総重量7万5千で保証6万のALULA使ってるけど表記リロ時間は0.54、テスト場でも適当に任務やってても問題なく連続QBできた
    2023-09-01 (金) 00:46:39 [ID:sGWv689lt/M]
    • 自分が使っててストレスが無い時間なら問題ないんじゃ無いかな、俺は0.6秒位までは許容範囲
      ただ多分そのくらい積むなら他のバランス型のブースターの方がQBそのものの性能がいいと思う
      2023-09-01 (金) 06:27:16 [ID:aHAxMeKCfWw]
    • QBリロード時間がどれだけ増えたかはAC SPECで確認できるから、それが許容範囲か否かってところですね
      2023-09-02 (土) 00:45:21 [ID:AkMN1zknZQg]
  • P06SPDが外せない呪いにかかってる
    色んなブースターでQB試したいが、武装欲張っても巡航速度300キープできるの優秀なんだよなぁ
    2023-09-01 (金) 12:17:59 [ID:IXQmqmg42HQ]
  • ALULAよりEN消費抑えたいならFLUEGEL/21Zってとこか
    2023-09-02 (土) 00:23:46 [ID:vHzzm./N7Rk]