アセンブル投稿/5 の履歴(No.8)
最終更新:
- 履歴一覧
- ソース を表示
- アセンブル投稿/5 は削除されています。
- 1 (2023-09-18 (月) 08:46:42)
- 2 (2023-09-18 (月) 08:52:46)
- 3 (2023-09-18 (月) 08:53:15)
- 4 (2023-09-20 (水) 10:03:05)
- 5 (2023-09-20 (水) 10:03:05)
- 6 (2023-09-23 (土) 12:44:10)
- 7 (2023-09-25 (月) 23:17:24)
- 8 (2023-09-25 (月) 23:17:24)
- 9 (2023-09-25 (月) 23:17:55)
- 10 (2023-10-01 (日) 21:49:58)
- 11 (2023-10-01 (日) 21:49:58)
- 12 (2024-02-16 (金) 08:06:41)
名前 | |
更新情報 | |
更新日 | &lastmod; |
投稿日 | 2023-09-25 (月) 23:17:24 |
アセンブル概要 | |
脚部 | 軽量 |
説明 | エフェメラ+極力技研 |
パーツ構成
武器 | |
R-ARM | IA-C01W6: NB-REDSHIFT |
---|---|
L-ARM | IA-C01W7: MOONLIGHT |
R-BACK | IA-C01W3: AURORA |
L-BACK | Vvc-700LD |
フレーム | |
HEAD | IA-C01H: EPHEMERA |
---|---|
CORE | IA-C01C: EPHEMERA |
ARMS | IA-C01A: EPHEMERA |
LEGS | IA-C01L: EPHEMERA |
インナー | |
BOOSTER | IB-C03B: NGI 001 |
---|---|
FCS | FCS-G2/P05 |
GENERATOR | IB-C03G: NGI 000 |
コア拡張 | |
EXPANSION | ASSAULT ARMOR |
---|
アセンブルの運用・解説
EPHEMERAを部品取りすると見た目の統一感が出しにくいので、いっそ1式で運用すればいいじゃないという事で作成。FCSと左肩だけ他の企業を採用しました。
基本的には中距離でレーザードローンとオーロラを牽制に撒いて赤ネビュラと月光で削っていきます。スタッガーは削りきる直前にドローンを展開しておくとおまけの追撃でダメージを稼いでくれるので、狙えるなら狙いましょう。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」