コメント/VP-66LR の履歴(No.73)

最終更新:

VP-66LR

  • 旧作のライフルのような使い心地、W鳥にも適する
    2023-08-30 (水) 20:03:43 [ID:O7GVSj5P.vo]
  • ジェネを適切に選択すれば終盤までW鳥で雑魚MTを1確できてとても便利な武器
    弾数に対する総威力が高くなりMTが50機出てこようと弾を余らせることすらできる
    連射性に対する反動の低さからアームを選ばないが序盤はジェネ出力だけ注意
    2023-08-31 (木) 01:27:45 [ID:lkCRtnFvPok]
  • ミッションで雑魚掃討してるとVE-66LRAは弾切れになることが多い
    そんなときにこいつの出番だ
    2023-09-01 (金) 12:23:20 [ID:Y0chO6o4v.E]
  • ENライフルは衝撃力こそ低いものの、その衝撃力・ACSという装甲の上から削るための武器
    もちろん衝撃値がゼロというわけではないので、このライフルの場合は総弾数と連射性能のバランスの良さから、他武器で稼いだスタッガーゲージを休ませる事無く射撃戦が行える
    中距離での連射・ひるんだ相手への追撃チャージ攻撃・幅広いアセンブルに組み込みやすい機体負荷と、比較的序盤から入手できる良銃のひとつ
    2023-09-01 (金) 23:32:35 [ID:941N2v0ELGw]
  • 序盤から入手でき、弾数が豊富で連射力も良好でスタッガーが不要な相手ならこれを連射しているだけで
    溶けるのでとても扱いやすい。反面、衝撃が物足りなく様々な武器の登場と大物の敵が増えていくため、彼の登場は自然と減っていくだろう。 そこからはアセンブルの腕の見せ所である。
    2023-09-07 (木) 11:52:08 [ID:EABnVXklN/E]
  • 二発で軽量MTが沈むので雑魚処理に向いてる
    両手持ちで連射しておけば護衛系ミッションはだいたいなんとかなる
    2023-09-07 (木) 16:17:00 [ID:24ty.6mciJs]
    • EN適性の高いジェネだと軽MTをワンパン出来るぞ。レッドガン迎撃みたいな雑魚敵の多いミッションでもコレ一本で強敵以外の相手は全て潰して回れる
      2023-09-11 (月) 18:31:57 [ID:rSb7nYfHn.I]
  • レーザーハンドガンと比べると、弾速・跳弾までの距離・DPS・冷却性能は上回る。衝撃力と負荷で負ける。
    2023-09-07 (木) 22:53:42 [ID:f.3/eZf1sLg]
  • レザハンはお世辞にもチャージしたいとは言いたくないからチャージも考えれるなら大有りな一丁
    2023-09-10 (日) 23:04:52 [ID:H83vk3zs.y2]
  • チャージ前提の設計かと思うほどチャージが強い
    2023-09-11 (月) 11:35:50 [ID:K4r.B8vBi82]
  • ひょっとしたら今回のアプデで変化してるかもしれんが、全腕部武器のなかで最も弾速が速い武器のようだ。2番目がハリス。
    2023-09-11 (月) 14:56:57 [ID:MXXTVw83s7.]
  • そのまま撃って良し、チャージして良しの万能型レーザーライフル。EN武器持ちたいならとりあえずこれで良い。
    2023-09-12 (火) 02:33:16 [ID:HmGuzb7iIoQ]
  • 弾速のおかげか遠目でも当てやすかったり対ACでも引き撃ちで結構当たってる気がする
    チャージも使うと操作と脳の負荷が高いので肩はバラ撒いて確実に仕事するプラズマミサイル系列にしてる
    衝撃力や直撃補正の高い武装も採用したいが…うーん難しい
    2023-09-12 (火) 08:01:20 [ID:iSGQVaWCNN2]
  • レーザーハンドガンと比べられるがMT1確できる構成が出来るのは素直に評価できるしACやボス相手でも1発辺りの削れるダメージが大きいのは良い 何より機体によっては長物の方が格好良いというのはあると思う
    2023-09-13 (水) 07:12:20 [ID:URQiK9Bs1is]
  • 誰が編集したか知らんがHARRISとの比較の文言いらんだろ
    2023-09-13 (水) 09:14:29 [ID:Z6uBgUUtytQ]
  • RaDの丸いヤツとか深度2で出てくる硬めのMTみたいのがチャージショット一撃で快適すぎる
    2023-09-16 (土) 19:02:16 [ID:M6r8DW/3/Io]
  • 通常射撃の弾速が腕武器で最もはやい
    2023-09-17 (日) 23:13:23 [ID:DkFp0mxZmFo]
  • レザハンより弾速が速いってコメントあるけど、自分で試したとき(テスト部屋で壁うち)には差がわからなかったな。どうやって測定すればハッキリするんだろう
    2023-09-18 (月) 13:01:38 [ID:FJva.IuuEj6]
    • かなり距離をとって壁打ちして録画してコマ送りでみるとある程度分かる。
      2023-09-19 (火) 11:13:08 [ID:5MYx6ddS1LA]
    • レザハンも相当速い方だからねえ
      2023-09-19 (火) 21:15:31 [ID:tL2alAvJlUo]
    • AIオフにしたテスターACに一定距離から撃つのを録画すればいけると思います
      2023-09-20 (水) 10:06:16 [ID:LI2tELJLNSE]
    • YouTubeで検証動画ありましたよご友人…
      通常撃ちで約100m/s、チャージで約200m/sの差が……素敵だ…うp主に感謝しなければ
      2023-09-22 (金) 01:42:32 [ID:2F2ppIAy3zA]
      • 思っていたよりも速さが違うのですね、ご友人…素敵だ…
        私はこの弾速をうまく活かすことができるでしょうか?
        不安だ…。ですがそれ以上に心が躍ります
        チャージ、チャージ、通常通常チャージ…
        (戦場で)お待ちしていますよ、ご友人!
        2023-09-22 (金) 22:14:55 [ID:BKszjunC6gU]
    • おお、色々な情報が……感謝。なるほど、自分のヘボ感覚じゃわからないだけで、結構な差があるんですねぇ。これがひいては命中率の差にもなるし、そう思えばこちらを採用する価値もある、と
      2023-09-22 (金) 16:24:21 [ID:FJva.IuuEj6]
  • レザライレザハンはどれもうまいこと強みに違いがあるからいろいろ試してみるといいぞ
    2023-09-22 (金) 16:34:20 [ID:SqWi3WMIezc]
  • 武器こいつ2丁のみ、チャージ撃ちのみで運用すると焼かれた脳に優しくて助かる。ボタン操作もスタッガーシステムも冷却システムも何も考えなくて良くなる
    2023-09-23 (土) 10:20:32 [ID:f2s4Rm6RicU]
  • 手持ち最速級の弾速を生かしたチャージ連発引き撃ち運用でいけないかな?とか思ったりするがそうなると脚が軽タンになるんだよなというジレンマ。
    2023-09-24 (日) 05:04:13 [ID:tL2alAvJlUo]
  • ホントこれ2丁持ちでなんでもできる。ややバレてきてる感があるから変に流行ってヘイト向いたりしないでほしい。
    2023-09-25 (月) 17:25:15 [ID:n.7NXfsB5Ng]
  • コイツ強いけど何と組み合わせるかで別れて来るから良い武器だと思う
    まぁプラミサ安定なのだが
    2023-09-26 (火) 00:59:36 [ID:1TGdnSNEdFk]
  • チャージすると有効射程も伸びる。
    レザハンは連射の為か、有効射程に変化無し。
    2023-09-28 (木) 15:19:08 [ID:yjELb5NCrA2]
  • 中距離で適当に撃ったらかなり当たるのは気持ちいいな
    2023-09-30 (土) 09:46:28 [ID:wUA6tXlPO2o]
  • 販売開始は早いんだがその時点だと適合ジェネレータに乏しいんだよね。真価を発揮するのがジェネレータが揃ってきてからなんで第一印象で損してる人も居そうだ
    2023-09-30 (土) 11:21:14 [ID:u3o9JkxbwnM]
  • BAWSのMTにVE20Bなら1発、VP20Cなら2発だからジェネレーターがとても大事になりそう
    装弾数多くてミッション向きかな
    ジェネレーターさえどうにかできればバランスの良さが光ってくる
    2023-09-30 (土) 18:19:09 [ID:x/1xxKcTGSI]
  • LRAやLRBに浮気してたけど結局これに戻ってきた やっぱ弾速の速さと発射レートは偉大
    2023-09-30 (土) 23:57:47 [ID:k2ipMsn5//.]
  • チャージ無しでも弾速が速くてそこそこの威力だから防衛系のミッションの慌ただしさによくマッチする
    2023-10-02 (月) 09:10:45 [ID:AFlItJ4t4w.]
  • レザライ、レザキャはバランス調整が上手いね
    どれも一長一短あって一強って言うような武器がない
    これは一番取り回しやすいけど他のレザライを使ってみると火力が物足りなく感じるし
    他を使うとこれの弾速とレートが恋しくなる
    2023-10-02 (月) 16:20:56 [ID:/qb1NRKv2n2]
  • 連射するならレザハンのがいいかなぁって思ってたけど、チャージからの狙撃を基本にするとなかなか面白いね。LRAとどっちにするかは悩ましいけど
    2023-10-06 (金) 00:00:25 [ID:FJva.IuuEj6]
  • レザライ3種に関してはしばらくアプデで手が入ることは無さそうだなと思う位には数値の調整が絶妙すぎている…
    2023-10-06 (金) 00:06:05 [ID:MXXTVw83s7.]
  • 20Bの出力とこいつの基礎スペック任せに戦ってるけど「たたかう」だけで押し切っていたあの頃を
    思い出す
    2023-10-10 (火) 23:46:24 [ID:3h0gNe158Uc]
  • かなり万能に使っていける代わりに火力は低めという味付けなんだろうけど、150ジェネのお陰で弱点が補われて雑に強くなるという印象。スタッガー時にラッシュかけるとかなりのダメージを叩き出せて気持ちがいい。雑魚処理・ボス攻略・対人全部こなせるので結構お気に入り。
    2023-10-11 (水) 02:37:36 [ID:nvpIzX2NJrA]
  • 良い武器なのだがLRA, LRBと比較してわずかに偏差補正が悪い気がする。同じような相対速度の相手に撃ってあれ?と思うことがしばしば。
    2023-10-14 (土) 18:41:35 [ID:5dX8kfijL3.]
    • 同じフレーム使ってるならわからんが、腕の射撃補正の差じゃね?
      2023-10-14 (土) 19:01:47 [ID:sdyGDDFIqLQ]
    • 弾の大きさも関わってそうだな
      LRAとかLRBの弾はかなりでかい
      2023-12-02 (土) 12:36:07 [ID:z4q3llVDXzQ]
  • 同じアーキバスのVE-21シリーズと組み合わせて使おうかと思ったが、レーザー兵器も遠距離だと跳弾するんだな・・・テスト場の四脚MTに距離260ではじかれたわ。
    2023-10-28 (土) 00:04:53 [ID:sxa34cBxpwc]
  • コーラルジェネでこれ運用って有りだと思う?
    2023-11-03 (金) 08:57:34 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • ミッションなら有り。EN射撃補正が100以上あれば十分。対人は150ジェネじゃないと物足りないかも
      2023-11-03 (金) 09:30:19 [ID:pALD8UTGdTo]
  • ジェネ云々以前にネストだと全然当たらんけど距離が遠いのかな・・・大体250から150位の間で撃ってても死ぬ程当たらんしFCSと腕の補正が悪いのかな・・・
    2023-11-05 (日) 21:40:24 [ID:8JJljyYj5Dg]
    • 連射力はレザハンほどではないとは言え、両手持ちでノンチャ連射するなら確か反動が130だか140だか無いとまっすぐ飛ばなくなるというのを見たな
      2023-11-11 (土) 20:26:32 [ID:MXXTVw83s7.]
  • 射程が短くて、ちょっと距離離れるとすぐ跳弾するのがなあ
    2023-11-09 (木) 13:58:49 [ID:hkX9hahXNww]
    • 性能保証射程200あれば十分だと思うが。というかそれより離れると命中率がだいぶ落ちてくる。
      2023-11-11 (土) 23:44:51 [ID:bum6GOQUKaU]
    • 俺は射程の短さよりも着弾判定の小ささが気になる。あくまで他のEN武器と比較しての話だが。
      2023-11-13 (月) 23:58:26 [ID:5dX8kfijL3.]
  • 一切調整されないのを見るにマジで使う側からしても運営側からしても想定通りの性能してるんだろうなこいつ
    2023-12-24 (日) 07:26:48 [ID:MXXTVw83s7.]
  • ハリスが素の火力同等まで上がって弾速も強化された以上流石にこいつにも強化必要じゃないかとは思う
    2024-02-07 (水) 01:38:04 [ID:uxMd6qTJ1Ek]
  • 弾の当たり判定についてちょくちょく言われてるが、レザハンやLRAとは同サイズ、LRB他一回りサイズが大きいのはあるがその辺は弾速が全然遅いので、純粋な命中精度では普通にこれが最強クラス。ちな偏差精度みたいなパラメータもない。
    2024-02-14 (水) 21:36:20 [ID:j1oS.cf02nk]
  • 衝撃と残留が後10ずつ増えてほしい
    2024-02-15 (木) 17:39:52 [ID:YaDcltJ0lqA]
  • ハリスに弾速、攻撃強化が来たことで強みがだいぶなくなった。衝撃レースはともかく威力レースでほぼ並ばれた印象。衝撃レースで圧倒的に上を行かれてるからスタッガー込みだと大敗する。レーザーの特性で射程は勝ってるけどそこまで離れると今度は当たらない弾が増えるしで結局同じくらいの射程で戦うことになり強みが薄くなり過ぎている。だから威力雑に300くらいにアッパー、しよう(願望)
    2024-02-16 (金) 18:02:26 [ID:YaDcltJ0lqA]
  • こいつこそチャージ速度上げるべきだったよな
    単発高火力でスタッガー追撃に適してるしレザハンと違って滅茶苦茶に連打するわけじゃないから暴発のリスクも少ない
    ただ上で言われてるようにハリスが壁になるか
    2024-02-19 (月) 07:18:52 [ID:NGCVUjv053o]
    • これのチャージ速度上がったら620再現アセンでのキメに使えるかなあ?
      Wハンドガンでスタッガー取れても、そこからの決定打が無いんだよね
      2024-02-19 (月) 22:45:42 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • チャージ無しだとレザハンの壁が厚すぎる
         総火力  最少投射秒  秒火力  秒衝撃  秒衝残
    LR 71680 270.8 264.7 108.6 47.6
    LH 66500 257.4 258.4 140.3 57.6

装備負荷が1.25倍くらいあるんだから、も少し連射性能盛ってもいいと思う。

2024-03-14 (木) 19:19:34 [ID:RvD.8ZSZz.6]
  • レザハンの性能保証射程が長すぎるのが問題
    2024-03-14 (木) 19:50:02 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 弾速と冷却性能とCS性能と撃ち切りまでの速さとかetc...メリット考えたらLRも強くね。というかLHとの比較において衝撃関係はEN武器で誤差だし総火力なんてストーリでも無意味だろ
    2024-03-14 (木) 22:06:38 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
  • 弾速はなんぼ違うの?チャージ性能は大敗してるしただの箇条書きマジック
    2024-03-14 (木) 22:58:02 [ID:67wqGtypA9U]
  • ランセツとハリスだってランセツの方が装備負荷低いのに、火力や衝撃、反動にリロード、マガジン弾数も負けてるから、ハリスは弱いってことだな
    2024-03-14 (木) 23:24:08 [ID:ZnKDgtcJ6Is]
    • 火力や衝撃はリロード込みだ、言葉が抜けてた
      2024-03-14 (木) 23:28:37 [ID:IhOaOaUMB.w]
    • 木主の言う通りチャージ使わなきゃハリスもLRも弱い。大人しくLH使うがよろし
      2024-03-15 (金) 13:34:02 [ID:GdYY5.RtOEY]
    • LRはともかくハリスはチャージ抜きにしても強くね?レザハンより弱いとかないない。
      2024-03-15 (金) 14:07:22 [ID:np49qOR4UQU]
  • 射程を今の1.3倍くらいに伸ばして、弾速もさらに早くしよう
    それだけでも十分
    2024-03-27 (水) 13:19:17 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • 攻撃300、衝撃150、発熱120、EN負荷400、性能保証射程260、連射性能2.2、冷却性能450
    このくらいまで強化しよう
    2024-04-18 (木) 23:26:39 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • やっぱ射程も弾速も火力も物足りないよねこれ
    衝撃と装弾数減らしていいから中距離でしっかりAP削れる武器になってほしい
    2024-04-19 (金) 01:08:00 [ID:q2wbCgbu5Qo]
  • 盾持ちには無力すぎるからここらへん仕様変更で何とかしてほしいわ
    ダメージ通らないし衝撃もたまらないしできつすぎる
    2024-04-22 (月) 01:18:28 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • ハリスに全部持っていかれて…こいつのいいところほんと何もないな…
    2024-05-05 (日) 16:12:58 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • 弱くはないが強くもない高い冷却性能に任せてチャージ乱発は出来るけど
    それならカーチスでも良いかとなるのがお辛いスペックは悪くないけど何かが足りない
    2024-05-08 (水) 20:07:01 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 攻撃も衝撃もそのままでいいから
    当たり判定太くして、弾速あげて、連射数も上げてくれそれだけで全然違う
    あとEN負荷を100くらいさげて?
    2024-05-18 (土) 23:25:24 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • この武器を活かすアセンを探して試行錯誤しているが、四脚MTやACが相手になると目に見えて威力と衝撃力が足りないし、PAやシールド持ちに打つ手が無さ過ぎる。中盤以降に増える封鎖機構や技研の機体のEN防御が高いのも逆風だし、EN射撃武器全般の弾薬費が高くつく。
    最も普及したという謳い文句に対して扱いが悪すぎないか
    2024-05-18 (土) 23:54:24 [ID:sxa34cBxpwc]
  • 普及(買ってみたけど弾薬費高い上弱すぎたせいで中古市場が充実してる)って思われても仕方のない性能
    アプデあるなら弾速と射程上げてくれな
    2024-05-19 (日) 00:54:21 [ID:UmPxhmhYAHE]
  • 衝撃値が全然足りない…衝撃250にしてもいいだろこれ
    対人戦でもこれ持ってたら近接のカモだぞこれ普通に突っ込まれるし
    後は7発でオーバーヒートってのも酷い
    150ジェネつけててもタンクとか重量相手には170くらいしかはいらない
    当たり判定も狭いからどっちみち接射しないといけないし
    なんなのこの産廃武器は…
    2024-05-26 (日) 10:38:07 [ID:XY6cQT/9Qg2]
    • 衝撃値は上げてはいけない、ハンドガン使え、射程とノンチャージ弾速が長所の遠距離武器で近距離に接近戦で勝てたら駄目だろ
      2024-05-26 (日) 11:46:47 [ID:DFY3n5pG9.o]
      • 重量相手に軽量武器で火力出したいってのもおかしい
        2024-05-26 (日) 11:51:26 [ID:DFY3n5pG9.o]
      • はい、エツジン
        はい、スタンガン
        はい、サンプ
        2024-05-26 (日) 12:21:06 [ID:XY6cQT/9Qg2]
    • 対人で使うなどと
      なおミッションだとレーザーハンドガンの方が球数の多い分優位だし、AC戦で持ち出しても別に命中力が高いわけでもない模様
      2024-05-26 (日) 12:26:01 [ID:fRSFSP/2ixg]
  • 相手がこれ持っててもなんの圧もないだろう
    でも説明文では大人気なんだぞ
    プラモ化もされるし、主役ヅラしてるんだ
    2024-05-26 (日) 12:28:34 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • 250超えても必中レベルの弾速なら引き用引き狩り用としてこの威力でも許すけどそうでないなら出番も役目も無い。だってLRAの攻撃性能ですら実用に耐え得るか判断に困るレベルだもの。
    2024-05-26 (日) 12:41:19 [ID:srALgScErig]
    • 相手が軽量機でブースト速度350で120mくらいで常に横移動なら何とかあたる感じ
      でもこれならもう少し近づいて重ショでドカンとした方が良いし
      エツジンでも通るから微妙すぎる…というかLRBのほうが普通に当たる
      250m離れてるなら普通に跳弾するので引きうちにも微妙な性能
      その割にはEN負荷が高すぎる、EN武器はAP削るけどスタッガーしにくいというのならちゃんとAP削ってほしい
      相手がかかしなら強いよ
      2024-05-26 (日) 13:10:50 [ID:XY6cQT/9Qg2]
      • なんなら120mなら重ショ垂れ流してるだけでも普通に軽量相手ならDPS重ショのが出るしな・・・
        2024-06-03 (月) 22:01:28 [ID:qwfCQ785MHc]
  • 火力と弾速と射程が足りなすぎる
    ぶっちゃけアサルトライフルとどっこいどっこいの性能だと思う
    これ性能でEN消費が重いんだからミッション用としても持ちにくいよ
    2024-05-26 (日) 15:30:06 [ID:lLXYz21IeLk]
  • 弾速がいくらはやくても当たり判定がちっちゃかったら意味がないんだよなぁ…
    2024-05-26 (日) 16:12:40 [ID:XY6cQT/9Qg2]
    • レザハンでも思ったけど当たり判定小さいからか相手が横に動くだけでろくに当たらんようになるのがな
      2024-06-05 (水) 16:14:47 [ID:NGCVUjv053o]
      • 150m付近でお互いぐるぐる横に円を描いて動いているだけで全く当たらなくなる
        当たり判定が小さすぎる、これでEN負荷がハリスより高いとかどうなってんだ
        2024-06-10 (月) 17:14:35 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • 150ジェネつけて…EN回復に割り振って防御スカスカ機体になって、FCSもP05にしても回復4000いかずに辛い
    WランセツRFにFCSはWLTにして防御もAPも高い機体が簡単にできるのが腹立つ
    2024-06-03 (月) 21:23:23 [ID:XY6cQT/9Qg2]
    • そもそもの火力がレザライの中で一番低いからジェネの補正で増える火力も小さい
      メイン機片腕にこいつつけてるけどジェネは128ジェネにしてるな
      反対側にハリス積む余裕が出るしそれで少なくともWランセツには9割撃ち負けない
      2024-06-09 (日) 00:51:42 [ID:n0WTSFhCtc.]
      • EN兵装はジェネ補正の都合上、強補正+EN兵装統一をしたくなるけど、補正はほどほどに、低反動を利用して実弾と組み合わせる方が良さそうな感もあるのよねぇ
        2024-06-15 (土) 15:37:00 [ID:FJva.IuuEj6]
      • それだとペイロードが許すなら両方ハリスで良くねとか引き機運用じゃないならランセツで良くねとか色々考えてしまう。棲み分け的にはチャージに意義を見出したいけど実際は難しい気がする。カタログスペックだとそんなに駄目じゃないはずなんだけどAC相手には不足を感じるのは何でだ。
        2024-06-15 (土) 17:40:10 [ID:srALgScErig]
  • ミッション序盤を楽に進めたい人用武器って感じ
    レザハンより指が疲れないし
    2024-06-19 (水) 15:42:10 [ID:OVPi3f/M1eQ]
  • ナハトライアー腕にちょうど良いんだけどこれでも当たらねぇーどうなってんだ
    150mでノンチャで一番早いレーザー+射撃適正が一番高い腕+FCS80+オバヒまで乱射=それでも当たらない
    2024-06-24 (月) 20:04:22 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • 2ヶ月ほどずっとこれをダブルトリガー運用してたんだけど…結果的には弱いという結果に至った…捨てます

色々と試してみたけどナハト足にナハト腕が一番安定する、こうなると防御面は終わってるので好きなEN負荷が低い頭でどうぞ
スタッガー取られたら大体やられる、まじでカトンボ以下
なのに200m以内に以内と跳弾して弾かれる…軽量機にすら弾かれる舐めてるのか?ミッションじゃ普通の二脚MTにも弾かれる…舐めやがってぇ…
ランセツRFやハリスに戻ったときの衝撃力の高さよ…威力も150ジェネのLRとあんま変わらない、というか今回EN防御が高くなる傾向にあるからぶっちゃけ威力が低すぎる
そして実弾だと何よりコアが好きに選べる!頭も!さらにはEN回復量だって5000は軽く超えてラクラク移動できる!ゲージ回復早くて涙した
というかエフェメラコアが一番悪さしてるわ…ナーフする必要なかっただろこのコア、されなくても終わってるが
実弾にするとFCSだってWLTが選べるんだ!近距離から中距離まで何でもござれ
そして相手からちゃんとABして逃げれるんだぜ?相手がパルスアーマー張ったらこっちも張ってブーストゲージみたら半分も回復してないから逃げれないから撃つけど
相手のパルスアーマーが全然減らない、普通に後から発動したのに打ち負けてそのまま倒される
あとは当たり前だけどエツジン、重ショ、爆発武器にまぁ弱い!

やっぱり衝撃力は正義だわ、衝撃をあと100あげて弾速900にしてEN負荷350にして有効射程260mくらいにすればちょうどいい調整だと思う
EN負荷高すぎてマジでアセンの幅が狭まるんだよね…これは確かに誰も使わない産廃武器だわ…もうこれで殴ったほうが強そう
というか俺以外使った人見たことないわ、エネルギーハンドガンも見なかったわ…

2024-06-26 (水) 12:28:19 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • そもそもこれ遠距離で使う武器じゃないんだからWLTは完全にオーバースペックでしょ
    保証200の射程260で弾速があるエネ武器なんだから近中距離メインで戦うべきで中≒近>遠位の優先度で良い、WLTなんて消費重いんだからタルボットかp05で良い、そんなもん積むなら150積むべき
    エツジン重ショに弱いって環境トップ武器と中位下位の武器で撃ち負けるのはそれが弱点とは言わんのよ
    そもそもエネ武器自体がスタッガーさせて大ダメージで決めるんじゃなくダメージレースを制する形の武器なんだから軽量で主火力として使うの向いてないよ

あと調整もありえねーよ、反動18で弾速900で衝撃200で射程200って弱武器か環境武器の二択しか君には無いんか?

2024-06-30 (日) 18:35:45 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • ↑ そいつに何言っても無駄だと思うよ
    前々から「俺の好きな武器だから強くしろ!!!」って喚いてるだけだし、算数も出来ないときた
    あなたの見解が正しいというのはこの武器触った人ほぼ全員が気付くと思うが、そいつは2か月も使い倒してこのザマだからな
    2024-06-30 (日) 18:47:38 [ID:iRrIg1N0xIw]
  • もちろんP-05使ってるが???そして衝撃値と弾速をあげるってのは全然あり、だって圧力がないもん
    それでもコアと150ジェネの能力が最低だから、防御スッカスカ、エネルギーカツカツのしょうもない機体になる
    エツジンやショットガンのような単純な操作じゃなくなる
    下手すれば中量並の重さなのに軽量並の防御力とブースター速度とか
    相手もそれがわかってるから遠慮なく凸してくる、全然相手のAP削れない
    というか相手が引きの時も全然当たらなくなる有効射程が短いからな

これならWハリスのほうが強いしAPも防御も肩武装もいいのが詰められる
FPSもWLTにできるし、ジェネも好きなのが詰められるそれなのにまだ中量クラスなので
凸にも引きにも対応できる

AやSランクマで使われているところ見たことがあるか?俺は一度もなかったぞ
AP削りが心もとないってのが一番の原因、200m以内で撃てばほぼ必中なら今の状態でも文句はない
これは産廃武器、そう思わないと思うならWLRでアセン組んで使ってみろ

2024-06-30 (日) 23:58:04 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • 実際150ジェネ運用ならレザハンの方がいいんじゃねえですか。そもそも今のジェネに物を言わせたガン引きガン攻め環境で150ジェネ使ってこの武器握ってそいつらと競うのは無謀じゃねえですか。引かれればミサに完敗するし近づかれるとスタッガー取れない弱みを抱えて重ショエツジンと張り合わなければならんしこの武器をこそと握ったうえでどう使えば勝ちに繋がるのかは真に興味がある。ランセツで良くねとかエツジンで良くねみたいな感覚を抱かない使い方はとても知りたい。
    2024-07-01 (月) 19:05:37 [ID:srALgScErig]