コメント/IB-C03W3: NGI 006 の履歴(No.77)

最終更新:

IB-C03W3: NGI 006

  • チャージが楽しい低弾速高誘導ミサイル 使うならミサイルロックが優秀なFSCを積んでロック時間を短縮するかスタッグ前にチャージ完了しておくと楽
    2023-08-31 (木) 20:54:58 [ID:lVxmLJpwJUk]
  • 核ミサの系譜
    溜めパイルを超える威力と直撃補正はかなり圧がある
    2023-09-01 (金) 02:00:56 [ID:PcXKXhWgPrE]
  • 仕様かバグか分からないが、チャージ中はENの回復が激遅になる。
    2023-09-01 (金) 17:57:20 [ID:QKwfFQPxVjc]
    • 訂正:4脚でチャージ中に火炎放射器を使うと、コーラルミサイルを発射するまでのEN回復がおかしくなる
      2023-09-01 (金) 18:05:21 [ID:QKwfFQPxVjc]
    • 余剰出力<チャージEN負荷で実質EN不足状態になってるってオチじゃない?
      2023-09-02 (土) 02:08:59 [ID:UkEhmEb5nZg]
  • チャージの性能がものすごくわかりにくいので試し打ちでざっと見たら
    本体:威力1400、衝撃1000
    小弾:威力180、衝撃50
    正確な値では全然ないけどだいたいこんな感じに見えた
    小弾の量は滞空時間によるからカタログスペックほどは出ないけど1600ダメージ/1100衝撃値ぐらいは最低でも期待できる
    2023-09-02 (土) 03:29:55 [ID:2HaNwamodFA]
    • いずれもOSチューニングの強化が乗った値なので注意されたし
      2023-09-02 (土) 03:39:46 [ID:2HaNwamodFA]
      • この武器OS乗らないよ
        2023-09-03 (日) 17:14:05 [ID:WFj2GDiHjDM]
  • この挙動はどこかで見たなと思ったらアレだ、エルデの流星
    性能はダンチではあるが
    2023-09-03 (日) 11:36:26 [ID:oRrdESZyrG2]
  • 弾速が遅いのがいい味出してる
    2023-09-03 (日) 19:26:06 [ID:.6F4f4mpPyc]
  • 開き直って背中に2個背負ったらひどいことになった。やっぱ核ミサの系譜は火力だけは最上級。
    2023-09-05 (火) 01:12:06 [ID:x8S0oVkArmA]
  • ウォルター戦で偶に打たれている筈なのに全く当たる気配がないし画面にも早々映らないクソ雑魚誘導ミサイル
    2023-09-05 (火) 23:53:23 [ID:pprl2viQLDo]
  • シングルで背中にこれ二台担いでカーラハンドミサイルと赤月光の逆関節に手も足も出せず、3時間連戦を続けても全敗で気が狂いそうじゃ
    2023-09-07 (木) 11:25:38 [ID:wNarZaivvsg]
  • この武器数値ほどのダメージ出ない?
    2023-09-07 (木) 12:50:21 [ID:zD41f6ODHWQ]
    • 当てるのが難しくて期待してる値になりづらいというべきか。低弾速のせいで普通に撃ってもほぼ当たらないから一工夫必要。
      2023-09-07 (木) 20:54:25 [ID:M8dC/KRW43g]
      • 直撃を狙うより爆発の範囲に相手を突っ込ませるといい感じ
        上にもあるけどカーラミサイルとか月光とかで移動せざる得ない状況をつけると引っ掛けやすい
        2023-09-08 (金) 00:00:12 [ID:1vB9zzhx3Ec]
    • 誘導子弾最大数まで出て全ヒットしてこの威力かな?
      2023-09-11 (月) 13:01:27 [ID:xE6FMFIASh2]
  • チーム戦で適当に撒いてるとたまに敵が事故るおみくじミサイル。コーラル武器の中で1番好きかも
    2023-09-08 (金) 01:22:59 [ID:KyP5wsV2/9s]
  • 対人で初めて使われたけど子弾掠めるだけでもガリガリ削られて強くね?
    2023-09-08 (金) 21:27:35 [ID:SMLwugE9upo]
  • 最近やたらと見る、引き撃ちに強いからショットガンとかが持ってると辛い
    避けようと前に出ると蜂の巣になる
    2023-09-08 (金) 22:05:23 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • 見た目があんなだから純粋な収束コーラル誘導弾なのかなと思ったら思いっきり実弾で笑った記憶
    2023-09-09 (土) 12:30:28 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 他のコーラル兵器と比べ「そこからそういうのが出るの!?」という驚き。ぶつけて爆発させるという原始的な試作機なのだろうか。
      2023-09-10 (日) 15:21:07 [ID:iLmae3nJsdQ]
      • こんないかにもミサイルみたいな見た目しといて実態はほぼコーラル弁当箱という衝撃よ
        2023-09-11 (月) 13:48:13 [ID:lo3yXtxFM3I]
  • 見た目が大型ブースターっぽくて好き。
    2023-09-11 (月) 13:43:39 [ID:SusUrtEKXTQ]
  • エルデの流星と違って見掛け倒しじゃないが、子を無視して慌てなければさほど問題ない
    2023-09-11 (月) 18:43:57 [ID:CM3xlj3Yf9E]
  • 正直今作のスタッガーシステムと滞空時間長いミサイルは食い合わせが悪い意味で良いのがタチ悪い この手のモノ撃たれると足止められなくなってスタッガー取っても追撃し難いからミサイル消えるまでなんも出来なくて暇になりがち
    2023-09-12 (火) 13:30:39 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • こないだマルチでチーム戦したら味方2人も自分も全員両肩にこれ積んでてワロタ
    相手チームからしたらげんなりする戦いだったかもしれない…ごめんよ…
    2023-09-12 (火) 18:11:44 [ID:k/TuxFBhXPU]
  • 逃げ続ける車椅子に有効?
    平面移動メインの動きにこいつのゆっくり誘導が刺さる…気がする
    2023-09-13 (水) 00:42:40 [ID:C4WwXAe2atk]
  • 見てから軽量機のABでガン逃げしたらAB中に子機も全弾当たって爆散してから軽いトラウマ。これ見たらどう避けるのが正解?某動画では軌道の内側に入ると聞いたが、とっさにロック切って相手の攻撃を捌きながらやるの自分の頭では処理できなさそう。
    2023-09-16 (土) 19:52:50 [ID:uMbm6zyzUOU]
  • これ避けるのキツすぎる
    2023-09-18 (月) 14:05:52 [ID:54hSSntAcKs]
  • タイマンは両肩にこれと両腕にRANSETSUか軽リニア積んでフワフワ浮きながら撃ってるだけでほぼ勝てる
    2023-09-19 (火) 00:13:49 [ID:fb8m0cK2hRE]
    • やられたからわかるけど上取られるとミサイルが見えなくなる上に、ミサイルに対処しようとするとランセツ撃ち込まれまくるんだな
      2023-09-21 (木) 10:14:39 [ID:3bN9fmSmEYA]
  • アイスワームもミサイルみたいなの発射するし、推進剤とか爆薬にコーラルを使用してる感じの兵器なのかな?あんまり目立たずゆっくりと追尾してきて凄まじい威力の爆発を起こすけっこう怖い武器よね
    2023-09-19 (火) 22:40:39 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 当たれば強い 当たらなければryなミサイル
    2023-09-20 (水) 13:48:14 [ID:1.EtLGMgcN.]
  • これどうやって避けるの?すれ違いでかわせる?
    2023-09-20 (水) 19:10:46 [ID:oPywzhJGd86]
    • すれ違うか上下に動いて地面にぶつけるか車椅子の速度で引き離せばええんや
      まぁすれ違うのはまた戻ってくる可能性あるが
      2023-09-21 (木) 06:14:23 [ID:7jFNy3acAQM]
    • 一度すれ違えば戻ってきて当たるみたいなことはないからすれ違い安定だあね
      自分もやっとよけ方わかってきたわ
      2023-09-21 (木) 18:42:57 [ID:CxGCau6q1y2]
  • これ2個つけて同時にチャージすると見た目が良い。
    2023-09-23 (土) 10:33:23 [ID:xms3fLBUI36]
  • すれ違い回避でどっか行っちゃうから正直そんなに怖くない
    4faにあった加速撃ちが出来たら怖かった
    2023-09-25 (月) 11:34:02 [ID:QaUKzUjccQM]
    • タイマンとチーム戦で脅威度が極端に変わる武器だと思う
      2023-09-25 (月) 15:08:11 [ID:dr5dojgV0cs]
  • 注意向けないとやべーレベルの攻撃力は魅力だな。
    コイツに意識割いてくれてる間に色々出来るし。
    2023-09-25 (月) 14:18:00 [ID:YgHYuWdWKVc]
  • 近距離で張り付く機体使ってる身からすると重ショとこれの組み合わせが使われて一番きついまである。
     こいつの誘導と爆風に脳のキャパ割きつつ重ショと近距離でやりあうん大変やけどマジで楽しい
    2023-09-28 (木) 09:19:48 [ID:NXWKPm6.lTI]
  • 重量軽いし、武器特性的にリロード時間もあまり問題にならない
    何らかの弱体も已む無しかなと個人的に思う
    2023-10-02 (月) 01:16:17 [ID:br.OJyrpe3Y]
  • ウォッチポイントでこれ撃たれたらほぼ詰みじゃない?
    2023-10-03 (火) 02:04:17 [ID:6.tf5M31iMU]
    • そもそもウォッチポイントとかいうクソマップでやるのが間違ってる ガチタン相手の地下駐車場みたいなもん
      2023-10-03 (火) 03:19:31 [ID:cBBgEQkobQ.]
    • ウォッチポイント選ぶやつ、スマブラでも終点以外選ばなさそうですよね
      2023-10-30 (月) 06:42:40 [ID:fcmaWiXPChI]
  • ナーフされてた
    チャージ攻撃力4087、衝撃力2496、残留2496、直撃補正165
    2023-10-05 (木) 18:07:59 [ID:CxGCau6q1y2]
    • 元の桁が違いすぎて弱くなったのかわからない・・・わからなくない?
      2023-10-06 (金) 00:27:15 [ID:BHJ6b/zd4pM]
      • 威力だけ見たら大分下がってるんだけど元から威力がバカだからそんなに変わってるって感じはないかな……?
        2023-10-06 (金) 00:34:22 [ID:dTcFbrEs1AY]
      • 確かに体感的にはそんな変わらないですが、それは威力がバカ高いからではなくてもともと数字ほどのダメージが出ないからだと思います。ステータスの攻撃力表示は小弾込みフルヒットの理論値なので。今ならチャージ時のメイン弾ダメージはTEST先生相手なら非スタッガーで1400ほど、スタッガーで2700ほどしかありません。小弾フルヒットはロック限界距離でも足りないため相手が動いて逃げ回ってフルヒットしてやっと理論上のダメージが出ますが、現実的にはそんなので当たることはほぼないので。今だと実戦なら非スタッガーで2000前後、スタッガーでいっても3500前後くらいの見込みになるんじゃないかと思います。
        2023-10-06 (金) 01:50:53 [ID:1Me5p0pSNCU]
  • アプデによる下方修正で、ベイラム四脚や重タンク脚を使って姿勢安定に振ったアセンならチャージ攻撃が全弾命中してもスタッガーを引き起こさなくなった。
    まあまだまだ強い武装ではあるけれども
    2023-10-06 (金) 10:56:53 [ID:eCRkKGfWv8Y]
  • すれ違いで避けれるから強くはないが、避けないわけにはいかないため、APや姿勢制御よりも脳を攻めるSWEET SIXTEENタイプの武器
    2023-10-06 (金) 23:30:11 [ID:toWFav5Euqc]
  • 火力落ちたけどAB凸が斜陽になって相対的に強くなってる気がする…
    2023-10-07 (土) 12:18:06 [ID:mfVWMZwD/yY]
  • 弱体化するほど猛威振るってた?
    全弾当たらないとカタログスペック詐欺だし、すれ違えば当たらないしで強い印象なかった。
    子弾のスタッガー高すぎるとは思うけど本体のダメージと衝撃値に割り振ってくれたら嬉しかった
    2023-10-09 (月) 11:56:39 [ID:SxYkrqUV4s2]
    • 両肩で撃つと片方が掠ってもう片方も当たって中軽量はそのまま死ぬ、大抵ふわふわミサイルマンが撃ってきてたが
      攻撃するために上昇すると回避のエネルギーが不足し被弾、回避に集中するといつまでもじり貧状態
      っていう環境を押し付けた上でコーラルブレードのチャージとかハンミサとか使われる訳ですよ
      個人的には4脚重ショより戦いにならなかったなぁ
      2023-10-09 (月) 22:48:19 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • イグアスに全然当たらないよな
    2023-10-12 (木) 01:10:52 [ID:.lba7yrFfKw]
  • タンクで使われるとすれ違って避ける事さえ許されないから使われただけでほぼ詰む
    2023-10-16 (月) 23:26:52 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • ザイレムとかだと余程近距離じゃなきゃ遮蔽物多いから避け易いね
    2023-10-26 (木) 13:56:11 [ID:hydTlNf2lIA]
  • マジでチャージEN負荷が終わりすぎててエネ回復が死ぬから積む機体選ぶけどちゃんと強い武器なのは間違いない
    2023-10-30 (月) 00:38:40 [ID:J/hVHZ0l0C6]
    • もしやコラジェネ積めばモーマンタイでは……?
      2023-10-30 (月) 03:38:56 [ID:F88DYjGmey6]
      • そうだよ。そうだけど高機動機でコラジェネを積むデメリットは割と洒落にならない
        2023-10-30 (月) 08:35:21 [ID:J/hVHZ0l0C6]
  • 高誘導ミサイルが時間差で相手に圧かけつつ威力衝撃力取れる最適かなとは思ってる
    コーラルミサイル君は引き撃ちしない限り指足りないしチャージタイミングも人間には使いこなせねぇわ
    2023-11-05 (日) 16:50:12 [ID:Pep9mLlUGuY]
  • どうみてもエルデの流星なのにどこでこんな差がついたのか
    2023-11-22 (水) 02:04:29 [ID:yKk0776UOU6]
    • 防御無視と直撃威力
      2023-11-22 (水) 02:07:30 [ID:LK.nKsZlB2U]
    • あっちも出しさえすれば強いんだよなぁ。
      2023-11-22 (水) 06:49:31 [ID:Q.TiYhRPEUg]
    • エルデの流星は「全部クリーンヒットすれば強い」のは同じだけど
      ・闘技場以外での対人戦はACよりずっと狭いor壁や障害物が多くてかき消されやすい
      ・エルデンはACほど立体起動できないから高所から撃ち下ろしたり遮蔽物を飛び越えたりできない
      ・真上に打ち出してゆっくり誘導するせいで射出直後に走って潜り込むだけで本命弾を避けられる
      ・攻略では単純に聖属性を軽減するボスが(特に終盤は)多い
      ・発動モーションがめちゃくちゃ長くて隙が大きいうえに目立つ
      ・消費FPも消費スタミナもデカいから無暗に乱射出来ない
      ・コラミサはチャージも射撃も移動しながら出来る上に隙が小さいが流星はそんな小回りが利かない
      ・コラミサは再チャージしたり2門積んだりして複数弾出せるけど流星は2発撃つと1発目が消滅する
      ・カーリアの返報や黄金の返報で逆に相手を有利にしてしまったり永遠の暗黒で完封されてしまう
      ・信仰ステが50も必要なうえに記憶スロットを2つ占領するためにビルド選択も装備負荷も窮屈
      ・触媒をちゃんと吟味しないと装備負荷の重さに見合った火力が出ない
      …あたりかな 遮蔽物が少ない闘技場だと他の誘導系祈祷なんかと併用すれば強いのは間違い無いけど、直撃補正なんかのシステムが違うから単純比較は難しいね
      2023-11-22 (水) 19:02:01 [ID:k/TuxFBhXPU]
  • 初見で画像のこれごと飛ばすミサイルかと思った
    2023-12-01 (金) 13:55:20 [ID:nKL9II/iK26]
    • 初めて使った時あれ?飛んでいってなくね?って思った
      2024-01-04 (木) 23:02:33 [ID:vM83IiB4ExM]
  • なんかこれめっちゃ当たっちゃうんだがどうすりゃ良いんだ…
    2024-01-13 (土) 14:53:54 [ID:xHPrkOUrEdc]
    • ある程度でいいから位置を確認して障害物を挟むような場所で戦え
      爆風派手だから上手く誘爆出来ればすぐにわかる
      もしくは撃たれたらABでケツまくって大きく場所を変えろ
      横バヒュンすればそこまで大きなダメも貰わないしコラミサ直撃貰う方が遥かに痛い
      移動後に振り向けば確実に視認出来るから壁当ても狙いやすいぞオマケに相手は爆長リロードタイムだ
      とにかくステージを広く上手く使えその場で避けようとすんな
      2024-01-19 (金) 23:13:05 [ID:tDFh5nknMLo]
      • だいぶ返事が遅れたけど直撃されにくくなったよ!ありがとう助かった
        2024-02-09 (金) 14:43:51 [ID:ZmBVWJzmzek]
    • 「の」の字で避けよう
      2024-01-27 (土) 16:31:19 [ID:3tNAHJFZU2o]
  • きれいに当たると脳汁でますね 尚命中精度
    2024-01-20 (土) 00:11:56 [ID:6ss9fGAZC9Q]
  • 負荷はメチクチャ高いけど重量はミサイルカテで見たらそこまで高いってわけでもないんだな。
    充分重い方ではあるけど5000台がそこそこいる中で4000ちょいは実物の大きさも含めて意外だった。
    2024-01-22 (月) 13:34:23 [ID:aiZ0f76FbhA]
  • 地面で撃つとチャージの小玉が悉く墜落するのは修正して欲しいなぁ
    3連レザキャとこれでプレッシャー掛けるのも面白い手持ちはパルミサで盾の選択肢を潰す
    2024-01-27 (土) 17:02:20 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 動画取って確認したけどこのミサイルフルチャージされててもチャージされてない扱いで発射されるバグあるね。 子機をバラまかずに一本で飛んでってその上追尾もすごく落ちてるっぽい?
    2024-01-29 (月) 21:12:32 [ID:/imK3gCzL5k]
    • 変なバグありますね。
      検証してみたところ、フルチャージでボタン離しても発射されず、チャージ状態がキープされます。改めてボタン押すと、しょっぼい赤いヒョロヒョロが一発出てきて、どっか飛んで行きます笑
      こちらPS4です。
      2024-02-25 (日) 01:53:42 [ID:QVXJe98JeIU]
  • パルスアーマー中ってチャージできない?
    基本ボタン押しっぱでチャージ後に撃つ時だけボタン離す感じでやってるんだけど。
    ロックオンはできてるのに全然チャージ始まってませんでしたみたいな事態がしばしばおこる。
    2024-02-26 (月) 23:35:20 [ID:LzTFzBcbHAM]
    • 上のコメントした者です。恐らくバグの一種です。コラミサさん、各種バグ取り揃えております。
      2024-02-29 (木) 14:03:51 [ID:Pxb4GA6reLI]
  • このミサイルってチャージしたら多く弾数使いますか?それともチャージも24発撃てますか?
    2024-03-05 (火) 07:11:17 [ID:msKt5whDHLI]
  • 基本性能の説明がなんかものすごく演説調で無駄に細かい数字出しすぎ(詳細見ればわかることをくどくどしく書き連ねている)スタイルなのが気になるが、だれか整理してくれんもんか…
    自分でやれって話だが、触れるほどこの武器使いこんでないもんで…
    2024-03-07 (木) 18:00:03 [ID:psJnBtYaRKM]
    • 報告忘れてたけど色々整理して対処法を追記しときました
      使い勝手面に関しては最近NESTで色々試してみた程度なので気になることがあったらどんどん編集していってね
      2024-03-11 (月) 08:23:29 [ID:psJnBtYaRKM]
  • 対称法にAB交差で誘導を切るパターンを追加しました。これ持ちの相手がかなり楽になると思います。
    2024-03-11 (月) 07:58:58 [ID:np49qOR4UQU]
  • 「軽四専用装備」くらいのイメージでいたけど、結構ランクマでも色んな足の人が持ってるの見るな、これとヨーヨー
    主に慣れの問題で滞空軽四より上下動する二脚に撃たれた方が避けにくい気がしてきたぜ
    2024-03-12 (火) 08:58:09 [ID:psJnBtYaRKM]
    • 目視したら速やかに突撃して誘導切ろう、早く処理すればその分次の展開まで時間が稼げるから楽に立ち回れる。
      2024-03-12 (火) 09:07:40 [ID:np49qOR4UQU]
      • 激しく上下された方が視認しにくいって話なんだ
        空中四脚のは割と対応できるんようになってきたんだけどねー
        2024-03-12 (火) 20:41:42 [ID:psJnBtYaRKM]
    • 揺さぶられるって事はアシスト切らずに処理してるんかね、頭に軌道が入ってないならアシスト切ってミサイル処理した方がやりやすいと思う
      2024-03-12 (火) 23:02:47 [ID:67wqGtypA9U]
  • これって、スープミサイルの代わりに積むのってアリですかね?
    普段散々苦しめられてる側だけど、あの場の支配力と爆発力には惹かれるものが・・・
    2024-03-12 (火) 09:35:55 [ID:j/7zJbFBdms]
  • 弾道が異なるから単純比較は出来ないとはいえ、他のミサイルに比べて秒間ダメージ、衝撃値が2〜3倍あるのは強すぎじゃない?距離も200M位なら7割はくらい発揮出来てるし
    2024-03-17 (日) 09:02:02 [ID:WTPCNK72Pis]
    • 防御無視もあるぞ
      2024-03-17 (日) 11:14:20 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • こいつシールドランチャーで親弾消せば良いのか…目から鱗だった
    シールド展開距離の都合上引き機でないと難しそうだが、そうかその手があったのか…
    2024-03-18 (月) 23:54:26 [ID:bMi1823D8dE]
  • 両肩こいつに赤ネビュラごすブレで奇襲仕掛けると大体のミッションで一撃必殺持って行けて楽しい。
    2024-06-13 (木) 16:33:25 [ID:17KuOlHwst2]
  • 躱したつもりで地面落下の爆風を食らうときは絶妙に理不尽を感じるが、誘導距離限界で自爆じゃないだけ有り難がるか…たしかコジミサもそうだったし
    2024-08-31 (土) 23:51:53 [ID:Ynxau.QYIws]
  • 雑に使って強い武器筆頭
    追いかけられると子弾でスタッガー値冷えないし直撃したら痛いし避けにくいし
    飛距離半分くらいにしないと割に合わん
    2024-09-18 (水) 22:59:11 [ID:s/h7W0UGloI]
  • つーかこの武器自体いらんわ。
    言わばエルデの流星をACに登場させてみましたってネタ枠だろ。
    なのに回避方法知らないと一方的にワカラン殺しされ続けるクソ性能で害悪武器の筆頭。
    2024-10-02 (水) 01:38:07 [ID:pDA9L//WfCk]
  • 子弾さえなければね・・・
    2024-10-02 (水) 02:23:39 [ID:EVgPsByqEdk]
  • 拘束時間が長いから嫌い、別に否定はしないけど嫌い
    2024-10-02 (水) 06:07:18 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
  • こいつが俺の中でAC6害悪武器の筆頭。使う奴の人格否定したくなるレベルで嫌い。リダボ眺めてて珍しい武器持ってるなーなんて思っても肩がWコラミサだったりするともう軽蔑しか涌いてこない。
    2024-12-07 (土) 13:32:12 [ID:po1h6tye/QM]
    • 性能に一才言及せず他人の人格否定しかしないのなら大人しく不平不満板行ってくれ
      2024-12-28 (土) 06:44:42 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
      • AC6にそんな生優しいところないけどな!
        2024-12-28 (土) 07:33:57 [ID:8E8UkPUuMoU]
  • 「強力に相手の動きを拘束する武装」なんて言われてるが、それはソフロ誘導切りが当たり前にできるレベル同士での話。
    その域にまで達してないレベルだと12秒ごとにAP2500前後無条件にむしり取っていく典型的な足切りパーツ。
    当たらないことが大前提の上級者基準でバランス取りされてるために、A帯やそれ以下の「当たってしまう」レベル帯だとどんな趣味アセンだろうがこれ乗せて適当に撃ち続けるだけで勝てる。
    2024-12-31 (火) 16:04:57 [ID:mhttJTWYHKU]
    • 対処出来んなら分裂とかハイアクトも厳しいだろうし、上あがっても余計しんどいから避け方覚えてとしか。避け方の動画上げてる方いるから、そういうの参考にすると良いね。
      2024-12-31 (火) 17:28:56 [ID:8E8UkPUuMoU]