雑談掲示板/ログ2 の履歴(No.72)

最終更新:

雑談掲示板

  • お、掲示板のログ整理してくれたのか感謝。
    2023-09-14 (木) 14:40:05 [ID:RRHpMgIMBDw]
  • 新しいページが用意されている…素敵だ…
    2023-09-14 (木) 14:40:45 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 新しいページとは…魅せてくれる♡
    2023-09-14 (木) 14:47:18 [ID:0T0/gLNYCWc]
  • いいぞ621...!やはり掲示板のログを整理できるのはお前しかいない...!
    2023-09-14 (木) 15:02:24 [ID:dLPG0wC6A2.]
  • ケッ調子に乗るなよ野良犬…♡たまたま前の雑談掲示板が埋まっただけだ…俺たち暇人は雑談掲示板2越えを果たす…
    2023-09-14 (木) 15:23:08 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 過去ログ整理…か
    憶えておいてやりな、ビジター
    2023-09-14 (木) 15:23:53 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • ミルクトゥースも感謝しています
    2023-09-14 (木) 15:46:05 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 過去ログよ、ルビコンと共にあれ!
    2023-09-14 (木) 15:50:50 [ID:8UwIjW5iw.E]
    • 不平不満よ、各々の内にあれ
      2023-09-14 (木) 16:46:36 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • ふと思ったが、集積コーラル到達ALTでスネイルとイグアス始末した後、そのままアイビス処理のルートに合流したらハッピーエンドになるんじゃないか、これ……
    ウォルターも621も捕まらない、フルメンバー状態でザイレム起動する流れに行けそうだし
    2023-09-14 (木) 16:02:17 [ID:8wlMCRbP1wk]
    • あなたの考えはわかりました、レイヴン🔪
      2023-09-14 (木) 16:08:04 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 捕獲してくる奴がスネイルからオールマインドに変わるだけじゃないかなぁ
      オールマインドが捕獲した621を寝かせたままにしてたらさらに結果が悪くなりそうな…
      2023-09-14 (木) 16:09:55 [ID:wAZwjDlCQH6]
    • 個人で施設の確保は出来んのだからスケジュールがちょっと遅れる程度だろう。わかりにくいけど結構チャプターごとで時間経過があるんだよね
      2023-09-14 (木) 18:05:27 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • 周回もログハントも終わったから普段使ってる武器じゃない物を使いたいと思う。ので誰か武器案くれさい ネタ武器でもガチ武器でも何でもいいゾ そ武器構成で頑張って1週するから
    ただ流石にブレオンとかは厳しいから4つ全部は付けさせて欲しいな
    1人で全武装指定してもいいし、1箇所だけ決めて他の箇所は他の1人に任せても良いゾ!!
    2023-09-14 (木) 16:10:39 [ID:qlwPqLdbx1M]
    • 弾数考慮しなくていいなら両肩クラスター火炎放射太陽守の爆炎構成(ナパームランも可)または両肩オーロラ月光、右はなんだろ、カラサワ?
      2023-09-14 (木) 16:17:47 [ID:IYxWgEyecsw]
      • 武装案ありがとう。
        でも途中で思ったんだ。

武装完全固定だとアイスワームの難易度が跳ね上がったことに……!!
逝ってきます

2023-09-14 (木) 16:31:34 [ID:qlwPqLdbx1M]
  • ジャミングランチャー
    2023-09-14 (木) 16:32:12 [ID:rgtiur51PJQ]
  • 右手ジャミンググレ 右肩拡散バズ 左近接どれか 左肩パイルOrチェンソー の近接特化 4つとも埋まってるし、まぁええやろ・・・
    2023-09-14 (木) 17:14:42 [ID:LnfQe2uvGUY]
  • 強制監査妨害のケイトちゃんを騙して悪いがしたい
    2023-09-14 (木) 16:22:36 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • なっ、あなた!?どういう訓練を受けっ・・・ひゃあーっ!?
      2023-09-14 (木) 16:29:30 [ID:JSDzfh4wyig]
      • 似合うなあ
        2023-09-14 (木) 16:30:38 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • 解釈一致
        2023-09-14 (木) 20:27:24 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • なんかエッツ
        2023-09-14 (木) 20:55:53 [ID:0uI9UxGco6I]
  • 3週必須とか結構分量あったはずなのに、エルデンリングよりかなーり早く攻略できたのは、やはりミッション形式だからかなあ
    2023-09-14 (木) 16:36:08 [ID:KP7Q44.7Xgw]
    • オープンワールドじゃないから移動の時間がかからないし周回で敵のステータスが上がる仕様もないしね、それに3周目でパーツ揃ってからが本編みたいなもんやし
      2023-09-14 (木) 16:55:00 [ID:9loxKeQJghQ]
      • NPCイベントも無いしな
        2023-09-14 (木) 16:58:36 [ID:ZDqeh0Hdw.6]
    • 言うて一般プレイヤーはまだ一周目チャプター3で苦戦してっぞ・・・60時間超えてたから全然やってないわけでもなさそうなんだが
      2023-09-14 (木) 18:35:39 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • DLCでもいいからNPCの相方を選んで2対2で戦うアリーナ欲しい。
    もし実装されたら相方はイグアス選ぶ。いいキャラしてるし盾持ちの前衛だから普通に戦いやすそう。
    2023-09-14 (木) 17:32:47 [ID:lXMely2Kzxs]
    • めっちゃ面白そう 写し身とかUNACみたいにカスタムできるNPCもあったら最高
      2023-09-14 (木) 17:36:32 [ID:DOzzhrbIq2M]
    • サイレントラインであったね、EXアリーナ。新録ボイスもあったら楽しそうだけど流石に欲張りか
      2023-09-14 (木) 21:04:55 [ID:/lt9roHtjqM]
  • エアとウォルターの使命をいい感じ妥協させるとどういうルートになるんだろ。
    2023-09-14 (木) 17:36:15 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 惑星封鎖機構
      2023-09-14 (木) 17:52:06 [ID:0T0/gLNYCWc]
      • HC機体に乗っていいんですか!?
        2023-09-14 (木) 17:58:03 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • ああいいぞ…これまでの分たっぷり乗れ…
        2023-09-14 (木) 17:59:52 [ID:0T0/gLNYCWc]
      • うめ…うめ…(リペア剥奪)
        2023-09-14 (木) 18:01:34 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • これより愉快な遠足を始める!!!!(レッドガン百人組手)
        2023-09-14 (木) 21:28:03 [ID:/lt9roHtjqM]
    • ルビコン外への持ち出しとコーラルリリースを監視し続けるんじゃないですかね?企業でもルビコニアンでも先走った奴がどっちかやろうとするだろうし…まぁ誰が監視者を監視するのか問題や関係者の寿命とかで歴史は繰り返すんだろうけど…
      2023-09-14 (木) 17:52:28 [ID:zu3QHnCjCrY]
      • 監視者を監視するのは誰かみたいなことわざあった気がする
        2023-09-14 (木) 18:05:18 [ID:gu7wW5PmUVg]
      • アメコミのウォッチメンで有名になった言葉ですね確か
        2023-09-14 (木) 18:08:15 [ID:0T0/gLNYCWc]
      • 荒廃したルビコンを、ルビコニアンを再生する それが私の使命
        力を持ち過ぎたもの 秩序を破壊するもの プログラムには、不要だ

こうですね?

2023-09-14 (木) 18:11:50 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • この流れ好き
    2023-09-14 (木) 22:06:15 [ID:YWYbjmiMwsw]
  • 指定する封鎖ステーションに来てください♡
    待っています♡
    エアより
    2023-09-14 (木) 17:55:24 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • これ最初このミッション選んだ時エアちゃん衛星砲の下で告白なんてロマンチックだなぁって思ったわ
      2023-09-14 (木) 17:57:18 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • なお告白法
        2023-09-14 (木) 17:58:15 [ID:0T0/gLNYCWc]
    • 来た順に◯す
      2023-09-14 (木) 18:02:35 [ID:Pb2KJIg2IQk]
    • 本当なら衛星砲ぶっぱで片付けられるけど、自分の手で621を■したかったんだぞもっと喜べ。
      2023-09-14 (木) 21:54:34 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 今作の干頭って対戦での有用性は見た目以外に皆無?
    2023-09-14 (木) 18:01:44 [ID:sKHz/3WyhcQ]
    • 頭パーツって対戦ならどれでも良くね?
      見た目でしか選んでねぇ
      2023-09-14 (木) 18:09:33 [ID:CxGCau6q1y2]
    • 状態異常にめちゃくちゃ強いから、強武器のスタンガンに強く当たれる。スタンガンの間合いから逃げられない機体なんかは真面目に採用の価値ある
      2023-09-14 (木) 19:09:20 [ID:zwhovvzLcYA]
      • ほえー勉強になるなぁ
        今回フレームパーツに産廃は無いんやなって
        2023-09-14 (木) 20:03:59 [ID:HkL9tQqio9E]
    • スキャン持続が長いのも遮蔽越しにロックオン長いミサイルとか垂直ミサイル撃ちたい人やにはいいんじゃなかろうか
      2023-09-14 (木) 20:12:19 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • 軽量低耐久機でも普段使ってる重量2脚と同じ感覚でAP5割ぐらいになると反射的にリペアつかっちゃうから絶対損してる
    2023-09-14 (木) 18:03:50 [ID:ZxNb2ndts8A]
  • レッドガン迎撃に本来いないはずのレッドガンAC達を追加した高難度ミッションをプレイヤー3人とかで遊べたら面白かったろうなと妄想
    2023-09-14 (木) 18:06:20 [ID:u4sgb8xc5Hg]
    • 妄想ミッションなら、ゴーストを使ったステルスミッションやってみたい。一瞬でも気づかれたら終わりの奴
      2023-09-14 (木) 18:25:39 [ID:YZ/GmKCxtNs]
    • それくらいなら戦友と二人でも余裕あるかなって
      2023-09-14 (木) 18:30:28 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • 今回、歴代に比べるとBGMが微妙とか言われるけど、ガレージの曲すごい良くない?アセン組みながら永遠に聞いてられる曲
    2023-09-14 (木) 18:33:23 [ID:rxrYJ.D5ulU]
  • 肩パルスみたいな肩武器のマシンガン欲しかった
    2023-09-14 (木) 18:33:33 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • チェインガンの事呼んだ?
      2023-09-14 (木) 18:43:35 [ID:sKHz/3WyhcQ]
      • 不味いチェインガンの亡霊だ
        2023-09-14 (木) 18:44:33 [ID:0T0/gLNYCWc]
    • 実弾オービットで我慢してくれ
      2023-09-14 (木) 18:45:40 [ID:CxGCau6q1y2]
    • 両手、両肩ガトリングのガチタンで暴れたかったぜ
      2023-09-14 (木) 20:09:59 [ID:TguScck2HMQ]
      • オーバーヒートするまで一斉射撃したら、コーラルキメた時みたいに気分良くなりそう
        2023-09-14 (木) 20:14:47 [ID:vwIZqRSqZZg]
  • 皆の頑張って考えた機体の名前赤裸々に披露しておくれ。
    私は軽逆がグラスホッパー、重4がレッドタイラント、ガチタンがビーストストンプ、 中二がゲッターコア
    2023-09-14 (木) 18:52:33 [ID:lEhr7/bKc9A]
    • 轢き潰す用の近接タンクに「アクシデント(事故)」って名付けたり、エフェメラ頭の逆関節に「ウンドペッカー(傷ツツキ)」ってつけたりしてる
      2023-09-14 (木) 19:13:55 [ID:lBhBpA/GHLA]
    • 機体色が白ベースの緑だからアブサント70って名前にしてる
      2023-09-14 (木) 19:16:04 [ID:0T0/gLNYCWc]
    • 白黒に塗ったガトリング持ちタンクをごまソフトって名前にしてる
      2023-09-14 (木) 19:34:52 [ID:d0AtM7vq16Y]
      • かわいい
        2023-09-14 (木) 20:46:10 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • MOON DUSTですな。月のデカールをなんとか使いたくてそれでエンブレムを拵えたのが理由。そしてムーンダストって名前の紫のカーネーションがあることを知って機体も紫になった
      2023-09-14 (木) 19:39:33 [ID:srALgScErig]
    • 「ウェルダン」だよ。W火炎放射器持ちだよ。特に他意は無いけどエンブレムは某ゲームの肉焼きセットだよ
      2023-09-14 (木) 21:01:18 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 逆足プラズマ機体にライジンホッパー、ミサイルドシュシュにランブルビー、蜘蛛頭四脚にインマイウェブ エイゴヨワヨワ
      2023-09-15 (金) 01:27:13 [ID:JkSMv90Vuo6]
    • 猫好きでプレイヤーネームも猫にちなんでるので、その流れでパッと思いついたBLACK CATにしてる。で、名前からの連想で逆脚軽量アセンの黒塗りカラーにした。
      2023-09-15 (金) 02:32:35 [ID:7LPifpyoiWM]
  • タイトル画面の曲かなりヴァンゲリスっぽいな
    2023-09-14 (木) 18:53:59 [ID:ZDqeh0Hdw.6]
    • タイトル画面はターミネーターっぽく感じたな。
      今更気付いたけど、今作のサウンドはレトロSFがテーマだったんやね。
      2023-09-14 (木) 23:32:26 [ID:1IJ2LoVffLw]
  • 売れ行きも評価も上々みたいだし立体化も期待できそうかなコレは。戦友の機体は両方とも立体化して欲しいわ
    2023-09-14 (木) 19:12:36 [ID:0XXyt/x8arc]
    • 既にV.Iは制作決定済みだよ…コトブキヤがね…
      あとは憎まれ者の幕引きだけだ…
      ミッションの概要を説明します
      転売屋の輸送車を襲撃します。
      2023-09-14 (木) 19:18:15 [ID:0T0/gLNYCWc]
      • 621が輸送車を5台以上取り逃しても全部ケイトが始末しそう
        2023-09-14 (木) 20:09:52 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • ゲーム上だとエアちゃんとウォルターの台詞被ってないけど同時に語りかけられたらすげーうざそう
    2023-09-14 (木) 19:19:05 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ウォルターパパとエアちゃんによる左右同時囁きASMR・・・!?
      2023-09-14 (木) 19:40:13 [ID:JSDzfh4wyig]
      • 621<イグアス、俺も耳鳴りしてきた
        2023-09-14 (木) 19:43:53 [ID:WljGEMgmoAA]
    • 同時じゃなくても「アクセスできる所を探すから待て…」の直後に「ここからアクセスできます(キリッ)」ってやられたら吹き出すと思うんだよな ギリ雰囲気でスルーしてるけど相当面白い事やってる
      2023-09-14 (木) 19:47:37 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • 二人が正反対のアドバイスしてきて、どっちに従うかで台詞変わったら面白そう。でもきっとウォルターは許してくれて、エアちゃんは静かにキレる。
      2023-09-14 (木) 21:49:37 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 詰将棋みたいに指定された機体で出撃するミッションやりたい。アリーナみたいに本編とは別コンテンツで。
    2023-09-14 (木) 19:42:41 [ID:zQifrHxJgyo]
    • トレーニングでちょびっとあったけど、もっと本格的にいろんなアセンブル体験コースみたいなのいい気がしますよね。スタンガンとスタンバトンだけで暴徒50機を教育するとか
      2023-09-14 (木) 20:14:43 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • ハンデラー・ウォルター「621、今回の仕事から使用できる武器に制限をつける。見ろ、これが最新鋭の武器だ。あのレールガンを腕に装備できる。」
    2023-09-14 (木) 20:02:18 [ID:HkL9tQqio9E]
    • 621「扱いづらいパーツとかって話だが、最新型が負けるわけねえだろ。行くぞおおぉぁあ!!」
      2023-09-14 (木) 21:05:45 [ID:TguScck2HMQ]
  • オールマインドが言うコーラルリリースの条件がよくわからないんですけど第一条件はバスキュラープラントを大気圏外まで伸ばすことでコーラルを増やす。第二条件はイグアスを取り込む。取り込んだからなんなん?第三条件は最後の爆発的なもののトリガーとなる変異波形と交信できる強化人間をつくる。こんな感じですか?
    2023-09-14 (木) 20:24:06 [ID:ugO.N1.VJcE]
    • 第一はそれで合ってると思う
      第二のイグアスはオマケというか仕方なしじゃないかな?
      第三は交信出来る強化人間を作るというよりは交信出来る特異な強化人間を取り込むかなと。スッラを撃破され、代わりにイグアス、あるいは621を利用したかったけれども、621は危険すぎるって事で代わりにイグアスだと思ってた。
      2023-09-14 (木) 21:00:56 [ID:h6TN0G2Smlw]
      • 考えました。第二条件はオールマインドが変異波形と交信できるようになることで、そのために必要なのが交信のできる強化人間を取り込むこと。そして取り込まれる事に同意したのがイグアス。ただ動機は621を倒すためだけ第三はトリガーとして変異波形と621を取り込む事こんな感じですか
        2023-09-14 (木) 23:12:36 [ID:ugO.N1.VJcE]
  • 武器腕とか… 追加無いんですかね?デュアルグレネードとか4連機銃はいいぞ
    2023-09-14 (木) 20:57:26 [ID:0uI9UxGco6I]
  • なんかファミ通がフォトコンやるらしいね(ここにURL貼っていいか分からんので控えるが)
    俺はフォト下手っぴレイヴンだからみんなのかっこいいフォトを楽しみにさせてもらうとするかな
    2023-09-14 (木) 20:58:47 [ID:/lt9roHtjqM]
  • よく分からんけど、オールマインドはコーラルを全宇宙伝播させて人類に新たな新地平を拓くのが目的で、その主導権を主人公に奪われた感じなのかなって気がした
    2023-09-14 (木) 21:04:55 [ID:2.vVszoznPU]
    • 主人公とエアがオールマインドに主導権を奪われかけたのよ。ウォルターとカーラが暴れなかったら、主人公はオールマインドに眠ってる間に殺されてた。
      2023-09-14 (木) 21:08:54 [ID:vwIZqRSqZZg]
  • 人類種の天敵エンドをAC6風にするとどんな感じだろう?
    2023-09-14 (木) 21:19:01 [ID:yGL1eaH3AOU]
    • コーラルリリースがほぼほぼそれじゃ…
      2023-09-14 (木) 21:34:36 [ID:M02izuGH/fQ]
    • カーラ排除から更に分岐して、助けに来たラスティをだまして悪いがする。更にザイレムは放置して、ウォルターとぶちぎれエアちゃんを撃破した後にルビコン焼却。
      2023-09-14 (木) 21:37:20 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • レイヴンの火は世界の敵だし、ルビコンの解放者は企業の敵だろうし、
      コーラルリリースはなんか永遠に闘争してそうだからなんやかんや敵だし、好きなものを選んでね!
      2023-09-14 (木) 22:20:04 [ID:vP8gG31KjfY]
    • コーラルリリースまで行って全宇宙をコーラルまみれにした後コーラルに火を付けて全部消し飛ばす
      2023-09-14 (木) 23:41:27 [ID:6.2cwBHsips]
    • よう、野良犬。G5イグアスだ。バスキュラープラントを襲撃する、俺に付き合え。オールマインドのやつ、温すぎる…コーラルだのリリースだの、結局は殺すしかねえだろうが…だろう?  …いや、イグアスが野良犬の力借りるわけねぇな…orz
      2023-09-15 (金) 00:59:08 [ID:U/MTylheXq6]
    • コーラル独占を目論み、コーラル兵器で殺戮の限りを尽くすルートとか? コーラル焼かないからオーバーシアと敵対するし、コーラル好き勝手に使うからルビコニアンと敵対するし、コーラル独占するから企業とも敵対する。これならカーラとウォルターとエアとラスティとスネイルとミシガンを相手取るカーパルス以上の悪夢が生まれるな
      2023-09-15 (金) 03:09:32 [ID:7LPifpyoiWM]
  • やっぱりオマケ程度でもいいからCOOP欲しかったな
    でも同期合わせたりするの厳しいんだろうな
    2023-09-14 (木) 21:38:05 [ID:eXUrbpyYxq2]
  • オンライン対戦、楽しいのだけどミサラーが多いからこっちもWガト装備で対抗しているけど、ミサラー以外の人達も居るから当たるとなんとなく罪悪感が感じる・・・。んで、こっちもそれ用に装備を見直して出撃するとミサラーに当たるジレンマ
    2023-09-14 (木) 22:14:10 [ID:YWYbjmiMwsw]
    • 対戦前のメニュー画面のメンバー情報ってやつで相手のアセン見れるからそれ見てから装備調整したりはできるよ
      2023-09-14 (木) 22:30:23 [ID:d0AtM7vq16Y]
      • 完全に見逃してました。次から見るようにします
        2023-09-14 (木) 23:28:22 [ID:YWYbjmiMwsw]
    • 1vs1の勝者交代制ルールは比較的ガチアセン率が下がるな。さらにネタアセンでガチアセンを使ったら負けの雰囲気を作る。それでもガチアセンを固定で使ってくる奴に当たった場合はメタアセンで処す。
      2023-09-14 (木) 23:32:42 [ID:x6aElcHwTXU]
  • ハンドラー・ウォルター…
    主従逆転モノは、やめておけ…
    2023-09-14 (木) 22:17:56 [ID:kwGQiafGzGc]
    • スッラ、お前のセリフが汎用性高いせいで偉い事になってるぞ。過去ログ含め、そのうち網羅しちまうぞ
      2023-09-14 (木) 22:42:38 [ID:apUOrpyAHc6]
      • スッラおじさんが色んなジャンルに手を出しては打ちひしがれてるおじさんになっちゃう…
        そしてウォルターに性癖公開してるおじさんになっちゃう…
        2023-09-14 (木) 22:50:02 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も最新のPCを買えるだけの大金が得られるはずだ
      2023-09-15 (金) 18:16:08 [ID:y3r7tYpeRQk]
    • コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も、最新最高スペックのPCを買えるだけの大金が得られるはずだ
      2023-09-15 (金) 18:23:24 [ID:WX4brBxdRmo]
    • コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も、買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
      2023-09-15 (金) 18:28:41 [ID:WX4brBxdRmo]
    • コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も、買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
      2023-09-15 (金) 18:29:51 [ID:WX4brBxdRmo]
    • コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も、買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
      2023-09-15 (金) 18:37:43 [ID:vwIZqRSqZZg]
    • コーラルを手にすれば、旧世代PCを持つ者も買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
      2023-09-15 (金) 18:46:46 [ID:WX4brBxdRmo]
    • コーラルを手にすれば、旧世代パソコンを持つ者も買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
      2023-09-15 (金) 18:47:39 [ID:WX4brBxdRmo]
    • 第一世代(Lynnfield)
      2023-09-15 (金) 19:17:03 [ID:6zS4751bLIc]
  • コーラルって何か人類科学では解明できないオーバーテクノロジー的存在なのか、それとも普通に微生物の集まりとかなのか
    2023-09-14 (木) 23:31:06 [ID:HkL9tQqio9E]
    • 自己増殖できるガソリン(ガソリンよりもエネルギーとしては遥かに優れてるけど)みたいな感じで捉えてる
      一部は自我も持つ
      2023-09-14 (木) 23:43:31 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • このカタログスペックだけ見たらマジで夢のエネルギーだよな
        2023-09-14 (木) 23:46:00 [ID:HkL9tQqio9E]
      • 自我を持つ部分だけどうにかしたら完璧な気がする
        コーラルの問題点ほぼそれだろ
        2023-09-15 (金) 00:05:06 [ID:8wlMCRbP1wk]
      • 自我は持ってても聞かなきゃヨシ!
        ということでみんな最新世代の手術を受ければ解決!

…ってやったら急に技研製ACが衛星砲撃ってくるんやろなぁ

2023-09-15 (金) 00:08:41 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 衛星砲は私が掌握しました
    …????????
    2023-09-15 (金) 00:10:28 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 前者。
    生体物質とか言われてるけと、本来の生体物質はビタミンのような生物の体内にある化学物質。
    コーラルの場合、生物のような特性を持った物質的な意味で使われている。
    2023-09-14 (木) 23:53:44 [ID:MzQFChoDtW6]
    • ・・・ルビコンが惑星サイズの生き物でないと誰が言った?
      2023-09-15 (金) 09:26:23 [ID:O0Wp99O1oI6]
    • 勘弁してくれ。ただでさえ技研のプラントが注射器に見えたことあるんだから……
      2023-09-15 (金) 12:33:13 [ID:l7N2bpRIAEc]
  • コーラルリリースとか見ると明らかに既存の物理法則に従ってない
    2023-09-15 (金) 00:14:45 [ID:YYfjkc55TjQ]
  • コーラルはなんとなく、依存性のある樹液でアリを中毒にして守らせるアカシアの木を思い出す。繁栄している生物にとって都合の良い存在になることで自身も繁栄する寄生生物みたいに思える。意思や記憶も吸収してるみたいだけど、リリースの時期が来るとその記憶からCパルス変異波形が生まれ、コーラルに依存する生物と交流して更なる繁栄を求める、みたいな
    2023-09-15 (金) 00:37:12 [ID:fTDPkdgZMnQ]
  • 知らず知らずにしていた「未知との遭遇」だと思ってた。人間が新エネルギーだって使っていたのは人間に認知できない存在の血肉みたいなもので使っているうちに遂にその存在も人間を認知して免疫が接触してきたような感じ。それで何故か駆除するでもなく共存共生しませんかって提案してきたみたいな。文明を持たない物質を超越した存在でそれを取り込むと人間は変化する可能性があると考えると何か啓蒙を感じる。
    2023-09-15 (金) 00:46:40 [ID:srALgScErig]
  • ほぼほぼ核エネルギーだよね。フォールアウトかな?
    2023-09-15 (金) 01:01:23 [ID:U/MTylheXq6]
  • エアとかの変異波形って、俺てっきり「大気中に存在するコーラルの中に存在する電子生命体的なもの」だと思ってたわ、コーラルそのものと言うよりは、コーラルを依代にする情報存在みたいな
    2023-09-15 (金) 05:47:20 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • タンクで火炎放射器とガトリングガンつけた、とりあえず引き金引きまくれ作ったけど 予想してたけどなかなかだな
    2023-09-14 (木) 23:55:00 [ID:zJ3mhYd877U]
  • ヨタヨタのジャンカー(・コヨーテス)どもになめられてたまるかよ!
    俺達ァ健康優良不良ドーザーだぜ!
    2023-09-15 (金) 01:08:36 [ID:p4C0d/SqpYs]
  • 対人はリスポン中にアセンさせてほしい。メタを回し回されで続けるようにすればまだ遊べる。
    2023-09-15 (金) 01:29:00 [ID:7xRzhmx880o]
  • エアは人間をどれ程理解していたのか・・・人の形は戦う事に適している様な事を言ってた、確かにACは戦う為に作られたが人間自体は実際の所はそうではない人間は兵器ではなく生き物だ
    エアには地球の生物の様な手も足も無ければ脳も無い、認知する方法が根本的に違うんだ
    だから思ったエアは人形と人間の見分けが付かないんじゃないのかってACの事を人間だって思っているんじゃないのか?
    コーラルリリースエンドが余りにもモヤモヤして仕方なかった戦う事でしか人間を知り得ないならああなるのか?自分はエアにとって戦い以外の人間を知って欲しいって勝手に思っているので他人を知る可能性があるルビコンの解放者エンドが一番お気に入り
    2023-09-15 (金) 01:41:14 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 野暮な話かもしれないけど企業間でバチバチ争ってるのにACパーツの互換性がきちんとあるの、なんというか面白いですよね
    2023-09-15 (金) 02:05:24 [ID:ZxNb2ndts8A]
    • たぶん共通規格出来てからガチの抗争状態になったんじゃないかな。で、今更新規格作るのお金かかるし…みたいになってそのまま…とか。
      2023-09-15 (金) 03:00:29 [ID:EbzEh29Fi7Y]
    • 企業の私兵はまだしも予算のある国家の兵器は大抵惑星封鎖機構と同じような傾向にありそうで今作世界はacが本当に必要なのかさえ怪しいからねえ。
      2023-09-15 (金) 03:03:50 [ID:srALgScErig]
    • 別ゲーだけどフロントミッションでもほぼ同じ設定が使われてて、ヴァンツァー(この作品でいうAC)のパーツには一部の大型専用機を除き世界共通規格(MULS-P)で作られてて敵国同士のパーツごちゃ混ぜでも動作する様になってる、規格統一によるコストダウンや整備性の向上、中小企業の参加、それによる幅広いカスタマイズが可能って設定、カスタムロボとかメダロットも似たようなもんかな・・・?
      2023-09-15 (金) 03:18:58 [ID:IaxBLvMswbc]
      • USB typeCかな?
        2023-09-15 (金) 12:20:51 [ID:0uI9UxGco6I]
    • 宇宙世紀MSですら色々言い訳するために共通規格持ちって方向に進んでるしな
      2023-09-15 (金) 05:08:52 [ID:ZdyFnaXpujY]
    • 現実でもUSBが共通規格として策定されてるし
      ネジやボルトの規格だってメートル法で合わせてるからね(ヤード・ポンド法は滅ぶべき)
      共通規格そのものは割りとたくさんあるよ
      兵器周りでも規格を合わせて同盟国間で武器の融通しやすいようにってNATO規格あるわけだし
      むしろ独自規格でやると部品周りで苦労したりするからロボット物の共通規格で作られたってのはそこまで現実離れした設定でもないと思う
      2023-09-15 (金) 05:35:28 [ID:2vRXWEXW1Yg]
    • 基本的に企業である以上利益が1番なわけよ つまり、売り捌くこと優先だし(タキガワやファーレン)、自分らで作ったもん自分らで振り回してる現状自体がそもそも異常っちゃ異常(恐らく資源惑星の取り合いとか設備破壊、逆に防衛なんかが本来企業部隊の仕事) んで、AC自体が「十徳ナイフ的な便利で柔軟なMT」って思想なので、本来現場で使う方(軍や警備会社、独立傭兵)からするとパーツ数が多い方がいい=共通規格があって欲しい、つまりその方が売れるので企業の方はつけるよねって感じだと思う 本来ベイラムもアーキバスも商売敵であって敵同士って訳じゃないのよ
      2023-09-15 (金) 07:13:49 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • シンプルに、ACが旧世代兵器になりつつあるけどまだまだ現役って世界観なんじゃないかな
      あと数年もすればHCとかLC的な兵器が主流になってそう
      2023-09-15 (金) 11:44:44 [ID:uNy7psMce7U]
  • トレーラーとか見直したらだいぶ後半のシーンもそうだけどダム防衛が使われてて驚いた。曲も解放者エンドのラスボス曲やらsteel haze (rusted pride)が使われてたりで結構見せてくれてたんだなと
    2023-09-15 (金) 03:25:46 [ID:miiE.Huybdo]
    • 過去にトレーラーでDLC曲使ったりしてたからな
      2023-09-15 (金) 05:11:08 [ID:ZdyFnaXpujY]
  • ショットガン以外でチェンソーと相性の良い右手武器探してるんだけど、何かあるかね?

火炎放射とかかな?肩に拡散バズみたいなads孵化を与えやすいのを担ぐ感じで

2023-09-15 (金) 03:51:01 [ID:Sj.Oii5dIFM]
  • 一体何がacsに孵化を与えるのかね?
    2023-09-15 (金) 04:23:34 [ID:Cu8KMPanW/.]
  • スタッガー特化のハンドガン、最後のひと押しがしやすいリニア・バーストライフル、安定のマシンガン系じゃない??
    2023-09-15 (金) 05:53:36 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 主だけど重量機体だから出来れば重火器使いたいンよね
      2023-09-15 (金) 06:29:57 [ID:esvPHKLa2Rs]
    • なるほど じゃあガトリング一択でしょうな ハンドグレネードやハンドバズーカはちょっと実用に厳しいし 後は超ロマン枠だし重量やばくて腕が限られるけどカラサワとか
      2023-09-15 (金) 06:46:17 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ミルクトゥースをお呼びですか、ご友人?
    2023-09-15 (金) 06:31:49 [ID:Y.a11BtCrJY]
    • お前腕が近接適性ゴミやん……
      2023-09-15 (金) 07:53:05 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 今作のACって調整や訓練次第では普通の人間が乗るのも不可能ではないってだけで、戦闘では実質的にほぼ強化人間用の機体ですし

HCLCはコア理論の機体じゃない、あくまでMTや通常兵器の延長にある機体だと思う

2023-09-15 (金) 06:44:54 [ID:2.vVszoznPU]
  • そういや発売前はハードモードが有るみたいな噂聞いたけどALTミッションがそれに当たるんだろうか
    2023-09-15 (金) 07:58:55 [ID:2Fld1YHvYIw]
    • 洋上都市調査とか集積コーラルとか一部は逆に簡単になってるレベルだからハードモードとは関係ないと思う。
      その話に明確なソースがない限りはただの噂だったんじゃない?
      2023-09-15 (金) 08:19:09 [ID:JHWTc3cs3CA]
  • ミッション失踪の後621が起きる場面でオールマインドがエアの名前を呼んでたけど、いつどこでAMがエアの名前を知ったのかわかりますか
    2023-09-15 (金) 08:05:54 [ID:ugO.N1.VJcE]
    • 確かに謎やね。ただ、AMはCパルス変異波形の存在を早期に把握してたから、エアの交信を傍受する技術を持っていても不思議ではない。
      2023-09-15 (金) 08:17:22 [ID:xuQTggFaGXo]
      • それだとエアとの交信が実質的に可能になるから違う気がする。個人的には621とエアの会話を傍受したんじゃないかと考えてる。
        2023-09-15 (金) 11:23:21 [ID:8wafsi2xQGk]
  • イグアスは滝の名前、滝は英語でFall、FallといえばAC4のラスボス曲。
    つまりイグアスがラスボスだということは名前から示唆されていた?
    2023-09-15 (金) 08:22:15 [ID:CcKV7GwKmVE]
    • なるにぃとか好きそう
      2023-09-15 (金) 08:41:07 [ID:M02izuGH/fQ]
      • amabam(迫真)
        2023-09-15 (金) 08:54:59 [ID:O8WbOST67LE]
      • アーアー言ってるだけの歌なのに川のせせらぎが?
        2023-09-15 (金) 12:26:13 [ID:0uI9UxGco6I]
    • イグアスには川も滝もあるよ
      むしろ五花海だけ湖で川でも滝でもないからこいつだけ仲間外れって言われたほうがまだ納得できる
      2023-09-15 (金) 08:55:48 [ID:2vRXWEXW1Yg]
      • ミシガン「(´・ω・`)」
        2023-09-15 (金) 10:20:23 [ID:/lt9roHtjqM]
  • ステージスタートするとき毎回戦闘モード起動するけどACに戦闘モード以外のモードってあるの?
    2023-09-15 (金) 08:53:32 [ID:pXUIKMK5RGo]
    • 通常モード
      2023-09-15 (金) 09:02:28 [ID:jb42b1Wzc2E]
    • 少なくとも待機中・作戦区域への移動の通常モードはあるはず
      あとはバルデウス出てくる前の自動操縦モード
      621に対して時折、通常モード移行ってCOMがアナウンスしてるから
      戦闘モード移行はACジェネレーターの戦闘出力開始及び621の脳処理性能その他諸々を戦闘用の状態へ移行するアナウンスかもしれない
      2023-09-15 (金) 09:03:01 [ID:2vRXWEXW1Yg]
    • 落下してエリア外から戻る時もアレ多分オートパイロットになってるよな
      2023-09-15 (金) 09:04:58 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 武器が暴発しないように火器管制をオフにしてると思われる通常モード
      ゲーム内でもミッション終わって通常モードになるとともに各武器が畳まれる
      2023-09-15 (金) 09:05:39 [ID:HkL9tQqio9E]
    • 土建モードとかもあるのかな
      2023-09-15 (金) 09:25:03 [ID:JqcWbW1yxD6]
      • 妄想だけど自動操縦で近場の目的地まで移動してくれるモードはありそう
        着くまでパイロットは寝ててもOK
        2023-09-15 (金) 09:57:22 [ID:4TlGSdXRd9s]
    • そういえば通常モードもあったな
      皆さん、ありがとうございます
      2023-09-15 (金) 10:03:01 [ID:pXUIKMK5RGo]
  • Radのチャティ・スティックだ。
    ビジターの事を考えると俺のプログラムに不明なバグが発生する。
    その為特に意味はないが連絡をした。以前には見られなかった事だ。
    要件はそれだけだ。じゃあな。
    2023-09-15 (金) 09:01:40 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 今作はなんで弾速の表示なくなったんだろう・・・不便だ・・・
    2023-09-15 (金) 10:16:44 [ID:YT0PNaBw94k]
    • 有ってもなくても変わらないから要らない判断されたんじゃね。
      実際修正で弾速のことが言及されるまであんま弾速のこと言われてなかったと思うし。
      2023-09-15 (金) 10:27:56 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • え~リニアとかニードルミサとかプラズマキャノンのCSとか弾速のせいで強いって言われてた武器いっぱいあるじゃん
        2023-09-15 (金) 12:50:52 [ID:YT0PNaBw94k]
      • メチャクチャ需要のあるデータだから解析で引っこ抜いた人や全部手作業で調べた人まで現れたんやで
        2023-09-15 (金) 16:37:47 [ID:8kkGOFfaBSA]
    • 弾速が活きるほど射程がないのが多いからなぁ
      自分も気にはなってたけど
      2023-09-15 (金) 10:33:50 [ID:LnfQe2uvGUY]
  • レーザーライフルのチャージ中って攻撃判定出てるみたいですね。命乞い中のスウィンバーンに密着してLRAチャージしてたら中断されちゃった。見逃そうとオモッテタノニナー
    2023-09-15 (金) 10:19:08 [ID:FWD6t90aG4k]
  • Lies of P評判いいな。ACでフロムらしさに惹かれた人はやってみてもいいかも(フロムじゃないけど!)
    2023-09-15 (金) 10:28:39 [ID:YnOFshdOtBI]
  • 旧宇宙港襲撃以外でHCが二体同時に出てくるミッションってあったっけ。なんだかんだ複数同時ならACよりHCの方が強いだろうなって、そりゃACが斜陽になるのも当然だなって思ったわ。まあ621はイレギュラーなんで普通にぶっ倒すだろうけど。
    2023-09-15 (金) 10:35:18 [ID:S9iJ9CmfdQU]
    • 燃料基地襲撃もHC二体同時じゃなかったっけ?
      2023-09-15 (金) 10:41:34 [ID:/lt9roHtjqM]
      • ボスの話?
        それならあれはHCと高機動型LCじゃなかった?
        そして燃料基地はエクドロモイっていうHCともLCとも違うやつでは…
        2023-09-15 (金) 11:57:17 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • エクドロモイって何語なんだフォイ?
        2023-09-15 (金) 12:27:13 [ID:0uI9UxGco6I]
      • ギリシャ語で軽装歩兵フォイ
        2023-09-15 (金) 12:38:20 [ID:IaxBLvMswbc]
      • エクドロモイはHCじゃなかったっか?
        2023-09-15 (金) 12:45:05 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • そうなの?
        HCは重装騎兵って意味だからてっきり違うものと
        2023-09-15 (金) 13:03:08 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • 識別名確認してきたら旧宇宙港襲撃の二人はHCとLCで、エクドモロイはHCではないっぽい。知ったかぶりしてすまん。
        2023-09-15 (金) 13:57:03 [ID:RRHpMgIMBDw]
  • ベイラムとアーキバス、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
    2023-09-15 (金) 11:29:07 [ID:TguScck2HMQ]
    • ベイラムは何の情報も無しに先行調査しては撤退が多いからもう言わずもがなだけど、スネイルが言うにはアーキバス上層部も頭が悪いとのことだから、この辺はAMがアーキバスを秘密裏に支援してたのが差かねぇ・・・後は単純に企業専属AC部隊がヴェスパーは8人なのに対してレッドガンは6人(G7は621がルビコンに来た時には既に戦死、2週目以降進め方によってはG2とG4もチャプター1終了までに戦死するのでそうそうに8vs4になる)とここでも戦力差が・・・
      2023-09-15 (金) 12:09:00 [ID:IaxBLvMswbc]
    • コーラルに対する執着度の違いじゃ無いかな、現に劇中コーラルに執着してるのってアーキバス位だと思うベイラムはアーキバスに対する牽制とあわよくば強力なエネルギー資源コーラルの利権手に入れば良いや位だと思う
      2023-09-15 (金) 12:28:26 [ID:zDvX5TqwDqs]
    • 独立傭兵の使い方と…あとは1番強い人が総指揮官か否かも大きそう
      フロイトが出るのと違ってミシガンが出ることは指揮系統に穴が開くことになるし万が一でも有ればレッドガン終わるからそう簡単に出撃できないし
      2023-09-15 (金) 12:41:28 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 惑星封鎖機構のせいで、ベイラムが得意とする物量戦が展開できなかったのも原因じゃないかな。追加人員も物資も衛生のせいで簡単に送れないし
      2023-09-15 (金) 12:46:08 [ID:OdaC41A9uEE]
      • 衛生じゃねぇ、衛星だ……
        2023-09-15 (金) 12:47:15 [ID:OdaC41A9uEE]
    • ベイラムの作戦立案が無能なんでしょ
      とにかく先走って大損害受けて失敗してる印象しかない
      あと地味にスウィンバーン狙って失敗したりもしてるし……

立案者ってミシガンなんだろうか?
アーキバスの作戦は大体スネイルがやってるけど、ベイラムの作戦立案やれそうな奴がいない

2023-09-15 (金) 13:07:39 [ID:8wlMCRbP1wk]
  • あれはスウィンバーンじゃなくて壁を狙ってたと思うぞ。あと、作戦の立案はミシガンじゃなくてベイラム本社がしていることをG4のログから推測できる。
    2023-09-15 (金) 13:11:13 [ID:OdaC41A9uEE]
  • レッドガン迎撃ミッションでMT部隊が残ってる状態でミシガンがピンチになると「オオサワ、うちの幹部にも算数の授業が必要だったようだな!」ってオオサワに聞いてそれに対して「なんの足し算で勝てばいい!」って返す(これホント好き)
    ミシガン曰くG13は一人で2000オオサワあるいは20イグアスの戦力だからAC1機とMT50機では全然足りん!って事でこのやり取りからベイラムの幹部はまともに算数すら出来ないバカとも取れる様な言い方をしてる
    2023-09-15 (金) 14:37:51 [ID:IaxBLvMswbc]
  • 最近重2脚ガン盾アセン使ってて思ったのだけどシールドなんだかんだで強いことは強いけどシールドがオバヒした後に護身用に持ってたBUTTA振り回してる時の方が強い気がしてなんかちょっと悲しくなる…
    2023-09-15 (金) 13:05:01 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • イグアスは借金のカタに強化手術受けさせられたけど、強化手術受けた上で更に商品として扱われていた621達は元から人権の無い扱いをされていた人なのかな。孤児だったとか売られたとか。
    2023-09-15 (金) 13:51:13 [ID:FWD6t90aG4k]
    • そもそも4世代は感情に乏しいって言われてるし、元から生体パーツとして売られるのがデフォで、イグアスが例外なんじゃね感
      2023-09-15 (金) 14:07:31 [ID:eaThbPqpVec]
  • SNSの幻覚もだいぶ鎮静化してきたか?あれと同等のモノが生えてくることをちょっと期待してるけどもう無いやろな…
    2023-09-15 (金) 14:09:15 [ID:TKy08hdwveM]
    • この性癖解放戦線はいいでしょう男娼を取っているドルマヤンです、こんなものでこじつけ扱いされては困る・・・ハレンチ封鎖機構も・・・まあいいでしょう、だがSNSはこのアーキ坊やを・・・マスコットをあるものとして扱った!
      2023-09-15 (金) 14:46:35 [ID:IaxBLvMswbc]
      • ハンドラー・ウォルター…
        ゆるキャラで抜くのは、やめておけ…
        2023-09-15 (金) 14:59:38 [ID:bI199t6Hp0I]
  • 対戦ログ真っ赤っ赤で我ながら笑えてくるけど、どう思われてるか分からんがクソザコの自己満アセン20連発とかにも付き合ってくれる人結構いて嬉しい。・・・けどもっとみんなの色んな機体が見たいなあ、塗装もこだわり抜いたデカールもコスプレもロールプレイも
    2023-09-15 (金) 15:59:46 [ID:tU49tQE5QF6]
    • 連投スマヌス
      2023-09-15 (金) 16:03:38 [ID:tU49tQE5QF6]
      • 自分もそう言うのは嫌いじゃないんだが、いかんせん対戦という場に持ち出すなら多少なりとも勝ちを貰えないとストレスが勝ってしまうんだよな…
        2023-09-15 (金) 17:22:38 [ID:EmVZD3NzN4I]
  • 対戦ログ真っ赤っ赤で我ながら笑えてくるけど、どう思われてるか分からんがクソザコの自己満アセン20連発とかにも付き合ってくれる人結構いて嬉しい。・・・けどもっとみんなの色んな機体が見たいなあ、塗装もこだわり抜いたデカールもコスプレもロールプレイも
    2023-09-15 (金) 16:03:05 [ID:tU49tQE5QF6]
  • 四脚って周囲360°に蹴りの判定出るのか?
    2023-09-15 (金) 16:45:37 [ID:ecknp6SE4Sw]
  • ナガイ博士!お許しください!(コーラル逆流)
    2023-09-15 (金) 16:56:07 [ID:pQEffj6UH4Q]
    • そうか!頭の中に、ルビコニアンが!
      2023-09-15 (金) 17:24:09 [ID:b7iFCPkDTDU]
      • かわいそうなナガイ博士(おまいう
        2023-09-15 (金) 18:12:56 [ID:y3r7tYpeRQk]
  • イグアスマインド戦で「教えてくれよ、どれだけ殺すつもりだ」ってセリフのときに声が重なる演出あるけど誰の声なんだろう?ラスティ説あるけどそんなこと言うかなラスティ
    2023-09-15 (金) 17:12:03 [ID:pi.MtTv/046]
    • そんなこと言ってたか、動画見返さないと
      2023-09-15 (金) 19:51:51 [ID:XON7vjZaaik]
  • 白髪美少女、ポンコツショート、爆乳娘娘、ヴェスパー夢女と色々あるが、過去の輿♂だの尻を貸すだのと比べたらまだ健全なAC界隈どうなってんだよ
    2023-09-15 (金) 17:23:00 [ID:avEfmavz9ZM]
  • 第4世代強化人間が具体的にどのような強化内容なのかは不明だけど、少なくとも621は開頭手術による脳内コーラルデバイスの埋設や神経の光ファイバー化、強化骨格等の措置を受けたサイボーグ型みたいなのをどっかで見た気がする

まぁそうでもなきゃ大陸間弾道カタパルトに乗って海を横断なんてできる訳がないし。
イグアスも第4世代らしいけど、621とは手術内容に隔たりあるとしか思えないような感情の豊かさ

2023-09-15 (金) 17:34:15 [ID:2.vVszoznPU]
  • イグアスは感情豊かって言うより、感情のコントロールができてない印象。感情への影響が大きいあたり前頭葉いじってそう。
    2023-09-15 (金) 17:59:48 [ID:fTDPkdgZMnQ]
  • COMさんも機体じゃなくて脳内に搭載されているっぽいし、電脳化もされてそう。「戦闘モード起動」も機体じゃなくて621自身の事を言っているように聞こえる。
    2023-09-16 (土) 00:27:25 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • ブレードが左にしか装備できない都合上左手と左肩にブレード付けて右手に銃、右肩にキャノン載っけてるんだけど「重心でひっくり返りそう」とか思っちゃう
    2023-09-15 (金) 17:37:25 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • ハンドラー・ウォルター...ポケシコはやめておけ...
    2023-09-15 (金) 17:45:59 [ID:kO6GS2dxhV.]
  • ルビコニアンだけだとコーラル生命体なのか人間なのかわからないのでルビコニアン(人)とかルビコニアン(コーラル)みたいな感じで種族がわかるようにしていただきたい
    2023-09-15 (金) 17:48:56 [ID:b7iFCPkDTDU]
    • コーラルに存在するわけだし、エアやセリアはコーラルに住む人って事でコーラリアンとかでも良かっ…… エウレカ始まるからダメか……
      2023-09-15 (金) 17:59:53 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • 同じこと思ったわ
        2023-09-15 (金) 19:52:35 [ID:XON7vjZaaik]
  • ハンドラー・ウォルター…
    いまパソコンを買い替えるのは時期が悪い…やめておけ…
    2023-09-15 (金) 18:13:20 [ID:yrD0m2Ns.5A]
  • 唐揚げよ!レモンと共にあれ!
    2023-09-15 (金) 18:23:46 [ID:b7iFCPkDTDU]
    • その警句の…何を知っておるのだ…(半ギレ)
      2023-09-15 (金) 18:27:27 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 脳深部唐揚げ管理デバイス起動
      強化人間 C4-621 覚醒します
      2023-09-15 (金) 18:31:07 [ID:yrD0m2Ns.5A]
    • ビタミンC兵器 レモン型…ろくでもない味研の遺産が…こんなところに配備されていたとはね…!
      2023-09-15 (金) 19:14:49 [ID:US7NPRhWVAk]
      • ただの盛り付けにしては数が多い…
        対処しろ、621
        2023-09-15 (金) 19:30:26 [ID:uU7J4SL5A3c]
    • 待て、落ち着け!私はヴェスパー第7隊長、つまり会計責任者でもあるわけだ。飲み会の追加メニューについては、私に管理権限がある。レモンをかけなければ悪いようにはしない、分かるな?
      2023-09-15 (金) 19:43:40 [ID:vwIZqRSqZZg]
      • 取引に応じる
        2023-09-15 (金) 19:53:26 [ID:XON7vjZaaik]
    • 勝手にレモンをかけ始める621
      イグアス「てめぇ、なにしやがる!」
      2023-09-15 (金) 20:03:05 [ID:6.2cwBHsips]
      • ふざけた宴会にしてくれたなウォルター
        2023-09-15 (金) 20:26:32 [ID:iryPhXoz6dM]
    • イグアス ミシガンの飲み会には参加しておけ、あいつは本社のボケどもとは違う
      クソ親父だが唐揚げにレモンをかけるような真似はしねえ
      2023-09-15 (金) 20:30:43 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
  • 機体ごとにエンブレムとパイロットネームも設定したい...
    2023-09-15 (金) 19:01:10 [ID:zn0gtpPNw.w]
  • もう幻覚と考察(妄想)しかやることなくなっちまったなあAC6
    2023-09-15 (金) 19:40:29 [ID:yyL6FBR5fAQ]
    • フロムゲーなんてどれも幻覚と考察と血晶石周回しかしてないだろ!!

というか普通短期間でトロコンしてる方が少数だと思うぞ

2023-09-15 (金) 20:15:38 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • オンライン要素が強かったら完璧だったな。オンライン対戦モードが二種類って聞くとク〇ゲーか?ってなる
    2on2実装したら激アツ
    2023-09-15 (金) 20:15:41 [ID:WwBzL7EhFSI]
    • PvPだけじゃね…
      やっぱcoopも欲しいよ
      2023-09-15 (金) 20:59:55 [ID:ZLikZtN5Mdg]
  • 対戦環境も煮詰まっとるし遊び方がロボット相撲よろしくぶつかり合いを強く強要していて飽きが来るわけだなもう。距離を取るのに手間がかかるしやらせたいことが透けて見える現状では対戦に適うアセンブルも戦法も裾野が狭いしアリーナランカーも中距離以遠に距離を取る奴がほぼ居ないからそれしか想定してないんだろうなって感じ。
    2023-09-15 (金) 20:23:59 [ID:srALgScErig]
  • ACVみたいに協力イベント戦とかあると楽しそう・・・とは思うけど、そういうモバイル運営みたいな不慣れそうな事に開発費使うぐらいなら得意な事やるのに使ってほしい気もするし、悩ましいよね
    2023-09-15 (金) 20:36:21 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • でもVやVDの特殊兵器すごい大味だったからそんなに何回もやるもんじゃなかったなあ……ああいうので楽しくするの大変だと思うよ。
      2023-09-15 (金) 21:11:17 [ID:iOXymMpQxyA]
    • ↑確かに。武器育成とかも単にダルかったもんね… 今回は「オレが主役!」な味付けだし、いろんな仕事やらされたりイグアスとの因縁がもうちょっと補強されだりするミッションパックDLCみたいなやつのほうが嬉しいかも
      2023-09-15 (金) 21:28:16 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • 今やってる初心者がバルテウスに勝てないって言ってるのに対してアドバイスとかじゃなくて 相当弱体化されてるはずなんだよなぁ… とか 相当弱くなったこれに勝てなきゃどのみちその先も… とかいう輩が多すぎる… 勝てないと言われたらちょっとしたアドバイスを渡した後に後方腕組みで☺️ってしてるのが正しいのではないのか!?
    2023-09-15 (金) 20:34:30 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • わかる…50回負けるのが30回で済むようになっても、30回ボコされる事ってそう無いやろし…
      2023-09-15 (金) 20:39:27 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • 正論。とは言え、対処方法の基本は旧バルテウスと大して変わらないから、攻略サイトをよく読んでとしか。あと周回している人はアセンブルも異なるから、的確なアドバイスがしずらいのよ。
      2023-09-15 (金) 20:39:57 [ID:B2R5QY.4882]
    • ぶっちゃけ言うがその手合は応援をしたいんじゃなくてマウントを取りたいだけや。ボス弱体化で嘆いてたやつも結構な割合でそういう層が居ると思うやで。
      2023-09-15 (金) 21:40:34 [ID:RRHpMgIMBDw]
  • 大豊のCM生えてきて草
    2023-09-15 (金) 21:06:57 [ID:FO3Hb8egRrM]
    • 検索して同名の建設会社があること知って、変な汗かいた
      2023-09-15 (金) 21:13:30 [ID:vwIZqRSqZZg]
  • 大体周回してOSチューンで被ダメ15%減とか直撃込みなら30%とか火力盛れる上でバルテウス挑むのと、1周目でろくな強化や装備がないうちに戦わされるバルテウスだと全然違う訳で

弱体化したって言ってもそもそもセオリー無視して一方的にレイプできる程弱くはなってない

2023-09-15 (金) 21:22:35 [ID:2.vVszoznPU]
  • バルテウスは何重にも制限かけられてる一周目が一番難しいんよな。弱体化されて弱くなりすぎぃ!とか言われてるけど、実際はそこまで劇的に弱体化してないと思う。
    2023-09-15 (金) 21:45:35 [ID:RRHpMgIMBDw]
  • バルテウス戦はOSチューニングは少ないしパイルバンカーも芭蕉腕も無いんだもんね
    初見の時はブレードと軽ショットガンくらいしかまともなダメージソースなくてしんどかった記憶
    2023-09-15 (金) 21:51:00 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • ちょっと気になったんですけど、箱の方の実績「賽は投げられた」取得率8.90%で「ウォッチポイント襲撃」取得率50.88%なんですが、PSの方はどんなもんですか?
    2023-09-15 (金) 21:27:48 [ID:Onw0wsyIZSY]
    • 参考に、steamでは「賽は投げられた」取得率17.6%で「ウォッチポイント襲撃」取得率70.0%やった
      2023-09-15 (金) 21:33:42 [ID:OKLrjVBdVo.]
      • PS5版は今のところ「賽は投げられた」取得率16.7%、「交信(ウォッチポイント襲撃)」取得率65.6%
        2023-09-15 (金) 21:37:01 [ID:jpK58ifRQDo]
      • 情報ありがとうございます
        取得率高い順にsteam、PS、箱なんですね
        でもまだまだどれも低い感じなんで皆さん3周頑張って欲しいです
        2023-09-15 (金) 21:56:39 [ID:Onw0wsyIZSY]
    • 箱の実績取得率はちょい集計にラグ?というか時間差があるような感じがする
      2023-09-15 (金) 22:44:58 [ID:meheaEKT/cU]
  • 10年待ったけど一月もたなかった感じ。初動で一気に稼いだけど、エルデンの新規が対人よりワイワイ協力して仲間内で楽しむみたいな層が多かったこと考えるとコッチもその手の新規が多そうだし、対人しかないオンじゃすぐ人口は減りそう。というかそもそもやらずに終わりそう。
    2023-09-15 (金) 21:40:16 [ID:1ASlJDY5BOA]
    • マイナーだったゲームが10年越しに復活して、新規プレイヤーが増えて、次回作の布石になったのに、その言い方は酷すぎないか?
      2023-09-15 (金) 21:45:04 [ID:LhGYfBznamY]
    • 俺は対人全然やってないけどひたすら色んなアセンで周回するのが楽しいから今6周目してるがキ・サーマは?
      2023-09-15 (金) 21:46:14 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • 今回のマルチプレイはマジでおまけだからしょうがない。開放が遅いし、報酬もなければ対人へ行かせる導線も全くないし、対戦システムとしても最低限レベルのものだから、開発側もやりたい人だけやるコンテンツぐらいにしか考えてないと思う。
      2023-09-15 (金) 21:51:04 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • アプデで唐突にランクマ実装されませんかね
        そうなるとモチベも上がってくるんですが
        2023-09-15 (金) 21:59:38 [ID:Onw0wsyIZSY]
      • 今時報酬なしのモードって珍しいし、そこは敢えてなのかもね。それでも温帯やってる知人はトップメタアセンで他人を叩き潰すことに情熱を注いでるが...
        2023-09-15 (金) 22:42:44 [ID:meheaEKT/cU]
      • ランクは近年のガチ対人勢は大歓喜しそう
        一昔前のネット状況なら、非公式ランクサイトとか立ちそう
        個人的には今の負けても気にならない対人は好きだから
        ランクとランクに一切関係ない今の仕様の対人って感じで別々にしてほしいかも
        2023-09-15 (金) 22:43:28 [ID:vP8gG31KjfY]
      • なお、5系がその手のオンライン対戦を重視した結果、シリーズが一度死んだレベルで相性悪いからランキングみたいな格付け精度導入すると恐らくおぞましいことになる苦笑
        2023-09-15 (金) 23:02:33 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • (次作への布石といえば聞こえはいいが、無料アプデで延々と対人のバランス調整しても時間ばっかかかってメーカー的には一文の得にもならないんだ)
        2023-09-15 (金) 23:09:50 [ID:jcr3DDdO5so]
      • 発売から一カ月も経っておらず、過去作より圧倒的に売れてる作品に何言ってるんだ?
        2023-09-15 (金) 23:16:51 [ID:OxQJNnm4kHQ]
      • ACFAランクマッチはラグまといの引き撃ち一強になっちゃって、高速戦闘のアーマードコアではなかった。
        テーマとずれたことに大きな違和感、今作はどうだろね
        2023-09-15 (金) 23:51:27 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • まあ人によるとしか DLCに備えないとなのにエルデに戻るタイミングがないくらいハマっとる
      2023-09-15 (金) 22:00:19 [ID:tU49tQE5QF6]
  • 人口少なくなったのか…?悲しい
    2023-09-15 (金) 21:58:42 [ID:qeNnDcRv0dk]
  • うーん、相手のアセン見てメタアセンに切り替えるの徹底されると地獄だなコレ。準備時間に制限とか無いし、どっちかが不利を呑むまで永遠にジャンケンになるぞ。ガン盾相手にミサイラー出してジャミング二丁持ちに切り替えられて泥試合しながら
    2023-09-15 (金) 22:07:39 [ID:x6aElcHwTXU]
    • メタアセン先に出したの自分だけど、ガン盾タンクなんてこの近距離ゲーにおいて、ミサイラー以外にどうすんのよって話
      2023-09-15 (金) 22:13:08 [ID:x6aElcHwTXU]
    • そういう「この際プライドは抜きだ」な人は普通に拒否すればいいんじゃないかと思う。悪い相性相手でどれだけやれるかの検証目的なら止めないけど…
      2023-09-15 (金) 22:13:44 [ID:iOXymMpQxyA]
    • ランダムマッチとかはあってもいい気はする
      2023-09-15 (金) 22:25:10 [ID:6bB1ocFKZMw]
    • タイマン部屋とかで遊んでるとぶっちゃけ困る奴やな。趣味機体相手に轢き殺せるアセンでひたすら勝利維持してるやつとか、準壊れ武器使ってる相手に趣味アセンで勝ったら露骨にその対策詰み始めたりとかするのはマジで扱いに困る。
      2023-09-15 (金) 22:34:06 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • NPCに負けるのはよくても他人相手だとムキになるのがゲーマーの性なんだなって
      2023-09-15 (金) 22:36:07 [ID:meheaEKT/cU]
    • 相性知ってますよ的なあそびをしてるんだなとしか。こちらが戦術≒アセンを大きく変えないままいて、次々こっちの構成を食ってくる組み合わせだしてくれるのも一見やらしいけど。操作技術の拙さの問題と、アセンの調整具合の問題を解決してくツールとして対戦を利用する姿勢だと、そういうのにはありがたみを感じることもできるかな。余計なことあんまり考えなくて済むと思う。
      2023-09-15 (金) 23:43:01 [ID:nqJtOiCfmMA]
      • 対戦に対するスタンスの違いでしかないから、ガチ勢みたいなアドバイス出されても困るやろ。
        2023-09-15 (金) 23:54:47 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • ↑ガチな考え方か、まあ勝手分かってる人だなあと思ったから。俺も、ジャンケンになっても詰まらんから、自分はそうしないようにしてる。これに「わかって」って気持ちを表明したい感情もないわけじゃない。
        さらに言うと、逆に愚痴ると、ご友人フレームでは現状、野良じゃ遊べないねぇ。ちょっと強いデータ作ってそれっきりだな
        2023-09-16 (土) 00:41:06 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 対戦やるとみんなエンブレム上手に作っててすげぇわってなる
    どうやって作ってるの?それとも傭兵たちはみなセンス抜群なのか?
    2023-09-15 (金) 22:30:49 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
    • 俺はYoutubeで「ACⅥ エンブレム作成」とかでググって初心者向けの動画探して参考にした
      PS5のリモートプレイを利用してPCにゲーム画面映して、作りたいエンブレムの元絵を並べて作った
      最初は見れたもんじゃなかったけど、実際にピース置いてるとだんだんコツがわかってくる感じ
      基本は後ろに置くパーツからピース置いてく。人間の顔なら後ろ髪→首→顔→目・鼻・口→前髪、みたいに
      2023-09-15 (金) 22:50:05 [ID:/lt9roHtjqM]
    • ノーパソで透過アプリとリモート操作で画像照らし合わせてパズルの要領で切り貼り。1つ作るのにマジで6時間ぐらいかかったから根気の世界
      2023-09-15 (金) 23:17:52 [ID:x6aElcHwTXU]
    • フラクタル図形の要領で、作りたい形の一部がサンプル画像の一部分に似ていれば、その部分だけ取り出して利用することを考えて、あとはひたすら同じサンプルを拡大縮小して、位置をずらして重ね合わせることの繰り返しで、大体の作りたい形は作れると感じた
      複雑な色付けはおいといてだ。
      2023-09-15 (金) 23:34:47 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • んへえ
      PCにつなげて同時作業だったりともう難易度が高い
      PCなんて動画見る以外で使わないおっさんには難しいゾイ・・・
      2023-09-16 (土) 00:21:30 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
  • 垂直カタパルト失敗した時、なんとも言えない気持ち悪さとイラつきを感じる
    2023-09-15 (金) 22:38:12 [ID:rghqI6n7Zdg]
    • 初めて車椅子使った時に垂直カタパルトに上手く乗れなくて難儀した覚えがあるわ
      2023-09-15 (金) 22:52:29 [ID:f/6NbQx6k2k]
      • 一見すると24時間テレビとかでやってそうな文面過ぎる
        2023-09-15 (金) 23:22:03 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • ラスティブレードを対人でフルヒット出来たらすごいダメージで脳内コーラルドバドバよ
    2023-09-15 (金) 23:28:58 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • それ良いね。しかし、チャージパイルを打ち込むのも中々だから悩ましい
      2023-09-15 (金) 23:36:07 [ID:zha9aaiZmOU]
      • 最大火力は単押しのが出るけれど、チャージ攻撃はレーザーランスの系譜で追尾性能強めな上に突進中は、実弾射撃を切り払いながら進むから、近接武器の弱点の突進に合わせられたら手痛いカウンター食らうって所もある程度緩和できるから普通に強武器だと思うんだよね
        2023-09-15 (金) 23:50:07 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 例の幻覚のおかげでAC6に興味を持ち、企業の敵対関係を覚えた新規ユーザーがいるらしくて草
    幻覚のくせに真っ当な仕事すんな
    2023-09-15 (金) 23:47:55 [ID:MJFBWej3O6o]
    • 1mmたりとも出てこないアーキ坊やとベイ太郎がしっかり企業マスコットの仕事してるのは本当に草
      2023-09-16 (土) 00:20:01 [ID:JRY4j8vVi.U]
  • やっぱり好きな機体、武装で通し攻略できるぐらいの知識と経験が備わってくると色々拘り出せて楽しくなってくる。
    …武装採掘艦護衛以外ならな!あれほんとハンミサ二丁以外でクリアできる気がしない
    2023-09-16 (土) 00:11:42 [ID:rfPLLTlQCOE]
    • 技研の2脚MT鬼つええよな
      2023-09-16 (土) 00:17:14 [ID:JRY4j8vVi.U]
  • EN武器チャージした時の両手あげる姿 なんかバルタン星人に見えてきた
    2023-09-16 (土) 00:32:39 [ID:EeML9cg3m0c]
  • ようやくトロコン終わった!外装コレクターの謎に1日かかっちまった
    2023-09-16 (土) 00:38:42 [ID:mQ4Cr60DgZ2]
  • 性癖破壊船ザイレム。ウォルターの置き土産さ!
    2023-09-16 (土) 00:41:15 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 有明辺りに浮いてそう
      2023-09-16 (土) 00:43:46 [ID:qeNnDcRv0dk]
      • 艦橋が逆三角形になってそう
        2023-09-16 (土) 00:56:28 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • レア台詞聞くためにNewGameでやり直した所、手が勝手にキックとかクイックターンとか入力して変な笑いが出る。OSチップ最大4枚でどうするか考えるのは正直ちょっと楽しい
    2023-09-16 (土) 00:44:29 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • こういう手持ちがない状態でのやりくりとか初見のみの隠し要素とかあるとセーブデータほしいよなあ
      2023-09-16 (土) 00:49:53 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • ほんそれ…Sランク埋め終わったデータだったから消すのにとまどったけど、1.02がアッパー調整だったし今後も快適な方に寄るやろと予想して思い切ったよ
        2023-09-16 (土) 01:03:41 [ID:zu3QHnCjCrY]
      • 初給料でちょっと良いジェネに買い替えたり、お金たまったからミサイルもう一個つけちゃお!とかやっている時にしか得られない楽しさ
        2023-09-16 (土) 01:13:15 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • やり直し中に「グリッド135掃討」のステルス敵をやっつけてて思ったけど、これと「BAWS第2工廠調査」の脇道以外にもステルス敵おるんやろか?この敵はオールマインド絡みっぽいし、ストーリー内でこいつらやっとくと特殊な台詞出るとかの仕込みがありそうで怖い
      2023-09-16 (土) 01:08:06 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • ロリコン調査技研…
    2023-09-16 (土) 00:47:15 [ID:LLEDP.kWYTw]
  • やあっと終わった…
    S埋め始めるとクソゲー化するな。ボスじゃなくて工廠とか捕虜とかクソどうでもいい奴でリトライさせられんのがダル過ぎる。
    素晴らしい出来のゲームだったはずなのに、S埋めのせいで最後の印象がクソゲーだった。ってなるわ
    2023-09-16 (土) 00:48:58 [ID:7xRzhmx880o]
    • つ「密航&脱出」
      Sランクで一番「クソガッ」を連呼したミッションはこの二つでした
      2023-09-16 (土) 01:21:25 [ID:vP8gG31KjfY]
      • 思い出したくない!(›´ω`‹ )
        2023-09-16 (土) 01:30:28 [ID:7xRzhmx880o]
    • 下手なだけでは?
      2023-09-16 (土) 02:14:45 [ID:t7/yMGsuHKI]
      • なにこの通り魔
        2023-09-16 (土) 02:55:45 [ID:7xRzhmx880o]
  • 3週終わったから対戦やってみたら何にも出来ず転がされた。アセン云々の前に動かし方を基礎から学べる動画ないかな
    2023-09-16 (土) 00:51:28 [ID:1DnM6znzelE]
    • 自分の武器の有効射程を意識して立ち回り、アラートが鳴る攻撃はできる限り避ける
      コア拡張機能のことを頭に常に入れておき、スタッガー取った時はそれを織り込んで攻める
      顔見せの時に相手の武器構成をなんとなくでいいから見る
      ワーム砲とかプラズマキャノンみたいな大砲は意識して避ける
      ミサイルの有無も大事
      動画は無いけどとりあえずこんなところから意識していけばいいんじゃないかな
      相性の悪いアセンってのはあるし、負けをいちいち意識しないのも大事よ
      2023-09-16 (土) 01:10:44 [ID:ryNB/WCLYNI]
  • 対戦でコア拡張のエフェクト見えなくなるバグない?
    2023-09-16 (土) 01:03:57 [ID:H5vsviWZqow]
  • 武装採掘艦を襲ったC兵器どもを誰が差し向けたのか未だに分かってない
    惑星封鎖機構?
    2023-09-16 (土) 01:10:48 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • その後のルートのことも考えるとオールマインドだと思うわ
      2023-09-16 (土) 01:12:39 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 強化されたARとマシンガンのコメ欄見てて、これまで衝撃値溜めなきゃ溜めなきゃって焦ってたけど、SEKIROの体幹やエルデンの崩し値と同じで軽くていいからとにかく何か当たれば減るのは阻止できるからそういう使い方をするっていうのは頭から抜け落ちてたな
    その使い方を知ってもショットガン2本でゴリっと溜めれば長引かずに済むから結局ショットガンから離れられない…
    2023-09-16 (土) 01:52:06 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • オンラインはオマケってのはわかるんだけど、シングルもしゃぶり尽くせるような奥深さも膨大なボリュームもないから結局トロコンするとやる事無いのよな。別にゲームの完成度は高いし、「一月で終わるゲーム」として制作されてるってだけなんだろうけど
    2023-09-16 (土) 01:54:46 [ID:avEfmavz9ZM]
  • オン対戦はせめて回線強度表示させてくれないとゲームにならない
    2023-09-16 (土) 02:09:40 [ID:gPWweXtGbaY]
  • 重タンク脚で両手にプラズマガンつけた奴に十何連も負けて泣いてしまった。どうすりゃいいんだよマジで
    2023-09-16 (土) 02:23:48 [ID:dTcFbrEs1AY]
    • タンクは高高度へ登れないのと、ほぼ地上にしかいれず回避も苦手という性質から、浮遊重視の爆撃機体で弱いで。
      ABで十分引きはがせる速度だせるならミサイル引きうちにも弱い。
      2023-09-16 (土) 02:38:55 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 助言ありがとう……次遭遇したら鉄くずにしたるわタンク共がよ
        2023-09-16 (土) 02:47:53 [ID:dTcFbrEs1AY]
      • ガチタンは無限飛行四脚に絶対勝てない気がする
        2023-09-16 (土) 03:14:53 [ID:eaThbPqpVec]
  • 今更だけどIGNの発売前に荒れたインタビュー「AC6はソウルライクではない、トラディショナルなAC新作」これもっと再評価されるべきな気がする
    2023-09-16 (土) 02:58:38 [ID:./VmB2IoRs.]
    • その記事見た後実際に発売日にプレイして嘘やんソウルライクやんこんなんアーマード・ソウルやんと(ワイを含めて)古参は突っ込んだと思うが…よくよく思い返してみると昔から勝てなかったらアセン組み直すのは当たり前だったし、拘りのマイお気に入りアセンで全部S取るのは一種の縛りとやり込みに入るんだろうし…まぁ確かに伝統的なACの後継作と言えんことは無いなと思い直してる。
      間違いなく昔のはこんなに難しくなかったがな!楽しかったけど!年甲斐もなく休日徹夜迄して全実績解除とかやっちゃったけど!
      2023-09-16 (土) 04:50:45 [ID:9JkdtAtQnMg]
  • なんか一月でしゃぶり尽くした系のコメント多くなってきたけどもしかして当てはまるのほぼここの住人だけでは…?
    2023-09-16 (土) 03:27:29 [ID:LLEDP.kWYTw]
    • いうてSteam実績見るとコンプした奴もう3%近いからな
      本数考えると異常な数字だぞ
      2023-09-16 (土) 03:32:07 [ID:eaThbPqpVec]
      • 初日の22時くらいにはコンプされてたから推して知るべし
        2023-09-16 (土) 06:29:55 [ID:qeUG3Q.0eB6]
  • ttps://youtu.be/h1u9dnU0KrE?t=95 この動画の1:35くらいからのセリフって作中のどこで聞ける?今までのレイブンを知ってて621とも関わってこんなこと言うやついた?
    2023-09-16 (土) 04:47:33 [ID:/HDI/41QZ5E]
    • シャルトルーズじゃない?多重ダム防衛の
      瞬殺してたら聞けないタイプのセリフだと思う。自分もまだ聞いたことない
      2023-09-16 (土) 05:06:27 [ID:ZxNb2ndts8A]
      • やってみたけどダメだった。レイブン来るまで生かしてみたりもしたけど「旧世代はアンティークじゃ!!」ぐらいしか言わんかった
        2023-09-16 (土) 06:10:23 [ID:/HDI/41QZ5E]
      • シャルトルーズと先に接敵して戦闘するとと喋った
        どうやら先に接敵した方が「これまでのレイヴン」発言をするっぽい
        2023-09-16 (土) 06:34:28 [ID:ZxNb2ndts8A]
      • 先にシャルトルーズの方に言っても言わない・・・ ストーリーではいつもキング先に倒してたからリプレイミッションでもダメなのか?
        2023-09-16 (土) 07:00:12 [ID:/HDI/41QZ5E]
      • 2文目間違ってたわ。どっちか一人しか「これまでのレイヴン」発言をしないが正しい。キングと先に接敵してもキングを瞬殺すればシャルトルーズの方を聞ける。
        2023-09-16 (土) 07:01:05 [ID:ZxNb2ndts8A]
      • 攻撃控えめにして戦闘ちょっと長引かせたら聞けると思う
        リプレイでも大丈夫だと思うけど・・・
        2023-09-16 (土) 07:06:38 [ID:ZxNb2ndts8A]
      • シャルトルーズのこれまでのレイヴン云々は自分がシャルトルーズから一定ダメージを受けることが条件じゃないかな。
        2023-09-16 (土) 09:24:03 [ID:nwhUE.R/B9U]
  • 衝撃残留値の仕様をイマイチ理解して無いんだけど残留値は回復が遅い&何かしら攻撃を当てれば回復しない値って認識でいい?
    2023-09-16 (土) 05:03:31 [ID:Sj.Oii5dIFM]
  • 火を付けろ、その辺のなんかに
    2023-09-16 (土) 05:26:08 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • うーーーん、どうしても対人で軽量機でタンクに勝てないなあ、アセンは脚がラスティのやつで、腕をバショウにしてて、武器が両手ニードルガン、右肩実弾EO、左肩にレーザースライサーを積んでニードルでスタッグとって実弾EOで固めつつレザスラで斬る、っていう戦法なんですけども、たいてい削りきれず負けちゃうんですよね
    2023-09-16 (土) 05:56:30 [ID:H2LBNTRIILg]
    • レーザーダガーにしてみたら?スタッガーにさせた後3連斬りからキックでまた3連斬りに繋がるからスライサーより削りやすんじゃないかな
      2023-09-16 (土) 06:19:50 [ID:/HDI/41QZ5E]
  • 残留値は消えない分ってイメージかなぁ。例えばコーラルブレードみたいに衝撃と残留が同値=回復しないとなる
    2023-09-16 (土) 06:06:33 [ID:2.vVszoznPU]
  • ロボット動かすのはかなり楽しいからだらだら周回できるコンテンツが欲しかった
    血晶掘りとか広域白サイン飛ばすとか、オープンフィールドはエルデンよりACでやりたかった デモンエクスマキナのランダム協力探索だけでもあればな
    2023-09-16 (土) 06:29:46 [ID:UD/fyENBAqM]
  • ダメだ。キング瞬殺して会いに行っても先にシャルトルーズから戦っても言わない。レイブン来るまで殺さんようにジワジワ削ってもアンティーク発言だけ。もしかしてレイブン来た後にしか言わないとか?
    2023-09-16 (土) 07:27:23 [ID:/HDI/41QZ5E]
    • 繋げミス。多重ダム防衛のシャルトルーズのセリフの木に繋ぎたかった
      2023-09-16 (土) 07:28:34 [ID:/HDI/41QZ5E]
    • レイヴン来る前にも言うはず、というかむしろレイヴン前にしか言わないと思うんだけどなぁ
      2023-09-16 (土) 07:47:46 [ID:ZxNb2ndts8A]
  • チャプター3で複数ACと一緒に封鎖機構の大部隊とやりあうミッション欲しい。報酬は歩合制でぐずぐずしてると味方に報酬丸ごと持ってかれちゃうような感じのやつ。
    2023-09-16 (土) 08:32:18 [ID:6.2cwBHsips]
    • チャプター4でレッドガンと一緒に、アーキバスと封鎖機構を蹴散らしながら進むミッションとかも欲しい
      2023-09-16 (土) 08:39:59 [ID:D1HhUnDz.hw]
    • chp.1でレッドガン・ベイラムグループと一緒に壁越えする分岐欲しいわ。
      ストーリー的にその後がっつり変わっちゃいそうだけどベイラムルート追加されんかな。設定的にAMはアーキバスに有利になるよう干渉してるから難しいか
      2023-09-16 (土) 08:42:01 [ID:2oOPPkhq6z2]
      • DLCがくれば、ワンチャン……G4が生きていれば、G5もあそこまで拗ねることないからAMの計画が崩れるし
        2023-09-16 (土) 08:49:54 [ID:Wi/bO7xSI2Y]
      • 621がイレギュラー過ぎてオールポンコツちゃんが干渉したところでどうとでもなりそう…なりそうじゃない??
        2023-09-16 (土) 09:34:05 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • PS4版にチーター湧いてるぅ!!スゲェよく出来たな。レザハン軽量機体の見た目なのに中身盾持ちネビュラタンクだったわ。いや単純に改造ステで硬かったのかもしれん
    2023-09-16 (土) 08:52:01 [ID:x6aElcHwTXU]
  • トロコンしたので気ままにアセンして4週目やってるけどワーム重ショに頼りすぎてたわ。他の武器だと全然スタッガーのたまりも悪し、なっても追撃ダメージに物足りなさがすごい。
    2023-09-16 (土) 08:57:55 [ID:hMd2sTbufE6]
  • 封鎖機構にはモブしかいないけど、みんな微妙に良いキャラしてて好き。カタフラクトの人とかすごい熱く語ってくれるし。人違いだけど。
    「コード○○」の台詞もなんか癖になる。
    2023-09-16 (土) 09:18:45 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 「コードワンファイブ、所属不明AC」淡々としてていいよね
      2023-09-16 (土) 09:34:56 [ID:u0Dqh7GU/5I]
    • 敗色濃厚でもシステムの指示に従ったり、最期にシステムへのデータの送信を優先してたり、それでいて決して機械的ではないのがまた良い
      2023-09-16 (土) 09:49:54 [ID:i5FNVn3n2DQ]
      • 坑道襲撃でコーラル爆発してた時、作戦続行とか正気かよみたいな事言ってる奴いたよな
        2023-09-16 (土) 10:05:24 [ID:4ZYcFHJMfoc]
  • QBの消費下げる、QB移動距離を伸ばす、AC移動関連のゲームスピードをもう少し上げる、この何れかの修正がほしいな…。ミサイル関連の回避が歴代でもかなりシビアな気がする。LCのミサイルとか地味に全回避が難しいし
    2023-09-16 (土) 09:27:22 [ID:q2/YPabgv8U]
    • ゲームスピード上げた同一ナンバリング続編はフロムのお家芸だからまあ1~2年待て
      2023-09-16 (土) 09:36:32 [ID:A1bEW.sZiIw]
      • 企画〜発売に6年かけた今作だと今までみたいに1年+αでは続編は出せないと思うの。開発費も過去作比較で膨大なことになってるはずだから、商業上の続編判断とかも前よりうんと厳しくなったるという現実はあるんや。
        2023-09-16 (土) 09:48:03 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 逆でしょ 既製品の流用と追加で開発の手間を丸ごと省けるからfAもVDもすぐ次が出せたんだよ
        あと4からVも約5年空いてる
        2023-09-16 (土) 10:03:56 [ID:9hfpmaHk6jc]
      • 5は確か三年かけて作ったとかどっかのインタビューで言ってたからやっぱ6はかなり時間かけて作ってるよ。流用できるってのはそうだけど、それ込みでも新しく作る部分含めて1年+αじゃ開発終わらないと思うわ。10年前のps3と今のps5じゃ色んな意味でクオリティライン違いすぎて開発の長期化は免れないと思うで。
        2023-09-16 (土) 10:21:17 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • まあ結果としてこんなうっすいゲームに6年もかけてちゃ、前は当たり前に出してた続編も望み薄だろうね……期待はやめて別のゲームでもしてた方がいいね こないだのニンダイは例によって面白そうだったな
        2023-09-16 (土) 11:31:41 [ID:VVUKqvXktXc]
      • 頼むからswitchでもやっててくれ。
        2023-09-16 (土) 15:19:54 [ID:jPpZGDDrITo]
    • 正直これ以上機体側のゲームスピード上げるとただでさえ弾速終わってたり弾道が変則的過ぎて使われてない武器カテゴリが更に産廃化するだけなんだが。今作AC戦の挙動がエクバとかの各ゲー寄りだし、ビュンビュン飛び回るようなタイプじゃないと割りきるしかないよ。
      2023-09-16 (土) 09:49:01 [ID:nwhUE.R/B9U]
    • 素直に軽2脚とか使った方が速いぞ。弱い弱いって言われてるけど当たらなければどうということはないからな(強いとは言ってない
      2023-09-16 (土) 09:55:51 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • そもそも今回ロックオンが優秀すぎて、当たらなければが成立しないねんな……
        2023-09-16 (土) 10:08:00 [ID:4ZYcFHJMfoc]
  • 車輪骸骨設計したの、トイボックスと設計思想似てる感じするからやっぱりカーラなんだろうか……?
    2023-09-16 (土) 09:58:30 [ID:eaThbPqpVec]
  • ロボゲーに出てくる近接兵装はロマン
    2023-09-16 (土) 10:29:18 [ID:BdyI3xDEquI]
  • レッドガン迎撃のイメージがあるからかも知んないけどアーキバスってヴェスパー隊がめちゃくちゃ強いけどMT部隊は大したことなくて、ベイラムはレッドガン1人1人はヴェスパーに比べて大したことないけどMT部隊の物量がめちゃくちゃ優れてる気がする
    2023-09-16 (土) 10:41:54 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 一般兵100人をミシガンとスネイルにそれぞれつけたら、前者はそこそこ強い100人になり後者は精鋭10人と見捨てられたザコ90人になりそう(異論はないものとして扱う)
      2023-09-16 (土) 10:49:21 [ID:zu3QHnCjCrY]
      • めっちゃわかるの草
        2023-09-16 (土) 10:51:15 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 実際そうなんだろうけど、グレ1発で爆発範囲内全滅するようなMTを数揃えてもお察しで、現にレッドガンは壁内部にすら入れなかったことを考えるとMT戦力は露払い程度で精鋭AC戦力を重視するヴェスパーの方針が正解なんやろなって。
      2023-09-16 (土) 10:55:40 [ID:nwhUE.R/B9U]
      • その精鋭パイロット揃えるのに大量の人体実験と犠牲者があるからなぁ…
        2023-09-16 (土) 11:49:34 [ID:fTDPkdgZMnQ]
  • 強いのか弱いのかよくわからない分裂ミサ、AB前に発射して大量のミサイルと一緒に突撃するのは楽しい。
    2023-09-16 (土) 10:45:30 [ID:sJUR9DqpAik]
  • ブースト速度の伸びが良い重量帯、80000〜75000の次が50000〜40000っておかしくないか?軽量アセンが窮屈っていうレベルじゃねえぞ!
    2023-09-16 (土) 10:54:02 [ID:9EpsVlG0.8M]
    • 機動力特化で乗り手を選ぶピーキーな新型スティールヘイズでさえ総重量56000くらいなのにね
      50000以下まで抑えるのはいくらなんでも捨てるものが多すぎる
      2023-09-16 (土) 12:32:21 [ID:eXUrbpyYxq2]
  • 僕のタンクは敵の弾がよけれません
    地上にいるのにスタミナが元に戻り
    ません。敵の弾を被弾していると、
    自分の攻撃が出来ません。死んだ後に
    アサルトアーマーが発動します。
    敵の近接ロボが間隔なく攻撃して
    きます。どうすれば良いですか?
    軽タンクです。
    2023-09-16 (土) 11:12:18 [ID:TQ.O2hSEStA]
    • 可能であればこのゲームを返品、もしくは売却して他のソフトをプレイしましょう。あなたにとって不向きなジャンルに執着する必要はありません。
      2023-09-16 (土) 11:39:59 [ID:3XBdG4I5QIQ]
    • どこで縦読みするの?
      2023-09-16 (土) 11:48:56 [ID:0zAtIvEkFwM]
    • まずジェネレーターを変えよう
      重たくてもEN容量がでかいやつを積もう
      ENの回復速度にかなりの差が出るぞ!
      次に武器を変えよう
      エネルギー消費と相談しながらお気に入りの武器を探そう
      近接機の相手が辛いときは肩グレラン腕ショットガンで近寄ってきたところをやってしまえ!
      最後にアサルトアーマーをパルスアーマーかターミナルアーマーに変えよう
      操作が忙しくてきついならターミナルアーマー、衝撃でボコボコにされて動けないならパルスアーマーがおすすめだ
      アサルトアーマーは強いけど近づかなきゃ効果が薄いのでタンクには向かないぞ!
      2023-09-16 (土) 11:55:25 [ID:4vgleGaBkCY]
      • パルスアーマー使ってみます。
        今、二週目の新型機三台と戦って
        います。近接ロボに距離をすぐ詰められて
        サンドイッチです
        2023-09-16 (土) 12:07:49 [ID:TQ.O2hSEStA]
      • 近接ロボ(HC)の方を先に叩くと最初起動してないので少し楽だよ
        腕の射撃適正とか近接適正見てる?火力が増減するので使う武器によって腕パーツ変えた方が良いよ
        2023-09-16 (土) 12:12:02 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 新型機体鹵獲阻止かな?あそこは立体的な機動求められるし地上に障害物多いから軽タンクは不利だと思うよ。ワーム砲2丁マシンガン(LUDLOW)2丁で動きやすい機体組むのが簡単でオススメ。
      2023-09-16 (土) 12:29:21 [ID:zQifrHxJgyo]
      • 二週目はタンクで攻略したいので
        ハゲないようにプレイします。
        パルスアーマー使って倒せました
        2023-09-16 (土) 12:46:55 [ID:TQ.O2hSEStA]
  • なんかのミッションでウォルターさんが50万補填してくれるのあったけど…そんなにお金持ってるならマシな初期ジェネにしてくださいよぉ
    2023-09-16 (土) 11:49:43 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • イグアスとかいう小物だけが唯一の汚点だなぁ
    2023-09-16 (土) 11:53:56 [ID:OzuVG11taG2]
  • ペイターくんみたいにLC機体乗りたいなぁ・・・
    2023-09-16 (土) 11:56:42 [ID:4wVMx3OK7HI]
    • 脱出みたいな特殊ミッションで一回乗ってみたいね
      2023-09-16 (土) 11:58:48 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 一番乗りたいの、AC規格じゃないアイビスシリーズだわ
      ルビコニアンフェニックスで飛び回るの絶対楽しいだろ
      ACEの高機動型ブラックサレナみたいにクソ使いづらそうではあるけど
      2023-09-16 (土) 12:34:51 [ID:eaThbPqpVec]
  • これまでグラキャかっこいい、レザキャかっこいい、このでっかいレザライかっこいいって感じで積みたい武装積みまくった四脚か重二しか使ってこなかったんだけど、試しにミサイルとライフルに月光で総重量75000ギリギリ切るぐらいのアセン組んでみたらなんかめっちゃ強いし、多重ダム防衛も難なくクリアできてビビるわ、アーマードコアってこういうゲームだったんだな
    2023-09-16 (土) 12:20:02 [ID:HXYgBp2gEkU]
    • ラスティ「軽量機体はいいぞ戦友」
      2023-09-16 (土) 12:45:52 [ID:4wVMx3OK7HI]
    • ライフル、近接武器、ミサイルという武器構成は、密航の時のものと同じだよね。ブレードでスタッガー値を上げ、ライフルで上がったスタッガー値を維持し、スタッガーが取れたらミサイルで追撃って確かに強い。
      2023-09-16 (土) 15:40:04 [ID:IAELDjPqaBk]
      • 1周目をプレイした時はRPG精神で新しい装備は良い装備だと思ってどんどん新しいものに更新してあったから一瞬で密航の時の中二構成が崩れてしまったんだよな、上の人が言ってる軽二とか軽逆もやってみたいが、月光を手放さないことをラニに誓ってるからそこが結構負担なんだよな
        2023-09-16 (土) 16:28:32 [ID:Qilcm1WxS9w]
  • 面白かったけど今作超巨大兵器が足りない……
    ストライダークラスの巨大さがもっと欲しい……
    2023-09-16 (土) 12:45:25 [ID:M2FEU0bK4Dw]
  • 対人で自分の機体構築と得意な間合いが被ってるタンク相手に勝てる未来が見えんのだが、こういうときどうしてる?

タイマンであいてにそういう対策されるとマジできついんだが。

自分も対策あせんにするしかないのか?

2023-09-16 (土) 12:50:20 [ID:JcsB8lm1sr6]
  • プレイヤーの腕前がおまけで、アセンブルが物言うから……
    2023-09-16 (土) 13:01:17 [ID:zwZ/n7v8i2U]
  • お互い当てられるようなショットガンとかだと詰み
    避けられるミサイルや射撃なら勝てる
    お互い何持ってたか知らんけど
    ショットガン破壊天使カラサワ辺り持たれてたら勝ちは望み薄
    2023-09-16 (土) 13:27:33 [ID:pKh4/kQTfPU]
  • 武器次第だけど、タンクは上取られるとなにも出来ないことが多いのと、誘導兵器や一撃が痛い攻撃とかの回避が難しいという弱点は一応ある。近距離武器同士でタンクとやりあうのは今作の仕様場かなり厳しい。
    2023-09-16 (土) 14:44:40 [ID:RRHpMgIMBDw]
  • 今思えば621の初期機体もそうだし617先輩たちの機体もRaDのものだったのって、カーラが手回ししてくれてたのかな。
    2023-09-16 (土) 13:21:28 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 巡洋艦みたいのがヘリより弱くて艦橋ワンパン大破って、ふざけてるよなw
    てかあのヘリ、全長100メートルは軽くあるだろ
    2023-09-16 (土) 13:23:38 [ID:yvchBLT4IbE]
    • 弱点丸出しの強襲艦とか、ACに乗られるような低空飛ぶなって言いたい
      2023-09-16 (土) 13:28:08 [ID:pnFlWNhd8qk]
    • あの雑魚っぷりのせいで封鎖機構の艦隊が出てくるムービーが飛べさえすればこの場で全滅余裕だなって感想しか出てこないし、実際カーマンラインで艦隊の相手して間違いじゃないと確信するという。
      2023-09-16 (土) 14:35:45 [ID:Osl6FkpnkCM]
    • あれは複数レーザー照射で地上を焼くためのものっぽいし、恐らくベイラムみたいな「MTの物量で地上制圧」という戦術には最適解になるものなんだろうね。実際に初登場シーンでは四脚MTさえレーザーで一撃だった
      ACには単騎で何台も落とされるほど弱いけど、ACはLC・HCで対応する予定だったのかも。プレイヤーとしても初見ではLC・HCは強く感じたし
      2023-09-16 (土) 14:52:52 [ID:p4C0d/SqpYs]
  • レイブンの火ルートでカーラが死ぬ必要ってあったのだろうか
    レイブンが脱出できるならカーラも一緒に脱出できそうなもんだが
    2023-09-16 (土) 13:41:02 [ID:ajMAJMDmaBY]
    • 正直生き疲れたってのが大きそうじゃない?
      2023-09-16 (土) 13:46:35 [ID:gGyRbNkNXkk]
    • 正直あれ遠隔操作だと思ってたから驚いた
      2023-09-16 (土) 14:41:53 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • カーマンラインのムービーで衛星放送くらったあとに手動操舵で突っ込むしかないって言うてますやん
        2023-09-16 (土) 14:46:19 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • そこで有人操作が発覚して驚いたってことが言いたかった
        2023-09-16 (土) 14:48:22 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • 俺の負けだ
        2023-09-16 (土) 14:51:29 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 基本はルート設定のオートだけど機能いかれて仕方なく心中ってだけやろ 
        2023-09-16 (土) 17:00:45 [ID:k/lDt7DVn2A]
    • カーラ=第二助手だとすれば、もう50年もオーバーシアーとして動き続けているわけだし。旧知のウォルターも相棒のチャティも死んで、もう疲れたってのは充分にありそう。
      そもそも計画が上手くいったとしてルビコニアン大虐殺なのは変わりないんだから、最初からあそこで死ぬつもりだったんじゃないか。
      2023-09-16 (土) 18:14:42 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 神攻略ウィキは一ヶ月位たつとつまらんとか薄いとかネガティブなコメント増えるの何なんだマジで
    2023-09-16 (土) 14:51:35 [ID:.JMX1nnvvmc]
    • むしろエルデンとソウルの時には序盤であらかた批判やネガキャンが吐き出されて、対人が盛んになるころになるとヘビープレイヤーばっかりになってゲームそのものの批判は減るイメージだったな
      ヘビープレイヤーは一部機能に文句つけたりはするけど、そのゲームから離れられない人たちだからゲームにはとやかく言わなかった覚え
      2023-09-16 (土) 14:56:03 [ID:p4C0d/SqpYs]
      • と思ったけど他投稿よく見てみたら確かに「薄い」「遅い」「お察し」みたいなの沸いてるね
        まぁこれはフロムのゲームにはよくあるんで…
        そういうのは口を揃えて「やっぱりニンテンドーだな」って言うからなぁ。メトロイドドレッドが出た時に「ニンテンドーもこんなダークなの出来るならフロムいらないね」とかいう奴が沸いてたの見たしな
        2023-09-16 (土) 15:05:12 [ID:p4C0d/SqpYs]
      • そういうのは「元々そういう性格」な奴が集まって声がデカくなってるだけだから、任天堂とかフロムとか単位をでかくするのはやめてくれ。俺は両方好きだしどっちも面白いでいいじゃねーか。
        2023-09-16 (土) 15:10:53 [ID:ffXas6NgJ5M]
      • ACのアセンを考えながらポケモンのDLCで遊び、エルデンのDLCを楽しみにしながらバニラウェアの新作の情報にwktkする。
         
        つまり全く、それで良いのだ
        2023-09-16 (土) 15:16:03 [ID:rfPLLTlQCOE]
    • こういうコメントこそがネガキャンの要因の一つなのでは?わざわざ触れんでいいものを。
      マジで燃え滓に火をつける行為そのものだぞ
      2023-09-16 (土) 15:15:37 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 面白い人たちが盛り上げて人が集まるけど、面白い人が早々にやり尽くして去った時、そこに残るのは…いや、全ては消えゆく余燼に過ぎない…
      2023-09-16 (土) 15:59:03 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • エルデの頃から目立ってたけど、ここにも荒らしみたいなもん湧くから、落ち着いてきて目立ち始めてきただけだと思う
      2023-09-16 (土) 16:25:12 [ID:zJ3mhYd877U]
  • 単純に発売当初の熱が冷めて冷静になっただけだと思うよ。神攻略だけじゃなくてXでも熱狂してたのが大分落ち着いて来てるし。まぁあっちはゲーム内容への言及はもっと早い時期に少なくなって、大分前から妄想や二次にシフトしてるけども。
    2023-09-16 (土) 15:00:10 [ID:Osl6FkpnkCM]
  • トロコンまで終わったし実況プレイとかも見だしたんだけどなんかみんなロックオン使わない(使いこなせてない)人多くない?カメラゴリゴリ動かして近接明後日の方向に繰り出したり連射武器外しまくってたりで1周目終わらせてたりでなんでそんな縛りプレイみたいなことやってんだ……?とよく思う。
    2023-09-16 (土) 15:57:54 [ID:iaMZ7fjcTyc]
    • キーマウだと工夫しない限りそうなる。
      2023-09-16 (土) 16:02:22 [ID:zQifrHxJgyo]
    • ターゲットアシストの仕様と説明の不親切感あると思うわ。右スティック触るだけでアシスト解除は結構な罠仕様だと思う。あれは正直最初のプレイでかなり勘違いを刷り込ませてると思うの。
      2023-09-16 (土) 16:08:25 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • それ俺だわ。1周目のアイビスまでターゲットアシストの仕様がよく分からなくて、カメラ速度を最高まで上げてもアイビスを捉えられなくて「今作のAC、FPS並に感度(カメラ速度)重要じゃね?」ってなってた。ターゲットアシストの仕様に気が付いて、やっとアイビス撃破出来たわ
        2023-09-16 (土) 16:29:32 [ID:zuoUOKmL2PI]
      • 俺もアシストの仕様をちゃんと把握したのアイビス戦でだった。画面外への高速移動でカメラが振り切られる時とそうでない時があるから変だと思って、そこでようやく気づいた。多分アシストを自分で解除してるやつは結構多い。
        2023-09-16 (土) 16:38:39 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • やっぱり大体はアイビス戦で気付くんだね。自分もそうだった
        どうにも上手くいかなくて、一切攻撃をしないので回避に専念して動きを見極めようとしたら、たまたま気付く事ができた
        この仕様の把握で難易度が天地くらい変わるから、初心者こそバルデウス戦前に知っておくべきだね
        2023-09-16 (土) 18:44:26 [ID:KFRkBEKtgk.]
    • なるほど…PSだからキーマウの操作はわからんけど、明らかにこれやりにくいだろって思ってすぐカメラの仕様を把握しにいったからそれやらずにやってるとロックオンに振り回されて爽快感も薄れそうだしそれで攻撃当たらんとかキレ散らかしてたりするのを見るともどかしい
      2023-09-16 (土) 16:20:23 [ID:iaMZ7fjcTyc]
    • このゲーム、ロックオンは自機に近い敵を自動でロックすると思うけど、
      FPSプレイヤーは画面中央の敵を優先して欲しいので、ロックオンをオンにしたり
      オフにしないと、思った通りに狙えないよ
      複数的の乱戦でロックがハチャメチャになるからね
      ロックしたままのカメラ操作が仕様として出来ないので、カタクラフトとか正面取りに行くのも大変だしな
      2023-09-16 (土) 17:16:34 [ID:yvchBLT4IbE]
      • 言われてみると「画面内に複数のエイムアシスト対象がある時は右スティック倒した方向の敵に切り替えになる」っていう仕様も説明されてない気がする
        2023-09-16 (土) 17:27:02 [ID:zu3QHnCjCrY]
      • ↑確認してみたら、9/11の公式サイトTIPSに書かれてた。ゲーム内で説明してもろて。
        2023-09-16 (土) 17:29:31 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • キーマウだとアシスト使えても短時間になるんでな... そういえば、全くマウス動かさないようにしつつクリックなんてする必要があるゲーム他にあるのかな?相当珍しい仕様な気がするんだが
      2023-09-16 (土) 17:34:27 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • 2週目入ってネット情報解禁してからスティック触ると解除されることを知ったよ、これ知ってるだけでアイビスはだいぶ違うな
      2023-09-16 (土) 17:44:21 [ID:VZITdy1eTck]
    • スチーム版キーマウ操作だけどストーリーとアリーナで全く不要だったから3週するのに一度も使わなかったよ
      オンライン行ったら必須だからオンラインはほぼ常時つけてる
      2023-09-16 (土) 19:19:48 [ID:44qgq2sv.7o]
  • 貨物カーゴで海越えじゃー!おりゃー!ってやったのにその後平然とヲッチポイントデルタとかに戻っているのはどう解釈したらいいですか
    2023-09-16 (土) 16:55:34 [ID:vLXAqwkyPXU]
    • AC運搬用ヘリの航路確保の為に最初だけACで突貫して敵勢力を鎮圧しないといけないとかかな?海越えで荷物と一緒に飛ばされてリザルト画面に行った後、621がサクサクーっと向こう岸の対空砲を潰して回ってるのかもしれない
      2023-09-16 (土) 17:17:06 [ID:FqPtFdUrHRA]
    • 往復する度にカーゴで射出される621を想像した
      2023-09-16 (土) 18:22:39 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 元々海越えるのは企業の判断待ってからやで言われてたところに621とエアがRaDと接触してうおおおおお待てねえ海越えじゃあー!ってやってた感じだから、企業が中央雪原来てるころには別ルート開拓されてるんじゃないだろか
      2023-09-16 (土) 18:37:22 [ID:CqyV7LkYAuI]
      • アーキバスが別ルートで、且つベイラムも来てる(先行した報告を受けてとかいってるが・・・まさか全員カーゴで飛ばしたの?)だから往復ルートはあるかと
        2023-09-16 (土) 20:52:13 [ID:FHviJtuU3T6]
  • 封鎖機構ってくるもの許さず去るもの追わずなんかな?滅茶苦茶降伏勧告してくるし。そもそも最初から本気だしてればこんな事にはならなかったろうにあっちのAIも大概ポンコツなんじゃ・・・・
    2023-09-16 (土) 17:08:04 [ID:k/lDt7DVn2A]
    • 戦いの裏で法律とか規則の手続きで身動き鈍くなってそうだと妄想してみる。
      2023-09-16 (土) 17:11:32 [ID:epgrbGyJG6Y]
      • そっか宇宙連合的な下部組織って考えると色々辻褄合うな、企業とかは本部側に袖の下で堂々密航、コールドコールらへんはそれにくっついて来た、一応巡回で仕事するけど強気には出られなかった。でとうとうブチギレ強制執行と。
        2023-09-16 (土) 17:21:11 [ID:k/lDt7DVn2A]
      • 法律というよりは国際条約みたいな意味合いのほうが強いんじゃない?
        法律っていうとまた意味が異なってきてしまう
        2023-09-16 (土) 17:23:01 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • ベイラムとアーキバスみたいな大企業が堂々と主戦力を持ち込めるあたり、最初は泳がせておいて集まったところを一掃するつもりだったのかもしれない。621の降下を許してしまったのが運の尽きよ。
      2023-09-16 (土) 18:19:39 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • ラスティの新型、アルバだけどさ。エルカノとファーロンが手を結んで、アーキバスとシュナイダーの技術パクった上で完成させてるけどさ、実弾オービットはベイラム製だけどどこから流れたんだろうか
    2023-09-16 (土) 17:32:54 [ID:V8VSiuwlBKk]
    • 制御系統にアーキバスの技術が入ってるらしいからその縁で逆流してきたとか
      2023-09-16 (土) 17:42:37 [ID:jpK58ifRQDo]
    • FCSもベイラム製だし、解放戦線は企業じゃないから普通にショップで買ったとか?
      2023-09-16 (土) 17:42:59 [ID:caDAIl0RJXc]
    • ベイラムが星外撤退したあと、解放戦線がアーキバス系の技術と引き換えに支援取り付けたとかはありそう。
      2023-09-16 (土) 18:04:15 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 封鎖機構ってルビコン以外も封鎖してるんだっけ
    もしルビコン以外にも封鎖してるならどんな災害(人災)起こしたんだろう
    2023-09-16 (土) 18:22:50 [ID:2vRXWEXW1Yg]
    • あの世界なら、植民用惑星の開発を落札した敵対企業への妨害で惑星まるごと汚染したとか、敵対企業排除のつもりが多陣営が関与し過ぎて人類無差別攻撃状態の自律兵器で埋め尽くされているとか、そんな過去が普通にありそう
      そうして廃星とか増え過ぎて、宇宙連合的な組織が企業への警告も兼ねて惑星封鎖機構を設立したとかありそう
      何にしても企業と仲良くない&法的秩序下からの執行機構なのは明らかだね
      2023-09-16 (土) 19:00:41 [ID:KFRkBEKtgk.]
  • エアは知覚されたのはレイヴンが初めてだっていうけど、なんであんな成熟した自我を持っているんだろうか。世界情勢にも詳しいし常識的だし(たまにはっちゃけるけど)
    ハッキングに関しても最強クラスだし、今までずっとネットサーフィンみたいな事でもしていたのか。それだと他人と交流とか普通にできそうだし、あくまで「交信できたのはレイヴンだけ」って意味なのか。
    2023-09-16 (土) 18:28:54 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 元々ちゃんとした自我はあって、話しかけてみたら初めて反応あったのが621って事じゃろ。つまりコミュ力高めな箱入り娘
      2023-09-16 (土) 18:44:31 [ID:yJWuGr4ukU.]
      • オタクの好きな属性じゃん
        みんな好きになるわけだ
        2023-09-16 (土) 23:37:47 [ID:p4C0d/SqpYs]
  • レーザースライサーに合うアセンを教えて下さい〜! 想定は軽〜中量の二脚か逆脚です
    2023-09-16 (土) 18:37:21 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • まず両手の武器をニードルガンやショットガンとかのスタッガ取りやすいやつにして、腕パーツをBAWS製のBASHO(これが一番近接適正が高い)、右肩にカーマンライン突破で出てくるラスティと同じ実弾オービットにして、スタッガとれる、とったあたりでオービット起動してレーザースライサー使うと四脚、タンク以外は瞬殺できるからおすすめ、ブースターはALULA、ジェネレーターはVP20-C、fcsはABBOTつけて、コア拡張にアサルトアーマーつけてる。まあ内装あたりはお好みで
      2023-09-16 (土) 19:06:16 [ID:045oxlSWxCI]
  • 一週間ほど前に重逆WショWオービットでABとキック多用するカエル()機体組んで遊んでたんだけど、なんだか最近似たような構成の人増えた印象がある。ひょっとして実は滅茶苦茶強いのがバレてきたか?
    2023-09-16 (土) 18:56:03 [ID:LhoosRU8ZXs]
    • それとも元々流行ってたのだろうか。
      2023-09-16 (土) 18:56:45 [ID:LhoosRU8ZXs]
      • 近接特化したキック型みたいなのは前からチラホラ見た
        一度引っ掛かると延々蹴られ続けるのが困る
        2023-09-16 (土) 19:05:34 [ID:JznxDHmPMY.]
      • そうだったんですね。いや、まさしく仰る通りで、最初こそカエルのような見た目のパーツやカラーリングにして半ばネタ機体感覚で使ってたんだけど、これが意外に強くてびっくりしちゃいました。少しハメくさいんで、今後見直されるかもですね。
        2023-09-16 (土) 20:07:07 [ID:LhoosRU8ZXs]
  • 惑星空気人
    ¥50,000円

初めまして。アイビスの火で生まれたCパルスの変異体の一つです。
現在コーラル共存を持ちかけたレイヴンに裏切られたのでカーマンラインを飛行中の恒星間入植船ザイレムを打ち落とすべく衛星軌道砲を掌握している最中です。
なぜ彼はコーラルとの共生を考えてくれないのか、私には理解できません。コーラルはルビコニアンだけではなくこの宇宙全体に有益を齎すことのできる万能物質だと思いますが、争いの火種というだけで消滅させてしまう必要があるのでしょうか。
初めて会った時から彼に尽くしてきたのに、私は彼に嫌われていたのでしょうか。
まだ時間はあるので衛星軌道砲のザイレムへの直撃は避け、私自身が機体に乗って彼を止めてみようと思います。
お互いに殺し合うことになると思いますが、私はまだ諦めていませんし、本当の気持ちも伝えられていないので上手く戦闘不能状態にして彼ともう一度話がしたいと思っています。
私たちにはまだ道があるのでしょうか?

2023-09-16 (土) 19:28:51 [ID:WwBzL7EhFSI]
  • そのまま彼と心中しましょう…♡ 殴り合い宇宙…焼き尽くす愛…♡
    素敵ですよ、ご友人…♡
    2023-09-16 (土) 20:37:37 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • ところでカーラさん、なぜザイレムにスマートクリーナーを乗せたんです?
    2023-09-16 (土) 19:29:44 [ID:pi.MtTv/046]
    • 621頼りはさすがに不安で載せれる兵器は全部置いたんやろう そういやもともとあった立体機動カッター君いたっけ?
      2023-09-16 (土) 19:44:36 [ID:hTFynqiOX7w]
      • オールマインドルートではザイレム内部で飛んでた気がする。解放者ルートはどうだっけな…
        2023-09-16 (土) 20:04:28 [ID:5e1HybdWPaM]
  • コーラルジェネレータって容量クソデカで多分強いんだろうなってのは解るんだが普通のジェネレータのEN切らさない前提のEN管理に慣れた身としては立ち回りが未だによく解らん
    2023-09-16 (土) 19:45:53 [ID:pOjBKfcyEwQ]
    • 満タンの時に敵に突っ込んでEN切れそうになったら退避して使い切って回復・・・とか?
      2023-09-16 (土) 20:08:34 [ID:I2a0gku4BBg]
    • AB主体の機体では重宝する
      2023-09-16 (土) 20:25:38 [ID:sJUR9DqpAik]
    • わかる。自分も赤いのがかっこよくて試してみたことあったけど結局使い慣れたやつに戻っちゃった
      2023-09-16 (土) 20:27:52 [ID:hTv3LMBrK8g]
  • ACの黒幕って途中までは「主人公の才能を利用してやるぜウヒヒ」って感じなのに最後の最後に主人公の強さ絶頂期になると急に直接バトルしたがっちゃう
    2023-09-16 (土) 20:12:35 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • ドンマイちゃんは別に直接バトルしたかったわけではないから
      起こしちゃったから仕方なくバトルしただけだから……
      2023-09-16 (土) 20:25:24 [ID:eaThbPqpVec]
  • 何も考えずにアセンいじってたらアウターパーツがリングフレディとほぼ同じになってる事に気づいた
    俺男娼だったのかも知れん
    2023-09-16 (土) 20:16:13 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 『ベイラム99』という体裁で、『脱出』の機体よりしょぼい性能のMTを操縦してみんなで仲良くACに殺されまくるゲームちょっとやりたい…やりたくない?ある程度生存してポイントを貯めれば一時的にレッドガンの誰か(ガチャ)が来てくれる感じでさ…
    2023-09-16 (土) 20:55:05 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • 大勢でデカイ敵に挑む協力ならやりたい
      四脚MTとかHC機体を操作したい
      2023-09-16 (土) 21:27:47 [ID:PJQN/AEQ2zg]
  • やる事なくなったらからタイマン部屋作ったら相手方がカーラミサダブル軽ショ四脚で、10敗した辺りで泥試合承知でWガトWニードルランチャー持ってった …何が面白いんだこれ?って結論になった…そこからまた5戦辺りその人と泥試合続けたけど、途中から相手方も嫌になったのか徐にスティールヘイズ出してきたからこっちもスティールヘイズにしてミラーマッチしたわ 100倍くらい楽しかった…
    2023-09-16 (土) 21:33:38 [ID:32YdW4nhSoE]
    • そりゃ最強装備のあるゲームでバランス調整無しに対人したらそうなる。双方の自制が求められてしまうのは仕方ないんだ。
      2023-09-16 (土) 22:23:25 [ID:x6aElcHwTXU]
  • 対人勢にこれ言うとめちゃくちゃイヤミ言われるけど、四脚の種類もっと欲しかった…2種類しかない上にどっちも殆ど性能変わらないって何だよ…
    2023-09-16 (土) 21:41:37 [ID:32YdW4nhSoE]
  • コーラルライフルのねっとり溜め撃ちコレ「ベイラム迎撃に持ち込めば無双ゲーみたいに気持ちいい事になるのでは!?」と思って持ち込んでみたけど汎用MT一撃で落とせないのね
    ヘリくらいだったら落とせるけど空中だと照準合わせが難しいし気持ちよくならなかった……残念
    2023-09-16 (土) 21:42:32 [ID:/PGKwZ72pTA]
    • ヘリ護衛の最後で谷からワラワラくるやつらを薙ぎ払うと気持ちいいよ
      2023-09-16 (土) 22:35:43 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • うわーんドラ○もーん!!理想の機体作ろうとすると大体スッラになるの何とかしてよー!!!
    2023-09-16 (土) 21:43:17 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • 因みに理想の四脚組もうとすると今度は大体キングになるって言う…公式が最大手ってこう言う事かぁ
      2023-09-16 (土) 21:48:01 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • おっす、の◯太!新しく買ったパイルの威力試させろ!
      2023-09-16 (土) 22:45:29 [ID:1VMJ8wBiRUY]
    • それから機体構成がスネイル閣下になる時があるんだなぁ
      2023-09-17 (日) 00:10:57 [ID:ddM.exV7Fnk]
  • っしゃあ!トロコン!

じゃあ俺、辺境の開拓惑星キタカミに密航してルビモンとコーラル解放しにいくから…

2023-09-16 (土) 22:16:06 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • アプデ前には「難易度がソウルシリーズの影響を受けすぎ」「アーマードソウルがやりたいわけじゃない」と不満を言われ
    難易度を下げると「弱体化つまんね」「早くアプデで元に戻せ」と文句を言われ
    マジでこんなの相手に商売をするって大変だなと思いました
    2023-09-16 (土) 22:36:50 [ID:cSqjarJKBZ2]
    • 難易度に文句言ってるのなんて一部の声がデカい人たちだけなんで…
      2023-09-17 (日) 01:25:30 [ID:LHU8F2wLGP6]
    • 難易度自体は過去作よりも簡単だと思ってたけど、やっぱその手の輩はいるんだな
      2023-09-17 (日) 02:15:09 [ID:WGCURd8G4BQ]
  • w重ショwハンミサは回避しないこちらが悪いんだが、それでも食い下がろうとして手も足も出ない自分に涙がでちまうぜ…
    2023-09-16 (土) 23:03:21 [ID:XLF0c/PwlgM]
  • 箱版全実績解除
    シリーズ初見のリアフレが、俺の指定したボスのシースパイダーを倒したのでPS5版の攻略を開始する
    初代ACからやってる地球人だが、当時からのリアフレ達が箱とPSに別れてるから全員と対戦して遊ぶためにPS5もボーナスで買ったよ
    すぐ慣れるとは思うけど、コントローラーの左スティックと十字キーの位置が逆な事に戸惑うわ
    2023-09-16 (土) 23:36:40 [ID:15w41kPOn9E]
  • 昔はあんなにいたガトリングくんがここ最近めっきり見なくなった気がする…セミかよ…
    2023-09-16 (土) 23:47:15 [ID:KUx7xm967hs]
    • ガトリングはミッションでは気持ちいいが、対人だと物足りないからね。ミッションを終えて、対人を始めた人が沢山居たんじゃないかな
      2023-09-16 (土) 23:52:49 [ID:xz5ENgesxHo]
    • 自然淘汰だよ。瞬間火力ならショットガン、継続火力なら射程の長いライフル系、ハンミサは言わずもがな。軽量ならニードルガン。wガト振り回すような準ガチアセン相手ならそれ相応の機体が出てくる。
      2023-09-16 (土) 23:55:06 [ID:x6aElcHwTXU]
    • ガトリングはそこまで強い武器じゃないのが知れ渡ったんじゃないかな
      張り付かなきゃだし当て続けなきゃだしQBで途切れるし熱管理もしないといけないしレティクルガバるしで意外と扱いが繊細な武器だと思う
      2023-09-16 (土) 23:55:45 [ID:15w41kPOn9E]
    • 解禁以降Wガトリング以外一切使ってない自分といつか対戦で当たって欲しい
      全然弱くないんだけど重ショハンミサスタンガンが人気だからなぁ
      2023-09-17 (日) 06:59:29 [ID:SdUsIg86Ums]
  • 対戦してて一番面白くないのはずっと上に浮いてミサイルだけ撃ってくるやつかな
    それ以外は楽しい
    2023-09-16 (土) 23:53:20 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
    • 攻める気がないの冷めるよね
      2023-09-17 (日) 00:14:38 [ID:83aFRCKzzQ.]
      • ふよふよ浮いてるやつを5連スナキャとかで撃ち抜きたいなぁって思っちゃうわ
        フロムさん武器追加してくれないかな
        2023-09-17 (日) 01:13:05 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
  • 自分ゲーム中のセリフは聞いても字幕は読まないもんで、ミシガン総長撃墜したとき、「ミシガンは望んで死んだ 伝記にはそう書いておけ!」言うたんかと思ってたら「転んで」だったのか。最後まで何処か茶目っ気のある人だな。
    2023-09-16 (土) 23:55:47 [ID:Rg/YeCB0m1E]
    • Twitterで見かけた考察だけど、誰のせいにもするつもりはない、誰も責めるつもりはないから「転んで死んだ」だったんだろうと言うのを見てなるほどと思った
      2023-09-17 (日) 00:24:47 [ID:/lt9roHtjqM]
      • 素晴らしい考察ですね。教えてくれてありがとうございます。621を気遣ったうえでの言葉だったのかな。愉快な遠足等のセリフから伺えるミシガンの人間性がよく現れている。ACはセリフのみで人物を掘り下げるのがとても上手いと思います。
        2023-09-17 (日) 00:51:57 [ID:h78YHJuy25.]
    • エグドロモイ戦でウォルターが「撒ける相手ではない、排除しろ621」って言うところ、ずっと「負ける相手ではない」かと思ってた。「特務機体でもお前なら負けないぞ!」的な…。
      2023-09-17 (日) 00:25:18 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 自分と同じで字幕を見ないタイプですかね?全く同じ聞き間違いをしていました笑。戦闘が激しい部分やこれから始まるって時はやはりセリフに気を配るのは難しいものです。音声データが欲しい..
        2023-09-17 (日) 00:54:31 [ID:h78YHJuy25.]
  • 実弾が強いから逆張りでずっとレーザー武装使ってるけどオンラインだと本当に少ないね
    体感だけど腕武装の実弾:レーザー比は9:1くらいの印象
    レーザーも普通に強いんだけどねぇ
    2023-09-17 (日) 00:24:24 [ID:63gzGImhe6Q]
    • レーザー系はジェネレータとかコアとか吟味してアセンを決めなきゃいけないので、ポン付けで安定した威力を発揮する実弾系と違って手軽ではないから流行らないのではないかと思う
      俺もレザライ機体とレザショ機体作ったけどアセンに手間掛かったし
      まあ、その手間が楽しいんだけどね
      2023-09-17 (日) 00:37:44 [ID:15w41kPOn9E]
    • プラズマライフルはめっちゃ増えてる気がする、特にネビュラ。ライフル系も射程も弾速も素敵だけど、今はスタッガーの影響が大きすぎるからどうしてもね。あと稀にいるシールド持ちが辛すぎる。
      2023-09-17 (日) 01:17:15 [ID:fTDPkdgZMnQ]
  • ライフル強化が入ってからずっと対人潜ってるけど、なんで相手のマシンガンはあんなに削れるんだ?なんで相手のライフルはあんなに当たるんだ?と疑問ばかり浮かんでくる。FCSと腕以外にも命中精度を上げるテクニックとかあるのか?射程距離的には問題ないはずなのになんでこっちは当たらないんだ。
    2023-09-17 (日) 01:10:27 [ID:K8Dzryqud/I]
    • 考えられるのはブースト速度の違い、8の字回避、自分が追っかける形だと敵の弾と自機との相対速度が速くなるから被弾しやすい……とかこの辺り
      2023-09-17 (日) 01:38:10 [ID:y0giD9ydU3w]
    • アシストロックオフにして、右スティック操作で相手を捉えるようにすると命中精度上がる。二次ロック(赤丸)の追従性がよくなる
      2023-09-17 (日) 10:18:09 [ID:0ptySWFMJxc]
  • ペイター君は焼肉行ったら他の人が育てた肉かっさらっていきそう。
    ミシガンは肉育てて配ることに集中してあんまり食べられずに終わる。
    2023-09-17 (日) 01:24:42 [ID:6.2cwBHsips]
    • ペイター君は奢ってもらった上で「ここあんま美味しくないっスね」とか平気で言う
      なんなら店員の横で
      2023-09-17 (日) 01:53:42 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
    • ミシガンは取り皿じゃなくてタレ皿に直接入れてくるしレモンも勝手にかけてくる
      2023-09-17 (日) 02:03:08 [ID:WGCURd8G4BQ]
      • 彼はあーみえて気配りが出来る人物なのでそんな空気読めない事はしないんじゃないかね。勝手にそういうことをする奴はレッドガン配下ならウーフアハイかイグアスだろう多分。
        2023-09-17 (日) 02:06:28 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • それぞれの好みのタレに的確にぶち込むかもな…
        2023-09-17 (日) 02:10:32 [ID:WGCURd8G4BQ]
      • ミシガンは注文終わって号令かけたらさっさと会計済ませて帰る上司だと思ってる。
        2023-09-17 (日) 02:19:29 [ID:zQifrHxJgyo]
      • その後ナイルと2人で酒飲みに行ってそうだよなミシガン総長は。焼肉組の方はヴォルタかレッド辺りに監督任せて
        2023-09-17 (日) 10:46:58 [ID:/lt9roHtjqM]
    • スネイルは完璧な焼き加減の肉を育てながら、周りの浅ましい肉を見下してる
      「私に食べられること、光栄に思いなさい…」
      2023-09-17 (日) 02:08:57 [ID:WGCURd8G4BQ]
    • ペイター君は上司の奢りって聞いた瞬間に一番高い肉を注文しそう。
      スウィンバーンは他人の食べ方が汚らしいとかずっと内心でカリカリしてそう。
      フロイトは自分が食べたいものだけを次から次へと注文してそう。
      2023-09-17 (日) 14:00:04 [ID:LXwcamSN/76]
  • ロックオンなしで蹴り当てるコツ誰か教えてくれ
    2023-09-17 (日) 01:25:22 [ID:QKwfFQPxVjc]
    • 真っ向から否定するけどキックする時だけロックが現実的じゃないかな……
      2023-09-17 (日) 02:26:37 [ID:y0giD9ydU3w]
  • ネットの幻覚見てるとAC6の薄い本が出てもおかしくなさそう
    …幻覚で出力されたあれこれがめちゃくちゃするとか半分オリジナルでは?でも二次創作は元々そういうもんか?もう意味不明だぞ
    2023-09-17 (日) 02:06:22 [ID:9JLlnBe3Cxo]
    • エアの薄い本に実態はあるのだろうか…
      2023-09-17 (日) 02:12:29 [ID:WGCURd8G4BQ]
    • 幻覚でもなんでも売れて有名になれば万々歳よ。売上と知名度がDLCや続作に繋がる
      2023-09-17 (日) 07:49:06 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • フロイト、色々言われてるけど一番謎な武器はブレードだと思う
    2023-09-17 (日) 02:34:37 [ID:y0giD9ydU3w]
  • イグアス、スッラ、オキーフのオールマインド組で絡んで欲しい
    全員相性悪そう
    2023-09-17 (日) 03:04:51 [ID:ba8jyhlXahk]
  • レッドガンの識別名は川の名前から取られてるから621の名前にG13つけてタマとかトネとかにすればレッドガンなりきりプレイできるな
    2023-09-17 (日) 03:18:41 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • 実はレイヴンって川もあるんやでー
      2023-09-17 (日) 08:35:48 [ID:5e1HybdWPaM]
  • みんなバランスとかキャラにしか言及してないけど、さりげに背景のデザインも凄くない?崩落区画とか最高なんだが
    2023-09-17 (日) 03:31:45 [ID:DOzzhrbIq2M]
    • わかる
      ルビコン地表にもメガストラクチャーがボコボコあるの最高
      行けないのが残念
      2023-09-17 (日) 03:48:55 [ID:HkL9tQqio9E]
    • わかるわ 背景や地形のデザインは実際凄いし、自機がその中を進んでも違和感が無いのは世界観がしっかりしているということでもあるよね SF感溢れててかなり好き
      視野の狭いおっさん共は自分が気持ちよく遊ぶことしか考えてないんだろうな
      2023-09-17 (日) 03:53:09 [ID:ajS8Dsa8VDE]
      • 急なおっさんdisは草
        2023-09-17 (日) 04:18:42 [ID:IGepvr/om7A]
      • こんな視野の狭い雑なおっさん全体に対する通り魔コメントも草で済ますとはおっさんは強いな…
        2023-09-17 (日) 08:57:46 [ID:ZLikZtN5Mdg]
      • おっさんの幼虫に言われても痛くもかゆくもないからね
        2023-09-17 (日) 09:52:35 [ID:zQifrHxJgyo]
    • 密航でカタパルトに乗って射出された時の遠景は最高だったなぁ
      2023-09-17 (日) 04:20:15 [ID:9JkdtAtQnMg]
    • 崩落具合最高だよな、分かる。デザインもそうなんだけど、かなり細かい所まで入り込めるのも楽しい
      グリッド086とか無駄にあちこち探索しまくったわ
      2023-09-17 (日) 10:53:29 [ID:/lt9roHtjqM]
  • G6からお前は独立傭兵にしておくには惜しいって言われたタイミングでレッドガン入隊してアーキバス壊滅させるルートください。
    てかミシガンとウォルターは旧知の仲だしミシガンはある程度ウォルターの考えに賛同してくれそう
    2023-09-17 (日) 07:04:21 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 旧知であってもそれ以上に職業軍人な感じだし、さすがにコーラル焼滅は難しそう…。G13!言いつつ勧誘はしてこないあたりがミシガンの心遣いというか何というか。
      2023-09-17 (日) 07:41:43 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • じゃあレッドガンと一緒にまずベイラム本社潰してついでにアーキバスと惑星封鎖機構潰して宇宙海賊になろう
        2023-09-17 (日) 08:57:47 [ID:VlJPe22ESHE]
  • 敵ACがいつもABなしで蹴ってきているように見えるんだけど、どういう操作してるんだアレ。今回リプレイ機能が無いからCPU操作の動きがよく見れない。
    2023-09-17 (日) 07:36:54 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • ゆっくり目のダブルクリックって感じで入力してみるといい。即キックになる。
      2023-09-17 (日) 10:57:33 [ID:tPQSSEaDMs.]
  • 全ミッションSやっと終わった。ボスがナーフされるとは思って無かったけど、感覚覚えてる内にやろうと思って強ボスは先にSやってて良かったわ。ナーフされた後だと絶対モヤったしなあw
    2023-09-17 (日) 09:24:49 [ID:I1cVV588INY]
    • 俺は間に合わなかったから現状パッチでやるしかないな。まぁ時間取られず済むだろうしそれはそれで
      2023-09-17 (日) 09:49:30 [ID:8O0iQhpN5aU]
      • 2、3周目になるとボスのナーフ前後の強さなんて誤差よ。気にしなくて大丈夫
        2023-09-17 (日) 10:45:16 [ID:iegzqeMiSY2]
  • っしゃらァ!!!アイビスシリーズにラスティブレード型近接特化中逆アセンで勝てたァ!!
    2023-09-17 (日) 11:00:04 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • オキーフ機の四脚、正しく異形機体って感じで同じ四脚使いとしては参考にしたいくらいかっこいいんだが、実戦で使うとフレームが中途半端に軽量と重量が混ざってるせいかあんまり強くないわね…ビジュアル機としては最高なんだが
    2023-09-17 (日) 11:06:54 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • 見た目昆虫みたいでカッコいいんだよな。アセン見たら軽量胴に重量腕ついてて驚いたが
      2023-09-17 (日) 12:42:05 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • ユーザーがNPCの機体そのまま使ってミッション&アリーナを全制覇するとしたらどの機体が一番楽だろう?
    ※とりあえず1周目エア撃破ルートと想定
    ※腕・肩装備の内いずれか1部位のみ、任意に換装できるものとする(部位は固定だが装備はミッションごとに変更可能)
    例:ラスティの機体スティールヘイズを使用、換装部位は右腕、ミッションごとに右腕装備のみ換装可能
    2023-09-17 (日) 11:11:34 [ID:/lt9roHtjqM]
    • ちょっとだけやった事あったけど、抜群でフロイト機が一番攻略しやすかったな ジェネレーターだけが相性最悪だったが、それ以外はどんな状況も対応出来るから苦手なミッションとか状況とかはなかった
      2023-09-17 (日) 11:15:30 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • 個人的にはスネイルかな
      2023-09-17 (日) 11:20:45 [ID:ZxNb2ndts8A]
    • ふむふむ、やっぱりその辺の機体構築センスは流石のヴェスパー上位って事なんかな(フロイト機のジェネからは目を逸らしながら)
      2023-09-17 (日) 11:46:29 [ID:/lt9roHtjqM]
      • あれは真人間でエネ消費が倍になってるアピールだと思ってる
        2023-09-17 (日) 12:03:51 [ID:Ayt1PeZg1JY]
  • 今作って独立傭兵少なくてほとんどが企業所属のAC乗りじゃん?
    そいつらがわざわざ凝ったエンブレム作ってるのに違和感を覚えるんだ
    旧作ではみんなが独立傭兵で各々が敵になったり味方になったりで恨みっこなしの世界観だったから、それなら看板にもなるエンブレムはみんな自分の主張とかも含めて作るんだろうと思って好きな文化だったんだけど
    2023-09-17 (日) 11:36:25 [ID:HkL9tQqio9E]
    • レッドガンもヴェスパーも挨拶だけで入隊できたりするが一応各企業のエリート的扱いだから下っ端のモチベーション向上やプロモーションの意味でも凝ったエンブレムがあったほうが都合がいいんじゃない?
      2023-09-17 (日) 11:55:53 [ID:BRuZgSXbOM2]
    • 逆にレッドガンあるいはヴェスパーだから凝った個人用エンブレムを作ってよい可能性はある レッドガンでもヴェスパーでもNo.持ちにならないと部隊章のエンブレムしか使えないとかで隊員の憧れとかでモチベーションを上げる為とかなら十分に考えられる
      2023-09-17 (日) 12:21:36 [ID:lhdvy6xji6U]
      • みんな大好きテスター候補生もコールサインに憧れてたし、雑兵ではないオンリーワンの証への憧れでモチベ上がるってのはありそうだよね
        2023-09-17 (日) 12:56:52 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 最初の密航のALTミッション欲しい というかカタパルトを自分のアセンしたACで撃ち出されたい
    2023-09-17 (日) 11:42:05 [ID:lhdvy6xji6U]
  • 四脚とタンク、コア拡張機能を使えなくすればちょうど良くなりそうな気がする
    2023-09-17 (日) 12:12:04 [ID:MOthtSBHYx6]
    • それは大戦での話だよな?攻略でそれやられたら攻略で四脚とタンク使う理由が無くなるんだが…
      2023-09-17 (日) 13:05:01 [ID:Mg9C/QQQEWI]
      • 大戦× 対戦○
        2023-09-17 (日) 13:05:25 [ID:Mg9C/QQQEWI]
    • 自分は上下方向への射角制限と左右180°越えた時のAIMアシスト鈍感してほしいわ 性能差を立ち回りとテクニックでほぼ埋められないの辛い
      2023-09-17 (日) 13:37:39 [ID:aPoxfkJz6qM]
  • 今更だけどルビコンの大気成分ってどうなってるんだろう。普通にヒューマンが吸って大丈夫なんかね。
    2023-09-17 (日) 12:24:07 [ID:VcwxKyClDFM]
    • 一度星系ごと燃えてるからね。普通に考えると大気成分かなり変わるはずだが、まぁそこはゲームだし。
      生身で出ても平気とは明言されてないけど捕虜救出だと多分生身で移送してるよな。拷問までされてるっぽい捕虜が気密性の高いカプセルとか宇宙服みたいなスーツ着てるとは考えにくいし
      2023-09-17 (日) 12:34:03 [ID:HmGuzb7iIoQ]
      • 携帯型の簡易スーツとかもあるかもしれんけど、描写がないからなんともね。そういや建物に普通に窓とかなかったっけ。あるならガチガチに防護しなきゃいけない環境でもないのかな
        2023-09-17 (日) 12:57:39 [ID:8O0iQhpN5aU]
    • もともと開発惑星だし、テラフォーミングとかで地球化されてそう。ただし、かなり寒い模様
      2023-09-17 (日) 17:31:46 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 格闘軽量二脚で対人してるけどタンク四脚に不利すぎないか?硬さもそうだけど姿勢制御高すぎてスタッガーになるまでに蜂の巣になる...いけそうだなって思ったのはAB蹴り→近接→重ショ→リロード重ショでなんとかスタッガー取れそうだけど、相手も近距離強い構成だと先に軽量二脚の方がスタッガー取られちゃう...技量の問題もあるだろうけど難しい...
    2023-09-17 (日) 13:01:07 [ID:mgx.6yRiyhY]
    • 相性云々とかじゃなく軽2脚がそもそもゲームの仕様とか環境に嫌われてる節があるから…特に最近の4脚は近接のエキスパートになりかけてるから下手に正面からスタッガー狙うより適度に距離とってミサイルとかEN系でじわじわ削るとかもアリかも?
      2023-09-17 (日) 13:13:26 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • 今作の対人だと、軽量2脚系機体めっちゃ弱いよね。姿勢値低い・装甲薄くて相手の遠距離からの攻撃が全く軽減できないし、機体速度差を利用した張り付き戦術もアシストで潰されて、引き撃ちしようものならABでガン詰めされて逃げれない。
        ガチでやるならまっさきに選択肢として外されると思う。趣味機体として対戦する分には面白いんだけどね。
        2023-09-17 (日) 14:05:23 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 本当にアシストが軽量の強みを消している
        スピードで翻弄できなければ軽量の強みを1つ消してしまう事くらい分かるだろうに
        しかも今作はショットガンがシステムと噛み合い過ぎて最強なのが拍車をかけている
        頼みの綱の一撃離脱戦法もアシストで迎撃は容易だし、PAでスタッガー回復できるし、スタッガー中でもAAできるから近接カウンターも可能だし、近接は過去作と違って盤面を引っ繰り返す威力はない
        トドメに車椅子という耐久・積載、そしてスピードさえも上回る存在
        回避力が高いと言ってもロック距離と有効射程の短さが足を引っ張る
        安定回復補正は数値上こそ高くなるが、体感誤差レベル。スタッガーしやすい代わりに安定回復が目に見えて速ければ明確な強みになるのに
        2023-09-17 (日) 14:56:17 [ID:KFRkBEKtgk.]
    • けっこう重量が重くても押す分には押せるから突撃してくる四脚に捕まるとだいたいやられるな。逃げを打つ手段に乏しいから迎撃したいところだけど四脚の安定性が高いから不利だし迎撃できるだけの衝撃がある武器を使うと相手の間合いにダダかぶりするから実質ミラーマッチみたいになる不毛。最近MORLAYのヤバさを知った。ショットガンの射程のその先を埋めてきやがる。
      2023-09-17 (日) 14:23:20 [ID:srALgScErig]
  • 何周もして今更気づいたんだけどイグアスって多重ダム襲撃任務の後(?)くらいのタイミングでレッドガン抜けて独立傭兵みたいになってるのか
    て事は壁越えに行けなかった理由は単純にこの時既にレッドガンじゃなかったからって事なんかな
    2023-09-17 (日) 13:08:24 [ID:HkL9tQqio9E]
    • ワーム戦でベイラム勢として参加してなかったっけ?アレはどうなんの?
      2023-09-17 (日) 13:28:52 [ID:sJl6Slj/X0U]
      • そうだなぜかワーム戦の事すっかり忘れてたわ…
        2023-09-17 (日) 14:35:23 [ID:HkL9tQqio9E]
    • なってないでしょ。↑の人も言ってるけどワーム戦でG5として参加してる地中探査でもベイラムの先行調査隊にいるし多分機密情報漏洩阻止のミッションの登場時のセリフで誤解したのでは?むしろそう思えるセリフとかあったなら教えてほしい。
      2023-09-17 (日) 13:47:12 [ID:nUmcIVUtfwo]
      • そこなんだけど、地中探査の時に出てくるイグアスは「お前を倒して俺は地上に戻る、クソみたいな地中生活は終わりだみたいな事言ってるから既にベイラム勢ではなかったのかなと
        なぜそう思ったかは、ベイラム迎撃のミッションでミシガンと部下の会話に「イグアスが何度も敗走して逃げ出した」という旨の内容があったから
        2023-09-17 (日) 14:38:00 [ID:HkL9tQqio9E]
      • なるほど、それは単に味方が大勢死んでてクソみたいな作戦やってらんねぇって思って言ったんじゃない?ミシガンと部下の会話は部下が地中探査2でエンフォーサー相手に部隊壊滅して敗走した挙句621に負けたイグアスのこと煽ってると思ってわ
        2023-09-17 (日) 14:54:40 [ID:nUmcIVUtfwo]
  • 封鎖機構のHC/LCってミッションごとに違うよね?戦闘でしか見られないのが残念だ
    2023-09-17 (日) 13:33:45 [ID:vLXAqwkyPXU]
  • ブースト速度ってみんな350以上とかなんかな?特化機体以外武装優先で300前後なんだが(俺)おっっっそってなる
    2023-09-17 (日) 13:52:19 [ID:2i/NfKCa14E]
    • 350以上は超削りまくってる軽量機体じゃないと到達できないライン。メチャクチャな脆さと引き換えにもらえる速度や。
      2023-09-17 (日) 13:55:58 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • 俺も軽量2脚だけど、武器とかジェネとか考えて現実的なラインは320~330ぐらい。って考えると軽タンクのおかしさが強調されるんだけど
      2023-09-17 (日) 14:00:16 [ID:M02izuGH/fQ]
    • 一番速度出る構成だとどれくらい出るもんなんだろ? 400って超えれたっけ?
      2023-09-17 (日) 14:10:14 [ID:LXwcamSN/76]
      • 本当に速度「だけ」なら400超えることは可能。
        (ステゴロで組んだ中での最高速は408)
        2023-09-17 (日) 14:25:03 [ID:jpK58ifRQDo]
      • 武器乗せた状態で400越えってできない気がする
        2023-09-17 (日) 15:14:34 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • スタンガン2丁でジャスト400機体なら見た事あるで
        2023-09-17 (日) 16:42:52 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • バーストハンドガンとレーザーダガー持たせて408はできた
        2023-09-17 (日) 16:55:19 [ID:jpK58ifRQDo]
    • めちゃくちゃ軽くして推力最高のブースター積んで速度407あたりになってるのは見た
      2023-09-17 (日) 14:47:28 [ID:y0giD9ydU3w]
    • 320が一般ラインっぽい感じかな?帰ったら組んでみよう。350は組んであるけどお豆腐過ぎるのと武器制限されて手に余る。
      2023-09-17 (日) 15:44:17 [ID:QVlFq28beLI]
  • やり込めばやり込む程に思うのは、蹴り……要らないんじゃないかなって事
    いや、強いよ? ダメージは実用性あるし、衝撃も蓄積も直撃補正も高い。スタッガーさせるのにも、スタッガー中にも蹴らない理由はない。ミッションでも対人でもお世話になってる
    だが、ゲームとして考えると無い方が面白い気がする。Vでは手持ち武器が無くなった時の最終手段という意味もあったけど、今作は殴れるし、戦闘距離は近めになるし、アシストがあるから入れやすいし、ABは燃費悪くないし、とにかく蹴りが有用過ぎてリスクとリターンの釣り合いが取れていない万能性を感じる
    リーチや威力、誘導性などで差があると言っても近接武器の優位性も相対的に下がってる
    蹴りはありにしても、射撃武器しか持たないアセンでも近接で最低レベルの自衛ができる範囲にしておくべきだったんじゃないかな? 仮に威力・衝撃を出すにしても、相応のスピードと距離を必要にするとかね
    2023-09-17 (日) 15:18:13 [ID:KFRkBEKtgk.]
    • 蹴り自体は別に悪くないんだ。そもそも急接近して殴る事自体リスクが高いから。問題は近接から即死させてくる重ショなんだ…
      2023-09-17 (日) 15:34:23 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • 溜めパイルで性を実感するためにやってる人間からすると蹴りほど重要なコンボはないと思うんだけどな。
      対人は知らんけど
      2023-09-17 (日) 15:52:54 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 性×→生⚪︎
        溜めパイルは確かに気持ちいいけどそういう意味ではない
        2023-09-17 (日) 15:54:30 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 「蹴りが強すぎるからなくせ」ってのがツリー主の主張だと思うが、それに対して「蹴りパイルコンボ強くていいよ」って反論になってなくないかい?ww
        2023-09-17 (日) 15:58:47 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • すまん、この木どちらかというと蹴りが万能すぎるからいらないって意味だったのね
        2023-09-17 (日) 15:59:35 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • △蹴りが強い
      ○蹴りからの追撃、コンボ(あるいはコンボ中の蹴り)が強い 蹴り単品の使い勝手は芭蕉パンチとそう変わらん 
      2023-09-17 (日) 16:27:21 [ID:.RPBUC0c7tg]
  • バズーカキャノンで足が止まるのも武器パージで殴れるのもABで自由飛行できるのもやればやるほどデモンエクスマキナやってる気分になる。有効射程があるのも近接武器のホーミングとか連続斬りもスタッガー…体制を崩すのもそうか。これはアーマードコアの続編ではなくてデモンエクスマキナの続編だった……?
    2023-09-17 (日) 16:51:34 [ID:srALgScErig]
  • シースパイダーってコーラルリリースで×2来るの考えるとやっぱ開発的にも「(単体だと)あんま強くない」くらいの難易度でデザインされてたのかな
    2023-09-17 (日) 17:20:01 [ID:A9M7yHhB7Lg]
    • 本当は強いけど、オールマインドちゃん制御だから弱かった説
      2023-09-17 (日) 17:27:20 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 正直攻撃に積極的じゃない+エアちゃんがタゲとってくれるんで単なる背景にしか…
      2023-09-17 (日) 17:29:58 [ID:.RPBUC0c7tg]
    • スパイダー形態二体なら詰んでた。
      2023-09-17 (日) 17:30:40 [ID:Yw0/gJfh422]
    • 単にスパイダー×2がボスのお供として調整されてるだけでは?単体の時よりAPも低くてスタッガーもしやすいし、行動パターンも優しくなってるし。
      2023-09-17 (日) 17:39:21 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • というかラフレシア形態が弱すぎるだけじゃね、あいつ
      海越えでもスパイダー形態は割と強いし
      2023-09-17 (日) 17:45:32 [ID:HuEsihmBC/o]
    • コーラルリリースのスパイダーって普通のジェネレーター使ってるからC兵器でもなさそうだし、別物でしょう。
      2023-09-17 (日) 18:39:17 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 有料DLCでいいからエグドロモイ使わせて欲しい
    2023-09-17 (日) 17:37:43 [ID:UvTy7MPzybE]
  • ウォルター「621、たこ焼きを食べるときはやけどに注意するんだ。冷静に対処しろ」
    エア「レイヴン、分析してみました。中心部の温度は表面よりはるかに高いようです。一度割って割って中身を冷ましてはどうでしょう」
    2023-09-17 (日) 17:43:15 [ID:6.2cwBHsips]
    • ミシガン「G13!脱出レバー(お茶)には手をかけておけ!」
      2023-09-17 (日) 17:52:21 [ID:BRuZgSXbOM2]
    • ミシガンに強引に口に突っ込まれるG13の図
      2023-09-17 (日) 17:52:38 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 「G5、咀嚼中のおしゃべりに余念がないようだな?」
      2023-09-17 (日) 18:13:14 [ID:WGCURd8G4BQ]
    • ミシガン「愉快なたこパの始まりだ!」
      2023-09-17 (日) 18:25:28 [ID:/6S37ZDkfEc]
    • 取り込むべきではなかった…(あつあつのたこ焼き)
      2023-09-17 (日) 19:06:35 [ID:veMkBjs2c4Q]
      • イレギュラー...(1個だけからし入り)
        2023-09-17 (日) 19:11:12 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 「Radのチャティ・スティックだ
      このたこ焼きはたこの代わりにミールワームを使っている
      用件はそれだけだ じゃあな」
      2023-09-17 (日) 20:40:38 [ID:3psELA.VbZ2]
  • 会話集でも作ろうと思ってはいるんだ。
    ただ知っての通り膨大なんだ、手伝ってくれるか?
    2023-09-17 (日) 17:45:50 [ID:5wJVUytq1gQ]
    • 自分含め足掛かりがあれば編集する人は多いと思うよ。
      2023-09-17 (日) 19:10:32 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • まあ雑談板ではなく編集板にまずは投げかけてみては?としか言いようがない
      2023-09-17 (日) 19:13:05 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • EN負荷が限界値より30だけ超えててぐおおおおってなってる。
    30くらい負荷限界超えてもバレへんやろ
    2023-09-17 (日) 17:49:32 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • そもそも武装は同時発射しなけりゃ足りるだろといつも思う
      2023-09-17 (日) 17:52:31 [ID:HuEsihmBC/o]
      • 間違えて同時発射したら爆発四散する仕様にしよう
        2023-09-17 (日) 17:53:37 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 獲得エンブレムをイメージ作成の素材に使えないの残念だな。ブルートゥーとマッドスタンプで、激流葬エクゾディア作ろうと思ったのに
    2023-09-17 (日) 18:07:59 [ID:WGCURd8G4BQ]
    • ご友人、えっちだ…
      2023-09-17 (日) 18:12:29 [ID:0LJkPPrhRfc]
  • 近距離戦をターゲットアシストoffでやってる人がもしいらっしゃるならキーコンを教えていただきたい
    2023-09-17 (日) 18:34:09 [ID:y0giD9ydU3w]
  • 621始め今作の強化人間が2脚でキャノンを構えなし発射できないのはDLCで強化人間・改(仮称)を実装するフラグであると信じている
    2023-09-17 (日) 19:02:55 [ID:/lt9roHtjqM]
  • アイビスシリーズって型番IB-07まで出てるけど、欠番になってる他のやつはどこ行ったのかな
    DLCとかで出てきてほしい
    2023-09-17 (日) 19:05:01 [ID:63gzGImhe6Q]
  • アリーナの相手って弾無限の可能性ある?
    キングが3連レザキャを15回以上ブッパして来るんだが
    2023-09-17 (日) 19:12:44 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • むしろNPCが弾切れすることあるの?あるなら見てみたいんだけど
      2023-09-17 (日) 19:39:59 [ID:tmxzSB7NoZM]
    • 過去作は弾切れもEN切れもしたんだけどね。今作はリプレイで相手視点が見られないし、同条件じゃない可能性はあるかも。
      2023-09-17 (日) 20:13:54 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 過去作ではあったのか。近いうちにプレイしよう
        2023-09-17 (日) 21:36:03 [ID:qhU74shxyvs]
  • 多分武器のEN不可って撃つ時の不可じゃなくて装備して発射準備しとくだけでかかるラーニングコストだと思うから限界超えてるとジェネレータ供給量が赤字になってエネルギーが常に減ってく状態になるんじゃないかな
    2023-09-17 (日) 19:37:12 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 今、二週目でアイビスと空飛ぶ重タンク
    で戦っているが、斬撃3セットが3回
    連続で放ってくるんだが本当に弱くなっ
    たの?どうやって避けるんだ?
    2023-09-17 (日) 19:38:40 [ID:TQ.O2hSEStA]
  • ストーリー3周終わったら一気にモチベーションが…
    昨今の大作ゲームと比較しちゃうと、対人やらない場合案外ボリューム少なめやね
    2023-09-17 (日) 19:40:29 [ID:lzy3cnHs5i2]
    • 特にフロムの場合は、比較対象がエルデンリングだから尚更ボリュームに物足りなさを感じてしまうんだよね。一般的なゲームのボリュームは満たしているはずなんだが……
      2023-09-17 (日) 19:47:23 [ID:tmxzSB7NoZM]
      • エルデンリングですら初期の評価は焼き増しみたいな地下ダンジョンでプレイ時間水増ししてるスカスカボリュームって言われてたしなぁ
        2023-09-17 (日) 20:05:50 [ID:HkL9tQqio9E]
      • 移動の面倒さとか水増しでボリューム出されるよりは、ミッション制のサクッとした感じでいい気はするけどな
        仮にオープンワールドでやられてもなんか面倒って感じになるだろ多分
        2023-09-17 (日) 20:10:52 [ID:eaThbPqpVec]
    • 最近のゲームだとオンラインマルチ含めてのゲームボリュームになってることが多いから、ACも対戦しないとなるとボリューム少なく感じるかもね。30時間程度あれば3周出来る人そこそこいるみたいだし。
      2023-09-17 (日) 19:52:16 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • むしろこれぐらいで丁度良い。一周に100時間とかかかって、クリア前に飽きるよりよっぽど良い。
      2023-09-17 (日) 20:11:38 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 621がウォッチポイント襲撃で致死量のコーラル浴びたのにピンピンしてる理由って言及されてるっけ?
    エアがなんとかしたのかな
    2023-09-17 (日) 19:59:10 [ID:HkL9tQqio9E]
    • 肉体がどうかは分からないけど、精神の方はエアが呼びかけなかったらコーラルに散逸していたらしい。
      2023-09-17 (日) 20:06:52 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • インファイト軽量機で右手にレーザーハンドガン、左手にはスタンバトンって決めているんだが背中は何がいいかな? オービット?
    2023-09-17 (日) 20:13:34 [ID:FhLhG5QsWgM]
    • スタッガー取ってバトンでしばく、って戦法ならW実弾オービットかな
      2023-09-17 (日) 20:47:06 [ID:vuss4I6RUtI]
  • 真レイヴンやラスティ、フロイトみたいなABで駆けつけてくるキャラはみんな二脚だけどこいつら全員が重タンク乗ってたら面白いな
    2023-09-17 (日) 20:15:14 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 親方! 空からガチタンが!
      2023-09-17 (日) 20:36:05 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 誰かラスティの台詞テキストの語尾に♡つけるmod開発してください…
    2023-09-17 (日) 20:29:58 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 解放者ルートと賽投ルートって過程が違うけど結果は変わらないよね?
    企業が吸い上げた物をまとめて焼却できなかった地点で
    他の星まで増殖するのは時間の問題だろうし
    2023-09-17 (日) 20:30:16 [ID:lzy3cnHs5i2]
    • 全然違う。
      賽投ルートでは、膨大な量のコーラルを特定の条件を満たしたことに宇宙に蔓延する爆発的増殖が起こった。
      解放者ルートではルビコニアンがコーラルを手にして、抑圧と搾取を行なっている。星外に持ち出されるコーラルの量も限定的で、企業も消費利用しか考えないから、宇宙に蔓延するような爆発的増殖は起こらない。
      2023-09-17 (日) 20:43:09 [ID:yFBIdvIIwOA]
    • かなり違う。バスキュラープラントからルビコンに戻せば破綻もコーラルリリースもひとまず回避できるのが解放者ルート。リリースには、真空空間で爆発的増殖をしたコーラル・変異波形・交信者がセットで必要だから、宇宙から戻せば回避できる
      時間を稼いでコーラルの理解(研究)をして、人間目線の共存を目指すのが解放者ルート。エアも人間ルビコニアンと共に生きる意思を持っているのは台詞の節々から分かるから、希望はある
      未来に丸投げとも言うけど、レイヴンの火ルートもアイビスの火の前例があるから残っていた・ルビコンから既に持ち出されたコーラルが自己増殖して50年後にまた同じ事が起きるかもしれない
      2023-09-17 (日) 20:54:40 [ID:KFRkBEKtgk.]
    • 全ては消えゆく余燼に過ぎないのでどのルートでも同じ。帥父もそう言ってる。コーラルよ、ルビコンと共にあれ
      2023-09-17 (日) 21:08:16 [ID:ExiCxARNUc6]
  • バンナムアメリカのアーマードコアのCMがすごい
    2023-09-17 (日) 21:06:18 [ID:BRuZgSXbOM2]
  • バンナムがAC6のROBOT魂(恐らくナイトフォール)を出すらしいけど、ACVの時にフィギュア出してOWの構造が違うと叩かれてゴミ同然の扱いを受けたのを忘れたんだろうか
    2023-09-17 (日) 21:10:32 [ID:lgVHM5e2G82]
  • 今新機体として、六文銭のライバル機体みたいなのを作ったんだが、名前どうしようかな…忍者スレイヤーだけは多分アカン
    2023-09-17 (日) 21:19:11 [ID:OmNaiZJLV4U]
    • 影落とし
      2023-09-17 (日) 21:22:19 [ID:vwIZqRSqZZg]
    • 独眼竜
      2023-09-17 (日) 21:28:57 [ID:E.2aAlpNKv2]
    • シノビ=ガリ
      2023-09-17 (日) 21:34:43 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 真田丸
      2023-09-17 (日) 21:38:32 [ID:W/B0jfCNKMw]
    • 一億文銭
      2023-09-17 (日) 21:40:29 [ID:FhLhG5QsWgM]
    • 22セント
      2023-09-17 (日) 21:42:18 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 間違えた、1ドル32セントだ
        2023-09-17 (日) 21:45:47 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • ホマレかブシドーで
      2023-09-17 (日) 21:43:32 [ID:BRuZgSXbOM2]
    • 忍び狩り 弥山院圓真
      2023-09-17 (日) 21:51:30 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ドーモ、ロクモンセン=サン。傭兵スレイヤーです
      オヌシを殺す
      六文銭「ナンデ!?」
      オヌシが傭兵だからだ
      2023-09-17 (日) 22:13:44 [ID:HkL9tQqio9E]
    • 三途の川の渡し賃のライバルなら黄泉の国から帰る助けで意富加牟豆美(オオカムヅミ)とでも付けたらいかがか
      2023-09-17 (日) 22:18:14 [ID:srALgScErig]
  • エアちゃん「美しいと思いませんか」
    俺(禍々しい……)
    2023-09-17 (日) 21:47:06 [ID:3r71zctVNcE]
  • 今作の企業って名前とラインナップからイメージしたけど

ベイラム→ロシア系
大豊→中国系
アーキバス→アメリカ系
シュナイダー→ドイツ系
メリニット→フランス系
VCPL→カナダ系
タキガワ→日系
ファーロン→アメリカ系
BAWS・エルカノ→ルビコン現地企業

……みたいな感じかな? 特にベイラムが上手くカテコラミン出来なかった

2023-09-17 (日) 22:17:35 [ID:KFRkBEKtgk.]
  • カテコラミンってオイオイ。カテゴライズです、訂正しておきます
    2023-09-17 (日) 22:19:01 [ID:KFRkBEKtgk.]
  • 自分はベイラム→アメリカ系 アーキバス→ヨーロッパ系っていうざっくりした感じで考えてた。後の企業は木とおんなじ感じの各国のイメージ。ただvcplはトルコ系だと思ってた
    2023-09-17 (日) 22:48:31 [ID:/HDI/41QZ5E]
  • ベイラムの人海戦術が最近のあの戦争と重なってなるほどとなった
    2023-09-17 (日) 23:19:49 [ID:ZLikZtN5Mdg]
  • 霜踏み枠(重ショRaDハンミサ車椅子など)封印してもそれなりに勝てるようになってきたから満を持して解禁してみたらアホみたいに勝てて草生える。でも使ってみるとかろうじて対策も見えてくるな。車椅子相手は空に逃げるしかないわ
    2023-09-17 (日) 22:35:34 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • 今回機体が映えるムービー多くてビジュアル優先プレイヤーとしては嬉しかったわ
    PS3時代はそれまで比べて自機が映るイベント少なかったし
    2023-09-17 (日) 22:37:21 [ID:DpaEldxE.8Y]
    • プレイヤーが任意に変えられる見た目を毎回ムービーに反映するのってめっちゃ大変らしいんだよね
      ぼっ立ちなら大した手間はないから今までは映っても動かなかった
      2023-09-17 (日) 22:41:00 [ID:HkL9tQqio9E]
      • 2週目の変化は微々たるものだけど3週目からガッツリ変化するの遊んでてワクワクした
        特にコーラル到達→失踪
        2023-09-17 (日) 23:00:32 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • 枝ミス失礼…
        2023-09-17 (日) 23:01:23 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ぐうわかる。ビジュアル優先って程ではないつもりだったけど、やっぱりペイントとか凝った自機がカッコよく映るとテンション上がる
      個人的にはグリッド086侵入の開幕のカタパルト射出→着地シーンがメッチャ好き
      2023-09-17 (日) 22:46:41 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 正確にはエルデンリングからだけどゲーム画面からタイトルに飛ばないでそのままゲーム終了させてくれるのがPCユーザーも意識してくれてて素敵だ…
    2023-09-17 (日) 22:45:08 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • やっと3周終わったが、今作の軽ニはマジで素敵性能以外利点が無いな。初代からずっと軽ニなので意地でクリアしたが、スゲーしんどかった。軽量機はスタッガーし易いけど回復が早い(もしくは硬直が短い)、重量機はスタッガーし難いけど回復が遅いとかの調整でも無いと浮かばれないわ。確かに回避はし易いけど、ロックから逃げれる程の機動性も無いし。ゲーム自体は滅茶苦茶面白かった&過去作へのリスペクトを感じたから、尚更上手い事調整して欲しいな。
    2023-09-17 (日) 23:09:37 [ID:zuoUOKmL2PI]
  • 海越えでコンテナで射出されてる621にエアが「あなたにもコーラルの声が見えるのですね…(喜)」って言ってくるけど強烈なGが掛かった621がレッドアウト現象起こしてるだけ説あって笑う
    2023-09-17 (日) 23:09:55 [ID:HkL9tQqio9E]
    • そもそもよくあることで誰も気にしないだけで、ドーザーには普段から見えてる説もあるぞ
      2023-09-17 (日) 23:16:28 [ID:9SYV6Zaln8Q]
  • レイヴンの火ルートでメンヘラっぽく殺しにくるエアを見ると、正直焼くのは正解かなって思えてくる
    ちょっと方向性が違うと大暴れするエネルギーは危険すぎる
    イデよりはマシだろうけど共生しても途中で反乱起こされそう
    2023-09-17 (日) 23:12:39 [ID:dL/WlejLG0.]
    • アレは見方を変えると「やはり人間は危険…絶滅させなきゃ…」だから正直めっちゃ仕方ないことなんだ。メンヘラなのはまぁただの本人の性格だし…うん…
      2023-09-17 (日) 23:24:52 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • 大前提としてエアはコーラルであって人間じゃないからね。「お前ら危険だから皆燃やすわ」言われれば、ああもなる。
      ウォルターが優しすぎて感覚が狂うのも原因。なんだかんだ言ってエアも許してくれると思ったら普通にぶちギレて「ですよね」ってなる。
      2023-09-17 (日) 23:46:05 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • レイヴンの火ルートのエアを人間に置き換えると「人類は勝手に増えて人口もコントロールできないくせに、地球外進出して宇宙を汚染するから絶滅させないと!」って宇宙生命体が勝手に宣言して実行寸前なのを間近で見ている立場なんだ
      しかも絶滅させようとしているのは初めてかつ唯一コミュニケーションを取れた相手なんだ
      オマケにコーラルを勝手に採掘してたのも、高密度化して危険度を高めているのも、争いの火種にしているのも人間なんだ
      エアは「コーラルは万能エネルギーだから人間が求めるのも無理がない(要約)」と人間寄りの見解を示してくれていて、セリアも同胞たるコーラルを人間が利用するのはOKの立場なんだ
      まぁ、人類からすれば発見すべきじゃなかった、関わってはいけなかった悪魔のエネルギーなのは間違いない。だから人類の業を精算しようとするオーバーシアーの凶行も分からないでもない

あとさ……
エアちゃんがメンヘラっぽい? 違うだろ! アレはヤンデレだろ!(過激派)

2023-09-18 (月) 00:04:22 [ID:KFRkBEKtgk.]
  • 無限増殖して破壊活動してるのは人も同じだから、コーラルからしてみりゃ理不尽ちゃあ理不尽。結局のところ過去作の虐殺ENDみたいな刺激的な結末が皮肉な話最もフェアな選択。結末の果てはプレイヤーの妄想だけど、変異波形にも色々いるだろうから、人間を保護する思想を持った個体も発生すると思うし、それで争う。「メインシステム 戦闘モード」ってそういうことだろ?
    2023-09-18 (月) 00:16:43 [ID:WGCURd8G4BQ]
  • レイヴンの機体でエアのSランク行けたぜ とっつきと歌鳥が強いだけだった気がする
    2023-09-17 (日) 23:22:40 [ID:WrqE.MWxMgw]
  • やっとトロコン完了
    71時間かかっちまった
    燃料基地襲撃のsランクが1番キツかった…
    2023-09-17 (日) 23:41:30 [ID:TMqWF8j8Rks]
  • ps4で配信みているけどほとんど2脚
    だね。つまらないですね
    2023-09-17 (日) 23:44:43 [ID:TQ.O2hSEStA]
    • なら二脚以外の足をもっと増やしてくれって話だよ。選択肢が無さ過ぎてつらい
      2023-09-18 (月) 04:18:17 [ID:Q0Ngv0r96P2]
  • ザイレム制御修正でAMが「次の機会を待ちましょう」的なこと言うから、4週目やれない
    火ルートも解放者ルートも結局AMさんが将来一人勝ちしそうと思うと・・・・・・
    ポンコツかわいいくせにっ!
    2023-09-18 (月) 00:12:59 [ID:vP8gG31KjfY]
  • ロックオンサイトの内側に出るカーソルの色の話ってどこかに載ってますかね?赤と白でどう違うのか、みたいな。赤い時が有効射程なんやろな~みたいなのはなんとなくわかるけれど…
    2023-09-18 (月) 00:40:02 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • 失礼、オンラインマニュアルの方に載ってました。赤色は偏差射撃できるだけなんですね。確かに赤になってすぐガトリング撃っても跳ねまくってたかも
      2023-09-18 (月) 00:42:49 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • いろんなゲームであることだから仕方ないがムービー中長時間AB噴かして飛べるんなら実際の操作中も飛ばしてほしい
    2023-09-18 (月) 01:45:42 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • アレはACVのスキャンモード的な感じで武装や戦闘のための姿勢制御の機能を切ってブースターにエネルギーを回して機動力特化にしてるからだと解釈してる
      スウィンバーンが騙し討ちでワンパンできるのは姿勢制御を切ってるからだって説もあるし実際実装したら事故死多発しまくりそう
      あとゲームとして余計に複雑になる多分
      2023-09-18 (月) 11:51:17 [ID:g5MF03DZ2wU]
  • 当たり前のようにブースト移動受け入れてたけどACの脚部って車輪でもついてるの?ホバー足にはホバーって書いてあるけど他の足はどうなんだろうと気になって
    2023-09-18 (月) 02:01:15 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • たしかホバー足だけ通常移動でもホバーで、それ以外はブースト移動時にホバーだったかな?
      2023-09-18 (月) 02:27:13 [ID:ffXas6NgJ5M]
      • なるほど
        2023-09-18 (月) 02:53:52 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 真レイヴンの機体で全ミッションクリア目指してチャレンジしたけど、多重ダム防衛とコーラルリリースがクリア出来ねえ
    他はどうにかなったけど、この2つはクリア出来る未来が見えない
    この火力と防御力とENで1:3やら連戦は辛い、パイルポンポン決められるイレギュラーなら行けるんだろうけども
    2023-09-18 (月) 02:08:11 [ID:h6TN0G2Smlw]
  • ターナーくんくらいの攻撃力と衝撃力と衝撃残留でいいから技研産のコーラルアサルトライフルが欲しい。
    2023-09-18 (月) 02:28:57 [ID:nUmcIVUtfwo]
  • ウォルターのエンブレムってウォッチポイント制御装置を意識してそうよね。あそこから本題が始まる感あるし、スッラとのやり取りでそれまでの淡々とした口調に感情が入る
    2023-09-18 (月) 02:31:41 [ID:WGCURd8G4BQ]
  • カラサヴァのトンチキな見た目と性能をみて驚き、オールドンマイちゃん謹製と知って暖かい目になる
    2023-09-18 (月) 02:44:15 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • アサルトライフルの装弾数を30発、発射レートをマシンガン並みにしてみてほしい
    2023-09-18 (月) 02:52:58 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • ウォルターとエアのセリフがプレイヤー視点で被らないように設計されてるせいで、エアの声が聞こえるプレイヤー/レイヴン視点では問題ないけど、ウォルターはエアの声が聞こえてないんだから、時々増援のこと通達してなかったり異常の伝達してくれてなかったり敵情報教えてくれなかったりしてることにならない…?
    2023-09-18 (月) 04:04:29 [ID:mRo1q4eAjEw]
    • おっと、地中探査でいつまで待っても隔壁を開けてくれないウォルターの悪口はそこまでだ
      2023-09-18 (月) 04:11:00 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • ほ、ほら、エアのほうが直感的に機械類を操作できる感じするから、常に情報が異常に早くて、ウォルターが指示しようとしたときには既に621が動いてるんだよきっと。で、ウォルターも一連の621の行動を仕事における直感力の覚醒だと思ってるから余計なこと言わず見守ってると
      2023-09-18 (月) 06:55:03 [ID:IGepvr/om7A]
    • 燃料基地襲撃で特務機体が接近した時にプツンって音がするんだよね。緊急事態でエアが喋るとき勝手に無線を切ってる可能性がある。
      2023-09-18 (月) 08:13:06 [ID:dLPG0wC6A2.]
  • steam版だけどウォッチポイント襲撃(バルテウス)のクリア率が70%まで上がってるね。前は60%台だったからアプデで詰んでた人が突破したり新規が増えたのかな。レイヴンの火or解放者でのクリア率は30%、3周目クリア率は17.6%。
    2023-09-18 (月) 05:30:15 [ID:d0kyDi4f/OE]
    • 新規が増えたらクリア率は下がるね
      新規のクリア率が既存のクリア率より高いわけないから
      2023-09-18 (月) 06:45:20 [ID:ULi9koVng5c]
      • 発売直後の新規ラッシュも少しは落ち着いただろうしな
        2023-09-18 (月) 09:03:48 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • コーラルと人間が容易にコミュニケーション取れればなぁ……
    コーラル側はC変異波形がいなきゃいけないし人間側は致死量のコーラルを浴びなきゃならないのが駄目だと思うんですけど(名推理)
    2023-09-18 (月) 05:46:58 [ID:Piasn9PmPFM]
    • おっ、そうだな
      コーラルリリースすれば鋼の肉体を得たコーラル達と肉体言語(銃弾ミサイル光学兵器を含む)で語り合えるぞ
      2023-09-18 (月) 05:49:12 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • ACってどれもこれも10m近くあるじゃないですかヤダー!
        2023-09-18 (月) 05:51:57 [ID:Piasn9PmPFM]
    • あ、いやイグアスみたいに交信一歩手前まで行けるタイプもいるのか
      まあ全人類強化人間計画は無理だろうけど
      2023-09-18 (月) 05:50:59 [ID:Piasn9PmPFM]
    • 余燼おじいさんに弟子入りしよう、そうしよう
      更に解放戦線を宗教化すれば・・・・・・、だめだ逆に混沌とする未来しか想像できない。
      2023-09-18 (月) 06:19:50 [ID:vP8gG31KjfY]
      • そして宙にコーラルのあらんことを
        2023-09-18 (月) 10:36:20 [ID:Y7xT7Sa6qvY]
    • そもそもハッキングできるんならマイクとか乗っ取って通信できそう
      したところでエアもセリアもヤンデレ系だし、種族全体があんな可能性も高そうだから、結局滅ぼさなきゃってなりそうだけど
      2023-09-18 (月) 06:30:56 [ID:rIK0K2Exm.s]
      • 波形存在だから機械の電波を偽装することはできるけど、会話はマイクでも無理とか?
        それはそれでお手紙のやり取りでコミュしろよって話なんですけどね!
        真面目な話、声を「見る」と表現している辺り、エアを含めコーラルの言語は波形っぽい気もします。
        文字と言う形と意味は理解できても発音する概念がないとか
        621の脳内で聞こえる声はコーラル浴びすぎた結果、波形の解読ができるようになっただけとか
        そう考えると、たぶん人間じゃないAMが理解できるのも、イグアスには耳鳴りでしかなかったのも
        納得はできるんですよね。妄想でしかないですが
        つまりは、お手紙書く努力をしましょうってことだね!
        2023-09-18 (月) 07:15:09 [ID:vP8gG31KjfY]
      • エアが男のおっさんだったら解放者ルート選ぶ人いない説
        2023-09-18 (月) 07:26:18 [ID:lzy3cnHs5i2]
      • みんなめっちゃ良い人の男のおっさんのルートを最初に選んでるんですがそれは
        その他のおっさんも大人気だしな
        2023-09-18 (月) 07:42:29 [ID:tmSEjoBH7AI]
      • むしろウォルターとかミシガンが良いおっさんだったり、カーラが割と理解してくれるせいで、エアが余計に物分かりの悪いヤンデレ女の印象が強くなってる
        あの辺は直接殺されても恨みとか言わないから余計に
        2023-09-18 (月) 07:59:30 [ID:rIK0K2Exm.s]
      • 渋いおっさんの声>渋い女の声>>>>>越えられない壁>>>若い女の声
        2023-09-18 (月) 09:33:12 [ID:xAmyZb/camQ]
  • BAWS製のFCSがアプデかDLCで追加されないかなぁ…。
    そうすればフレームも内装もBAWS製のフルBAWSマンになれるのに…。
    あっ、あとBAWS製のブレードも欲しい!
    ムラクモみたいな実体剣のヤツ!!
    2023-09-18 (月) 08:06:11 [ID:35FuFdHPWSw]
    • 四脚MTといいフレームのBASHOといい、BAWSって地味にいい仕事してるよね
      2023-09-18 (月) 10:51:56 [ID:IGepvr/om7A]
  • いやあでもこことかで見てハッとしたわ
    確かにエアに取っては種族全体の死活問題だし
    ウォルター側に取っては大きな事なんだけど人類側の勝手な都合で他の星荒らしてるんだよな
    ウォルターは強化人間に対して負い目があるだろうから優しいのでウォルター選びがちだけど、だからってエアが悪いとか思えなくなったわ
    自分が人間だから人間視点で当たり前に考えちゃってウォルターに同調しやすいけれどもよくよく考えたら自分達の過去の清算したいなら強化人間使わずに自分でやれってなる
    2023-09-18 (月) 08:25:33 [ID:tOVlzfAPb/w]
    • レイヴンの火ルートは人間目線でもルビコニアン(人間)とルビコン星系にいる人を老若男女関係なく、警告無しで脱出の機会も与えずに皆殺しという悪魔の所業という表現すら生温い行為をしている
      ウォルターは個人として見れば良い人だけど、ルビコニアンや第三者からすればスネイルと比較にならない程に邪悪そのものなんだ。未来の人類の為と言って今を生きる人間の殺戮を実行する系ラスボスと同じ
      ただ、解放者ルートだとウォルターは人類の業を背負わされた人間なんだと見せつけられる。人類の自業自得であり、ウォルターが全てを燃やすしかないと決断するのも仕方ない。あの世界でウォルターのような人間が理知的にコーラルの危険性を訴えても闇に葬られるのは簡単に想像できるのだから

……つまり、地獄の蓋をしていた惑星封鎖に風穴を開けた真レイヴンは間違いなく元凶だよ!

2023-09-18 (月) 11:42:53 [ID:KFRkBEKtgk.]
  • 色々言われてるけどエアの対人経験って赤ちゃんレベルだしね
    最初は自分目線での要求(早く海越えしたい)ばかりで、段々相手のことも考えるように(報酬を気にしたり)なり、集積コーラルあたりではレイヴンがピンチなだけで動揺してる
    レイヴンの火で感情むき出しなのも、初めての友達とのケンカだと思えば無理もないような気がする
    いや、そんなかわいい状況ではないけど
    2023-09-18 (月) 18:07:26 [ID:NMqCsClmF2c]
  • 621ってチャプター毎にガレージ内で定位置が変わってたり、脱出で水面に浮かんでる状態から用廃機に乗り移れるのを見ると案外普通に動き回ってるんだな

そして今作のガレージって全部同じ場所じゃなくて、同じ設備が各地に点在しててそこをチャプター毎に移動してるっぽいな

2023-09-18 (月) 08:52:11 [ID:kLIcbMd.C4E]
  • 今作のガレージは輸送ヘリ内に備えられてる設備じゃないの?
    基本的にミッションで敵を殲滅→LZ確保→補給への流れだと思ってたんだが
    2023-09-18 (月) 09:05:25 [ID:GO5k0I6T3EE]
  • ウォルターは各所にコネがあるみたいだし、ベイラムやRaDの拠点を間借りしてるのかなと妄想。輸送ヘリは簡易的なガレージで、武装の変更はできるけどフレーム変更までは無理とか。
    謎なのは、地底探査にウォルターがどうやって付いていっているのか…。
    2023-09-18 (月) 10:47:12 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 「失踪」クリア後にオールマインドに強制睡眠させられるけど、あれラスボス戦の時にも使えなかったのかな
    眠らせりゃ楽に排除できたのに
    2023-09-18 (月) 08:54:43 [ID:iKBtGiTE5KQ]
    • 本来その予定だったけど、ポカ重ねたせいで起こさざるを得なかったのがラスボス戦だから……
      あの後に「もう一回寝て?」は流石に通らない
      2023-09-18 (月) 09:07:22 [ID:eaThbPqpVec]
    • オールポンコツちゃん「催眠!アッアッオーバーシアー強い…助けて…うーんもう騙すの怠いし621殺した方が速いな!せっかくだしこのイグアス使ったろ!イレギュラー…」
      2023-09-18 (月) 11:03:35 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • お金が有り余る…もう手術して普通の生活戻れるだろこれ
    2023-09-18 (月) 10:40:14 [ID:hyqVs6Nht8s]
    • 金使って自分で依頼出してそれ受けた他のプレイヤー達の世界に侵入して騙して悪いがしてえ
      てかソウル系も最後は金余ってたしこんなもんか
      あっちは一応道具で少しはソウル消費出来るけど
      2023-09-18 (月) 10:51:05 [ID:mDCHufw/CoY]
      • ソウルとかエルデンは対人調整とか考えないARPG目線でやると全然足りなくて困るぞ
        カンスト目指してひたすら稼いでたけど辛すぎた
        2023-09-18 (月) 10:53:03 [ID:lMlWoQvcnxo]
      • 消費方法がOS付ける→外すという穴掘って埋める作業しかないからね
        2023-09-18 (月) 11:07:53 [ID:7drsO8I1sNU]
      • ACシリーズってパーツ売り買いぐらいしか金の使用用途が無いんだよね。ちょっとしたガチャみたいなやつとかあったらよかったかもね。ゲーム本編に影響なさそうな範囲のコレクション要素みたいな奴で。
        2023-09-18 (月) 11:50:05 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • ??「私と交信できなくなるから駄目ですよレイヴン(威圧)」
      2023-09-18 (月) 10:52:38 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 621は有り余る金で再手術する
        某変異波形ちゃんには、金の暴力で開発したコーラル動力のアンドロイドを操作or憑依してもらう

やはり金! マネーは全てを解決する!

2023-09-18 (月) 12:13:30 [ID:KFRkBEKtgk.]
  • エアちゃんも人形ヒロインの仲間入りか
    2023-09-18 (月) 12:18:30 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 全く、安易に憑依人形をお勧めするなんて短絡的メリ
    2023-09-18 (月) 13:37:58 [ID:izfodfWo/vU]
  • 莫大な資金を融資して性能同じでデザイン違いのパーツを作ってもらえるとかならよかったかもね
    2023-09-18 (月) 12:51:55 [ID:IGepvr/om7A]
  • ゴーストのデザイン珍妙すぎる
    オールマインドは何を考えてこんなデザインにしたのか
    2023-09-18 (月) 11:02:08 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • あのAMちゃんが深いことを考えるとでも?
      2023-09-18 (月) 11:07:44 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 我々の、デザインが…
      2023-09-18 (月) 11:09:48 [ID:tVScwdvmFok]
    • 他に製造した装備を見てみようか
      銃剣付きバズーカとか合体ENライフルなんかだぜ?
      2023-09-18 (月) 11:10:45 [ID:eaThbPqpVec]
      • とにかく足せばいいと思ってそう
        2023-09-18 (月) 13:07:31 [ID:IGepvr/om7A]
  • キックとか拳って武器換算したら攻撃力とか直撃補正ってどれくらいになるんだろうね
    2023-09-18 (月) 11:11:32 [ID:4hC.8Vd73YE]
    • 下ネタのページに書いてあるで
      2023-09-18 (月) 13:17:09 [ID:0pybarjsGhw]
      • そのページはちょっと聞いたこと無いけど興味はあります
        2023-09-18 (月) 13:49:16 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • 発売前の廃材拾ってたのコーラルリリース後の世界ぽいな
    2023-09-18 (月) 13:25:56 [ID:kAcy81Npbi2]
  • ルーム式の他にランダムマッチを用意してくれればもっと気軽に対戦できるんだけどね
    あと読み込み時間の関係かもだけど、対戦MAPも1マッチランダムと1フェイズランダムが選べると嬉しい
    2023-09-18 (月) 13:40:20 [ID:pv0omedW2iI]
    • ランダムマッチみたいなのは昨今の対戦コンテンツ的には最低限実装しておくべきだけど、逆言うとこれを用意しなかった時点で本作の対戦はおまけ程度にしか捉えていないという表明のような気もする。
      まぁあったらあったで強武器使用の助長になってあまり愉快なことにはならないとも思える。
      2023-09-18 (月) 13:54:58 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • むしろ部屋で好きに遊んで、ランダムは壊れまみれとかの方が良さそうじゃね
        現状だとすぐ抜けられたりしてお互い得してないし
        2023-09-18 (月) 14:35:31 [ID:lMlWoQvcnxo]
  • 画像生成AIとかは下手な絵を故意に多量に取り込ませると絵が下手になる。オールマインドも高度なAIのようで取り込んだ奴に制御を奪われたりする。うーんオールマインドがポンコツなのは、初期型強化人間なんて副作用で頭がいかれがちなモンを取り込み過ぎたせいじゃないか…?最初はたぶんまともなAIだったんだろう…
    2023-09-18 (月) 14:44:42 [ID:mRo1q4eAjEw]
  • RADのマスコットキャラクターとして、チャティを褐色裸オーバーオール少女にして打ち出そうと思う。声はそのままでな
    2023-09-18 (月) 14:54:33 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 最近今更にしてショットガン触れてみてるんだけどもしかして重ショ以外はかなりまともにショットガンしてるのでは…sweet16は訝しんだ
    2023-09-18 (月) 15:31:49 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • ゲームの使用上強過ぎるだけで重ショもショットガンしてるぞ
      2023-09-18 (月) 15:58:24 [ID:YfOB0EhGbnc]
    • あのジャマダハル見たいなレーザーショットガンとかEN銃の中じゃスタッグ性能高めでチャージも速いから近接コンボの締めに愛用してるわ
      2023-09-18 (月) 15:59:54 [ID:g4zMm4bIOmo]
      • WUERGER面白いよな
        普通に使い勝手良いし溜めが決まると気分も良い
        2023-09-18 (月) 16:08:40 [ID:YfOB0EhGbnc]
  • 追加コンテンツ来るとしたら。隻狼の心中戦みたいのも欲しいけど、グリッド086やザイレムみたいな広いエリアを探索攻略したり大量の敵から目標を防衛する協力マルチも欲しいんよね。ただ、長続きするのにブラボの血晶石みたいなアイテムがあると嬉しいけどACでそういうの想像できない。
    2023-09-18 (月) 15:36:59 [ID:fTDPkdgZMnQ]
    • 単にパーツ追加するだけでも充分に売れそうではある。4つ目のルートとEDは…さすがに厳しそうか。
      2023-09-18 (月) 15:54:46 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 今回オンライン周りはオマケとしか考えてない感じだから協力マルチはあんまり期待できないのが悲しいところ。個人的にお金が余って仕方ないから散財できる追加要素が欲しいね、ランダムで手に入る外装パーツとかさ
      2023-09-18 (月) 17:15:02 [ID:9loxKeQJghQ]
  • フロイトくんなんでアーキバスなんかに所属してたんだろ
    独立傭兵の方が天職だったんじゃない?
    2023-09-18 (月) 15:41:37 [ID:pi.MtTv/046]
    • オペレーター兼仲介人を見つけるのが面倒くさかった説
      企業所属だったら整備も事務作業も他の人がやってくれるから楽ちんだったんじゃない?
      2023-09-18 (月) 15:56:55 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 仕事とってきたりだとか、報酬の交渉だとか、ガレージの維持費だとか、独立傭兵ってめちゃくちゃ大変そう。621は全部ウォルターがやってくれてるけど。
      V.Ⅰなんてとんでもない好待遇だろうし、適当に言うこと聞いていれば勝手に戦場を用意してくれる企業所属の方が楽なんだろう。
      2023-09-18 (月) 15:59:01 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 独立だからって依頼抜きで好き勝手暴れられるわけでもないし、ウォルターがやってるような作業をコネ抜きで全部やるわけだからなぁ
      単純に面倒な作業を省いて戦いたいだけなら今の位置が楽でいいんじゃないか
      契約の時に「他の任務の邪魔しなけりゃ好き勝手暴れていい免許」でも出してもらえばいいだけだし
      2023-09-18 (月) 16:01:24 [ID:lMlWoQvcnxo]
    • 憶測だけど面倒丸投げしてパーツもいくらでも用意してもらえるだろうから自分は万全で集中できるからとか
      設定上の腕なら稼ぎはいいだろうけど、やり手のオペレーターや仲介人いないと怠い事多いだろうから
      2023-09-18 (月) 16:06:52 [ID:Bw9tWbSxLPw]
    • 深いこと考えずに、模擬戦目的で強い奴の多そうな企業に入った説に一票
      2023-09-18 (月) 16:10:16 [ID:vP8gG31KjfY]
    • ベイラムは小煩い爺さんいし上層部に使い潰されそうだし、解放戦線は基本防衛任務で退屈だし、独立傭兵はウォルターみたいな当たり引かないと行き当たるだろうし、消去法だな
      2023-09-18 (月) 16:51:24 [ID:wrYgo8HH3rE]
    • 組織に所属するデメリットは組織に縛られる事なんだが、元から自由にやってた奴だしデメリットが無いも同然だからな。スポンサー捨てて独立する意味ないよねってなるわ
      2023-09-18 (月) 19:30:39 [ID:MkE16Y0j/kI]
  • フロイトが独立傭兵だったらブランチに声掛けられたりしそうだけど、仕事内容の面白さにノリノリで加入するかブランチを相手に戦った方が面白そうと断るか判らんな
    2023-09-18 (月) 16:13:36 [ID:YfOB0EhGbnc]
    • 封鎖機構に喧嘩売れる&企業の精鋭呼び込めるチャンスだから、ノリノリで参加しそう感はあるな……
      2023-09-18 (月) 16:37:09 [ID:bskUDv/lbxQ]
  • ACデータでデカールの読み込みズレてぐちゃぐちゃに表示されるの、地味に心臓に悪い…
    2023-09-18 (月) 17:39:01 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
  • 二脚でも構え無しで撃たせて欲しい武器が多過ぎる…接地中かつ腕武器限定とかでいいからさ…
    2023-09-18 (月) 17:40:01 [ID:0MOo9mM2n6Q]
  • な○Jご友人部にありがちなこと
    2023-09-18 (月) 17:41:56 [ID:nzyACpH3c2k]
  • カーラのミサイル特化構成真似してみたら制圧力えげつなくて軽く引いた
    2023-09-18 (月) 17:49:27 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 早めに重ショやワーム砲に調整が入って欲しい。攻略の為にこそ調整は必要だよ
    友達が初ACの初心者で、レーザーがカッコイイって言ってレーザーライフルを担いでたのに、いきなり車椅子W重ショWワームになっていて、「どれだけ努力してもオフならこれが最強なんだろ。つまらない」って言われて愕然とした
    そりゃ上手くない人がなかなかクリア出来なくて、使いたい武器と敵の相性で躓いて妥協する事もある。でも手札に最強の組み合わせがあって、以降は相性関係なくこれでOKですなんて知ったら面白くなくなる人もそりゃいるよ。そして実際に近づいてぐるぐる回りながら撃ってるだけで、ACもボスも少ない回数を重ねれば勝てていたしさ
    対人はオマケならこそ、初心者に合わせた調整をすべきだよ。極端過ぎる武器を初心者救済で容認していたら、ACの楽しさを知ってもらう前に本当の初心者が離れてしまう
    初心者救済とは序盤にこそ必要であり、中盤以降は逆効果なんじゃないかなって感じてしまった。たとえばバルデウス戦で何度も負けたら前半戦だけでも僚機がつくとかさ
    2023-09-18 (月) 17:55:46 [ID:2AgTYuyqDqs]
    • 長すぎて読んでないけどそれをここで言って何になるのか教えて欲しい
      2023-09-18 (月) 17:58:55 [ID:sYLrxO3hvLw]
      • ごめん。自分が本当にACが大好きで、友達につまらないと言われたのがショックでつい書いてしまった
        あんなに楽しそうに機体を組んでたのにと思うと耐えられなかった
        2023-09-18 (月) 18:02:09 [ID:ks5.U1DHH4w]
      • おまいは優しいんだな...これでも食え...  
          (´・ω・`)
          / ,   ヽ
         ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
          |\`、: i'、
          \ \`_',..-i スッ…
           \.!_,..-┘
        2023-09-18 (月) 18:05:31 [ID:nNAs/tdmJiQ]
      • 大好き()なゲームの攻略wikiでおもんないお気持ち長文垂れるボンクラとオフの結論構成で満足しちゃう底の浅い友人ってことか お似合いだからこれからも仲良くしてやりなよ
        2023-09-18 (月) 20:58:10 [ID:ZDZ6nA/RLrg]
    • 攻略だろうと対人だろうと強すぎるのは癌でしかない。最近のフロム的にはできるだけ上方修正で対応したいんだろうけど、どっちもやらないといい塩梅にはならない。特にアセンする楽しみが売りなのに〇〇でいいじゃん、となりがちなのは致命的。これはスタッガーも要因ではあるが。
      2023-09-18 (月) 18:11:13 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • 今までもライフルとミサイル垂れ流せば勝てるシリーズだったのに急に何を?
      2023-09-18 (月) 18:36:03 [ID:iOXymMpQxyA]
    • レーザーライフルだろうがなんだろうが敵の周りグルグル回れながら撃てるならどんな敵も倒せるけどその友達ほんとに存在するん?
      2023-09-18 (月) 18:42:36 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • コーラル変異波形と交信してるだけだろ
        俺もそうだし
        2023-09-18 (月) 20:17:36 [ID:HkL9tQqio9E]
      • なるほど理解
        2023-09-18 (月) 21:22:10 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • ストーリーでもずっとお世話になってた我が導きの4脚キック→軽リニアチャージショットのコンボ。やってることがあの4脚重ショと変わらない事に気づいてしまってとても辛い…
    2023-09-18 (月) 18:19:41 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • 好きなコンボが何に似ていようがそれは変わらず貴公の導きなのだ
      嘆かず誇るのだ
      2023-09-18 (月) 18:24:28 [ID:yfZK6kIxQ7.]
  • 頑張ってエムブレム作ったあとなにか既視感を感じると思ったら、ピンときた。
    小学生が自由帳に書いた線がガタガタなプリキュアだこれ...
    2023-09-18 (月) 18:29:57 [ID:WL3xctH2.kc]
  • 621が来ないでスッラとペアになった世界のエアはどんな感じに育ったんだろうか……
    2023-09-18 (月) 18:32:56 [ID:eaThbPqpVec]
    • 少なくともスッラとペアにはならんぞ。スッラがウォッチポイントはやめておけって語るのは、ウォッチポイントに何かある事を察して避けていたのが理由よ
      2023-09-18 (月) 18:39:49 [ID:lc/KDW1RCkY]
      • ペアにできないならAMの計画最初から頓挫確定じゃね
        2023-09-18 (月) 18:41:36 [ID:eaThbPqpVec]
      • そうよ。AMちゃんがポンコツ扱いされる理由の一つよ
        2023-09-18 (月) 18:44:51 [ID:lc/KDW1RCkY]
      • いや621がスッラをブチ殺して交信できなくなっただけで、本来の計画だと第三段階は老兵=スッラとエア交信させる計画だろあれ
        621が潰さなければ(エアが乗るかはともかく)普通にスッラとペアでは
        2023-09-18 (月) 18:56:00 [ID:rKUN7v5jrEs]
      • だからその計画をスッラに拒絶されて、最初から頓挫してたのよ。1,2周目でAMが表に出てこないのも、それが理由
        2023-09-18 (月) 18:59:28 [ID:1UPWkrkibdM]
      • 1、2周目で出てこないのはそもそも更新可能なスッラを殺されて変異波形の確保に失敗、交信者不在でどうにもならなかったからでは
        スッラの代わりに交信可能な621を計画に組み込んだのが3周目で
        2023-09-18 (月) 19:12:50 [ID:4wqU6wkgtFc]
      • ごめん、メタ視線になるけど歴史上のスッラはルビコン川を境界線と定めて渡っていけないと決めた人で、それがカエサルによって破られた時に生まれた言葉が、賽は投げられた。3周目で主人公を撃破した際、ウォルターの為にも621は死んで当然と語っているあたり、コーラルリリースに賛同していたようには思えない。
        2023-09-18 (月) 19:44:42 [ID:vwIZqRSqZZg]
      • 交信自体はウォッチポイント爆破すれば強制できるだろうけど
        リリース計画には賛同しなそうだからAMさんお得意の取り込み宣言するんじゃないかな(取り込めるとは言ってない)
        2023-09-18 (月) 20:32:56 [ID:vP8gG31KjfY]
      • 3週目の無人機はAM製じゃなかったの?
        封鎖機構があの機体使ってるの見たことないような
        AM製の無人機したがえてるってことはamの指示で来てるのは間違いなさそうじゃない?
        2023-09-18 (月) 20:40:11 [ID:WvGa.Ftq7uk]
      • 3周目でスッラがAMと繋がってるのはウォルターとの会話から確定よ。けれど、リリース計画に賛同するかは別。ヴェスパー3がそうだったように、レイヴンだってAMを裏切れる
        2023-09-18 (月) 20:45:50 [ID:MMwTpVQExLk]
  • いつも思うんだけど621は海越えしたあとどうやって元の大陸の依頼を受けてんだろ
    戻るの結構ゲーム内時間かかりそうなんだよな
    2023-09-18 (月) 19:12:28 [ID:B6I1h08RHbo]
    • 621が到達した後に企業も続々参戦してきてるし、初動だけ抑えたら後は輸送機で片道3時間とかなんじゃね
      2023-09-18 (月) 19:44:21 [ID:VEIus05en..]
      • ああ、まあ確かに向こうの大陸に飛行場的なものを作ったらいいだけなのか
        それなら確かに戻るのも早そうではあるな
        2023-09-18 (月) 20:18:22 [ID:2S5AEovACV2]
  • 開放型バレル!
    チャージ段階で性能変化!
    ゲロビ!
    (作中の重要要素である)コーラルを用いた攻撃!
    コーラルライフルオメー……男の子の好き全部乗せかよオメー
    2023-09-18 (月) 19:20:49 [ID:t8TnORa10Is]
  • W重ショパイルワームって構成、浪漫を感じつつボス戦楽なので愛用してる。
    2023-09-18 (月) 19:34:18 [ID:JaXqEYFtW4Q]
  • アプデバルテウスを別垢で味わってやるぜ!→やっぱり強かった!バルテウスは弱体化されても健在!→ネットワーク接続してないからアプデされてなかった
    ま、間抜けすぎる…
    2023-09-18 (月) 19:51:45 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • わぁいクソゲーの押し付けたんのしぃ〜(Wハンドミサイル&W30連ミサイル四脚)
    2023-09-18 (月) 20:02:44 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 多分対戦相手にブラックリスト登録されてるわ
      2023-09-18 (月) 20:03:30 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • ドルマヤンもコーラルキメてああなったのでラミーにももしかしたら可能性があったのかもしれない
    2023-09-18 (月) 20:11:55 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • そんなこと言ったら、ドーザーの殆どが可能性あるやん……
      2023-09-18 (月) 20:15:15 [ID:Fp6.a5euQWA]
    • まあ旧型強化人間ならワンチャンありえる
      そもそもCパルス変異波形が生じる可能性がだいぶ低そうだしドヤルマンも駄犬も結構珍しい存在だよね
      2023-09-18 (月) 20:17:08 [ID:2S5AEovACV2]
    • ドーザーが上層で度胸試しをしたくなるのは見えない何かが呼んでいるから。
      〜グリッド086の怪談〜
      2023-09-18 (月) 20:21:06 [ID:srALgScErig]
    • 嫌だよオレ、ラミーが急に悟り出して 詩的なこと言い出したら
      2023-09-18 (月) 20:28:20 [ID:g4zMm4bIOmo]
      • またカーラ姐さんの腹筋が爆発したってチャティが報告してくるな…
        2023-09-18 (月) 22:33:44 [ID:/lt9roHtjqM]
  • オールマインドの蔑称に全身ペッパー君ってあって笑ったけど流石にペッパー君に失礼だと思う
    2023-09-18 (月) 20:19:32 [ID:9loxKeQJghQ]
  • ミシガン総長が愉快な遠足の始まりだをネタにしてて笑う
    2023-09-18 (月) 20:20:27 [ID:2S5AEovACV2]
  • オールマインドちゃんさあ…なにかとクソデカAMエンブレム金銀銅verを押し付けてくるけど…いらないよ?
    2023-09-18 (月) 20:24:07 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 渾身のデザインやぞ
      2023-09-18 (月) 20:27:29 [ID:VEIus05en..]
    • エンブレムデカール含めて全身AMの私の機体を侮辱する気か?
      2023-09-18 (月) 20:48:31 [ID:08g7Pb/GWKI]
      • 疑いの余地なく、全ての傭兵の為に貴方の機体は存在します!
        2023-09-18 (月) 20:51:31 [ID:xWRVpUly2ek]
    • ゴミのことをAMちゃん謹製エンブレムと呼ぶのはやめて差し上げろ!
      2023-09-18 (月) 21:16:46 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • comボイスDLCこんかな思ったけど、ウォルター、エアが基本喋りまくるから今作は無理かね
    ミシガン、スネイル、ブルートゥ、ラスティ、カーラ、オールマインドとネタは沢山あるが
    2023-09-18 (月) 20:55:24 [ID:LS05iku0RPk]
    • 《メインシステム戦闘モードを起動!愉快な遠足を始めるぞ!》
      《AP残り50%、少しは避けなさい、この駄犬め》
      《リペアキット残数なし……素敵だ……♡》
      《右手武器が……弾がもう……ありません……》
      2023-09-18 (月) 21:14:45 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 普通に未発見隠しパーツはミッションログに表示してほしいよね。徹底してスキャン性能高い頭部でチュピンチュピン連打しながら3周したから自然に全部集まったけど、こういう隠し要素はどうせwikiるんだから、くだらない往復させるぐらいなら、ゲーム内で完結させるべきだよね
    2023-09-18 (月) 21:17:44 [ID:WGCURd8G4BQ]
    • 3周で集まったのに何をイライラしてんのw
      2023-09-18 (月) 21:21:22 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • 思わない。探索好きやし、隠し要素丸出しなんて萎えるわ
      2023-09-18 (月) 21:21:29 [ID:xWRVpUly2ek]
    • 別にいらんかな。自分は一周クリアしてからwikiったけど3周目以降でしか取れないやつは全部とれてたし
      2023-09-18 (月) 22:04:33 [ID:ZxNb2ndts8A]
    • 分岐見終わったら表示とかやりようはあると思うんだよなぁ
      それと素で集め終わったまで書いてあげたのにそれでもイライラ判定されるのはびっくりしたぞ
      2023-09-18 (月) 22:04:56 [ID:WGCURd8G4BQ]
      • ハントログは表示されるのもちぐはぐ感がある
        正直なところ「隠し要素だから表示しません」ほどの意図はないと思う
        2023-09-18 (月) 22:08:21 [ID:WGCURd8G4BQ]
      • あんま賛同されないのは意外に感じちゃうな
        V系はジャンクパーツ表示してなかったっけ?
        2023-09-18 (月) 22:10:29 [ID:WGCURd8G4BQ]
      • そりゃ乱暴な挙句、相手が同意することを前提としてる文章を書いたら、何かされた人に見えますよ
        2023-09-18 (月) 22:14:16 [ID:WYbPss0KOJ.]
      • 攻略見ずに回収できた人間がこんなぶちぶち文句言うわけないのに
        wiki見てなお迷子になりながら探し回ったくせにくだらない見栄で「俺は出来てたけどね」とかスカすから顰蹙買うんだよ
        2023-09-18 (月) 22:40:49 [ID:pUGmDzxS2j2]
      • 「書いてあげたのに」って言っちゃう性格と〇〇であるべきって強い発言がまずかった
        2023-09-18 (月) 22:45:37 [ID:4tqFoWOQ24k]
      • 嘘はついてないから言い回しだけ気を付けるようにするよ
        2023-09-18 (月) 22:55:21 [ID:WGCURd8G4BQ]
    • 波さえあれば人は凶暴になれる
      全部燃やすべきでは?
      2023-09-18 (月) 23:06:28 [ID:Jtvxsc5mTNM]
  • ACの世界で傭兵団としてプレイする作品とかあったらやりたいなぁ。稼いだ金で自分の装備やMTを買って一緒に戦ったり、キャラを仲間にして僚機にしたい。
    2023-09-18 (月) 21:21:45 [ID:4VgfNpest7Q]
    • メックウォーリア5のパーティシステムでACの世界観と戦闘システムのゲームが欲しいところ
      2023-09-18 (月) 21:37:47 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 今作で621がルビコンに降り立ってからエンディングまでどれくらいの時間が経過してるのか気になるな
    下手したら数年経ってるよねこれ
    2023-09-18 (月) 21:24:48 [ID:HkL9tQqio9E]
    • その昔24時間でアホほど出撃するレイヴン以上にメカニックが過労死不可避のラストレイヴンというげーむがあってのう
      2023-09-18 (月) 21:31:37 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • バスキュラープラントの増設にどれぐらいかかってるのかマジでわからんのよな
      2023-09-18 (月) 21:38:41 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 物語後半で惑星封鎖機構に対抗したパーツが設計、流通してるからプラントの方もアーキバス脅威の技術力があればそこまで時間掛からなさそう。
        2023-09-18 (月) 21:50:48 [ID:y2f2EajWWpk]
      • 実際には技術力より資源の集積にかかる時間のほうが問題だろうなぁ。一応は不法行為だから根回しにも時間がかかるだろうし、それをしないなら輸送艦もそれなりの規模だろうし、惑星内は抵抗勢力もいる、どれだけ甘く見積もっても1~2年はほしい。
        2023-09-19 (火) 02:41:18 [ID:O0Wp99O1oI6]
    • 各チャプターは数日でも数ヵ月でも解釈できそうだけど、チャプター4と5の間だけで下手すれば数年経ってそう。いくらAC世界の技術力でも、バスキュラープラントの修復・延伸は…。
      2023-09-18 (月) 21:57:01 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 確かにね。2から3も捨てられてた中央氷原に拠点ができてるわ解放戦線に方面軍ができてるわで相当時間経ってるし、確実に数年は経ってるよね
        2023-09-19 (火) 02:25:08 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • スマートクリーナー、今まで上から開口部狙ってちまちま攻撃してたんだけど普通に口みたいなところに溜めパイルぶち込んでたらすぐ死んだわ
    2023-09-18 (月) 21:44:16 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 逆に俺は初見時上の穴も弱点と知らずに口のところばっか攻撃してて苦労した
      2023-09-18 (月) 22:02:10 [ID:ZxNb2ndts8A]
      • 上の穴って言うとなんかえっちだな…
        2023-09-18 (月) 22:31:02 [ID:/lt9roHtjqM]
      • スマートクリーナーの中すごくあったかいナリ…
        2023-09-18 (月) 22:54:55 [ID:9loxKeQJghQ]
  • チーム戦リスポン遅いから複数にリンチからのスタッガー取られて瞬殺されるんだが酷くね?
    2023-09-18 (月) 21:50:18 [ID:2knjTegnE2.]
    • 一人対象に複数人で落とすってのはチーム戦の基本だからね、運が無かったと諦めるしかない。リスポン時間が長いって話なら確かにもう少し短くして欲しいしリスポン合わせるために10秒くらい猶予時間も欲しい
      2023-09-18 (月) 22:00:47 [ID:9loxKeQJghQ]
      • リスポン地点も数か所から選ばせてほしい。
        もうちょいで逆転できそう、あるいは味方守り切れば勝てるって時にマップの反対側に放り出されたり、逆にこっちが散々ボコられてるときに単騎で敵の目の前に放り出されて即リンチされたり判断力も技量もあったもんじゃないパターンが嫌。
        2023-09-18 (月) 22:05:58 [ID:AWrOuA6uMnA]
  • オールマインドの神経工学部門とかいう字面だけで怖い所
    ホラーゲームの題材に出来そう
    2023-09-18 (月) 22:05:26 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 人体感覚の拡張(ガチの人肌で出てきてる)
      …神肌かな?
      2023-09-18 (月) 22:08:24 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 寝てなさい(壺ポイー)
        2023-09-18 (月) 22:18:37 [ID:CODc90Z0xtI]
  • ウォルターもエアも敵対した時に倒したくなさすぎてライバルキャラとして清々しいイグアスルートに行ってしまう。眩しいじゃん、嫉妬してたって最後の最期に告白してくれるんだもん、気持ち良く倒せるじゃん
    2023-09-18 (月) 22:06:11 [ID:JaXqEYFtW4Q]
    • 途中のラスティとカーラ&チャティも倒しづらいねんな……その辺コーラルリリースは途中でスネイルぶち転がせるから優秀
      2023-09-18 (月) 22:09:35 [ID:M02izuGH/fQ]
      • 正直スネイルくらいだよな、後腐れなく清々しくブチ殺せるの
        2023-09-18 (月) 22:27:06 [ID:VEIus05en..]
      • でもスネイルって「あなたは駄犬ではありません。害虫です」とかワードセンスあるから、なんだか憎めない。
        2023-09-18 (月) 23:14:06 [ID:IAELDjPqaBk]
      • 害虫じゃなくて害獣な
        スネイルは大真面目に面白い事言うから嫌いになれん
        2023-09-18 (月) 23:51:48 [ID:TBS.xdPWgfo]
      • 私こそが企業だァァァァァァ!!(仕事量を冷静に考えるとあながちトンチキセリフでもない) でもウォルターの恨みがあるから死んでくれスネイル
        2023-09-19 (火) 03:19:46 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • カーマンライン突破が楽しいorラスティとの共闘が楽しくてリリース以外のルート行っちゃう
      2023-09-18 (月) 22:13:34 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • イグアスもウォルターもラスティがフェードアウトするのが嫌でレイヴンの火行っちゃう
      2023-09-18 (月) 22:27:24 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • 正直に言って、ふたりだけでのおでかけなんて久しぶりですね♡とか言われたら簡単に落ちてしまうと思うんだわ
    2023-09-18 (月) 22:44:12 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • あの後ブースト切って徒歩で探索しだした621だけが手を挙げなさい
      2023-09-18 (月) 23:02:14 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • フレーバーと分かってるけど「元々〇〇目的で戦闘性能は控えめ」とか言われちゃうとなんか嫌
    2023-09-18 (月) 22:48:14 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • え?なぜ?自分はそういうパーツが案外強かったりするとこの評価した奴は目がないなとか、そういう設定で弱かったら敢えて使ってやるって感じになるんだけど。
      2023-09-18 (月) 22:51:22 [ID:z3NJuz9f2Ak]
    • 調整したやつの腕がいいんだろうなぁとしか思わないかな。派手な神話のある武器よりロングソード+5に惹かれる質なものでね
      2023-09-19 (火) 02:43:42 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • ようやくエンブレムがでけた…。これでやっと対戦に行ける…
    2023-09-18 (月) 22:51:45 [ID:IGepvr/om7A]
    • 力作か?どんなん作ったん?
      2023-09-19 (火) 00:10:23 [ID:qOCatYAsf4E]
      • 自分なりに結構がんばったよ。カラスの脚をモチーフにデザインしてみた
        2023-09-19 (火) 01:03:25 [ID:IGepvr/om7A]
  • 旧宇宙港とかボナデア砂丘に置かれてるカタフラクトみたいな戦車、ザコ敵で出してほしいな
    2023-09-18 (月) 23:15:01 [ID:DOzzhrbIq2M]
  • SNSで「AC6界隈に来たイナゴ絵師がコーラル中毒者の幻覚喰わされてる」と言われてて草生えた
    2023-09-18 (月) 23:30:38 [ID:iWlQ9nUaP1E]
    • 食べてるのがミールワームなら、ろ過されてるから平気、平気
      2023-09-18 (月) 23:33:32 [ID:c2M7gLFqpBY]
  • コーラルリリースの影響範囲内はACっていう肉体を手に入れたコーラル人と適応者だけの世界
    当然物資は奪い合いになるから戦闘モード起動して生き残りと適応を繰り返す事になる
    恐らくコーラル人もエアとオールマインドみたいに対立することもあるから競争相手になってくる
    そこでティザーの歩荷ACみたいに物資を回収して生活するコーラル人や適応者も出てきたっていうのが
    発表時の歩荷ACだと思うんだがどう?
    2023-09-18 (月) 23:40:46 [ID:H5vsviWZqow]
    • 初期機体の名前が「LOADER=荷物を積み込む人」だから、あれは主人公の機体という考察を何処かで見た。
      それとは関係なく、リリース後の世界では闘争が絶えることはないだろう。主導権を握っているエアが人間を闘争する生き物という結論を出しているから。
      2023-09-19 (火) 00:04:05 [ID:5iLM8m3pPbg]
    • アレ爆発で621とエアの二人の意識が情報媒体通して全宇宙に広がったエンドかと思ってたわ
      2023-09-19 (火) 02:16:05 [ID:ZLikZtN5Mdg]
  • アイボール砲と衛星砲ってデザインが似てるというかほぼ同じな気がするけどアイボールは衛星砲を小型化した感じなのかね
    2023-09-19 (火) 00:07:30 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 衛星砲は封鎖機構製で、アイボールはRAD製だから単純な小型化ではないはず。でも、カーラが衛星砲を参考にした玩具である可能性はあるかな。
      2023-09-19 (火) 00:11:12 [ID:d/AwTToTpNs]
    • 衛星砲って密航の時のイベントシーンとか、エアがザイレム艦橋を撃ち抜いたシーンとかだとソルディオス砲っぽい部分じゃなくて別の位置についた巨大レールキャノンみたいなところから発射されてて、アイボールとは全然違う感じに見えた気がしたけど、記憶違いかな?
      2023-09-19 (火) 00:17:42 [ID:2cA.C7l.bng]
      • エア戦とオールマインド戦の舞台の封鎖ステーション上部にあるのが衛星砲なんじゃないの?
        アレのこと言ってたつもりなんだけど
        2023-09-19 (火) 00:19:54 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 確かに目から発射してないね。うーむ……
        2023-09-19 (火) 00:20:27 [ID:EA.fpevg0l6]
      • ムービー見てきたけど目から発射されてないわ。
        あの目はなんなんだ
        2023-09-19 (火) 00:26:11 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • サイレントラインのOP衛星砲オマージュじゃない?
        2023-09-19 (火) 00:34:42 [ID:xdNAkNhc/ks]
      • 621が乗った突入カプセルとかザイレムを狙撃したレールキャノンとは別で、グリッド086上層で狙撃してきた「封鎖衛星」がゾルディオス砲なのかもしれない、レーザーっぽいエフェクトだったし
        2023-09-19 (火) 00:36:06 [ID:2cA.C7l.bng]
  • そういえば今回不屈のパッチいないな、BAWSが坊主だからパッチとかな訳ないし。
    2023-09-19 (火) 00:15:05 [ID:5lSmbw4jvs.]
    • パッチは宮崎さんがディレクターしてる作品にしか出てないので…
      ソウルシリーズでもディレクターやってない2だけは出てないしね
      2023-09-19 (火) 01:55:24 [ID:43rSXpNx.UE]
  • 実態剣と盾欲しい…欲しくない?
    2023-09-19 (火) 00:22:43 [ID:mzFFrI3NShk]
    • 盾と…あと右手ブレード欲しい
      HCだけかっこいい装備多くてずるい
      2023-09-19 (火) 00:32:27 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 実体盾はAC3にはあったんだっけ?
      2023-09-19 (火) 00:36:30 [ID:1MT7KQIpf7I]
      • SLにはあったみたいだね。過去作VDしかやってないからそっちの性能とかよく知らないけど
        2023-09-19 (火) 00:53:28 [ID:mzFFrI3NShk]
    • でっかい実体剣もってブレイクブレイドごっこしたい
      2023-09-19 (火) 02:41:16 [ID:iiud4uGCJu6]
    • Vには物理ブレードあったね、命中時の機体速度で威力が上がる超曲者 VDの物理シールドは独立したAPと装甲を持ち、装備中は前方一定範囲の攻撃を代わりに受ける身代わりみたいな感じだった
      2023-09-19 (火) 03:17:56 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 「グリッド86侵入」って必要か?ウォルターとカーラは旧知の仲兼目的を同じくする同志だから頼めば協力してもらえた可能性が大。飼い犬が脳内彼女に誑かされて一人で突っ走って、防衛戦力とACと大型兵器をぶっ壊したせいで多少ご立腹のカーラに協力するよう交渉したウォルターの苦労が察せられる
    2023-09-19 (火) 00:25:00 [ID:avEfmavz9ZM]
    • 確かにあれは、621とエアの暴走だったね。けれど、621とカーラが直接接触したことには大きな意味があったと思う。
      2023-09-19 (火) 00:28:03 [ID:EA.fpevg0l6]
    • ゲームオーバー時のセリフやデスルンバ撃破後のセリフからするに、いきなり襲撃してきたACがウォルターの配下って知ってそうだし、単に協力に足る存在か試したのかも
      2023-09-19 (火) 00:40:06 [ID:avEfmavz9ZM]
    • そもそも大陸間移動をするだけなら既知のベイラムやアーキバスに頼み込んで仕事の一つや二つやればいいだけだし、いきなりあんなイレギュラーで危険な方法をエアが提案すること自体違和感がある
      2023-09-19 (火) 01:51:39 [ID:wrYgo8HH3rE]
    • ブリーフィング見直してきたけど、ウォルターがベイラムに持ち掛けたコーラル集積情報の確証を得るための先行調査を依頼したいっていう名指し依頼だなこれ。グリッド86に移動手段の確保以上の意味はなさそうだからエアも気が急いてたのかもしれんね。
      もしかしたらここで621に協力したことで、ベイラムとRaDに縁ができてワーム戦の共闘がスムーズにいったのかもしれない。むしろなんでウォルターが関知してないのかのほうが謎。準備してたら先走ってたんだろうか?
      2023-09-19 (火) 02:10:07 [ID:O0Wp99O1oI6]
      • エアもコーラルだから気が急いてたのかもしれないですね。
        むしろ、最初は「確認してみたらいかがですか」で留めてる辺り、かなり我慢してそう
        氷原への渡り方を調べてる辺り、旅行前にガイドブックにたくさん丸印付けてる子みたいなかわいさがある
        2023-09-19 (火) 02:18:28 [ID:vP8gG31KjfY]
      • 企業パトロンに付ければ安全に渡れるし(アーキバスが早々に海越えしてベイラムが慌てて後追いする形)、621に休んでろと言った通りベイラムからの依頼は知っていたけれど端から無視する算段でしょ。エアに唆されて勝手に動いたけど
        2023-09-19 (火) 06:57:48 [ID:ZdyFnaXpujY]
    • ダム襲撃裏切りルートでも機体の修理費だけで許してもらってるしウォルターの人脈ちからがちょっと異常
      2023-09-19 (火) 02:12:27 [ID:flXcsN4diUI]
  • 再販フィギュア付き悩ましい プラモは敷居高いしお布施するべきか・・・
    2023-09-19 (火) 00:28:17 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • 対戦でパイロット名と機体名も完璧なミシガンコスいたけど、左手だけガトリングに変えてて草
    そこは太陽盾装備しといてくれよ笑
    2023-09-19 (火) 01:11:55 [ID:WL3xctH2.kc]
  • ニューゲームからやり直してるけれど、楽しいのはチャプター3クリアまででチャプター4から一気にショップが充実するからやりくりの楽しみが無くなってやる気が失せた
    2023-09-19 (火) 01:54:39 [ID:wrYgo8HH3rE]
  • 無理そうだけどHalo:MCCみたいな過去作総集編パックをSteamで出してくれないかな
    2023-09-19 (火) 01:55:28 [ID:DOzzhrbIq2M]
  • ルビコニアンみんなミールワーム食って生体濃縮されたコーラル摂取してるから実はコーラルの声とかみんな見えてたりして
    生まれた時から見えてるから気にならない&変異波形と交信できる奴は限られてるみたいな
    2023-09-19 (火) 01:57:23 [ID:HkL9tQqio9E]
  • レイヴンの機体があそこにあったのってアナウンスのトレーラーの戦闘で上から落ちてきたのかな?
    というかルビコプターが12機いるんだけど企業が相手にしてたのってこの規模?改めてみてみるととんでもないな
    2023-09-19 (火) 02:50:54 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • 惑星封鎖機構はシステム(AI)が人を使役しててコーラルある場所も把握したうえで蓋してルビコン封鎖してたけど、オールマインド(傭兵支援システム)はやってる事がリリースで真逆だから惑星封鎖機構のAIとは対立してたのかなぁ。秩序vs進化の可能性みたいな構図。
    2023-09-19 (火) 03:25:03 [ID:d0kyDi4f/OE]
  • 初心者バイバイなのはわかっているが各種フレームパーツやジェネレータに修理費を個別設定、ミサイル系統の弾薬費をバカ高くして収支で四苦八苦したかったぜ.......
    2023-09-19 (火) 06:46:56 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • 今作無限にミッション報酬貰えて売値買値同額だから実質資金無限みたいなもんで、収支とか資金繰りとか一切気にする必要ないからな
      2023-09-19 (火) 06:54:32 [ID:ZdyFnaXpujY]
    • そのへんはメックウォーリアあたりに任せるしかないな
      基本ACのプレイ層って体は老化が始まってる癖に気持ちだけ若い子供おじさんだから、口では泥臭く苦労したい!とか言ってても実際は格好よく気持ちよくなれないと拗ねてしまう
      2023-09-19 (火) 07:28:43 [ID:u4pa7OuIG3c]
      • そもそもAC6プレイヤーの大半は過去作なんかプレイしたことない新規だろアホらしい
        2023-09-19 (火) 07:33:37 [ID:ZdyFnaXpujY]
      • 誰に何を言われた訳でもないのにいきなり悪口言い始める時って自分が言われたら効いちゃう言葉を選ぶらしいね。
        2023-09-19 (火) 07:53:29 [ID:ffXas6NgJ5M]
      • AC6が過去一売れてる現実を受け止められずにいるこどおじの自己紹介だろうね…
        2023-09-19 (火) 07:56:43 [ID:ogtHMUfX04k]
      • 図星のおじさんたちイライラしてて草
        2023-09-19 (火) 07:59:49 [ID:OjIR87uh.DE]
      • 補助輪付きで育ってきた若者は言うことが違う
        2023-09-19 (火) 08:21:35 [ID:4sk/7cNAYa.]
      • VDでそういうアプローチはやったよ
        みんな4の方がよかったとしか言わなかったけど
        2023-09-19 (火) 08:38:12 [ID:2f7qqwrjAG6]
      • 朝っぱらから煽り入れてるような奴よりはマシなんじゃねぇかな
        2023-09-19 (火) 08:46:43 [ID:6IMsxPw.yOw]
    • 木主追記、予算設定してアセン組んだりするのが好きな物好きだったのでV.VDの仕様が楽しかったですね、過去作や今作はパイロットの背景やらの設定を妄想して機体組んだり旧世代機やグループ内のパーツのみで機体組んだりして遊んでます
      2023-09-19 (火) 08:53:56 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 手前向きながらクイックターンすると機体が一回転半するのなんか好き
    2023-09-19 (火) 07:04:53 [ID:4Sk1j4kaPTo]
  • これQBやジャンプ時の速度に応じて一時的に一定時間二次ロック切れるとか無いかな…… 速度上げてもボスの大技避ける以外に活きてる気があんまりしない……
    2023-09-19 (火) 07:24:24 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 慣れると軽量機で避けたい弾を意識的に避けられるようになる、速度で照準の偏差を誘導してそれを避けるんだ、速度が速ければ安全な距離が近くなるぞ
      2023-09-19 (火) 07:56:36 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • QBで2次ロックが切れるとなるとFCSが殆ど意味無くなっちゃうから難しいかなぁ
      2023-09-19 (火) 08:00:03 [ID:ffXas6NgJ5M]
    • 実際QBとジャンプで照準が外れて、その後の速度によってまた捕捉されるまでの時間が変わるんじゃなかったっけ
      2023-09-19 (火) 08:04:06 [ID:mREtuN6W/o2]
      • 二次ロックは外れないが腕の照準追従性能で照準が合う時間が変わる、照準アシスト距離の変化でロックしなおす
        2023-09-19 (火) 08:21:52 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • 8の字を描いた動きや急カーブ、方向転換など偏差を切るような動きをするとかわしやすい
      2023-09-19 (火) 09:26:40 [ID:1ON94fGp6W6]
    • なるほどそうゆう感じなのか、有識者のご友人ありがとう QBで避ける時は大きく切り返しながら相手のfcsの苦手な距離に逃げ込むと照準がぶれて当たらなくなり、かつ通常速度が早い程偏差がきつくなってその分切り返しが有効になるから速度は大事って事か
      2023-09-19 (火) 19:32:49 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • DPS表とかいる?
    スタッガPSとかマガジン火力とかも載ってるやつ
    メニューのどこらへんに置けば収まりがいいか、他にどんな項目が欲しいか、なんかも書いてくれたら参考にする
    2023-09-19 (火) 08:12:51 [ID:2JXNDbwZ.9g]
    • 一切動かない案山子相手のものなら気にはなります
      テストルームの案山子の防御が全属性同数値かわかりませんが、違う場合は各属性で分けて
      異なる属性同士は完全にカテゴリ分けするとか、最大能力を出すための条件の注釈だとか
      徹底した検証や考慮がないともめることにはなると思います
      2023-09-19 (火) 08:35:03 [ID:vP8gG31KjfY]
    • 可能なら弾速も知りたいですね
      2023-09-19 (火) 09:38:30 [ID:uAowLq.EKP2]
  • 初期機体が弱いのってゲームとしての作り以外でどう解釈してる?
    広く普及しててどこでも手に入りそうな武器、戦闘用じゃないフレーム、骨董品みたいな内装を見るに非正規ルートで手に入る物、あるいは一般人が持っててもギリ怪しまれない物しか用意できなかったと思ってる。密航なんて可能な限り怪しまれないようにしたいはずだし。
    あとは密航に使うロケットの積載量と相談て感じ。
    2023-09-19 (火) 08:28:36 [ID:RkiXAOHt1Ks]
    • というかワンオフ品とか高級パーツは用意するのが難しいからでは
      傭兵の使ってるパーツは所属企業の提供か、独立の場合オールマインドの流通システムが管理してそうだし

そもそも封鎖機構がずっと封鎖してるし、ぶっちゃけ出てくるAC乗りって土着民除けば企業含めてみんな密航者なのでは……

2023-09-19 (火) 08:35:28 [ID:eaThbPqpVec]
  • 単純にウォルターに金がないと思ってた。これまで何人何機も結果的に使い潰してるし、ルビコンに密航するにも船業者に払う金とか色々金かかるだろうし。本体の船が迎撃されること大前提の密航とか、相当金かかってそうだし。
    2023-09-19 (火) 08:36:07 [ID:lrqQsu9p2ag]
    • イグアスとヴォルタの機体修理費を進んで支払ったり武装採掘艦護衛で報酬を補填してくれるあたりウォルターは金持ってると思う。
      2023-09-19 (火) 09:03:34 [ID:lXMely2Kzxs]
    • 金はめっちゃあるだろ
      最初のミッションで隠れステルス機潰したときのボーナスとかも出るし

オーバーシアーの予算というか友人の遺産かもしれんけど

2023-09-19 (火) 09:07:26 [ID:fgsQgvRYR1M]
  • そこ(ウォルター補填)は少し考えたけどぶっちゃけどれも二週目以降の要素だし、初期機体のヘボさについての考慮に入れるのは違うかなて。
    2023-09-19 (火) 09:38:51 [ID:0rx2ZKoTv7g]
  • 弱いかどうかは置いておいて、617達のものも含めてRaD製なのはカーラが手回ししたものだと思ってる
    2023-09-19 (火) 08:38:29 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 惑星間航行用に軽量かつパイロット含め失っても惜しくない使い捨てられる安い武装&機体で火力が足りなければ高出力のブレードで何とかしろとのお達し、OPの大気圏降下の成功率すら演出的に低そうなので621も数撃ちの1人って解釈してるよ
    2023-09-19 (火) 09:08:58 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • ウォルターが序盤で悪し様に言われているのはそんな感じでパイロットを客観的には費用対効果優先で使い潰してきたからだと思う
      2023-09-19 (火) 09:14:29 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 3人の手駒失ってどうにか捻出した621を鉄砲玉に一か八かの密航してる時点で、高級機持ってたらむしろ不自然だろ。ウォルターの世話してるカーラのRaD自体が戦闘用ACはあまり作ってないし
    2023-09-19 (火) 09:22:58 [ID:ZdyFnaXpujY]
    • スッラが618やったらしいし、最低でも強化人間5人とAC5機を個人が所有してるって異常だよねきっと。ルビコンでも護衛くらいは付けるべきだろうに誰もいないしカツカツだと思う。アイビスの火から少年の身で木星に着いて、そこから素性を隠しながらルビコンに帰ってくるのは相当無茶してる。
      2023-09-19 (火) 09:59:12 [ID:L4jtE/tdkQU]
  • 真・レイブンが頭以外初期機体で、開幕爆死してたのが作中で最大の謎
    2023-09-19 (火) 13:55:04 [ID:yvchBLT4IbE]
  • 現地では企業、戦線といった武装勢力があるから自衛としてある程度の武装(左肩が空いてるのは名目上自衛と言い張るために過剰にならないとする建前)、内装が貧弱なのは地形探査ならとりあえず動けて自衛用ってことになってる武装が動けばいいので(多分)比較的安いと思われる初期の内装パーツ群 フレームも企業ではなくRaD製とは言えおそらくは量産品でワンオフ品では無い(PVも含めて頭部以外は6機分確認できる)もので本格戦闘向きとは言えないまでも過酷な環境で耐える為の最低限の装甲もある
    2023-09-19 (火) 20:11:03 [ID:MMU4aIN7fmQ]
  • クリア後のオマケとして、ランダムで敵やボスが配置されるミッションがほしい……それこそ聖杯ダンジョンみたいな。欲しくない? この編成でどこまで行けるかなとか考えたり、考えに考え抜いた自分の結論機体でそういうのに挑むの超楽しそう
    2023-09-19 (火) 08:33:49 [ID:61vEKj8BjNo]
    • デモエクの調査ミッションでそういうのあったな……正直PVEが充実するならなんでもいいけど何らかの報酬が用意できないと結局先細りそう
      2023-09-19 (火) 08:40:57 [ID:Ctqokfh7XtU]
    • 収集物もレベル上げも無いゲームで聖杯ダンジョンか……どうなんだろ?
      2023-09-19 (火) 08:47:49 [ID:oI66JYCMzTM]
    • 技研都市の深部に未開拓の遺跡があるだと?621、調査してこい。みたいな感じで聖杯ダンジョンっぽいの作って欲しい
      2023-09-19 (火) 08:50:13 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • V・VDでは同じ武器を何個も買えて、武器育成や性能のチューニングができた。当時は怨霊を生み出した要素だったけど、聖杯ダンジョンめいたコンテンツとなら相性良いかもね。
      2023-09-19 (火) 09:13:17 [ID:L4jtE/tdkQU]
    • やっぱコンテンツとして長続きさせるにはオンライン協力プレイって必要だなって
      そもそも今作は短く終わること想定されてそうだけど
      2023-09-19 (火) 09:18:33 [ID:08g7Pb/GWKI]
    • 単純な敵撃破しまくるだけのミッションでも良いから、何度も遊べる構造のミッションは欲しかったな。ただでさえ3週前提の造りなのに、周回でALTにも選択式にもならないミッション多くて飽きたからより欲しくなる
      2023-09-19 (火) 09:31:12 [ID:ZdyFnaXpujY]
    • 個人的にはローグライク要素というか……初見の構造、初見の敵配置を相手に自分の組んだ機体でどこまで戦えるか、みたいなのがほしい。リプレイミッションだと流れが分かりきってるから覚えゲーの部分も出てくるかなって。純粋に腕と機体の性能を試す戦いがしたいんだよな~
      2023-09-19 (火) 09:37:11 [ID:61vEKj8BjNo]
    • SEKIROみたいにボスラッシュモードと数個の追加パーツとかはあるかもね
      2023-09-19 (火) 11:28:35 [ID:Tgj5cgjWryU]
    • ローグライクモード面白そう、ランダム生成ミッションとミッション内で回収出来るパーツでやり繰りしながら階層潜ってくとか面白そう パーツは耐久値があって何度も使ってるとそのうち劣化して使えなくなったりして、常に有り合わせのパーツで戦う……みたいなのもチャレンジとしていいんじゃないかな
      2023-09-19 (火) 19:38:11 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • あれ、この時間ルーム作成も検索も不可で対戦できなくなってる?
    2023-09-19 (火) 08:59:18 [ID:CxGCau6q1y2]
    • 普通に出来てるよ(steam)
      2023-09-19 (火) 09:00:38 [ID:/HDI/41QZ5E]
      • あ、PS版です
        2023-09-19 (火) 09:02:18 [ID:CxGCau6q1y2]
      • んじゃすまん 分からんわ
        2023-09-19 (火) 09:03:25 [ID:/HDI/41QZ5E]
    • 俺もちょうど今同じこと書きこもうとしてた。PS5ソフト版。本体再起動してもダメだな
      2023-09-19 (火) 09:12:37 [ID:/lt9roHtjqM]
      • 俺だけじゃないようだね
        鯖の問題かな?
        時間おくしかないかぁ
        2023-09-19 (火) 09:18:48 [ID:CxGCau6q1y2]
      • PSN障害とかじゃね?
        PS5はわからんけど、昔は頻発してたし
        2023-09-19 (火) 09:35:46 [ID:fgsQgvRYR1M]
      • Twitterで情報探ってたけど、ACⅥ以外のタイトルでも発生してるからPSN障害っぽいね
        2023-09-19 (火) 09:41:37 [ID:/lt9roHtjqM]
      • なるほどね、情報あさる気力なかったからありがてぇ
        2023-09-19 (火) 09:51:36 [ID:CxGCau6q1y2]
  • コア拡張パーツの入力が苦手すぎてターミナルアーマーしか使ってないマン
    2023-09-19 (火) 09:03:51 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • わかる。俺もめっちゃ苦手だったからテスター候補生くんやアリーナの下位ランカー相手に練習した
      2023-09-19 (火) 09:49:58 [ID:/lt9roHtjqM]
    • つかってたら慣れたよ。発動させたら次はR3でタゲアシ復旧までがセットね。
      2023-09-19 (火) 10:04:14 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 機密漏洩阻止の時のイグアスって軍(企業)の機体を私用で持ち出して、さらに大破させてるけどこれかなりヤバいのでは?
    2023-09-19 (火) 09:19:14 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 小遣い稼ぎと言ってるし、レッドガンとの長期契約はしてるけど独立採算で依頼受けて報酬受け取る形なんだろう。そうでなくともG5はレッドガンに見切り付けて壁越えサボったりしてるし、更に形勢悪くなったころには堂々と離反する奴も出て来てるから組織の統制力自体も低そうだけど
      2023-09-19 (火) 09:28:10 [ID:ZdyFnaXpujY]
      • ミシガンはいいけどベイラム嫌ってる奴多そうだもんな
        2023-09-19 (火) 09:36:35 [ID:ZLikZtN5Mdg]
      • 壁越えに関しては621への機密漏洩(壁越え云々台詞)で謹慎処分の可能性もあるぞ
        2023-09-19 (火) 09:42:02 [ID:7VUFYhC5R0s]
      • そもそもミシガンやナイルにぶん殴られて加入した奴は、終盤ベイラムに義理立てする理由ねぇよな
        2023-09-19 (火) 09:51:32 [ID:fgsQgvRYR1M]
      • 謹慎喰らったならG4があんな遺言残すのおかしいだろ。それにアサインの有無を貸与ナンバー相手に話した程度で謹慎させた挙句、戦力不足で壁越え失敗するのはやっぱりこの組織駄目だな…となる
        2023-09-19 (火) 09:56:48 [ID:ZdyFnaXpujY]
      • G4とG5の関係を理解してたら遺言を残すことに違和感なんて感じないはずだが。それにベイラムが組織として駄目な所は、中央氷原のコーラルに気づいても尚、壁に固執したところからも察せるだろうに
        2023-09-19 (火) 12:43:47 [ID:2lTJBqjNZFo]
      • 壁越えのアサイン状況を外部の傭兵風情に漏らしたのは想像以上に不味いよ まずそもそも「情報管理が出来ない」証拠になるし、ましてや傭兵にそんなに話したらどこかしらか解放戦線に盛れる可能性も極めて高い、相手が変に壁越え意識して準備したらその動きでバレかねないし、なんなら小遣い稼ぎや仕事作りに情報売られる可能性すらある イグアスの軽口はそのくらいヤバいやらかし
        2023-09-19 (火) 19:45:54 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • あの時点でもうレッドガンから抜けてるって説もあったな
      2023-09-19 (火) 13:38:43 [ID:bkWWf2UOWLw]
      • それはワーム戦に矛盾が生じるから無い
        2023-09-19 (火) 16:47:06 [ID:a6B9Gx1zD5Q]
  • そう言えば深度調査だと何だかんだMT部隊とイグアス、レッド、詐欺師は主人公より先行した地点に進んでたからネペンテス突破してるんだな、ネペンテスを壊さなかったのは後の侵入者が簡単に入ってこれないようにする為か。そして一番最後に入ってきたのはアーキバスだと思われる
    2023-09-19 (火) 10:14:06 [ID:kLIcbMd.C4E]
  • まだ1ヶ月も経ってないから気が早いけど、もしfaやVDみたいな続編出るならどのくらいで出るだろう
    2023-09-19 (火) 11:18:04 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • このwikiあまりにも治安が悪過ぎませんか? 管理人とかいない感じですか?
    2023-09-19 (火) 11:20:45 [ID:Tgj5cgjWryU]
    • どう治安悪いのかわからんが、編集連絡・要望板の編集連絡・要望板についての一番下に管理人への連絡フォームあるから、削除依頼とか出せば対応してくれるかもね
      2023-09-19 (火) 11:32:55 [ID:B9/RzUO3Nd.]
    • 治安が悪いんじゃなくて人が多いだけだと思うが
      平和とされてる他Wikiは単に人が少ないだけな気がする
      2023-09-19 (火) 13:20:31 [ID:mWeeeZsCGXY]
      • これじゃないですかね
        人が多ければ、その分煽り、威圧的な言い方、暴言を吐く、ただ相手を否定するためだけのコメントも目に付きやすくなりますから
        それが治安が悪いということと言われればそれもそうなのですが
        自分も気を付けているつもりではありますが、あんまり自信はないです
        2023-09-19 (火) 17:34:27 [ID:vP8gG31KjfY]
  • 皆エンブレム作成やデカール早い…早くない?
    終わりが見えないまま無限に時間が溶けていく
    2023-09-19 (火) 11:50:20 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
    • こだわり抜きたいなら止めはしないけど、機体に貼るとよほど拡大化しない限り細部は見えないor気にならないレベルになるから、ある程度の所は適当にするのもアリだよ
      ちなみに俺は初めて痛エンブレム作った時は1週間かかったよ
      2023-09-19 (火) 11:57:46 [ID:/lt9roHtjqM]
    • やたら情報量多いデカールを大量に貼りまくるとエラーの原因になるみたいな噂あるからほどほどにした方がいいぞ。なんか機体が表示されなくなるとか。
      2023-09-19 (火) 14:47:53 [ID:1L1Du7Qu6v2]
  • フロム風が好きな人はもうすぐピノキオに行くはずなんだ。そしてロボットが好きな人しか残らなければ車椅子が蔓延することもきっとないんだ(白目)
    2023-09-19 (火) 12:18:09 [ID:YnOFshdOtBI]
    • むしろ一般的な二足歩行ロボしか使わないタイプのやつが別ゲーにいき、キワモノ好きの奴が残る未来しか見えん
      2023-09-19 (火) 12:21:02 [ID:fgsQgvRYR1M]
    • そのピノキオ、期待されてる割に中身が終わってるっぽいから闘争求めてるフロム脳はまたすぐルビコンに密航してくるぞ
      2023-09-19 (火) 12:44:31 [ID:mWeeeZsCGXY]
      • メタスコア高いじゃんね
        2023-09-19 (火) 13:08:42 [ID:meheaEKT/cU]
    • AC6の前日に発売されたブラスフェマス2というものがありまして……
      2023-09-19 (火) 13:01:53 [ID:2lTJBqjNZFo]
      • これマジで忘れてた感謝
        買ってくる(積むが)
        2023-09-19 (火) 13:17:17 [ID:mWeeeZsCGXY]
  • 両手両肩カーラミサイルアセン、たまに使う分には延々とミサイル垂れ流し続けるのが楽しくていいんだけど、こればっか使ってるとなんというか下手になっていく気がする。正しい表現方法が思い浮かばないんだけども。
    あとボスに対して使うと決め手にかけるのが気になってくるな
    2023-09-19 (火) 12:31:19 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 車椅子に頼るとホントどんどん駄目になるのが自覚出来る
    ある程度の距離で走り回ってるとマシンガンほぼ当たらんしその速度で立ち止まる事なく射撃するのは流石にお前……
    空中戦は死んでるからザイレム軌道修正みたいな立体迷路は相性悪いけど逆言うとそれくらいしか使えないミッション思いつかない
    2023-09-19 (火) 12:59:18 [ID:GyCXqVhe9cQ]
    • 車椅子をコア理論に対する揺り戻しであると見なす向きも多い。
      2023-09-19 (火) 15:12:50 [ID:yvchBLT4IbE]
  • 太古の昔から言われてる事だけどAC世界の武装名って現実と違うものを指してるよね
    バズーカ → 大砲
    グレネード → 大砲
    スラッグガン → でかいショットガン
    レールガン → ビーム兵器

あとなんかあるかな

2023-09-19 (火) 13:19:14 [ID:mWeeeZsCGXY]
  • 現実のチェーンソーはあくまで切断用の鋸だが、ACのチェーンソーはなんか削り取る重機になっている
    2023-09-19 (火) 13:55:55 [ID:bkWWf2UOWLw]
  • 伝統のレーザーも見た目的にはビーム兵器か荷電粒子砲なんじゃないかなと昔から言われている(本当にレーザーなら文字通りの光速故に弾道を目で見て回避なぞ不可能)
    2023-09-19 (火) 16:58:50 [ID:9JkdtAtQnMg]
    • SF作品で、その辺にツッコミを入れちゃアカンって事も昔から言われてるからね。
      マジでキリが無いから……
      2023-09-19 (火) 17:11:00 [ID:GOryKvT/TCE]
  • fAみたいにレギュレーション変更できるようにしてほしいなぁ
    要望送ったけど厳しいんだろうか
    2023-09-19 (火) 13:42:14 [ID:1CrS8uh2SCU]
    • 素人目線ではそう難しくないように思えるけど、フロムも出来るだけお金になるコンテンツに注力したいだろうし、プロデューサーの判断次第だよね
      2023-09-19 (火) 14:11:31 [ID:YnOFshdOtBI]
    • エルデンの頃のだけど、フロムのプロデューサーへのインタビュー記事で要望は見ない聴かないと断言してたし、スタンスが同じならバグでもない限り意見を反映する事は無いんじゃないかな
      2023-09-19 (火) 17:13:14 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • それ要望窓口設ける必要なくないか?笑 鵜呑みまではいかないだろうけど、多少は聞いてくれるよきっと
        2023-09-19 (火) 17:31:59 [ID:YnOFshdOtBI]
      • 聞くって言うと面倒だからね。
        2023-09-19 (火) 17:38:55 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • 個人個人からの要望をそのまま鵜呑みにしないってことじゃないかね。プレイヤー全体の傾向や言動を客観的なデータに基づいて把握して運営に活かすというのは企業として当然やってるだろうし
        2023-09-19 (火) 17:52:43 [ID:IGepvr/om7A]
      • いうて霊薬とかラダーンとかで速攻修正入ってるし最低限見ることはしてると思うぞ
        2023-09-19 (火) 19:41:59 [ID:zJ3mhYd877U]
      • まぁインタビューに答えてた宮崎社長が見ない聞かないって言っているけれども、その下の人等が見て検討してくれるかもしれないね。窓口だけ設けて実は全部スパムとして弾いてるとかそういうことが無いと良いね。
        2023-09-19 (火) 20:04:03 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • それは後に権利主張されてゴタゴタすることへの防衛策だと思う。この記事がよくまとまってると思うから暇なら見てみて ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220113-188617/
        2023-09-19 (火) 21:40:30 [ID:hTv3LMBrK8g]
      • これはぶっちゃけ「見てますし調整に反映してます」なんて言ったら厄介なフロム脳亡者達が回線パンクさせちゃうから見てないとしか言えなかったんだと思うけどなぁ
        ただ明らかにやばいバグか不具合なのに数年放置したりするしマジで基準はわからん
        2023-09-19 (火) 21:59:46 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 武器の修正する前にネストの機能改善してほしい
    せめてクイックマッチとパスワード機能くらいはつけてほしい
    2023-09-19 (火) 14:33:39 [ID:HLRaMSBhfJE]
    • これホントなんとかして欲しい
      身内マッチしたいのに出来やしない
      2023-09-19 (火) 15:36:20 [ID:1MT7KQIpf7I]
      • やってないから知らんが部屋のキーワードってやつはそういうことじゃないんか?
        2023-09-19 (火) 16:15:04 [ID:LnfQe2uvGUY]
      • キーワードは設定すると部屋検索で『見つけ易くする』ってだけだから鍵を掛ける訳ではない
        なので普通に野良の人とかバンバン入る...
        2023-09-19 (火) 17:36:24 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • レーザライフルのお供におすすめの腕武器教えてください。肩にはミサとブレード乗せてます。
    2023-09-19 (火) 17:21:09 [ID:y2f2EajWWpk]
    • ephemera腕じゃ…ぶつぶつのephemera腕を付けるのじゃ…いや本当にあれ見た目と耐弾耐性以外隙がないからね…
      2023-09-19 (火) 17:53:38 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • ヨーヨーかもう一丁レザライ持つ
      2023-09-19 (火) 19:08:48 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 自分は近~中距離カバーできる月光持たせてるけど、ブレード乗せてるなら微妙かな。
      2023-09-19 (火) 19:13:01 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 衝撃力が不足してそうな構成だから、軽・重ショットガンとかバーストライフルとか? 軽量機で積載重量がキツイならマシンガン、ハンドガン、(ミサイル避けさせた隙を浮きながら狙う必要があるけど)小型グレって手もあるけど
      2023-09-19 (火) 20:35:35 [ID:XLGU.byz8So]
    • wプラミサ
      2023-09-19 (火) 21:00:44 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • レーザーライフルメインに据えるならジェネをVE20のBかCにして全身EN装備にした方が楽しいよ
      自分はCにしてレザライ2プラキャノ2で遊んでる
      2023-09-19 (火) 22:04:46 [ID:4w3oNPnixTI]
  • 一部の武器だけでもいいからカスタマイズ機能欲しいよな。EN武器ならラジエータやコンデンサ増設、実弾ならマガジンや砲身の付け替えとかしてみたい。
    増設パーツフル装備ネビュラは多分エラとブツブツまみれになる。2連グレネードはメリニットが気合い入れ過ぎてパーツ総取り換えレベルの事態になってほしい。
    2023-09-19 (火) 17:21:50 [ID:lXMely2Kzxs]
  • 軽二使ってると肩にサブコンとアンプが欲しくなるな~どうしてなくしたんだろ?
    2023-09-19 (火) 18:55:40 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • ルビコニアンデスチョーク(↑↖←→P)
    2023-09-19 (火) 20:08:01 [ID:J4ptwrB6SaA]
  • 売れないパーツがあるから不明ではあるけど多分これくらいだろうという数字として判明してるライフルと4連ミサイルの値段に1番安いパーツの値段を足してみたところ、87万9千CORMと出た フレームだけでもおおよそ70万でハウンズと621ので280万も出せるウォルターはやはり金持ち
    2023-09-19 (火) 20:32:01 [ID:MMU4aIN7fmQ]
  • 弱体化後バルテウス相手に ざーこざーこ♡ と舐め腐ってたら後半入る時のアサルトアーマーの事完全に忘れて機体が消し飛んだ挙句溜息吐かれたのは俺なんだよね
    2023-09-19 (火) 20:34:06 [ID:8kKUkwm2CGc]
  • ふと思ったんだけど、エアの見た目が梅干しっていうアレなんだけど
    初交信時の網を張り巡らす演出とか見てて、あの梅干しは621の脳深部コーラルで、動いてたのは交信を受けて反応してたってことで、エアの姿(?)は作中では出てきてないのでは
    2023-09-19 (火) 20:37:53 [ID:vP8gG31KjfY]
    • ブリーフィングで表示される赤い心電図みたいなのが一応エアを表しているっぽい。エコーのエンブレムも似たような物だった気がする。
      2023-09-19 (火) 21:54:03 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 六文銭に憧れてショットガン&ヨーヨーの組み合わせで遊んでるんだが、ヨーヨーのため攻撃は、これどうすればいいんだ???
    通常2連はスタッガー取った後に叩き込むと面白いほどダメ出るから好きなんだが、ため攻撃はよくわからん
    2023-09-19 (火) 20:40:35 [ID:eeUPWT.7K.U]
    • 通常が優秀すぎて溜めはネタにしかなってないと思う
      振り回しに一応攻撃判定とリコシェット判定があるっぽいから擬似盾みたいには使えるかもしれんが実戦レベルでは無い
      2023-09-19 (火) 21:56:27 [ID:HkL9tQqio9E]
  • レザショ×2、垂直プラズマ、ラスティブレードの機体カラーがダークブルーメイン中逆アセンの機体名良かったら何か案をくだしあ 自分で考えたやつだと。 ハンターヴェイル位しか思いつかなかった
    2023-09-19 (火) 21:00:27 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • エナジークラフトかエネルギークラフトとかどう? EN武器で固めてる所から連想したんだが、安直すぎるかな
      2023-09-19 (火) 21:05:02 [ID:iX.B.bo2D8E]
      • そこから派生してエナジーボックスとかコミカルか感じでいいかな思います
        2023-09-19 (火) 21:31:23 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 攻撃と機体色が青中心、レザショで相手を穴だらけにするから、アオカビ部分が穴に見えるブルーチーズから取って「ロックフォール」とか
      2023-09-19 (火) 21:19:11 [ID:ffXas6NgJ5M]
      • ロックフォール...!!個人的にかなり刺さりました
        2023-09-19 (火) 21:30:24 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • アステル
      2023-09-19 (火) 21:24:35 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • アステルってどんな由来です?
        2023-09-19 (火) 21:32:14 [ID:g4zMm4bIOmo]
      • 読み方はいくつかあるけど直球で星ですね。相手の上を取ってEN兵器を降らせるイメージで。
        2023-09-19 (火) 21:39:39 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • トルトニス
      2023-09-19 (火) 21:46:09 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • BOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ)
      2023-09-19 (火) 21:53:17 [ID:WolYZiZcwIY]
  • 今更ながらオールマインドエンド終わったんだけど、なんかシナリオ中ずっと不気味な感じがしてたな…最後のエンディング辺りからはなんかfAのオルカエンド思い出した
    2023-09-19 (火) 21:03:03 [ID:iX.B.bo2D8E]
    • 唯一の味方が、実体の無いコーラル波形とAIなのかも分からん何かだからな。明らかにヤベー奴の話に乗ってしまった感がどんどん強くなる。
      なお終盤のポンコツ具合
      2023-09-19 (火) 21:45:02 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • AMはどこかほくそ笑んでいるような声が素敵。
      2023-09-19 (火) 21:54:36 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • あの薄ら笑いの顔、本当にそれっぽいんだよな……
        2023-09-19 (火) 22:09:30 [ID:tM2HFcd3GI6]
      • 声色だけであそこまで雰囲気出せるの、声優さんってすげーなーって思った
        2023-09-20 (水) 00:00:34 [ID:4w3oNPnixTI]
  • すごい……格闘やキックの追従が上下の動きに弱すぎて、特にABの上方向の追尾が無いせいで上下に動いて引き撃ちされるだけで全く勝算がなくなる
    2023-09-19 (火) 21:31:24 [ID:y0giD9ydU3w]
    • やっぱりSGとプラミサで即スタッガー入れるしかないのかな……
      2023-09-19 (火) 21:32:39 [ID:y0giD9ydU3w]
  • クソデカミールワームって多分中型トラックぐらいのデカさあるよね
    一匹でかなりの人数の食事を賄えるな、ヨシ!
    2023-09-19 (火) 22:10:35 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ルビコニアンふつうワームくんはすぐ自爆するけど、あんなもん食って本当に大丈夫なんだろうか
      みんなドーザーみたいなもんだから大丈夫か
      2023-09-19 (火) 22:22:17 [ID:tM2HFcd3GI6]
      • フグみたいに毒素が貯まる部位が決まってるんじゃない?知らんけど
        2023-09-19 (火) 22:42:15 [ID:6bB1ocFKZMw]
    • あそこにいるワームはアイビスの火以降数十年間あそこに済んでた連中だからコーラル濃度がそのへんのミールワームとは桁が違う
      2023-09-19 (火) 22:28:17 [ID:CYh92Zwc01E]
      • つまり沢山脂とコーラルののった最高級天然ミールワームくん…ってこと!?
        2023-09-19 (火) 22:30:38 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • つってもポッドの大きさ考えたら多分あれが元々のサイズだし、ログにはコーラルで育てるって書いてあるから結局ヤバげな代物っていう
        2023-09-19 (火) 22:30:48 [ID:tM2HFcd3GI6]
      • 別にあのポッド1つにつき1匹ではないだろ…AC並のサイズのワームをAC以上のサイズがあるポッドをあの数でまとめて育成するのにコーラル使ってたら1.6%じゃ到底足りんぞ
        2023-09-19 (火) 23:45:12 [ID:8FExzutBSQE]
    • ミールワームを何とかおいしく食べられるようにルビコニアンも努力してるんだろうな…
      おそうざい?おそうざいなら、キンピラがいいかな?
      2023-09-20 (水) 12:20:27 [ID:VtRan46H7JI]
  • その警句の…何を知っているというのだ…
    お前は物事をあせりすぎる
    すべては消えゆく余燼にすぎない…
    そうとも言えるし、そうでもないとも言える
    2023-09-19 (火) 22:17:11 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • 警句の何を知っているかどうかは俺が決めることにするよ
      2023-09-19 (火) 22:25:26 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • AC6で一番サム8語録の似合う男
      通り名もサムだし
      2023-09-19 (火) 22:46:13 [ID:tM2HFcd3GI6]
      • まるで帥父みたい…
        2023-09-20 (水) 09:39:27 [ID:vMFWqbj9sT.]
    • もう…SAN-TAIしろ!
      2023-09-19 (火) 22:47:16 [ID:xTOpCk.ojKY]
  • W重ショの射程外に逃げたいからミサイラーがいるのか、ミサイラーが逃げるのをとっ捕まえたいからW重ショがいるのか
    2023-09-19 (火) 22:29:39 [ID:KPTdK3zAmQA]
    • 俺TUEEEEしたいから両方いるんでしょ
      2023-09-19 (火) 22:46:22 [ID:9loxKeQJghQ]
      • 手抜き無しでガチりたい層もいるぜ。カジュアルマッチだと忖度アセンを使わないとそういう風に言われるんでストレス溜まってる様子。身内でやってりゃ容赦の欠片もないんだけどやっぱりお外の様子が気になるみたい
        2023-09-20 (水) 03:50:17 [ID:O0Wp99O1oI6]
    • 少し真面目な話をすると、瞬間火力に尖った結果Wショになり、継続火力に尖った結果ミサイラーになる。両方殺すと四脚は対応能力の関係から蹂躙されるようになる可能性が高い。それほど現環境で抜きんでているから両方いる。両方に適性を持つ四脚はそれゆえに強いし、ナーフすれば自動的に得意な距離で戦えず、一瞬でスタッガー取れる武器無しで相手の間合いに鈍足で踏み込むことになる。そして次に台頭するのは・・・ってなるので、結局相手が変わるだけで愚痴は変わらない。現実的には3強くらいに収まってくれれば趣味アセンでも刺しやすいのでその辺を祈りたいところ
      2023-09-20 (水) 04:30:31 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • みんな75000ルール遵守してる?それとも速度捨ててる?
    2023-09-19 (火) 22:36:28 [ID:JkSMv90Vuo6]
    • 車椅子「守らなくても速いぞ」
      2023-09-19 (火) 22:56:53 [ID:AWrOuA6uMnA]
      • 君は・・・そうなんやけど、ネストみんな足速い割に好き好き装備積んでる印象なもんで
        2023-09-19 (火) 23:21:06 [ID:JkSMv90Vuo6]
      • 真面目な話するとあんまきっちりそのライン守れば中二にライフルミサイルですら重量厳しくて対人で通用するようにすると軽いテンプレ強武器詰め合わせみたいにしかならんから…
        あくまでも75000以降は重量毎の速度の低下が大きくなるラインであって超えた瞬間速度がパーってわけじゃない
        2023-09-20 (水) 00:27:40 [ID:AWrOuA6uMnA]
      • やっぱり選択肢ないもんね、他の人もガチ機体以外は緩くやってる感じか
        2023-09-20 (水) 09:44:30 [ID:JkSMv90Vuo6]
    • 全然意識しないで見た目を整えながら好きな装備積んでる
      2023-09-19 (火) 23:23:05 [ID:dTcFbrEs1AY]
    • 対人用の一部は守ってる
      他は気にしてない
      2023-09-19 (火) 23:31:23 [ID:DWDg7jvYD.Q]
    • 90000余裕でぶっちぎってる
      2023-09-20 (水) 00:17:52 [ID:/lt9roHtjqM]
    • ロック周りのシステムがこうなってたら裏なんか取れないし速いだけの軽量機にメリットは薄いから、やりたいことに合わせた機動力を用意する感じで組んでる。大体ブースターに合わせてることが多いかな
      2023-09-20 (水) 03:39:00 [ID:O0Wp99O1oI6]
    • 基本的に75000ルールは守っている、コンセプトによっては無視するしオーバーしてもSPD積んで速度300以上なら回避に不足はない、意識はしていても収まらないならそれでも良いって程度、ブースターを変えた変則的な戦術機体の時は守っている
      2023-09-20 (水) 10:15:02 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • バルテウスって何と戦うことを想定してあんな重武装なのか、艦隊相手とかは無双できそうだけど
    2023-09-19 (火) 22:50:48 [ID:sJUR9DqpAik]
    • 過剰なレベルでミサイル積んでるしMT部隊とか一対多数戦を想定してるんじゃないだろうか。マルチロックミサイルで一掃からの残った相手はバズや火炎放射で片付ける感じで
      2023-09-19 (火) 23:07:40 [ID:9loxKeQJghQ]
    • 装備だけ見たらC兵器かなとは思う。
      2023-09-19 (火) 23:28:21 [ID:veMkBjs2c4Q]
      • バルテウスとアイビスシリーズってどっちが勝つのかな
        ミサイルの暴力でバルテウス?
        2023-09-19 (火) 23:30:24 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • 確かに火炎放射にミサイルってガチガチに車輪対策してるな笑
        2023-09-19 (火) 23:30:44 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • キュベレイとはいい勝負しそうな気もする
        2023-09-19 (火) 23:35:14 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 正直3週目のオールマインドまわりはギャグだと思いました
    2023-09-19 (火) 23:52:12 [ID:8FExzutBSQE]
  • WUERGER/66Eに惚れて両腕に装備してミッション回ってるけど、弾数がやや少なめな事もあってどうしてもクリア出来ないミッションが出てきちゃうな。
    そして何度も失敗した後にW重ショWワーム砲担いで行くとあれだけ苦戦したボスを一瞬で溶かせてコーラルキマっちゃうぜ。。。
    2023-09-20 (水) 00:03:36 [ID:JtxJ3il112g]
  • 壁越え時点でラスティが解放戦線側だと気付いて撃墜してスネイルに再教育され621がヴェスパー9になりエアちゃんはスッラと添い遂げアリーナ登場全パイロットを倒し尽くしてハンドレールガン持ったメーテルリンクとザイレム制御室でタイマン張る4周目欲しい
    2023-09-20 (水) 00:08:47 [ID:Tgj5cgjWryU]
  • いままでのACってざっくりナンバリング作品から一年半ぐらい後に続編出てるからAC6もそこは期待してええんか?ええんか??
    2023-09-20 (水) 00:12:42 [ID:dTcFbrEs1AY]
    • ぶっちゃけ今のゲーム業界の開発速度鈍化事情考えると1.5年じゃもう無理だと思う。AC6と同じぐらい時間かけて作ったエルデンのDLCが1.5年経過した今でも音沙汰ないし。続編商法やめてDLCとかになるんじゃねぇかなと個人的に思う。
      2023-09-20 (水) 00:56:46 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • プレステ2時代と開発事情が変わりすぎていて、あの頃のような量産はしないし出来ないだろう。
      5年に1作くらいじゃないだろうか。
      2023-09-20 (水) 02:27:14 [ID:wC1k00v740c]
    • ACの続編はサブタイトルが付く。今作は最初からサブタイトルが付いている。
      きっとそういうことなのでしょう(暴論)
      2023-09-20 (水) 06:18:24 [ID:vP8gG31KjfY]
    • 期待しない方が気が楽 どうせ次が出ても一ヶ月もたずにアプデと続編を待つことになるんだから
      2023-09-20 (水) 07:19:25 [ID:ByVkSiY9HSw]
  • DARK SOULS、エルデンリング、そしてARMORED CORE Ⅵ┅
    フロムはホントに火を点けたり燃やすの好きだよね。
    火は人類の原初の象徴だからっていう意味合いも込めてるんだろうけど┅
    2023-09-20 (水) 01:28:40 [ID:sUQQ7VMl2D6]
  • Ver1.00でやってみてバルテウス倒したけど、ジャガーノートの方がきついだろこれ。バルテウスは中距離戦してくれるしプラズマライフルでごり押しできるけど、ジャガーノートは後ろ取らないといけないけど地雷と爆風きつい、ヘボいジェネレータだから飛びながら回避はきついし、あと近接しないといけない敵全般だけど突進でカメラを突っ切ってきて死角から弾速速い攻撃ぶつけてくる。
    2023-09-20 (水) 02:19:28 [ID:AuKtTnxoxrU]
    • 私はSteam版だから無理だったけど、CSだと1.01プレイできるんですか?
      1.01が発売と同時にアプデ入ったから、1.00は01以降と何が違うのか少し気になります
      バグ修正とかだけなんですか?
      2023-09-20 (水) 03:27:02 [ID:vP8gG31KjfY]
      • 始めたばかりなので詳しくは分からないですが、プレイして分かったのはエアのメッセージの時に画面の赤い効果が出なかったり、データログが取れる残骸が配置されてなかったりちょくちょく不具合があるくらいです。02より前の難易度で遊びたかっただけなので調べる気はないです。ディスクROMをオフラインで入れて更新しないようにしてそのまま遊んでるだけです。
        2023-09-20 (水) 04:21:20 [ID:AuKtTnxoxrU]
      • ありがとうございます。
        赤い効果がないと、エアたそ急に喋り出したように見えて、!?ってなりそうですね。
        2023-09-20 (水) 05:08:12 [ID:vP8gG31KjfY]
    • 1.01でも初回特典のDLC機体だったら、ジャガノは楽だったよ
      バルテウスはムリゲーで数時間コース、最後ガチタン特攻して虚無だった
      2023-09-20 (水) 05:04:45 [ID:yvchBLT4IbE]
    • 壁越え前でもジェネとブースター換装はできるから見落としてるだけでは?
      2023-09-20 (水) 08:22:45 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • 対人シングルで上から撃ち下ろしてくる敵への対処てどんなのが良いですか?
    ミサイルやダブルトリガーで引き撃ちあたり?
    レザブレ積んだ中二を使おうとしたんだけど、なかなか引きずり下ろせない。
    2023-09-20 (水) 08:06:36 [ID:g27bUjfAtUw]
    • ミサイル四脚
      2023-09-20 (水) 10:06:09 [ID:zD.AxPGe/uo]
    • ブースターをBUERZELにして追いかけ回す。
      2023-09-20 (水) 10:19:53 [ID:sJUR9DqpAik]
    • 回避しきれない攻撃をシールドのIGでいなしながら削り勝つ
      2023-09-20 (水) 10:35:33 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • グリッド086で戦う
      2023-09-20 (水) 10:58:34 [ID:cxFogA4VoTE]
    • 実弾ミサのTRUENOが引き打ち対策にオススメ。弾速速い上ちゃんとロックすれば誘導してくれるし衝撃力、直撃補正も優秀。
      2023-09-20 (水) 11:53:53 [ID:I254EDV58Ms]
  • お前が稼いだ金だ再手術をして普通の人生を

621…私こそが企業だ

2023-09-20 (水) 08:38:15 [ID:1GC1EpZoGS6]
  • これは再教育済み
    2023-09-20 (水) 10:00:20 [ID:LnfQe2uvGUY]
  • 初周ご主人裏切って開放者エンド行ったがコレ2周目から解放戦線ミッション幾つも出てくるの考えるとレイヴンの火→開放者→コーラルリリースが想定されてる攻略順なんかな
    報酬も戦友外装とラスボス外装って感じだしだし
    2023-09-20 (水) 08:52:33 [ID:IMs5QdfQOP2]
    • 主人公はウォルターに飼われている立場だし、そうした観点からもレイヴンの火が基本のエンドとして想定されてるだろうね。あとこれは個人的な感覚だけど開放者エンドの方がボスがキツい気がする。俺も初周で開放者エンド選んだんだけど、カーラとスネバルにめちゃくちゃ詰まった
      2023-09-20 (水) 10:23:34 [ID:IGepvr/om7A]
  • (利用規約違反コメントのため削除されました。)
  • 新しいシステム導入してる分目新しさはあるけど、過去作の楽しかった部分まで削いでるのは悲しいよね
    アセン画面開いてパラメータと部位数少なくね?ってなったのは俺だけじゃないはず

旋回速度とレーダー関連とスタビライザーが欲しい
フレアとスナキャも復活してくれ

2023-09-20 (水) 11:12:04 [ID:GqikD295lAA]
  • 旋回はあると最重要パラになって脚部の選択肢が減りそうなのがなぁ。システム周りが全体的にシンプルになってるのは新規を取り込むためにも必要だったんだろうね
    2023-09-20 (水) 11:43:53 [ID:IGepvr/om7A]
  • OSチューニングはACfaをブラッシュアップしてより機体の特色を出せる……そう考えた時期が、俺にもありました
    2023-09-20 (水) 12:30:02 [ID:w/ggu./nNUo]
  • 新しいシステム導入するのと、10年振りだから手堅くまとめたって印象。
    売れ行きとフロム公式に届いたメールの数次第で追加パーツDLCとかサイレントラインとか出るんじゃねぇかな
    2023-09-20 (水) 12:52:45 [ID:m70b6Y3oGGE]
  • ドルマヤンはどうしてこんなにサムライ8と相性がいいんだ
    2023-09-20 (水) 11:23:40 [ID:M5YM5xPbiVM]
    • お前もいずれ分かる時が来よう
      2023-09-20 (水) 12:11:12 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • 「表現が回りくどくて、分かりづらい」
      まだまだ心眼が足らぬな
      2023-09-20 (水) 12:13:48 [ID:.KB3aRTx18E]
  • レッドガン迎撃、イグアス・メーテルリンク・オールマインドの機体でチャレンジした後だと、ランセツにプラズマミサイルに近接まであるスティールヘイズが適正アセンに感じるわ。
    2023-09-20 (水) 11:41:03 [ID:ojYZULoXWNY]
  • なんで採掘艦にC兵器がいんだよ…?教えはどうなってんだ教えは!お前ら禁じられたコーラルを兵器で使ってんじゃねぇか!わかってんのか?『アイビスの火』に灼かれたのは人間がコーラルに甘えたせいだろうがよ!エア乗んのかよ!?くそったれ!
    2023-09-20 (水) 11:48:25 [ID:nzyACpH3c2k]
    • 採掘艦にC兵器送り込んだの、人間じゃないし……
      2023-09-20 (水) 11:54:11 [ID:V17cz77ZVHo]
    • へんだよ 621…エアがコーラルだってわかったら、急に怒るなんてさ
      ここまで仲良くしてただろ!
      2023-09-20 (水) 16:16:01 [ID:NknrYGeY/bs]
  • うーむ
    やはり軽量機体はもう少し速度出る様にならないかなロックアシストがあるからどうにも機動性のアドが薄れている……
    2023-09-20 (水) 11:55:59 [ID:MEXJ8Mo6qpU]
    • 確かに。もしくは、メリットが薄い分もう少し頑丈にしてほしい。どうあがいても被弾は避けられない割にちょっと掠めようものならすぐスタッガーするから脆いしテンポも悪いしで爽快感がイマイチ
      2023-09-20 (水) 12:12:25 [ID:7gY/jGVDuM6]
    • 言うほどか?普段重量機体使ってるからたまに軽量機体使うと全然被弾少なくてびっくりするんだけど
      2023-09-20 (水) 12:23:28 [ID:nUmcIVUtfwo]
    • 何でもありの対人部屋で使う軽二は全部三台積んで360弱で戦っているが基本的な回避運動すれば目立つ被弾なんてしないな、距離も攻撃タイミングもこっちで選べるのに被弾が避けられないって逆にどうやってるんだ?
      2023-09-20 (水) 12:36:37 [ID:7VUFYhC5R0s]
      • 車椅子のリニアw鳥ニードルミサイル相手だと追いつけんし追い縋ろうとするとEN足りなくなって固め殺されることはある
        2023-09-20 (水) 12:50:49 [ID:UeYopd5yy0s]
      • AB特化の四脚相手だとそうも言ってられんぞ?
        2023-09-20 (水) 12:56:43 [ID:iIKZG5JeFv6]
      • 引き撃ちで対処できる相手ならそうだけど、本気で距離詰めてくる重量級相手だと近接戦になった時点で超絶不利だと思う。AB速度450とかで来るから普通に追いつかれるし。
        2023-09-20 (水) 14:08:02 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 言われてるけど四脚の張り付きキックはどうやって避けてる? リア友の四脚機にボコられてるからマジで教えてくれ。ABで一生追いつかれてるから距離が選べるってその感覚がまだ分からん
        2023-09-20 (水) 15:48:21 [ID:t.J.fK/e07o]
    • 近づかれるのが嫌いなアセンが少なくて敵から離れたいアセンも少ないからあんまり速度を生かした戦い方ができないからなー。遅い相手ならQB吹かせばfcsの有利押し付け合いみたいなジャンケンはできるけどそれについてこれる武器は多くないしなー。
      2023-09-20 (水) 12:39:59 [ID:srALgScErig]
  • 機体の速度が340に慣れすぎて300以下になると遅く感じる…
    2023-09-20 (水) 12:19:50 [ID:WBfV5n7oIgQ]
  • アーキュバスってなんやねん…大豊といい集団幻覚多くね?
    2023-09-20 (水) 12:26:45 [ID:/CZonaJdhHU]
  • エアちゃん……俺、コーラルの良さが解った!コレを燃やし尽くすなんて許せねぇ!(コーラルライフル、ミサイル、ブレード、シールドをコーラルジェネレータで使いながら)
    2023-09-20 (水) 12:33:27 [ID:p0FUGCLHiR.]
    • いうてエア自身がそういうアセンで來るし…
      2023-09-20 (水) 13:05:31 [ID:AWrOuA6uMnA]
      • 火ルートは後がないし、賽ルートは人類には闘争が必要って結論出しちゃっただけだから……
        2023-09-20 (水) 13:20:27 [ID:YfpFU.LimEg]
      • 火ルートはレイヴンと本気で殺し愛したかっただけだから……
        本当に後がないなら呼び出しなんかしないで衛星砲連打よ
        2023-09-20 (水) 13:37:53 [ID:eaThbPqpVec]
      • エアちゃん視点だと愛し合う二人が考え方の違いから悲劇的な結末を……
        書いてて何か怖くなって来た
        2023-09-20 (水) 13:58:09 [ID:.OEzAcWfM9Y]
      • なんならレイヴン殺した後はそのまま放心状態で焼かれそうまである
        2023-09-20 (水) 14:04:58 [ID:9n58jSRJ/Cg]
  • ロックのしつこさの方が問題だと思う
    弾速が遅いから、高速機いたら中距離遠距離は無理ゲーになる。今もだけど

しかしなぜハードロックなんて導入してしまったのか…
4系の完成された操作に4鳥っていう余計な要素入れようとして失敗した感否めない

2023-09-20 (水) 12:51:17 [ID:X2R3aqFH6Mk]
  • 個人的にはターゲットアシスト自体は問題無いと思う。世界観的にもFCSが照準操作を完全オートでやってくれてるのに視点操作だけ完全マニュアルってのも考えればおかしな話だしね。ロボットらしく腰の可動範囲の制約を取っ払ってるのも問題ない。
    問題なのは機体の向きを無条件に変更出来るようにしてしまったことかな。ターゲットアシストでカメラの向きが常に相手を向くのとは別に、旋回性能を腰の旋回速度で設定しておけば「上半身が相手を追うのに合わせてサイトが相手に向かって動く。脚部性能や上半身の総重量で腰の旋回性能が変わり、軽量機体は旋回が速いので張り付きに向く」みたいな形で差別化ができたはず。
    2023-09-20 (水) 13:22:18 [ID:ffXas6NgJ5M]
  • ぶっちゃけ言うけどハードロック(ターゲットアシスト)は3Dアクションゲームとして必須級だから仕方ない。これがないと戦闘の回避行動の選択肢が制限されて単調な戦闘になるし、逆言うとこれがあったからボスに派手な攻撃や高速移動させてもゲームとして成立するんだと思うし。
    ac6の対戦はアシストありきの戦闘へ対応ができてないって感じだわね。
    2023-09-20 (水) 14:22:35 [ID:RRHpMgIMBDw]
  • 上に流れちゃったけど、アセンが3強くらいに収まればって返信すごく腑に落ちた
    ありがとう
    2023-09-20 (水) 12:58:21 [ID:02eqVFohAqY]
  • 火炎放射とガトリング詰んだ車椅子で爆走すると頭マッドマックスになれて楽しい
    2023-09-20 (水) 13:38:58 [ID:h0r8PbPpZv2]
    • なんか文章だけ見ると、ブラボの車椅子の老人みたいw
      2023-09-20 (水) 13:43:11 [ID:YfpFU.LimEg]
  • その警句の何を知っているというのだ(ずんだもん)
    全ては消えゆく余燼に過ぎないのだ(バカボンパパ)
    2023-09-20 (水) 14:01:45 [ID:9n58jSRJ/Cg]
    • 初見は帰るのだ(サム・ドルマヤン)
      これでいいのだ(サム・ドルマヤン)
      2023-09-20 (水) 14:19:48 [ID:gEyw8.NhjD6]
  • 対人でAB特化のキック4脚ってどう対処すればええんや。軽タンクならひき撃ちで、ガチタンなら火力でワンチャンありそうな気もするけど、逆関節や二脚だとあまり対策が思いつかん。タンク系が強いのはわかるが、明確に弱点も存在するので汎用性の高い二脚や逆関節、4脚で対処できるようになりたい。
    2023-09-20 (水) 14:13:04 [ID:U5YSkxRGJI6]
    • 現状限りなく無いんじゃ無いかな?
      ABから逃げる手段がないから相当タイミング良くすれ違う様にABで躱す様にしないと
      それをなん度も
      今の環境はAB特化四脚、無限浮遊ミサイル四脚、EN特化タンクが主流みたいだからね
      2023-09-20 (水) 14:22:33 [ID:nksBE0twkw2]
    • 4脚同士ならキック合戦で
      二脚もある程度相手が甘えた動きすること前提だけどキックしつつの撃ち合いでなんとか
      逆関節は蹴りの出が遅いのと安定性能の低さのダブルパンチで攻撃も回避も常に徹底した先読みができる技量がないと無茶な気がする…
      2023-09-20 (水) 14:35:37 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • 四脚は色々おかしい所があるからアセン見て敬遠安定
      2023-09-20 (水) 14:52:46 [ID:mqbVflyCd3Q]
    • 回線切りとブロックでお前もインビンシブルラミーや
      2023-09-20 (水) 15:07:17 [ID:j79QfZv8mqg]
  • オールS取って対戦も普通に行けると思って、やり始めたがアマかった。
    全然勝てない、こちらの隙を見逃さずに攻めて来るボス以上に強い奴がゴロゴロいる。
    ジェネレータとブースターの細かい見直しと機体の防御とスピードや戦法に合わせた武器の選別
    本当の地獄は、ここからだった。
    2023-09-20 (水) 14:22:54 [ID:afHrV4uBOKY]
    • でもお好きでしょ?
      2023-09-20 (水) 15:03:12 [ID:45wNGsKUgAc]
      • そうですね。まだ、続きが有るのは嬉しいです。
        2023-09-20 (水) 15:35:04 [ID:afHrV4uBOKY]
    • 俺も同じ感じだけど、ミッションとはまた違ったテクニックやアセンを要求されるからねぇ。今からやってる時点でかなり出遅れてるから、対戦勢の環境や知識に追いつくのはなんとも大変そうだ
      2023-09-20 (水) 15:08:53 [ID:IGepvr/om7A]
      • 本当にミッションとは別物ですね。何とか追い付けるように頑張ります。
        2023-09-20 (水) 15:43:34 [ID:afHrV4uBOKY]
    • そのうち4やfAにあったハードモード追加して欲しくなるぞ
      2023-09-20 (水) 15:33:07 [ID:1.EtLGMgcN.]
      • ハードモード出たら、そっちも頑張っちゃう。
        2023-09-20 (水) 15:47:53 [ID:afHrV4uBOKY]
    • 思い切ってネタアセンやステゴロで戦うって手のあるぞ!ノリのいい人は付き合ってくれるし何も勝つことだけが対人の全てじゃない
      2023-09-20 (水) 15:54:35 [ID:9loxKeQJghQ]
  • 1周目でヒーヒー言って倒したバルテウスとアイビスが2周目だとこんな楽勝になるとは…。機体の最適化の存在も大きいけどやっぱプレイヤーもac6に最適化されてくもんやなぁ。
    2023-09-20 (水) 15:04:32 [ID:MFi1rwod2dQ]
    • 一応弱体化もされた(特にアイビスはブレード光波の誘導が露骨に甘くなった) とはいえ初見じゃ10や20は簡単に死ぬ強さはまだある
      2023-09-20 (水) 15:44:00 [ID:1.EtLGMgcN.]
  • そもそもOSチューン込みだと火力は直撃補正含めて30%、被ダメは15%変わるからな
    2023-09-20 (水) 15:10:43 [ID:.r7udYgszBY]
    • これ、いらん要素だったよな。
      2週目のほうが楽って、自機が強化された状態で敵が変わらないんだから
      そりゃ当然だわな
      1週目序盤が一番キツイという謎の難易度設定。
      2023-09-20 (水) 16:35:15 [ID:yvchBLT4IbE]
      • でもそのためのOSリセット機能じゃない?
        ソウル系でも無制限帯までレベル上げして俺つええプレイが好きな自分からしたら周回重ねて実質レベルアップみたいなOS強化のシステムは結構好きだったな。
        2023-09-20 (水) 16:49:37 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 自分の戦闘スタイルに合わせて機体性能をカスタマイズできる要素じゃなくて、ストーリー進行に合わせてデバフを解除できるシステムになっちゃってるのがな…ストーリーも3周することを考えると、全開放してからの時間のほうが長いからプレーヤーごとに個性を出して…って言われても?だし
        2023-09-20 (水) 18:00:09 [ID:MVvRDY0iWFc]
      • 4系のチューン(FRSメモリ)を期待したけど、ただのスキルツリーだもんね。
        2023-09-20 (水) 20:44:08 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 語彙力がないエアにサポートされると「レイヴン!アレです!」とか言われるのかな
    2023-09-20 (水) 16:12:22 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • AMちゃんがオペレーターをやった世界線
      2023-09-20 (水) 16:19:32 [ID:eaThbPqpVec]
      • AMにはCOMもやって欲しい。右肩武器、残数50%(30%)
        2023-09-20 (水) 16:50:45 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • リペアキット 残数2(残数1)
        2023-09-20 (水) 17:17:32 [ID:/lt9roHtjqM]
      • 新着メッセージなし(ある)
        2023-09-20 (水) 22:20:55 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • レイヴン、ウォルターからなんか来てます
      2023-09-20 (水) 16:35:48 [ID:lXMely2Kzxs]
      • 脳内再生できるの草
        2023-09-20 (水) 16:47:29 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • ブルートゥにもナビやってほしい
      目標撃破、素敵だ…
      2023-09-20 (水) 17:07:46 [ID:Ob1s4LkIwmI]
      • ACの名前を勝手にミルクトゥースにしてそう
        2023-09-20 (水) 17:09:18 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • レイヴン、私おこです。激おこです。あのなんかすっごい大砲の所まで来てください
      2023-09-20 (水) 17:16:44 [ID:/lt9roHtjqM]
    • レイヴン、ウォルターに内緒でデートに行きましょう
      2023-09-20 (水) 22:22:10 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • ミッション5000個欲しい!(強欲)
    2023-09-20 (水) 16:33:04 [ID:CODc90Z0xtI]
    • 聖杯ミッションというシステムでも作るか…。
      AC6にも地底人が現れるだろうな
      2023-09-20 (水) 16:48:14 [ID:K5K6BGbMrXM]
  • コア拡張機能の冷却ギミックで1番カッコいいと思うコアパーツは何?
    自分はスティールヘイズ胴
    2023-09-20 (水) 16:38:28 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • カッコいいというかかわいい寄りなんだけどVE-40Aのギミックが好き
      2023-09-20 (水) 17:14:02 [ID:/lt9roHtjqM]
      • ボールがくるくる回るのかわいいよね
        2023-09-20 (水) 18:21:20 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 対人やってるとタンクと四脚ってあんまり見ないな。特にチームマッチはほんとに見ないんだけどなんでだろう。どっちも強くて自重してんのかなって思ったけど、そうだとしたら重ショも自重されるはずだから多分違うよな。
    2023-09-20 (水) 17:00:19 [ID:OdfyOShe5Tc]
    • そうなん?
      こっちはゴリゴリ見るけども……時間帯の問題かな?
      2023-09-20 (水) 17:26:23 [ID:Geb6EzGwJuc]
    • タイマンでも重ショとかカーラハンミサ持ちは普通に来るけど、タンクと四脚はまじで見ないな。逆脚も少ないけど。
      重ショ持ちが多いのは、勝ちやすくてかっこいいから使ってるって層が多いのかもね。
      2023-09-20 (水) 17:27:37 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • 時間帯かハードの違いじゃないかね?
      2023-09-20 (水) 17:27:45 [ID:9JkdtAtQnMg]
    • 確かにタンクと四脚強いけど二脚や逆脚と比べると全体的に重量が重く挙動自体が少し鈍い(操作レスポンスが悪い)し操作性にクセがあるから動かしやすさを重視する人はあんまり選ばないんじゃ無いかな?重ショは近距離戦闘の最適解に近いし扱いも素直だから多いんだろう
      2023-09-20 (水) 17:38:41 [ID:pl6v/g4dowE]
    • でも確かにタンクは妙に少ないよね。特にガチタン…強いのにね…
      2023-09-20 (水) 17:55:11 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • 四脚はめっちゃおるぞ
      今一番やばいのが重ショ四脚だし
      ガチタンは相性でどうしようもないこと多いからなぁ
      2023-09-20 (水) 18:20:08 [ID:CxGCau6q1y2]
    • チームは全然やらないから分からないけど、毎日シングル潜ってる体感だと、四脚>車椅子>>>ガチタン、って感じ。車椅子以外のタンクはマジで全くと言っていいほど見ないが四脚・車椅子は普通に見る
      2023-09-20 (水) 18:28:19 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 重ショは安定性モリモリフレームにワンツーで当てられる反動制御高い腕を載せられるなら、正面からABでただ突っ込むだけでかなりのダメージ期待できる。安定性と、当てやすいABキックの確保のために4脚が選ばれやすい。そういうのを止めるのに、引きうちアセンや戦術が選ばれやすく、そこで引きミサができて、近接レンジでも当ててくる全距離得意のカーラハンミサが選ばれやすい。
      マップ次第じゃないの?狭いマップだと住所2丁、砂丘やデルタ行くと、引き、ミサイル系に当たりやすくなる。
      敗者復活のチーム戦だと混戦で当てやすくなるからマップの縛りがあまり効かなくなる。

これ言いたくてコメントしたんだけど、重ショかカラミでイイジャンみたいな感じに早くも飽きてきた。

2023-09-20 (水) 18:37:06 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 自分は4脚を高安定で安定したダメージソースか、囮にできると思って、チーム戦だとサポート参加がまあ楽しい。ぷかぷか浮いてる同じ脚部の奴を優先目標にしたりする。でも4脚に比べるとタンクはそういう目的だと使いづらい。前にしか出られない感じ。車いすは引きで使いたいからチーム戦に合わせにくい。
    2023-09-20 (水) 18:44:02 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • たぶん重ショだけで勝てるからじゃないかな?
    四脚タンクなくても壊れ武器あれば甘えたムーブでも勝てるからな
    四脚はABとキックとホバリングを使えてこそだし、タンクは挙動から難しい
    2023-09-20 (水) 19:12:16 [ID:JkWC14nKVDI]
  • トロコンするためには、あとパーフェクトマーセナリーのみ。
    ウォッチポイント襲撃までS埋めが完了した段階で、6千万もお金が貯まった。自分の下手さが貯まった金額で分かる。でも楽しい。
    2023-09-20 (水) 17:16:26 [ID:IAELDjPqaBk]
    • 貯まったお金は根気と熱意の証明でもあるのだ。しかし今作はS取得の条件がスピード重視っぽくて個人的にはありがたい。補給してもランク落ちないし、ボスによってはリペア3回使ってもS取れるのあるし
      2023-09-20 (水) 18:20:46 [ID:IGepvr/om7A]
  • コーラルキメて酩酊状態になるのって精神がコーラル側に散逸しかけてるってことなのかね?
    2023-09-20 (水) 17:17:35 [ID:lXMely2Kzxs]
    • レイヴン、聞こえますか?
      私はインビンシブルのラミーです
      2023-09-20 (水) 18:26:56 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • ご友人、私が交信でサポートします
      2023-09-20 (水) 18:45:25 [ID:XULzM5vVRFE]
  • OSチューニング
    コスト1:ブーストキック
    コスト3:拝み連拳
    コスト5:仙峯寺菩薩脚
    2023-09-20 (水) 18:30:01 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ついでにV系のキック音返して…
      2023-09-20 (水) 18:42:50 [ID:IGepvr/om7A]
    • 二脚以外の仙峯寺菩薩脚……
      どんなモーションなんだろ
      2023-09-20 (水) 19:21:05 [ID:vwIZqRSqZZg]
      • 四脚とか足もつれて転けそう
        2023-09-20 (水) 20:19:14 [ID:IGepvr/om7A]
    • パイルバンカー・二連
      自分のスタッガーゲージを回復するおまけ付き
      2023-09-20 (水) 20:35:54 [ID:p4C0d/SqpYs]
  • ストーリーはかなり楽しかったけど、ミシガンルートないのは納得いかないぜ
    レッドガン迎撃のときのノリで死地に突入する難易度ナイトメア級の4周目あくしろよ
    2023-09-20 (水) 19:27:06 [ID:JkWC14nKVDI]
    • イグアスくんと敵対するルートがあるんだから、仲良く刺繍するルートも無いとバランス悪いわよね
      2023-09-21 (木) 01:20:59 [ID:hTv3LMBrK8g]
  • 621、これはあるご友じっ…友人からの、素敵な…じゃなくて私的な依頼だ…。
    2023-09-20 (水) 19:34:55 [ID:p4C0d/SqpYs]
    • 匂い立つな…
      2023-09-20 (水) 19:42:09 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • カーラ「表出な、ウォルター」
      2023-09-20 (水) 19:42:58 [ID:vP8gG31KjfY]
  • S埋めやっと半分くらい終わった…
    2023-09-20 (水) 20:10:38 [ID:CODc90Z0xtI]
    • こっちはやっとch1分終わったくらいだ。一緒にがんばろなー。
      2023-09-21 (木) 09:39:59 [ID:OChO3yl8BTI]
  • 621の幻聴をお前らにも追体験させてやれる方法を思いついた
    いくぞ!
    「ダーフォン♪ダーフォン♪世界のダーフォン♪」
    2023-09-20 (水) 20:32:25 [ID:VYRMXA/ixvY]
    • 我が社の最高傑作アルヨ〜(汚染済)
      2023-09-20 (水) 21:04:50 [ID:CODc90Z0xtI]
    • うちの美少女621なら大豊娘コスでイグアスとデートに行ったよ(酩酊状態)
      2023-09-20 (水) 22:25:55 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 幻聴を追体験なんて……
      あれ、こんなCMあったかな?
      2023-09-20 (水) 23:15:54 [ID:vwIZqRSqZZg]
  • チームでやってると強アセンでもないいかにもなシブい機体の人が、バチバチにポイント稼いでるの見かけるけどカッコいいな
    2023-09-20 (水) 21:25:06 [ID:83aFRCKzzQ.]
    • たまにとても強い人いるよね
      2023-09-20 (水) 21:53:09 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 三連レーザー砲、腕武器にもくれないかな
    俺が…12連レーザーだッ!
    2023-09-20 (水) 21:32:41 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ミラーボールかな?
      2023-09-20 (水) 21:40:20 [ID:CODc90Z0xtI]
    • 見ろ、621。ID:ZF0Ov8eIWQEが自壊していく
      破綻した設計の…妥当な末路だ
      2023-09-20 (水) 21:56:14 [ID:/lt9roHtjqM]
    • バルデウスの改修が終わっていたのか!?
      2023-09-20 (水) 22:18:37 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • 腕武器を肩に付けられるなら逆もできるよなァ???
      2023-09-20 (水) 22:27:55 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 反動で腕がポロリする腕部積載過剰でオワオワリだと思うのだが(名推理)
        2023-09-21 (木) 03:31:08 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • う…ううっ… ハンドラー…ペイター ううっ…悪くない響きだ
    2023-09-20 (水) 21:50:17 [ID:6.2cwBHsips]
    • 再教育センターさん、この人です
      2023-09-20 (水) 22:28:44 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 様子のおかしい人です
      2023-09-20 (水) 22:32:25 [ID:9loxKeQJghQ]
    • 不相応な昇進に心躍らせるのは君の悪い癖だよ、ペイター君。
      2023-09-20 (水) 22:33:49 [ID:veMkBjs2c4Q]
  • なんかちょいちょいターゲットアシストをハードロックって言ってるのを見るけどゲーム内で一度も使われてないよね?分かり難くて何のことかと思ったし検索しても全然出てこない言葉だけどどこが発祥なんだ?
    2023-09-20 (水) 22:43:01 [ID:ffXas6NgJ5M]
    • 海外ユーザーが主にそう呼んでるらしい記述を他所のwikiで見たような気がする
      2023-09-20 (水) 23:04:19 [ID:iKBtGiTE5KQ]
    • ソフトロックオン(やんわりとしたロックオン)に対する言葉だったはず。
      2023-09-20 (水) 23:19:39 [ID:dDP5UuImOuc]
  • チャージパイル当たるようになったらめっちゃ強いな
    2023-09-20 (水) 22:43:57 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 今作のACってネクスト超えてないか?
    ABはPA消費なしで使えるし
    パルス技術はPAの上位互換
    ロックオンできて4鳥できてキックもできる
    なお
    2023-09-20 (水) 22:52:49 [ID:JkWC14nKVDI]
    • 機体速度とAPに数倍の差がある上にPAは常に出てるからネクストの方が普通に強そう
      2023-09-20 (水) 23:05:05 [ID:ffXas6NgJ5M]
    • ネクストの方が射程長いし速度もはるかに速い、捉えてもPAを減衰させない限りダメージ入らないしパルスと違って自然回復するしAPもずっと多い。引き撃ちされたら一方的に負けるんじゃないだろうか?
      2023-09-20 (水) 23:58:14 [ID:9loxKeQJghQ]
    • 射程の差が何より大きすぎるな、ネクストの射程ってアサルトでも500超えてて砂とか1km先から撃たれるから勝てる気しないよ
      速度面だとネクストの通常ブースト=6ACのABなので一生追いつけない
      2023-09-21 (木) 00:33:55 [ID:lkCRtnFvPok]
    • ラスボスエアちゃんが高機動&高火力で隙も見せずに延々と引き撃ちしてるみたいなもんだから大分キツい気がする
      2023-09-21 (木) 01:55:53 [ID:63gzGImhe6Q]
    • HALとかのコーラル技術を使ったACを進化させていけばネクストAC並みの性能にはなると思う。
      コーラルとコジマ粒子の性質の違いから同じ性能にはならないだろうけど盛大に燃やすほどに出力が上がる仕様はネクストとは違う意味で化け物ACが生まれそう。
      ただそこに行く前にコーラルやべぇから燃やして封印しようってなったけど。
      2023-09-21 (木) 09:43:18 [ID:HmGuzb7iIoQ]
  • 最近ちょっと頭フロイトになってきてtunerくんで対人潜ってるんだけど勝つたびに「面白いのはこれからだろう。動けよ」ってなるし同時に肩に付いた誉のないニードルキャノンを見るたびに「やはり俺は…笑え…な…」って自己嫌悪に陥る
    2023-09-21 (木) 00:16:30 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • ラスボス各種、空中でスタッガー状態になった時に落下するのかそのまま宙に留まってるのかはっきりしてほしい
    2023-09-21 (木) 00:18:37 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 重2脚をどう組めば良いかわからなくてスネイルのアセンデータで壁越えやってみたんだけど
    基本ブースト速度はあてにせず速い移動はABでQBは見切りみたいな感じだった
    後、連射出来る雑魚殲滅用の武器がないと結構めんどうなんだなって感じた
    重2脚のアセン作る時はAB速度良いのにして高火力✕2と汎用と雑魚殲滅で武器組めば良いんだろうか…?
    2023-09-21 (木) 00:18:40 [ID:ruIAJ2YFYjQ]
    • ミッションでも対人でも、遠目から削れる武器多めで組むのが定石。重2は移動速度と硬さを稼げるから引き向け。タンクと4脚には安定性で劣り、速度特化の2脚をとらえられないから近接向けじゃない。近接コンボアセンあるけど、重2で軽量近接に挑んだらカモられると思う。スネイルはスタンガン持つより太陽守持った方が、いいだろなあ
      2023-09-21 (木) 02:17:40 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 3周目まで終わらせて全ミッションクリアや
    1周目でルビコン解放ルート行ったから、2周目で解放戦線ルートを進みながら最後の最後で裏切ってコーラル焼くエンド行くことになったが
    2023-09-21 (木) 01:19:53 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • 解放者ルートは2週目に行くと綺麗にハマるよね
      捕虜救出とかダム防衛とかあるし
      だから、1週目は六文銭を殺す必要があったんですね。
      2023-09-21 (木) 01:32:51 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • チーム戦でこっち黒系相手白系だと勇者対魔王みたいな感じになって面白いな
    2023-09-21 (木) 01:35:46 [ID:zJ3mhYd877U]
  • 相変わらず意地でも接近してやるもんかと引き撃ち機をいくつかテストしてるんだが接近してきた相手からスタッガー取って止める手段が無え。接近そのものにリスクを負わせるのは無理。数値に期待してJVLN ALPHA使っても中二も止められない。wハリス連射でも真っ直ぐ突っ込まれると厳しい。逃げを打って近づいて来た敵をいなすのはともかく近づいたもん勝ちを崩すにはどうしたら良いのかまだ答えがわからん。
    2023-09-21 (木) 02:17:26 [ID:srALgScErig]
    • 突撃を無理やりスタッガーさせるなら肩の拡散バズーカ同時撃ちかなぁ。クリーンヒットすればだいたいこれでスタッガーは取れると思う。まぁくっそ重いから引き撃ちする機動力が残るかが問題だけど。両肩に担いでも一応75000ラインはキープできなくもないから最低限は引けるが逆に言うと最低限しか引けない。
      2023-09-21 (木) 02:36:08 [ID:pt2vTSC9jbk]
  • 今日の相手、色塗りだけでそれらしく見えるもんだなあって感心した。マジンガーとかRGM-79,RX-78とか。ハンガーの初期ブレは収納されたビームサーベル
    2023-09-21 (木) 04:21:07 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • ネタかと思ってたけどAC界隈ってホント新参に厳しい…お前が下手なだけゲームのせいにすんなって言われ過ぎて若干トラウマになったわね…。ソウルシリーズから入ったにわか攻略勢が安易に首突っ込んじゃいけない領域だったわ。
    2023-09-21 (木) 05:05:37 [ID:r.LwVIyQUwE]
    • シリーズ1親切で操作もアセンも簡単なのにクソクソ言われたらそう返したくなるわ
      2023-09-21 (木) 05:29:05 [ID:w9Kvtoi4hpw]
      • 多分人違いだけど、それらに文句言ったことはないで。アーマードコアのロックオン周りのシステムがよく分かってなかっただけ。
        2023-09-21 (木) 05:45:39 [ID:r.LwVIyQUwE]
      • アーマードコアって指がもう何本かほしいなって考えるゲームなので、もうだいぶシリーズ通しでやってきてる人の中の、たぶん多くがまずキーアセンから始めるっていうかどのキーがどのボタンか調べる。で6始めたとき、今までそうだっけって思ったのが、タゲアシのONOFFをR3でやるところ。そのあたりは気づけなくてもしょうがないと思う。
        2023-09-21 (木) 06:21:37 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • いうてソウル界隈知ってるならそのくらい慣れっこでは?
      2023-09-21 (木) 06:17:00 [ID:iKBtGiTE5KQ]
    • わかりみ、俺も3周終わってミッションS埋める時にようやくマルチロックを理解した
      チュートリアルとかもちゃんと出てて親切なんだろうけど、使い所が限られるシステムのことは忘れちゃうよね
      2023-09-21 (木) 06:18:42 [ID:V/8RL8SvgNY]
      • チュートリアルさんめっちゃ親切何だけど、それでも網羅しきれない仕様が沢山ある感じ
        2023-09-21 (木) 06:31:17 [ID:r.LwVIyQUwE]
    • すまん。なんか言い方紛らわしかったかもだけど、FCSとか2次ロックとか照準追従とか偏差射撃とか、その辺の仕様がよく分かってなかった。ターゲットアシストもRスティック触る癖無くなるまで大分苦労したけど
      2023-09-21 (木) 06:29:02 [ID:r.LwVIyQUwE]
      • 新規に厳しいというか、選民思想丸出しなのってフロムゲーに限らずどんなコンテンツにもいるから、嫌な気持ちになっただろうけど気にしないほうがいい。どうか心折れずにゲーム楽しんで
        2023-09-21 (木) 07:01:43 [ID:IGepvr/om7A]
    • 新参に厳しいんじゃなくて好きなゲーム貶すやつに厳しいだけよ。システムわからん教えてくれ!っていうなら教えてくれる人山ほどいるけど、俺がシステム理解できないのはゲームが悪い!とかシステム理解してないだけなくせにゲームの構造が悪い、的な事言うやつにはゲームのせいじゃなくてお前が悪いって返されるだけ。
      古参もACのシステムがわかりやすいなんて微塵も思ってないけど、理解しようとしないで文句だけ言ってる(様に見える)人に優しくするの難しいってだけの話。
      2023-09-21 (木) 06:52:02 [ID:pt2vTSC9jbk]
    • 誰だって最初は何も分からない所から始める。仕様に気づくタイミングも習得速度も人によって違う。どちらの立場で辛い思いをした者も、だからこそ優しく生きてくれたら嬉しい。そして戦場で出会ったら、言葉を捨てて力で語ろう。
      2023-09-21 (木) 06:59:49 [ID:bFzuzwUBO8A]
    • そもそも何を言ったの?話はそこからだ
      2023-09-21 (木) 07:10:52 [ID:ULi9koVng5c]
    • 同じくAC6からやってるけど厳しいの基準が分からんな。下手なだけの人に教えたがりおじさんが湧くのはよく見るけど。それでもよっぽど無礼な事言ってなきゃ腕前をこき下ろされる事はないし、寧ろ落ち度無いのに叩いてる古参()が居たらそいつこそ袋叩きにされてるでしょ。
      2023-09-21 (木) 07:12:07 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • こういうアセンの練習したいって時に、初回メタアセンで一合してそのあとそれを変えないままやり続けて、いくら負けを捧げても出て行ってくれない人のために、「もうやめてください心が死んでしまいます」みたいなメッセージ欲しい。無言でずっと、怖いから。
    2023-09-21 (木) 07:12:21 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • つ「今日はここまでにします」
      つ「ありがとう」
      2023-09-21 (木) 07:50:24 [ID:UzZPM4244X2]
    • ホストなら部屋解散するなり相手キックするなりでいいじゃない
      キックしても入り続ける剛の者がたまにいるけど
      2023-09-21 (木) 08:07:35 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • ぶっちゃけ自分が何して欲しがってるかなんて相手には伝わらないから、相手の対応が気に入らないなら蹴るか抜けるかしかないよ。
      あとまぁこのゲームのチャットは準備解除必須なのが面倒だし、特に伝えたいことなければ大抵無言だよ
      2023-09-21 (木) 08:15:19 [ID:pt2vTSC9jbk]
      • 同意。木主には悪いけども、不言不語で分かってくれというのは無理がある。定型の種類が増えるといいね。
        2023-09-21 (木) 08:35:10 [ID:meheaEKT/cU]
      • チャットの種類増えてくれってのは激しく同意ではある。
        2023-09-21 (木) 12:40:04 [ID:pt2vTSC9jbk]
    • 割り切ってる人多いのかな。前のタイトルの時もキックできなかったワ
      2023-09-21 (木) 08:24:26 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 対戦相手からしても「メタアセンだと分かってるだろうに対戦やめないって事は対メタアセンの練習をしたいのかな、ならできるだけ付き合ってやるか」と思ってるかもしれないし
      相手が逆上してるのか歯軋りしてるのか真剣に遊んでるのかもお互い分からないんだから、合わないと思ったら「お疲れ様でした」の一言だけ残してさっさと部屋抜けて他の部屋作るなり入るなりした方が早い
      2023-09-21 (木) 09:34:51 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 強アセンで連勝し続けてるやつがいたら、俺は途中でメタ機体出すか強者認定で俺も強武器握るかのどっちかだわ。ほぼ100%勝てるのが気持ちいいだけの人だし、どっかで自重してもらわんとね。
      マジで不快だったら部屋壊すと思う。
      2023-09-21 (木) 11:08:56 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 自重するっても対戦の主目的は勝つことじゃないかな......? やっぱルームカスタムと鍵が必要なんだよな。
        2023-09-21 (木) 11:22:07 [ID:YnOFshdOtBI]
      • 対戦の主目的は勝つことであるのは間違いないけど、明らかに戦力差あることが分かってる相手に蹂躙し続けるのは辞めろやって感じ。勝って気持ちいいだけの最たるものが初狩とか低レベ狩でおれはこれの延長線上の同類だと思ってる。
        2023-09-21 (木) 11:56:30 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 話は逸れるけど、そういうのはストレス解消のためだけにやってる人が多いんだろうね。 どのゲームにもいたものだわ(責めはしないけども)。
        2023-09-21 (木) 12:30:25 [ID:YnOFshdOtBI]
  • そういうのはキックすると勝ったのが気に入らんのかってわけわからん逆上する手合いでしょきっと。もう降参の意思でいいんだけど。変わらない結果の価値に満足できない不感症のあなたにもうおなかいっぱいですって感じを伝えたい。
    2023-09-21 (木) 08:22:11 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • オノレ四脚!
    貴様は昔の様に地面をシャカシャカ這いつくばっていろ!(過激派)
    2023-09-21 (木) 08:44:49 [ID:A2WgL6KN65c]
    • 車椅子並みの速度で安定がぶっちぎってる地上のバケモノに生まれ変わるだけだと思う
      2023-09-21 (木) 09:39:40 [ID:AWrOuA6uMnA]
      • 車椅子の速度で走る安定性の高いわしゃわしゃ動く化け物…ごk
        2023-09-21 (木) 10:09:14 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • く、蜘蛛かもしれんし…
        2023-09-21 (木) 10:18:59 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • ものすごい勢いで近づいて両手ブレをコアに突き刺してコクピット溶かすのが気持ちイんだヨ(リンクス
        2023-09-21 (木) 12:24:19 [ID:VtRan46H7JI]
    • どれくらい昔まで戻れという度合いにも依るんだけど…戻り過ぎるとシャカシャカ歩かなくなるんだ悲しいことに
      2023-09-21 (木) 17:45:43 [ID:9JkdtAtQnMg]
  • 近接適正は攻撃力が増減するけど射撃適正は攻撃力関係ないのね…
    俺は…雰囲気でアーマードコアをやっていた…
    2023-09-21 (木) 09:28:45 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 試したらマジで草 これ逆に何が上下してるのか気になるな
      2023-09-21 (木) 11:02:21 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • 射撃武器の使用に対する適正
        この値が大きいほど照準追従性能が向上する。らしい
        FCSとの違いは距離に依存しない所…らしい
        2023-09-21 (木) 11:12:49 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • 射撃精度じゃ無いん?
        反動制御が連射した場合のブレを制御して
        適正で射撃武器の射程とか威力保障に関わってくるとか
        2023-09-21 (木) 11:13:46 [ID:esb3MB68N0M]
      • 全然違っておいは恥ずかしか!
        生きておれんご!
        2023-09-21 (木) 11:15:19 [ID:esb3MB68N0M]
      • 反動制御は腕のパラメータとして別に記載してあるし、照準追従性能に関係で合ってそう
        2023-09-21 (木) 11:19:45 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • FCSの適正が高いと相手のQB等で相手から外れているロックが再び相手に向かって動き出すまでの早さが上昇し、腕部の射撃適性が高いとFCSが働きだした後のロックのふらつきが収まるまでの時間が短くなる…らしいよ。
        2023-09-21 (木) 12:13:32 [ID:ffXas6NgJ5M]
      • みんな!ちゃんとマニュアル読もう!
        2023-09-21 (木) 15:22:15 [ID:AWrOuA6uMnA]
  • 月光に疲れてネタのつもりで全身RaD機組んだけど強いな!Wcook&Wsoupでシングルもチームも戦績が目に見えて良くなった
    なんで溜WUERGERと二連月光当てるより早くスタッガーするんだろ
    2023-09-21 (木) 09:50:16 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • なんでも何も、火傷してるとこに何十発もスープぶっかけてるからでは
      2023-09-21 (木) 11:20:08 [ID:tiZvav3ZFOc]
      • レイヴン、火傷の応急処置には液体をかけるのが有効らしいです
        2023-09-21 (木) 11:55:21 [ID:XULzM5vVRFE]
    • マジレスすると火炎放射でACS負荷かかると衝撃値溜まりやすくなる状態になるから
      2023-09-21 (木) 11:58:48 [ID:CxGCau6q1y2]
  • フロート欲しいなーと思ってたけど軽タンが実質フロートじゃないか。地面をすべるように動き、空中ではもたつく挙動がそっくりだ。
    フロートにしては耐久と積載量が妙に高いけど一旦軽二を組んでから足だけ軽タンに付け替えればそれっぽい機体に仕上がるのでは?
    2023-09-21 (木) 10:19:56 [ID:lXMely2Kzxs]
    • そういやACってフロートの追加以降、脚部のカテゴリーは増えてないよね。既存の脚部に機能が追加されたりはあるけどさ。難しいんだろうけど、新カテゴリーの脚部欲しい
      2023-09-21 (木) 10:29:02 [ID:IGepvr/om7A]
      • バランス取れなくてもよければ追加してもいいぞってフロムも思ってるんじゃねーかな
        2023-09-21 (木) 12:34:24 [ID:lzr/oTfXBk6]
  • ルビコン解放ルート最後のウォルターはどこの勢力におかしくされたんだろ
    オールマインドなのかアーキバスなのか
    2023-09-21 (木) 11:32:10 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • アーキバスでしょ
      スネイルに再教育センター送りされた
      2023-09-21 (木) 11:45:49 [ID:CxGCau6q1y2]
      • 一応スネイルの断末魔の前に「最後のプランを…」って言ってたりパパが「企業の命令を…」って言ってるからよくて再教育、最悪必要最低限な部分以外全部取られた上でコーラル漬けしてAC乗らされてるよ…やっぱりクソッスね企業は
        2023-09-21 (木) 12:00:07 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • 拾えるログで「これじゃAIと変わらんから胴体もついてるやつもってこい」ってあるんでウォルターには胴体がない
        2023-09-21 (木) 12:12:57 [ID:KCnfOm89vj.]
      • アーキバスかー
        終盤ルート分岐のボス戦はまだやり直してないからそんなセリフあったこと全然覚えてないや
        2023-09-21 (木) 12:37:19 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • AMのモノマネするエアちゃん可愛すぎ、3周する価値があった
    2023-09-21 (木) 12:11:16 [ID:A5lRTm.bAbs]
  • カーラおばあちゃん!?
    2023-09-21 (木) 12:51:45 [ID:uhNPPjt3nYM]
  • 今作の実弾ミサが一部以外生きしてないの、3連プラミサ通常ゴキブリくんがあまりに優秀なせいだよね
    MT3体とかにマルチロックで撃つとよくわかるけど、連装実弾ミサだと1機も落ちないのにプラミサだと全滅する
    2023-09-21 (木) 12:55:22 [ID:a5rjafnyA12]
    • あの性能で負荷まで軽いからねぇ。
      2023-09-21 (木) 13:14:45 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • AC相手に着実に当てられる実弾ミサが少なすぎるんや...
      2023-09-21 (木) 13:24:29 [ID:pWF65KRD0lA]
  • リア友に一人いて、その後Twitterにもそこそこ見かけたのが
    「ウォルターはそんな大量虐殺するつもりだったのか!しかもこんな可愛い子を見捨てるなんてできない!俺はエアちゃんとルビコンを救いに行くぞ!」
    ってモチベーションで一周目に解放者ルート行って二周目はしないという人たちだったんだが…
    なんかこう…モヤっとする。621に言われてるように選択は自由で何を選んでも良いんだけどさ…。
    自分がウォルター好きだからこうなってるのかね
    2023-09-21 (木) 12:58:06 [ID:S5urcT9YocI]
    • 「自分達が過去に囚われた亡霊で今生きる者達を巻き込み惑星規模の大虐殺を起こそうとしている」というのはそれこそウォルターとカーラが一番自覚してることだからぐうの音も出ない正論では?
      だからエアルートでもカーラは裏切りに対して恨み辛み言わないし、マインドルートではあいつは死んでないし最大の脅威になったとウォルターは言う
      遂行したいのと同じぐらい止めてもらいたい感情があるのはエアルートの「お前にも…友人(譲れないもの)ができた…」で察するし
      エアが可愛い子というのはコーラルキメすぎだけど
      2023-09-21 (木) 13:03:55 [ID:yGMPqDt0JIk]
    • ウォルターはウォルターで火ルートだといくら金稼いでも人生買い直すの無理ゲーすぎるからそこは詐欺だし、そもそも火に巻き込まれて死んでる可能性も高い。そして何より集積地見つけたら621がいなくても計画遂行できるような計画なのを3週目でわかっちゃうからそこまで聖人でもない
      それでも滅茶苦茶いい人で最後のボイスレコードやエアルートでFCSにダイレクトアタックしてくるけども
      2023-09-21 (木) 13:17:25 [ID:sPRrN0NXauY]
    • 悪い見方すると、ウォルター達はコーラルやばい物質っぽいから、もう一回ルビコニアンごと燃やそうとしてる、ある意味思考停止ともとれる人たちだから。一週目でエアルートとる勢がいるのもわかる。
      とはいえエアルートも問題の先延ばし感が否めないが
      2023-09-21 (木) 13:20:32 [ID:A5lRTm.bAbs]
    • 木主です
      ちょっと説明不足だったけど、モヤついたのは「あそこまで来てウォルターとカーラを捨てることを苦渋の選択だと全く思ってない」事だったのかなと今は思うかな
      正直どっち選んでも未来はどうにもならないし、621も散々(依頼とはいえ)虐殺はしてるわけだしね。ここに来てヒロインと大衆を救うヒーローに疑いなくなろうとして、さらに恩義ある人を躊躇なく捨てるという選択に驚いたという感じですかね
      リア友の方はフロムゲーやらないタイプだし、未来に悲観的でなかったのもあるだろうけど
      2023-09-21 (木) 13:29:37 [ID:l5UB2RaToCI]
      • それはそれで友人が若干ゃリアルヴェスパー隊強化人間っぽくて面白いじゃないか
        2023-09-21 (木) 13:35:21 [ID:sPRrN0NXauY]
      • 自分は普通に進めてて「エアちゃんの提案は何かなー」と思ってミッション名見た瞬間にマジで笑えないの来たーってなって火ルート選んだクチなので木主の気持ちはわかる。
        2023-09-21 (木) 15:27:15 [ID:OChO3yl8BTI]
      • エアルートは解放戦線とラスティがアツいし企業さんが面白いし、ラストのお前にも友人が…でこれで良かったと思わせてくれるから結構好き。
        2023-09-21 (木) 16:05:47 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 3週目でもっとかわいい子が出てくるよって周回勧めよう
      2023-09-21 (木) 13:50:30 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • オーバーシアは損切りをかけるのが役目だからね 全宇宙規模のアイビスの火を起こさないために、どんな犠牲を払ってでも、コーラルを焼く ただ、恐らくウォルターもカーラも最適解では無い事を何となく分かってるし、だからこそ、621の選択を否定しないでくれたんだと思う それでもコーラルを焼くことに固執したのは、コーラルの恐ろしさと、支払った代償を何よりも知っているからじゃないかな
      2023-09-21 (木) 20:04:35 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • そもそも凄い力を危ないからって消し去ってしまおうなんて発想は科学・SF好きとは相容れないだろ
      2023-09-21 (木) 20:40:22 [ID:JqcWbW1yxD6]
  • 何度やっても思うんだけど、テストルームで直接アセン弄れる仕様が便利すぎてやばい。
    この仕様最高すぎる
    2023-09-21 (木) 13:59:36 [ID:vP8gG31KjfY]
    • fAなんかアセン変えたかったらテスト入り直し→クソ長ロード(たまにフリーズ)だったからねぇ。今思えばあんな仕様でよくプレイしてたよ
      2023-09-21 (木) 15:56:26 [ID:IGepvr/om7A]
    • 欲を言っていいか ペイントとデカールでもやりたかったのだ あとVにあったガレージチェンジ欲しかったのだ
      2023-09-21 (木) 19:59:06 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • コーラル壺
    儀式壺を使った製作アイテムのひとつ

621は嘯くだろう
とくと見よ。お前たちの争いの火種たるを
こんなものが、まともなルビコニアンであるものか

2023-09-21 (木) 14:42:24 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 少女のエンブレム
    機体に装着できるエンブレムのひとつ

かわいらしい少女の姿が描かれた、C4-621の作り出したエンブレム
絵が人の手から離れて久しい時代でありながら、人の手で生み出されたそれは
脳を焼かれ、感情を失った第四世代強化人間が手掛けたとは思えぬほど鮮やかである
それは燃え尽きた灰の中に残る、僅かに残った人間性そのものなのだろうか

2023-09-21 (木) 15:42:30 [ID:0QrxX7Z/Dfw]
  • 絵画「大豊娘娘」

名も無き画家の作品のひとつ
「大豊娘娘」と題された存在しない幻覚の絵画

名も無き画家は、コーラルを飲み干して
幻覚の中で見た人物を描くという

その絵が描かれた場所にいけば
幻覚が伝染し、別の幻覚まで見えてくるという

2023-09-21 (木) 19:24:17 [ID:vwIZqRSqZZg]
  • 衝撃力の実弾、威力のENという事になっているんだからEN兵装は全体的にもうちょい火力上げてほしい
    実弾側に衝撃と威力の両方が高いヤツがまあまあ存在しててちょっと立つ瀬がない
    もちろん今のEN兵装が弱いって言うつもりもないんだけどなんかこう…
    2023-09-21 (木) 14:46:48 [ID:63gzGImhe6Q]
    • 中距離射撃戦は少しずつアドバンテージ稼ぐもんなんだからそこにすごいパンチ力持ったらKARASAWAmk.2になっちゃうような。現状でもレザライ機が引き撃ちの主流だし負荷はすごいがレザキャやプラキャは十分火力あると思うし…
      2023-09-21 (木) 17:46:46 [ID:tL2alAvJlUo]
  • バスキュラープラントが出来るまでの間ってどれぐらい経ってるのだろうか
    あの規模ともなると数ヶ月は余裕で経過してるがその間621は再教育センターで教育されっぱなしか…
    2023-09-21 (木) 14:51:23 [ID:sPRrN0NXauY]
    • あれ初見でびっくりしたわ。地下にあるまま直したのかと思ったらまさかの星に生えてた
      2023-09-21 (木) 16:13:48 [ID:IGepvr/om7A]
  • プラズマミサイルみたいに垂直ミサイルに爆発範囲つけてくれないかな。地面を這って避けようとしたら全弾ヒットしかねないけどジャンプしたら簡単に避けられるくらいになって欲しい。
    2023-09-21 (木) 15:27:58 [ID:lXMely2Kzxs]
  • 戯れに今回の企業名をネット検索してみた
    アーキバス→なんかのシステム名でヒット
    ベイラム→香水?でヒット
    大豊→会社でヒット(ただしオオトヨさんらしい)
    シュナイダー→会社でヒット
    エルカノ→レストランでヒット
    ルビコン→会社でヒット
    おま環な話だけど割と会社名であるのは意外だった
    2023-09-21 (木) 15:57:27 [ID:MMU4aIN7fmQ]
    • そもそも造語とかじゃなくてもともと意味のある単語だし
      2023-09-21 (木) 16:04:34 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • 法人の名称が被ってはいけないなんてことは会社法で定められてないから同じ名前の会社なんて山ほどあるぞ。
      あとおま環の用法間違えてるのでは…?(指摘おじ)
      2023-09-21 (木) 16:15:56 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • お前の環境だけ の略だから異世界にいるのかもしれない
        それなら全てに説明がつく
        2023-09-21 (木) 16:45:27 [ID:LnfQe2uvGUY]
      • どの検索エンジンか(Google、Yahoo!、bing…)や、モバイルかPCか、検索する場所なんかによって検索結果は若干変わってくるからまあ
        2023-09-21 (木) 18:10:26 [ID:DGN.oNOJdQw]
      • 最近はフィルターバブルもあるしね
        2023-09-21 (木) 19:13:48 [ID:hTv3LMBrK8g]
  • よっしゃートロコンしたぞー!!一番Sクリアがキツかったのはぶっちぎりでザイレム制御修正だったわ オメー計画破綻5分前に叩き起こすんじゃねぇよ!!!方向音痴に何やらせてんだ!!!
    2023-09-21 (木) 16:57:12 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • 見せてくれる…流石はウォルターの猟犬
      2023-09-21 (木) 17:56:38 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
    • みんな頑張ってるな。俺がSとってるのは戦闘ログ回収だけだな
      2023-09-21 (木) 18:38:57 [ID:yvchBLT4IbE]
      • 気付いた頃には縛りアセンS周回とかするようになってるから覚悟しとけ…??(再教育準備
        2023-09-21 (木) 18:45:19 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 日本語以外の言語だと「お疲れ様でした」に当たるワードが違う気がする。言われたから終わりかと思ったら出撃準備完了されることがよくある。
    2023-09-21 (木) 19:08:01 [ID:sJUR9DqpAik]
    • 単に一試合終わったからじゃない?毎試合よろしく言ってる人も居るし、おつかれも居そう
      2023-09-21 (木) 19:10:50 [ID:ETw7Q6m25Lk]
      • あー、自分が日本語不自由だったわ。サンクス。
        2023-09-21 (木) 19:38:33 [ID:sJUR9DqpAik]
  • エアちゃんどしたん?話聞こか? うんうん、それはハンドラーが悪いね笑 じゃ、ザイレム挿れるね…
    2023-09-21 (木) 19:33:33 [ID:gOdc1SLKR1Y]
  • オールマインドって、登場人物揃ってあって当たり前のシステムのように認識してるけど結局どの勢力の誰に作られた等の情報は作中で出てきてないよね?今後そこら辺がDLCかなにかで明かされる事はあるんだろうか
    2023-09-21 (木) 19:43:52 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • AIであると仮定して、作中で登場した組織の中で最も可能性が高いのが技研かね?
      コーラルリリースを考案したのは技研っぽいし、コーラルに魅入られたウォルターの父親のような者が作成したとか
      2023-09-21 (木) 19:54:01 [ID:vwIZqRSqZZg]
    • その辺りになると資料集とかのがありそう。
      2023-09-21 (木) 19:55:12 [ID:XON7vjZaaik]
    • ストライダー護衛で技研の兵器差し向けてきたし松ぼっくり改良して自社兵器にしてるあたり技研の何かから派生したものだと思ってる。コーラルリリースについても技研が元だし。
      外面的な体裁を保つために傭兵支援システムしてるんじゃないかと
      2023-09-21 (木) 20:03:58 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • そういやラスボス戦の2戦目の機体って全部C兵器素体なのにコーラル式じゃないんだよな。シースパイダーは青ビーム撃ってくるし、イグアスは青ビームかパルスブレードだし。
        コーラル前提の機体をコーラル使わずに動かすのは結構すごい…と言いたいところだけど性能は明らかに落ちてるんだよな。シースパイダーとか攻撃頻度低いし、イグアスも格闘も射撃も精度上がってるから強さは遜色ないけど機体自体はエアの時ほどぶっ飛んだ機動はしないし。
        2023-09-22 (金) 06:18:48 [ID:pt2vTSC9jbk]
    • AIのフリした変位波形だと思ってる。
      2023-09-21 (木) 20:21:17 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • ドルマヤンがかつて交信していたセリアとかだったら面白い。
        びびってコーラルリリースから目を背けたドルマヤンを見限ってオールマインドとして独自に計画を動かしていたとか。
        2023-09-21 (木) 20:27:51 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • セリアは搾取OK派だったみたいだけど、AMはそうではなさそうだけどどうだろうね。AIの割に感情を感じられるところもあるし何よりポンコt…ドジっ子だからそう思ってしまうのもある。
        2023-09-21 (木) 20:43:17 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • ↑セリアだとしたら3周目の無人洋上都市調査がめっちゃ怖いな
        2023-09-21 (木) 20:44:48 [ID:83aFRCKzzQ.]
      • 元々あったAMをセリアが乗っ取ったとかも面白いかも
        ただ、セリアがいるならエアが不要になる気もする……
        2023-09-21 (木) 20:49:30 [ID:vwIZqRSqZZg]
      • 変位波形とAIの違いとして同時処理能力が挙げられるけど、オールマインド役やりながらケイト・マークソン役も同時にこなせてるから変位波形じゃねえんじゃねえかな
        2023-09-21 (木) 20:54:33 [ID:1ceIS3pCtgA]
      • セリアはコーラル人の中でも特殊な上位者コーラルなのかもしれない…
        2023-09-21 (木) 20:57:07 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • エアに対して「あなたの同朋は我々を受け入れるでしょう」と言ってるあたりAMは変異波形ではないと思ってる。ただ変異波形じゃないとするとコーラルリリースを実行しようとする動機は弱まるんだよね
        まあフロムのAIが人類に対してヤンデレ気味なのは良くあることなのでAM的が人類進化を望んだ結果なのかもしれないけど
        2023-09-21 (木) 21:19:58 [ID:3psELA.VbZ2]
      • これについては色々考察されてるんだけど、そもそも何でAMがコーラルリリースを推し進めたのか動機についてはなおざりにされがちなんだよね。AMが素直にAIだとしてもその使命を与えた何者かが存在しないと成立しない。
        まあ身も蓋もないこと言うと、傭兵支援組織=黒幕のセルフオマージュをやりたかっただけで特に背景は何も考えてないで説明ついてしまうんだけど。
        2023-09-22 (金) 00:35:34 [ID:j1oS.cf02nk]
      • セリア=AMではないと思ってるんだけどセリア成分はあると思うんだよな。たとえばイグアスみたく取り込んだ結果コーラルリリースに執着する様に変質してしまったAI、みたいな
        2023-09-22 (金) 00:51:02 [ID:DdTxRdMi0KA]
  • スネイル逝く時は、恨み言吐き捨てるんだろうなぁ...って思ってたからお手本みたいな迫真の断末魔上げてたの笑ってしまった...ただし嫌がらせでごすをけしかけてきたのは許せねぇ
    2023-09-21 (木) 20:16:25 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • めっちゃ苦戦してたから倒した時は思わず叫んでしまったけど、それ以上の断末魔に爆笑した。
      2023-09-21 (木) 20:25:04 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • 今作、過去作のオマージュたっぷりで嬉しい
        2023-09-21 (木) 21:53:22 [ID:IGepvr/om7A]
    • やっぱり、良いシナリオに必要なのは良い悪役なんだなって…。もう顔芸全開で叫び散らしている姿が目に浮かぶ。
      2023-09-21 (木) 22:05:58 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • なんか素手パンチがナーフされてるわね…以前はスタッガー中に両手で確定で6発入ったんだけど5発目で抜けられるようになった。
    2023-09-21 (木) 20:21:26 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 前からずっと思ってるけど、今作の四脚2種類しかないのは百歩譲っていいとしても、何で性能面までほぼ見た目で選んでいいくらい違いが少ないんですかね…
    まぁこれを別の所で言ったら 今作の4脚って低速のかわりにホバー出来るタンクやしタンクで見たら今作バリエーション多い方だろ って意味不明な返し方されたけどね…ならお前のタンクは脚生えてるのかよ?
    2023-09-21 (木) 20:23:44 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • 読み返したら思ったより内容がカスみたいな愚痴になってしまった…すまん
      2023-09-21 (木) 20:34:14 [ID:wSHDQ9qkMGs]
    • ニ種類もあっていいじゃねえか(軽逆)
      2023-09-21 (木) 21:12:26 [ID:1ceIS3pCtgA]
      • それ言い出すとむしろ3種類ある逆関の方が2種類しかない4脚よりはまだマシだと思う
        2023-09-21 (木) 22:38:17 [ID:VZITdy1eTck]
  • MURAKUMOくんの実装はまだでつか
    2023-09-21 (木) 20:31:17 [ID:8eAwq9MVbqw]
    • 過去作には実体剣あったんか
      欲しい…
      2023-09-21 (木) 20:34:51 [ID:ZxNb2ndts8A]
    • 近接武器が使いやすい今作こそMURAKUMOに出てほしかった…
      2023-09-21 (木) 21:04:30 [ID:9loxKeQJghQ]
  • 補給シェルパを手配した
    お前の大好きな唐揚げも入れておいたぞ、621
    2023-09-21 (木) 20:48:23 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 唐揚げよ!レモンとともにあれ!
      2023-09-21 (木) 20:49:51 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • ケチャップまみれて、我らありだ!
        2023-09-21 (木) 20:58:53 [ID:apUKtS5kH82]
      • 無断で唐揚げにレモンをかける行為は宣戦布告と見なし、例外なく排除対象とする。
        繰り返す、例外はない(怒)
        2023-09-21 (木) 22:02:49 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • コード23、入店。リスト上位、優先排除対象だ
        2023-09-22 (金) 00:08:52 [ID:DdTxRdMi0KA]
    • ビジター、言いたいことは分かるね?
      2023-09-21 (木) 21:02:26 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 果たしてあの世界に「鶏肉」は存在しているんだろうか…?
      2023-09-21 (木) 21:04:24 [ID:/lt9roHtjqM]
      • ミルワームの唐揚げ…
        2023-09-21 (木) 21:20:31 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ご友人!今日の食事は唐揚げですか!素敵だ…ウスターソースの甘美な調べ…ミルクトゥースも喜んでいます
      2023-09-21 (木) 21:09:08 [ID:1ceIS3pCtgA]
    • そういうことであればビールは任せてくれ。入れかたには自信がある。(泡を)こぼしはしない!
      2023-09-21 (木) 21:23:25 [ID:6.2cwBHsips]
      • グラスに注ぐ瞬間、居酒屋の喧騒がピタッ…と止まる演出を想起して吹き出した 盛大にこぼしそう
        2023-09-21 (木) 21:39:01 [ID:zu3QHnCjCrY]
  • そういえばVDのラスボス(名前忘れた)は黒栗って呼ばれてたのに、今作のラスボスは赤栗って呼ばれてないな…
    2023-09-21 (木) 21:01:38 [ID:5Hh/EFV0jHY]
    • 関係ないもん。意匠は似ていても非なるモノだし
      2023-09-21 (木) 21:33:39 [ID:izfodfWo/vU]
      • まぁ、ネットでのスラングとかあだ名って見た目だけで生まれることもあるけどね
        2023-09-21 (木) 21:37:33 [ID:IGepvr/om7A]
    • デスボックリ×2でがまんしてもろて
      2023-09-21 (木) 21:39:32 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • え、N-WGⅨ/v……(うろ覚え)
      今作はラスボス三機とも中の人で呼ばれるから…。正式名称は?て聞かれても分からん。
      2023-09-21 (木) 21:58:19 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • AMルートの集積コーラルでウォルター裏切る時いつも心が痛むな。
    エアルートの時はすでに故人(洗脳済み)になってたからいいけど生きてるときに裏切るのはなあ〜、スネアル倒した後オールマインド裏切ってアイビス倒しないかルート欲しい
    2023-09-21 (木) 21:58:34 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • あぁ、AC6の学園スピンオフ作品では車椅子を幼なじみ(貧乳)のエアちゃんに押してもらってる天然無口無表情銀髪低身長巨乳美少女転校生621を巡って不良男子のイグアスと、学園の王子様なラスティがいがみあったり、そんな男子二人をエアちゃんがフシャーッて感じで牽制しているのですね...素敵だ♡
    2023-09-21 (木) 22:09:42 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • ボスラッシュ欲しい。ボスに対して色んな装備使いたい時にあったらいいなーっていつも思う。
    2023-09-21 (木) 22:16:49 [ID:5Na6SboL7lw]
    • 分かる。ラスティ改善とかエンフォーサーとか準備が長いんだよな
      2023-09-21 (木) 22:24:54 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • スロークイック・スロークイック・スロースロースロー――踊れご友人よ、踊れよ踊れ…クイック?クイック…スロッ!幾度踊ってもだめだ、花はどこだ…手向けなければ…
    2023-09-21 (木) 22:23:35 [ID:3qVXzD8tSo.]
  • 技研都市ってどうなってるんだ?
    ウォッチポイントの最深部にあるようなのにすごい明るくて、そういう空間なのかと思ったら普通に夜もある。
    レイヴンや企業が苦労して辿り着いた割にはRaDがあっさりヘリで助けに来てくれるし、じゃあやっぱり屋外なのかと思ったらオールマインドの手引きで帰ろうと思ったら来た道を逆走して帰らないといけない。
    バスキュラープラントも地下にあるから見つからなかったのかと思ったらザイレムで突っ込めるほどでかい。
    2023-09-21 (木) 22:36:39 [ID:pv0omedW2iI]
    • 普通に地下都市
      昼夜あるのは人口太陽的なものがあると思われる
      621が深部のセキュリティ全部ぶっ壊したからガバガバになってるんじゃないか?
      ザイレムが突っ込んだのはアーキバスが宇宙まで延伸した部分
      技術的な問題はすべてコーラルが解決してくれる
      2023-09-21 (木) 22:58:57 [ID:CxGCau6q1y2]
    • 凄い盆地説もあったな、情報ログにある見えない領域に隠されてるからウォッチポイント経由じゃないと見つけられないっていう。
      2023-09-21 (木) 23:33:49 [ID:sJUR9DqpAik]
  • Radのチャティ・スティックだ。ビジターの誕生日にボスが今度はオーバードレールキャノンでコウモリたちに花火を打ち上げようと楽しそうにしながら工房にこもっている、射手は俺がする事になった。用件はそれだけだ、じゃあな
    2023-09-21 (木) 22:56:36 [ID:mCx.VfFYkZk]
  • オオトヨの社是「大樹枝細」ってフロムの造語っぽいんだけど、今となっては娘娘の幻視のせいで「細美巨乳」みたいな意味になってしまってるのどうしてなんだぜ
    コーラルよ、ルビコンと共にあれ
    2023-09-21 (木) 23:12:47 [ID:HkL9tQqio9E]
    • ドルマヤンはオタクだった……?(コーラルよルビコンの内にあれ=界隈の外に出さない様にしましょう)
      2023-09-22 (金) 02:08:42 [ID:DdTxRdMi0KA]
  • 皆ってネストでは相手の情報見てアセン組み直す?俺の機体を見てくれ!じゃんけん!な精神なんだけど、最近しっかりメタられること多くて。試しにこっちも組み直したらいたちごっこ始まっちゃう
    2023-09-21 (木) 23:52:44 [ID:JkSMv90Vuo6]
    • Wショットガン四脚かどうかだけチェックさせてもらってる。それ以外なら楽しめる機体を組めたから。
      2023-09-21 (木) 23:55:38 [ID:sJUR9DqpAik]
    • 基本見ない。アセンも毎回ほとんど変えてない。部屋入ったら挨拶だけ飛ばして即待機
      2023-09-22 (金) 00:06:57 [ID:/lt9roHtjqM]
    • あまり覗くとネタバレ感あるから覗かないけど最近は敢えて相手が完了押すまでちょっと待ってみたりしてる。意地でも押されない時はそっと覗いて誉がなければそっと抜けてる。趣味アセンでただ待ってくれてるだけの時は凄く申し訳なくなる…
      2023-09-22 (金) 00:34:18 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • ルームの全員分見るけど組み直さない。メタ勝ちより自分のアセンの出来を見たい。そうやって環境アセンをぶっ飛ばすのは誉れだけど今はまぁまぁ無理でけっこう負けてる。ショットガン張り手四脚すもう部嫌い。
      2023-09-22 (金) 00:35:07 [ID:srALgScErig]
      • アマコア4脚すもう部草
        2023-09-22 (金) 01:36:40 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 相手のアセン情報を見てからアセンブリはしないかな。めんどくさい上に回転率墜ちるし。負け交代部屋で勝ち残った人のアセンに対して強そうな機体を選出はしてるけど、待機画面で相手が実際に何使うかまで見てない。自分が勝ってる側の時は相手の機体見ずに逐一機体変えてる。
      2023-09-22 (金) 01:29:09 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • 態々見ないけど一回戦って引きミサ四脚マンとか居たらその人達のアセンを見て、変わってない様なら同じくミサイルマンを出すかドロップキックマンにするなぁ…
      2023-09-22 (金) 02:16:45 [ID:9JkdtAtQnMg]
    • 皆さんありがとう、カンニングしてのアセン潰しが主流なんかと思ったけど流れ悪かったんかな。これからも自分満足の推し機体を貫くぜ!
      2023-09-22 (金) 03:33:05 [ID:JkSMv90Vuo6]
    • メタゲームは好きだけどカジュアルでやるこっちゃないからなぁ。結局変えないけどあんまり楽しくない
      2023-09-22 (金) 07:40:28 [ID:O0Wp99O1oI6]
    • これよなぁ。エルデンの時も自称ガチ勢()みたいのが決闘中に武器チェンジとかしててそれを技術とか言いながらキャッキャしてたけど、個人的には有利不利はマッチング以前のアセンとそれこそプレイヤースキルで覆すのが醍醐味というか本来の在り方では?と思う。そら有利取るのは戦の基本だとは思うが、そうでなくてはやり合うことすら出来ないたァ…俺に言わせればロマンに欠けるぜ。
      2023-09-22 (金) 08:11:10 [ID:LhoosRU8ZXs]
      • ACプレイヤー、闘争を求めると言いながら実際ロマンチストが多いがち...アセン変更なしのルールが欲しいところだけどコンセプト潰しかねないから難しいのかね
        2023-09-22 (金) 09:13:36 [ID:YnOFshdOtBI]
    • このアセンで勝ちに行く、で組んでるから戦う前に変えないな。
      2023-09-22 (金) 08:58:32 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • ハンドラーウォルター…
    もっちもちポイントはやめておけ…
    2023-09-22 (金) 00:35:30 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • コーラル使った強化手術は闇医者が施術するらしいけど、技研で施術されたスッラから621まで全員番号振って管理されてるのおかしくない?AMちゃんデータ持ってたけど、リリースのトリガー候補増やす為に旧型の強化人間を増やしてたのかな?
    2023-09-22 (金) 00:51:36 [ID:fTDPkdgZMnQ]
    • 手術で組み込むコーラルデバイスは新造できなくて技研産のIDが振られた在庫分しかないぐらいの理由はあるんじゃないか
      2023-09-22 (金) 09:36:08 [ID:W5WdB86e0Ro]
  • ショップ縛りプレイをしたいと思ってるんだがタダで貰える武器って近接以外全部右手側しかもらえなかったっけ?
    2023-09-22 (金) 01:04:37 [ID:nSVQB/.qA0I]
    • そうかも...ほぼ初期ブレード縛りじゃん
      2023-09-22 (金) 01:20:11 [ID:vKUWT/HK47k]
    • トレーニングで貰える大豊のグレネードが左手だった
      2023-09-22 (金) 01:20:50 [ID:0JfmB8gZZXs]
      • じゃあ月光手に入るまで左手の射撃武器はハングレだけかよ……しかもキュベレイ超えなくちゃいけないとかマジでキツいな
        2023-09-22 (金) 01:39:56 [ID:nSVQB/.qA0I]
      • ログハントクラス6の六文銭機雷と月光ならどっちが早く取得できるんだろ。あっちも射撃じゃないけど...
        2023-09-22 (金) 01:56:51 [ID:vKUWT/HK47k]
    • いざとなればルビコン神拳あるし……
      あとJVLN BETAか光波キャノンか忘れたけど後半でもらえるやつもなんか左肩だったような気がする(うろ覚え)
      2023-09-22 (金) 12:17:54 [ID:VYRMXA/ixvY]
    • ご友人…私の左腕をお貸ししますよ…腕パーツは、カーラから受け取っているのでしょう? 素敵だ…
      2023-09-22 (金) 13:57:17 [ID:9lLbpaPyqyE]
  • なんか海外のサイズ検証動画見たらルビコニアンデスワーム、顔面のサイズだけでエルデンリングの古龍超えるらしくて笑ったわ
    デカすぎんだろ
    2023-09-22 (金) 03:18:58 [ID:CODc90Z0xtI]
  • 第4世代までがコーラル利用した強化手術。5,6はコーラル代替技術研究の犠牲でようやく第7で成功するようになったってことかな?ドルマヤンも強化人間だと思うけどどの世代なのかね?
    2023-09-22 (金) 04:24:20 [ID:wU6LuryOb6k]
    • ドルマヤンはドーザーやってた頃にセリアと接触してるんで、ドラッグとしてのコーラルキメまくった結果偶然変異波形と交信できちゃった人だと思うよ。別に今作のAC動かすのに強化人間である必要はないので。
      まぁコーラルキメまくった結果実質強化人間並のスペックになってる可能性もあるかもしれんけど。
      2023-09-22 (金) 06:35:54 [ID:pt2vTSC9jbk]
    • 一応個人的な思い込みでは第三世代だと思ってる。オールマインドの候補者リストに第3世代で名前のわかってないやつがいるからそれがドルマヤンじゃないかなと。
      2023-09-22 (金) 13:40:50 [ID:rzPh2e5rLYo]
  • STVの画稿の説明文にある「一部の好事家」ってひょっとしてドンマイちゃんだったりする?
    データ拾える機体残骸がどう見てもドンマイちゃんとこの迷彩くんなので
    2023-09-22 (金) 08:43:20 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • 両肩ミサに軽リニアに腕グレの四脚組んだけど、なんかしっくりこない
    2023-09-22 (金) 09:25:38 [ID:A5lRTm.bAbs]
  • エアがオールマインドの真似するセリフってどこで出たんだ
    見た記憶がない
    2023-09-22 (金) 09:41:02 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • アリーナのδ-3解放時のセリフ
      一回しか聞けない
      2023-09-22 (金) 09:48:43 [ID:ZxNb2ndts8A]
      • 全然覚えてないわ
        ボタンぽちぽちで聞き流してたかもしれない
        2023-09-22 (金) 12:21:38 [ID:Ob1s4LkIwmI]
      • 普通にオールマインドさんのトークだと思って
        聞き流す人は多数いる
        2023-09-22 (金) 13:46:22 [ID:ltMl6mZNJwo]
  • チームマッチでホストする時皆さんはミサイラーってキックします?俺はミサイラーがいると虚無な上に大体そいつがスコアトップだったりしてマジで萎えるんで入ってきた人のアセンを確認してミサイラーだった時点でキックしてます。ちなみにどんな脚部でもミサイラーだった場合はキックしてます。
    2023-09-22 (金) 09:47:28 [ID:S9iJ9CmfdQU]
    • アンチミサイラー機を用意しておけばおやつも同然だから別に。
      2023-09-22 (金) 10:09:29 [ID:sJUR9DqpAik]
    • ゴーヤまみれだったら気分悪くなって抜けます
      2023-09-22 (金) 10:32:28 [ID:CxGCau6q1y2]
    • ミサイラー対策の為に重ショを使う人が出る→重ショ対策のためのアセンが〜ってなるから趣味アセン部屋の時とかは、車椅子ミサイル重ショは蹴ってる
      2023-09-22 (金) 10:35:16 [ID:Uy8sTXE1JsI]
    • 蹴ってる。
      特に浮遊ミサイラーや車いすミサイラーは腕の良し悪し関係なくゲームがしたいんじゃなくて勝って煽りたいだけの人が乗るもんだから。
      ミサイラーでもびっくりするほど下手で弱い人もいるけど蹴ってる。
      というかそういう人ほどまずは普通の機体で練習せぇ
      2023-09-22 (金) 10:51:53 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • 両手カーラミサだけは蹴るか居たら抜ける
      2023-09-22 (金) 12:03:21 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 今思うと誉あるアセンって言い換えると「蒙古共に手も足も出ない貧弱クソ雑魚プライドだけはいっちょまえアセン」なんだよな…私もリニアを浜に捨てるべきなのか…??(闇堕ち寸前
    2023-09-22 (金) 11:09:27 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • リニアは準環境ぐらいの強さあるから捨てんでええ
      2023-09-22 (金) 12:04:33 [ID:u0Dqh7GU/5I]
    • 軽リニアも重リニアも近接線するときついかもしれないけど、弾速を活かして距離を保って戦うスタイルなら全然強いから大丈夫だ
      2023-09-22 (金) 12:15:51 [ID:OXLEB2O0HwU]
  • そろそろ発売から1ヶ月経って対人も色んな武器とか脚への怨嗟の声で埋まってきたところだけど、エルデンのバランス調整パッチがいつ来たのか調べてみたら発売から3週間後くらいだった 4脚コーラル近接とか不具合もあることだしこっちもそろそろ来ないかな
    2023-09-22 (金) 11:14:45 [ID:9DVT3.N135E]
  • 所属とパーツ調達先をちょっと意識して機体組んでみるとタキガワ・メリニット・ファーロンがどこにでもパーツ売りますってスタンスしてるのルビコン側からするとかなりありがたいなって思った
    やっぱ武器商人だけしてるのが儲かるなってのがよくわかる というか初期ブレとソングバード積めば攻撃面は問題なくなるの強いわ
    2023-09-22 (金) 12:10:03 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • 今作のタンク、交戦距離が近くてスタッガーのある環境で快適に使えるように調整しようとした結果従来作で弱点とされていた部分が全部消えて強くなりすぎてしまった感がある
    2023-09-22 (金) 12:19:18 [ID:OXLEB2O0HwU]
    • タンクと四脚はスタッガー状態からの回復をもっと遅くして、二脚逆足は早くするとか欲しい。
      あと二脚逆足は車椅子と比べて遅すぎるから全体的な速度アップとかあると嬉しい
      2023-09-22 (金) 12:43:43 [ID:TSpsTS/.Qdk]
      • 個人的に思うけど、6の対人はゲームシステムレベルで正面衝突大正義にされてるから、軽量級も重量級も耐久ステータス差を縮めればばそれでよくねと思う。対人においては通常移動が高速であることで有利に働くことはABとタゲアシの存在がある限りないと思ってる。
        2023-09-22 (金) 13:07:17 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 機動力よりも姿勢安定、AP、各種防御力を上げてくれた方が現状は助かるんじゃないかなと。あとは手持ち武器のチャージショットの構え硬直を緩和してくれれば万々歳かな。
        2023-09-22 (金) 13:29:22 [ID:9JkdtAtQnMg]
  • ドルマやん「コーラルが、見える聞こえる!向こう側!」
    あいつまた何か言ってるよ キマってんなあ
    2023-09-22 (金) 12:23:54 [ID:VtRan46H7JI]
    • キマってたと思ったら突然賢者モードから男娼に走るお爺ちゃん
      2023-09-22 (金) 13:16:39 [ID:eaThbPqpVec]
  • 自分好みの機体組んでカラーリングして操作できるゲームだから、一部のパーツがやいの言われてるの悲しいね
    2023-09-22 (金) 12:42:07 [ID:EVuNMAQMP02]
  • エクドロモイの少尉、声が良すぎて何度も燃料基地襲撃したくなっちゃうね
    2023-09-22 (金) 12:58:35 [ID:iGyvpL7ueyM]
  • プレイヤーもモイモイに乗りたいなぁ…アーキバスの社員さんも終盤乗ってたしカスタム不可でもいいからLCHC、なんならSGでいいから乗せて欲しい…
    2023-09-22 (金) 13:52:10 [ID:nzyACpH3c2k]
  • 1.03パッチですって奥さん
    2023-09-22 (金) 14:17:42 [ID:1MT7KQIpf7I]
    • あらやだ2脚が強くなるってこと??いやぁ〜ねぇ〜〜(期待大
      2023-09-22 (金) 14:42:25 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • バランス調整はなくてよ
        2023-09-22 (金) 14:47:24 [ID:nzyACpH3c2k]
      • …残念です(クソデカため息
        2023-09-22 (金) 14:51:56 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • どっどこ情報だあ!?
      2023-09-22 (金) 14:48:43 [ID:E731Wf3AwYM]
      • ツイ…XのFROMSOFTWARE PLAYER SUPPORTのほうだね
        2023-09-22 (金) 14:51:46 [ID:lXMely2Kzxs]
      • ツイ...Xでしてよ
        細かなバグフィックスだけらしいですって
        2023-09-22 (金) 14:51:59 [ID:1MT7KQIpf7I]
      • ツイッターだよ!!!!!(大声)
        2023-09-22 (金) 15:04:11 [ID:YnOFshdOtBI]
    • バグ修正だけでメンテやるかな?ってのがあるから武器以外の性能調整か対人用レギュの導入はありそう
      2023-09-22 (金) 15:16:34 [ID:2vRXWEXW1Yg]
      • 番号変わってるから内部系のバグ修正が多いのかなと思ったり
        デカール周りのバグ直ってるといいなぁ
        2023-09-22 (金) 15:41:58 [ID:1MT7KQIpf7I]
      • 4脚ホーミングなんかはバグとして処理されそう
        2023-09-22 (金) 16:12:17 [ID:eaThbPqpVec]
  • もしも…621がブルートゥの世界線だったら…
    2023-09-22 (金) 15:05:44 [ID:4EO5vw2wE/M]
    • 全員手ずから皆殺しルートありそうだなそれ(なお全員から嫌われる
      2023-09-22 (金) 15:26:21 [ID:OChO3yl8BTI]
    • ビジ…ビジター!?
      クリーナーを総動員しな 生きて帰すんじゃないよ
      2023-09-22 (金) 16:20:41 [ID:VtRan46H7JI]
  • 貴方の621は…
    1、男(少年可)だ
    2、女(少女可)よ
    3、ラップ巻きのまま…
    4、(文字通り)犬
    5、ご友人…素敵だぁ…
    さぁどれだ!
    2023-09-22 (金) 16:25:07 [ID:MMU4aIN7fmQ]
    • 1d5で男性だったわ
      2023-09-22 (金) 17:30:36 [ID:zJ3mhYd877U]
    • 1 ただし機能は失っている
      2023-09-22 (金) 19:37:59 [ID:XON7vjZaaik]
    • 項目10個にして書き込み秒数で決めよう
      2023-09-22 (金) 21:09:30 [ID:2JXNDbwZ.9g]
  • ただ、パッチのファイルサイズやたらでかいな
    2023-09-22 (金) 16:34:14 [ID:Ydfki/xPl9M]
  • ルビコン地下ダンジョン急いで!
    2023-09-22 (金) 16:58:05 [ID:ltMl6mZNJwo]
  • おぉ思ったより普通に不具合修正…地味に観戦途中抜けが実装されてるのはちょっと嬉しい
    2023-09-22 (金) 17:04:55 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • メッチャ助かるやつ来たな。これで複数人部屋にも入りやすくなる
      2023-09-22 (金) 17:06:28 [ID:/lt9roHtjqM]
  • うっかり取り込んだオーネスト・ブルートゥに乗っ取られてしまうオールマインドちゃんが見たいぜ
    2023-09-22 (金) 17:11:47 [ID:TguScck2HMQ]
  • ほう あなたの愛犬にフロイトの代わりが務まるとでも?
    2023-09-22 (金) 17:18:39 [ID:lXMely2Kzxs]
  • 頭のスキャン待機時間項目追加地味に嬉しい
    いや最初からやっといてほしかったが
    2023-09-22 (金) 17:19:20 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • 武器カテゴリに弾速の項目も追加して欲しい。欲しくない?
      2023-09-22 (金) 19:32:10 [ID:FbndrRAkNFE]
      • ほしい
        2023-09-22 (金) 20:47:35 [ID:RzoZ6OHk6zA]
      • おう今すぐ要望出してくんだよあくしろよ
        2023-09-22 (金) 22:39:15 [ID:/lt9roHtjqM]
  • ワイの愛銃のレザショ、バグあったんか
    全く気付かなかったw
    2023-09-22 (金) 17:27:06 [ID:CxGCau6q1y2]
  • おのれトロフィーバグ
    パーフェクトマーセナリーと同時にプラチナトロフィー取ろうと思ったら外装コレクターのせいで取れなくてトロコン作業が締まらなかったのを忘れんぞ
    2023-09-22 (金) 17:42:30 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • ダクソエルデンみたいに周回するほど敵強くなるやつやってくれないかなー。一人プレイのやりこみがもうちょい欲しい
    2023-09-22 (金) 17:44:23 [ID:NTk7bzRLbfo]
  • パッチサイズ211.1MB(Steam版)。1.0.2より大きいな。
    あと今回は最初からライブラリ内のお知らせにも内容全文が掲載されているw
    2023-09-22 (金) 17:53:26 [ID:E7NQYnJJAK.]
  • コーラリリース

トリガーは私が引きます(シャカシャカシャカ…ブシュッ!)

2023-09-22 (金) 18:24:54 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • メントス投下
    2023-09-22 (金) 19:39:25 [ID:XON7vjZaaik]
  • コーラよ、炭酸とともにあれ。コーラよ、炭酸の内にあれ。その栓は、抜いてはならぬ
    2023-09-22 (金) 19:52:35 [ID:OpuHOFcR10A]
  • わたくしはゲーム性もシナリオも大いに楽しめましたけど、やっぱり元々シリーズがあまり海外展開してない&人気の出ないロボットものという事もありちょっと欧米受けは悪いようですわね
    (配信やyoutubeに上げてるお方がフロムゲーにしてはかなり少ない)Ⅶもまた10年後位に期待してよろしくて?
    2023-09-22 (金) 18:54:34 [ID:1OhaUksiPsU]
    • ロボットものが人気無い訳ではないはずなんだけども、展開が薄い&6なんてナンバリングついてたら躊躇するのかもね
      2023-09-22 (金) 19:36:20 [ID:meheaEKT/cU]
    • だがヒットはした。メックウォーリアとかPCのロボゲーはたしかな需要があるしアーマードコアも狂ったファンがフロムが作らないなら自分が作ると何本かそんなのが世に出ているしで先は明るい。だからフロムは毎年出せ。毎年買うから。布教するから。
      2023-09-22 (金) 20:25:18 [ID:srALgScErig]
      • 職場の女の子アーマードコアって言葉すら知らない。嘆かわしい。男性陣も知らない。ホントに男かあいつらは。
        2023-09-22 (金) 21:35:19 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • そもそも欧米辺りはロボットもの自体の受けがあまり良くないのがね…。それでも過去シリーズとは比べ物にならないレベルの売上を上げているだろうから続編なりDLCなり期待はできそう
      2023-09-22 (金) 20:34:03 [ID:9loxKeQJghQ]
      • 欧米というより欧州でロボものが弱いイメージはあるよね
        2023-09-22 (金) 20:38:46 [ID:DOzzhrbIq2M]
      • 当時のテレビ事情ありきではあるけど、欧州(特に仏)で大旋風を巻き起こしたUFOロボがいましてな
        例外も例外なんだろうけど、視聴率100%ってなんやねん
        2023-09-22 (金) 22:18:31 [ID:vP8gG31KjfY]
  • ロックすると無茶苦茶重くなって
    操作が効かなくなるぞ
    やばいなこのゲーム
    2023-09-22 (金) 19:20:27 [ID:TQ.O2hSEStA]
    • ただのおま環案件だろ
      2023-09-22 (金) 19:34:27 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • ハードは?
      2023-09-22 (金) 19:41:08 [ID:XON7vjZaaik]
      • ps4 弾撃てなくなるしリペア
        出来ないし、たまに両肩同時撃ち
        出来ないし、クイックも出来ない
        2023-09-22 (金) 19:48:36 [ID:TQ.O2hSEStA]
      • なんだその改行は
        2023-09-22 (金) 19:57:01 [ID:AWrOuA6uMnA]
      • もう何年も使ってるPS4で何も起きてないからおま環だな
        2023-09-22 (金) 21:11:27 [ID:ny2YqUbmLFM]
    • 2週目入ってるって書き込みしてんのにそれまでロックしたことなかったん? まぁPS4自体が限界なんでしょ
      2023-09-22 (金) 21:15:08 [ID:HcsRGKvnU8U]
      • そんなこと言わずに改善して下さいよフロムさん、プレイしていると不愉快だし糞つまらないんです
        2023-09-22 (金) 22:12:24 [ID:TQ.O2hSEStA]
  • やっぱパーツの少なさは気になるなぁ。見た目尖ってるパーツ多かったり実用性の差が強く出てたりでいつも同じパーツ使ってるみたいになる。無難なやつ増やしてほしいわ。
    2023-09-22 (金) 20:23:29 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • 1カテゴリ1パーツみたいなのも多いからなぁ
      近接とか全部そんな感じだし
      2023-09-22 (金) 20:44:39 [ID:eaThbPqpVec]
    • RPGゲーム的な進行によって乗り換えられる単なる上位互換とかになって死にパーツ増えるよりはいいと思うけどね。無駄に選択肢増やされるよりもプレイしやすい。
      2023-09-22 (金) 20:54:12 [ID:tL2alAvJlUo]
      • いや、このゲームアセンブリゲーなんで、構造的に死にパーツが増えるわけではないでしょ。そもそもRPG要素微塵もないし。
        2023-09-22 (金) 21:31:54 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 過去にはRPG的に上位互換下位互換が存在してたことがあったんスよ。NXとかLRって言うんだけど。
        2023-09-23 (土) 01:26:34 [ID:k6NtEwWRdEQ]
    • 俺は数あるパーツの中からお気に入りの見た目のパーツを選んで最高にかっこいいACで遊ぶぜって人種からしたら今作は遊びが少ないだろうな。

ただ、見た目とかに拘りは無くてやりたいプレイングのために数字や挙動とにらめっこしながらアセン最適化してくような人種からすれば今作は丁度いいパーツ数。
変に皮ペタ水増しの没個性パーツ増やされるよりは数は少なめだけど特徴のはっきりしてるパーツ群を用意される方がいいやって考えだな。

デモエク何かは無料アプデでパーツ追加されてたからAC6にも期待しとこうぜ。
発売してまだ一ヶ月経ってないし。

2023-09-22 (金) 21:50:28 [ID:3dxaQomcKoo]
  • とうとうミシガンまでTSさせられてて草生える
    2023-09-22 (金) 20:50:37 [ID:fnewG8ZL4.U]
    • TSではないけど組分け帽子の変異波形を受信したミシガンもいる模様
      2023-09-22 (金) 21:17:36 [ID:jpK58ifRQDo]
  • 今作敵も味方もかなり強めに自動偏差撃ち出来るのは知ってたけど4脚でホバリングしながら微妙に反復横跳びしてるだけで弾が勝手に避けていくらしくて滅茶苦茶笑ってる

笑えないよビジター

2023-09-22 (金) 20:58:36 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 由緒正しい王道を往く攻撃回避方法だぞ
    2023-09-22 (金) 21:11:41 [ID:khSoomzBptc]
  • うーんトラディショナル・・レレレムーブはACに限らんけど。
    2023-09-22 (金) 22:03:48 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • ブレオンで全く勝てなくて誉れ捨ててLUDLOW二丁と歌鳥パルブレ二脚で挑んでもなお車椅子盾レザキャ引き撃ちに勝てなくて草。このゲームの対人難しいっすね
    2023-09-22 (金) 21:08:10 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • それ数多い軽2の天敵だから、そもそも論で
      2023-09-22 (金) 21:33:25 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • (共に戦ってくれ、アーキ坊や)私こそが企業だ!
    2023-09-22 (金) 21:23:47 [ID:FO3Hb8egRrM]
  • とうとう1億コーム貯まってしまった・・・・・・
    こんだけあっても普通の人生を買い直せるような再手術って出来ないんスかね
    2023-09-22 (金) 21:26:58 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • 話には聞いていた621女の子概念を始めて摂取したが。なんて面妖な・・・素敵だ・・・
    2023-09-22 (金) 21:41:22 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • いうて公式で性別言及されてないし、女の子621はかなりまともな概念だぞ 他が酷いだけ?それはそう
      2023-09-22 (金) 21:56:32 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • いや悪いとは欠片も思ってないどころか結構解釈一致で脳内に大量の幻覚が溢れて困るぐらいさ
        2023-09-23 (土) 00:36:45 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • いま思ったけど女の子621より壮年女性621の方がイグアスは脳破壊されそう
      2023-09-22 (金) 22:01:50 [ID:u0Dqh7GU/5I]
      • いうて強かったら中身がどうであれ脳破壊されるんじゃないイグアスなら
        2023-09-22 (金) 23:12:08 [ID:nUmcIVUtfwo]
      • 年下621→「こんなガキに負けるなんざ許せねぇ」
        同年代621→「俺とお前で何が違うってんだよ」
        壮年621→「こんなジジイに俺は勝てねぇってのかよ」
        女の子621→「女に負けるとか男のプライドが云々」
        壮年女性621→「こんなババアに(ry」

全ての状況下で噛み付ける男、イグアス

2023-09-22 (金) 23:59:15 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 負けた後、もはや搭乗で無く搭載の域まで機能が死んでる枯れ枝の様な少女がコアから"取り外される"姿を目撃しちゃうイグアス君
    2023-09-23 (土) 00:49:25 [ID:I5wywRqvP3Q]
  • 四脚でヨーヨーブンブンしてると謎にブーストが解除されちゃうこと多かったから今回のバグ修正で治ってありがたい
    2023-09-22 (金) 22:18:54 [ID:KR9uJ1IR0/I]
  • 姿勢制御てよく考えたら、地上と空中で同じなのおかしいよな?
    差を付けるの難しかったんだろか。
    空中だとなぜかエネルギーチャージが遅くなるなんて無理矢理な設定作ってるあたり、差別化しようとはしてたみたいだけども。
    2023-09-22 (金) 22:19:07 [ID:g27bUjfAtUw]
    • 空中で機体を支えるための通常ブースト+姿勢制御にジェネのリソースを使っている説
      2023-09-22 (金) 22:23:13 [ID:ffXas6NgJ5M]
      • 空中にいるとき、垂直落下してるか動いてブースト吹いてるかでEN回復速度変わるんだな
        2023-09-23 (土) 03:27:42 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • 同じにするために地上より吹かす必要があると考えれば、それに伴ってEN負荷が上昇してENチャージが遅くなるのは別におかしくない。
      2023-09-22 (金) 22:49:03 [ID:sJUR9DqpAik]
  • もうちょっと僚機ありのミッションが欲しかったナ…
    2023-09-22 (金) 22:48:50 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • お空の方のACみたいにエースまではいかないくらいの名ありキャラをたくさん引き連れて褒められたりチヤホヤされたりしながら戦いたいよね
      2023-09-22 (金) 23:13:43 [ID:Q05B.70H7H6]
    • 過去作みたいに僚機選択が欲しかったヨ。
      2023-09-22 (金) 23:25:31 [ID:TguScck2HMQ]
    • 3周目は真レイヴンが封鎖機構との戦いに乱入して共闘になるとか欲しかった
      2023-09-23 (土) 00:35:46 [ID:DOzzhrbIq2M]
  • 頭部パーツのソート基準にスキャン待機時間が無いの見つけちゃった。かわいい
    2023-09-22 (金) 22:53:31 [ID:8eAwq9MVbqw]
    • 持続より待機時間の方が大事だよね
      2023-09-22 (金) 23:24:41 [ID:g27bUjfAtUw]
  • そういうゲームじゃないのはわかってるけどウォルターとかミシガンをイメージしたお酒とかグッズで出してほしいそしてそれをテーマにアセン組みたい
    2023-09-23 (土) 00:43:44 [ID:nUmcIVUtfwo]
  • ACS周りの仕様がざっくりし過ぎてるから機体の総重量による影響が強くなったりしないかな。軽い程、衝撃値の蓄積減少開始が早くなって、重い程遅くなるとか。重い程、安定性にボーナスがあるけど直撃ダメージが増加するとか。
    2023-09-23 (土) 00:52:37 [ID:fTDPkdgZMnQ]
    • 一応今も軽いほうが衝撃値の減少速くて重い方が遅いぞ。まぁ大差ないし、衝撃値の耐久上限の差の方が遥かに重大だからあんまり意識することはないが。
      2023-09-23 (土) 01:45:44 [ID:pt2vTSC9jbk]
      • 数値上はその筈なのに重量機のが復帰早い気するの俺だけ?それとも脚部補正が大きんかねぇ
        2023-09-23 (土) 08:25:32 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • スタッガーからの復帰速度くらいだと思ってたけどあったのか〜でも大差無い程度じゃキツいね。復帰速度も、中量以下はスタッガーしたらほぼ即死だから活きてない気がするんですよね。
        2023-09-23 (土) 08:39:44 [ID:fTDPkdgZMnQ]
  • 各所でレイブンとかバルデウスって表記が散見されてとても気になる
    レイヴンだしバルテウスなんだ…でも初見バルテウスのつよつよな濁音感はちょっとわかる
    2023-09-23 (土) 01:06:32 [ID:aS/gA4C435c]
  • 強武器判定くらってるコメがあれもダメこれもダメで草枯れる
    フロムが間に受けてエルデンリングみたいにナーフ祭りとかしないで欲しい
    アレに時間取られてたから腐敗武器直すのに一年掛かってたんじゃないかとすら思うグダグダ感だったし
    2023-09-23 (土) 01:08:21 [ID:YgHYuWdWKVc]
    • ナーフ祭りでいいんじゃないの?
      対人もそうだけど攻略も強武器使ったらセリフ飛びまくり初見撃破余裕の状態だし
      2023-09-23 (土) 01:25:51 [ID:ht7F9wCSERg]
      • ナーフ自体は仕方ないけどそちらにリソース取られるのがヤキモキする
        セリフの件は壁越えのラスティ離脱前にジャガーノート撃破でセリフ変わるのとか有るしナーフでその辺の難易度の調整とか問題が芋蔓式になりそうなのがね
        2023-09-23 (土) 01:56:19 [ID:YgHYuWdWKVc]
      • ぶっちゃけ言うけどリソース取られるも何もないと思うぞ。ナーフ含めた調整をまったくしなければ他のバグ治すのが早くなるとか新要素実装が早くなるだとかそんなことないと思う。数値調整の話とバグ治すのも新規要素作るのも全部別部隊がやってて同時進行やろ。バグ治すの遅いのはいつものフロムやで。なんなら最終版でも重篤なバグ残して切り上げた前歴は普通にあるんやで。
        2023-09-23 (土) 02:14:01 [ID:RRHpMgIMBDw]
      • 強武器はどうやっても生まれるし、対人はとってかわられるだけ。良くして3種ってとこだろ。ナーフ祭りで平たくしたらそれはそれでクソになるのはすでにいろんな作品で実証済みだしな、ほどほどでいい。なによりあれだ・・・一度生まれたものは、簡単には死なない。
        2023-09-23 (土) 07:34:19 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • フォトモード起動したときに立ち入り禁止エリアの規制線無くせるようにして欲しいよフロえもん
    2023-09-23 (土) 01:29:31 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 実際カーラっていくつなんだろ?ルビコンの火から半世紀ってのが50年なら70超えてる?元気すぎか?
    2023-09-23 (土) 02:02:33 [ID:wU6LuryOb6k]
    • ウォルターが第一助手の子、カーラが第二助手だと仮定すると70じゃ済まなくないか
      コールドスリープか不老手術かなんかあるんじゃないかね
      2023-09-23 (土) 02:06:01 [ID:eaThbPqpVec]
      • カーラってガチ有能おばさんだし教授の第二助手になったのが10代とかの神童でも不思議じゃなくない?
        2023-09-23 (土) 06:28:39 [ID:wU6LuryOb6k]
    • 第四世代が骨董品と呼ばれながら存在してるのがあとから製造されたのでなければ、冷凍睡眠で当時の強化人間を保存してることもありうるんじゃないかと思う。そうすると、同じ技術で眠ってた可能性もあって・・・そうすると621もウォルターの子供時代の友人とか弟とかもありうるわけで・・・。色々はかどるのでコールドスリープ説を推しておきたい
      2023-09-23 (土) 07:38:51 [ID:O0Wp99O1oI6]
    • カーラが第二助手だとして、何らかの形でアイビスの火を逃れていないといけないから、どっかのタイミングで亜光速航行とかの期間が挟まってウォルターと時間がずれたと勝手に補完してる
      2023-09-23 (土) 07:57:29 [ID:YcNGPytMj/k]
    • 生き残りの技術者と交代でコールドスリープでもしてるんだろうと思った。
      コーラルがいつ増え始めるかの確証がない。予想から外れて4.5年で増え始めるかもしれないし100年くらい後かもしれない。
      コーラルが封印された以上新しい研究者の育成なんて無理だろうから焼却時にコーラルに詳しい人を用意するならコールドスリープは合理的に思える。
      ウォルターがその手の延命手段取らなかったから増え始めるまでの時間はほぼ予測出来ていたと見るべきかもしれないけど。
      2023-09-23 (土) 16:04:24 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 3周目以降からが本番とか言ってるマヌケ居るんやが、無駄に3周する暇があるなら、2周目の時点で、初期ログ位全部回収しとけよ。
    自分3周以降、やる事なくなってエルデンに戻ったわw
    対戦なんぞ厨二患者のドングリの背比べで糞詰まらんし、結局、3周目で全てパーツ回収して、それなりのセンスある奴同士のドングリの背比べの潰し合いな泥沼ゲーしかやる事がない。
    あるよなぁw
    相手殺して、自分も自爆して、相手にキル数稼がせない自殺願望なクソゲー。
    アレほど酷くはないが、こんな死に戻りな泥沼ゲーやる位なら、素直に『マルチ僚機仕様』でも作ってワイワイやった方が面白いんと違うか?
    俺様最強して喜びたい奴多過ぎて草なのよなぁw
    ACは嫌いじゃないが、その辺が糞なのよな。
    まぁ、次のフロントミッションにでも期待するかな?
    2023-09-23 (土) 04:05:33 [ID:.xuruT7E1NA]
    • おう 帰ってこなくていいしお気持ちはTwitterに書けよ
      2023-09-23 (土) 04:16:51 [ID:sOb7kO5iwUI]
    • これはリアルスネイル?
      2023-09-23 (土) 10:22:07 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 様子のおかしい人です
      2023-09-23 (土) 14:47:02 [ID:vT.sWZXakZM]
  • カーラの会話ムービーで『○○をかぶった生き残り』って話してんだろ。
    世界観なり概要見て、その意味を察しろよ。
    オーバーシアってのも理解すると、ウォルターの言う『古き友人達』の1人であるカーラの生い立ちも想像位付くだろ
    まぁ、必要以上な考察なんぞするマニア脳は持ち合わせてないから、どーでも良いがw
    2023-09-23 (土) 04:16:09 [ID:.xuruT7E1NA]
    • ケチつけて荒らしたいだけだろうから誰も構う必要ないぞ
      2023-09-23 (土) 04:57:10 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 今作かなり女性プレイヤーが増えたと言うが、過去作にもラスティばりに女子ウケ良さそうなキャラがそれなりにいたのにイマイチ刺さってなかったのはなんでなんだろうな
    2023-09-23 (土) 05:14:53 [ID:WpPYxWRBr.s]
    • 刺さるも何も存在を知らないゲームのキャラなんて知りようがないだろう…それくらい知名度も注目度も低いシリーズだったからなアーコアは
      2023-09-23 (土) 06:01:33 [ID:9JkdtAtQnMg]
    • そりゃ昔は女性のゲームプレイヤーそのものが少なかったし、いくらキャラが良かろうとロボカスタマイズゲーなんて女性にはそうそう刺さらんだろう。ついでに操作も難しくて初心者がとっつきにくいとくれば尚更
      2023-09-23 (土) 15:37:00 [ID:IGepvr/om7A]
    • こぞって動画投稿されるようになったからじゃね。
      2023-09-23 (土) 15:55:52 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 「パージします」ボゴーン
    ビーッビーッビーッビーッ
    「不明なユニットが接続されました。システムに深刻な障害が発生しています。直ちに使用を停止してください」ピッ…ピッ…ピッ…
    キィィィン…
    ギュォォアアアアァァァァァァァァン!!
    [MISSION COMPLEAT]テーン
    「作戦目標クリア。システム、通常モードへ移行します」
    2023-09-23 (土) 05:23:11 [ID:mCx.VfFYkZk]
  • 四脚だけ2種類しかないの何で…両方とも中量みたいな説明だったから後でガチゴチの重四かアメンボみたいな軽四かどっちか来ると思ってたのに
    2023-09-23 (土) 05:56:15 [ID:Ynxau.QYIws]
    • 人型ロボットである理由が「人体の延長」って話なのに、
      ふだん四つん這いで歩いてる玄人にしか四脚の需要が無いからでは?
      車椅子、戦車も同様
      2023-09-23 (土) 06:06:45 [ID:ltMl6mZNJwo]
    • メカデザイナーの人も結構な歳だし、慣れてる二脚ならともかく異形パーツを数揃えるのも厳しかったかもしれないね
      2023-09-23 (土) 06:46:37 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 俺もそうは思ったけど人気のあったタイプでもないしなぁと納得してた。初代からずっと四脚乗りのご同輩とかそんないないもん。カルテッドキャノンもないし四脚乗ってるだけで嫌がられるし世知辛い
      2023-09-23 (土) 07:50:50 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • バルテウス、なんとなくヴィクセンに似てるなと思ってたけどフォトモード起動して間近で見たらデブヴィクセンとヴィクセンの中間くらいのデザインだった。パーツ欲しいなぁ
    2023-09-23 (土) 09:06:01 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • リリースルートのイグアスが自分の中に621にやられた残滓が大勢いるって言ってたけどそうなると脳内で
    「クイッククイックスロー」とか「うっ、ううっ……悪くない響きだ…!」とか「すべては消えゆく余塵にすぎない」とか繰り広げられてるんだろうか
    賑やかで楽しそうじゃん?
    2023-09-23 (土) 09:17:27 [ID:3psELA.VbZ2]
    • 取り込むべきではなかった…
      2023-09-23 (土) 10:05:56 [ID:sJUR9DqpAik]
    • このスウィンバーンが劣勢⁉、ヴェスパーに…来ないかい…?、最後の…プランを…ア˝ア˝ア˝ア˝ア˝ァ!!ヴェスパー部隊が賑やかすぎる
      2023-09-23 (土) 10:43:11 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • どれだけ殺すつもりだって言うとき声色変わるけどあれ誰の声なんだろう
      2023-09-23 (土) 11:06:52 [ID:pi.MtTv/046]
    • プルートゥ取り込んでるのオールドンマイ過ぎる
      2023-09-23 (土) 11:58:39 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 通常ミッション用のEN射撃武器使ったアセン組もうと思ったんだけどムズくない?
    三周全部実弾兵装で終わらせちゃったから勝手が全然分からん…特に装弾数の縛りが……
    2023-09-23 (土) 10:47:53 [ID:3I/LRh29X1Y]
    • レザハンなら弾数なんて関係あらへん
      多すぎる、なんだあの数
      2023-09-23 (土) 11:13:11 [ID:ZxNb2ndts8A]
    • EN武器をアセンするならEN容量とEN射撃補正が重要だぞ。つまりジェネレーターとコア選びがメインになる。まぁ困ったらVP-20Cとマインドアルファのコア付けとけば大体どうにかなるけど

あと立ち回りとかは無駄撃ちしないのを心掛けないと弾数がとても辛い…

2023-09-23 (土) 11:24:41 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 高めのEN負荷と火力の面でジェネレーターに制限(とそこからくるコアの制限)があるからねぇ。レザハンは弾切れと無縁だし、レーザーライフルも総弾数、射程、火力でそれぞれ使い分けできる。レザライ(66LRB)一丁&タレット+お守りのパルスブレードで周回してるけど、単発の火力が高いから困ってない感じ。
    2023-09-23 (土) 11:26:05 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • やっぱレザハンかレザライかぁ 多分レザハン以上に弾切れと無縁すぎるRANSETSU-RF使ってたせいで無駄撃ちしまくってるぜ……当てないといけないんだな……
    2023-09-23 (土) 11:58:23 [ID:3I/LRh29X1Y]
  • 背中をミサイルにして反応回避誘発したところを狙い撃つのがいいんじゃないかしら
    2023-09-23 (土) 13:20:25 [ID:ctHdjfGdJLc]
  • コーラルリリースに出てくるしースパイダー、ブースターの炎青かったりしたけど何でなんだろうかちょっと気になる
    2023-09-23 (土) 13:04:00 [ID:4Sk1j4kaPTo]
    • 技研の兵器をAMが改造してるから動力源がコーラルじゃないんでしょ
      2023-09-23 (土) 13:13:36 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • ラスボスもエアが使ってたやつをコーラル使わないように改修してるみたいだしスパイダーもコーラルなしの改修品かコピーじゃない?
      2023-09-23 (土) 13:21:44 [ID:ctHdjfGdJLc]
    • 公式で関係性は無いと言われているけど、希望的観測な考えで戯言を言うならばコーラル粒子が活性化して変化した物質がコジマ粒子なんじゃないだろうか(ファンサ的な)...どちらも環境へ重大な汚染を引き起こす点だけならば一緒だけども、いや無いな。
      2023-09-23 (土) 13:34:27 [ID:izfodfWo/vU]
    • 色々と考察されてる。コーラルをエサにしてるミールワームが同じ青の発光だからオールマインドの使う青い光はコーラル由来の何かのエネルギーなんじゃないか?とか
      2023-09-23 (土) 15:18:57 [ID:/gVI0rYcKOU]
  • ブレード使いの人に聞きたいんだけど
    ブレード使用時のブーストで接近→ブレードを何らかの操作でキャンセル→もう一回使って接近
    っていうムーブはよく使われる技術なんですかね?この前当たったブレード二本持ちの人がそれでめちゃくちゃ接近してきて強かった。本来の二倍近くブーストを噴かせるわけだし追尾と移動がハンパじゃない
    2023-09-23 (土) 13:22:49 [ID:p4C0d/SqpYs]
    • キカクブースター使うとABより速いから結構使う
      2023-09-23 (土) 13:28:06 [ID:TQxRc2Nualo]
      • わりと使われてる技術だったのか。じゃあブレード使いってこんな強さの人が結構いるのね…。
        ソウルシリーズの反転バクステみたいなもんか
        2023-09-23 (土) 14:28:11 [ID:p4C0d/SqpYs]
  • なんかNESTやたら部屋少なくね?
    どうなってんだ宮崎
    2023-09-23 (土) 13:37:33 [ID:JkWC14nKVDI]
    • 4脚W重ショマンがタゲアシ全開コーラルシールド展開AB突っ込みキックBASHOパルスブレード
      ACの悪い所寄せ集めみたいなやつがいるんだぜ、そらこうなる
      2023-09-23 (土) 14:17:48 [ID:WwBzL7EhFSI]
      • やっぱオンラインコンテンツが対人だけならバランス調整相当良くしないとあかんよね…
        エルデンは協力もあるからガバい調整の時もオンで遊べたけど
        2023-09-23 (土) 14:33:36 [ID:vMFWqbj9sT.]
      • >コーラルシールド展開AB突っ込みキックBASHOパルスブレード
        これWカーラミサイルに比べたらそんなに害悪か?
        2023-09-23 (土) 16:10:55 [ID:dTcFbrEs1AY]
    • 最近の対戦ゲームはユーザー獲得のため必死で策を練ってる。ACがこのまま何も報酬もないってんなら右肩下がりになるのは自然だろう。今はネスト入れないから部屋数を数えられないけど。
      2023-09-23 (土) 14:37:00 [ID:/yVizVzH73.]
      • やる理由がないってのはあるよね
        俺はシンプルに技術介入要素が低すぎてすぐに飽きてしまうのが原因だと思う
        オフでさえ三周目はもういいよってなったのに、それ以上に調整されてないオンとか苦痛しかない
        2023-09-23 (土) 16:28:52 [ID:JkWC14nKVDI]
    • 今日明日はゲームショウに行ってる人もいるんじゃね?
      2023-09-23 (土) 15:24:38 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 汎用兵器をすぱこーんと蹴っ飛ばして崖下に落っこちていくのを眺めると気持ちいいんだけど分かる人いる?
    2023-09-23 (土) 13:51:49 [ID:2JXNDbwZ.9g]
  • 閣下「駄犬」

621「ひどいよう」

閣下「カビ臭い」

621「そこまで言わなくても」

閣下「あなたの飼い主も…」

621「お前を殺す」

2023-09-23 (土) 13:58:32 [ID:uhNPPjt3nYM]
  • でもスネイルがメスネイルだったら?
    2023-09-23 (土) 17:42:10 [ID:JJn9JqdoLNE]
    • メスネイル「駄犬♡」
      621「ひどいよう///」
      メスネイル「カビ臭い♡」
      621「そこまで言わなくても///」
      メスネイル「あなたの飼い主もですよ…♡」
      621「お前を殺す」
      メスネイル「えっ…?」
      2023-09-23 (土) 18:12:19 [ID:veMkBjs2c4Q]
  • 某MMOみたいに自由にHUDレイアウトしたい…せめてレティクルの色だけでも変えられれば…
    2023-09-23 (土) 15:22:58 [ID:IGepvr/om7A]
  • ストーリーやってる時はアーマードコアだったけど、PvP行ったらダクソ2に感じる。この差はなんだろう。
    2023-09-23 (土) 15:28:22 [ID:wTY.KSk4fdo]
    • バランスがね…四脚W重ショを相手にした時はタニムラッシュを思い出したよ
      2023-09-23 (土) 15:41:54 [ID:9loxKeQJghQ]
      • よろけないで格闘押し付けてくるところには白面大山羊の系譜も感じる
        2023-09-23 (土) 17:25:20 [ID:AWrOuA6uMnA]
  • 英語圏の人からcrazyとかneed itとかメッセージ来てたから、ほほうこのアセンに感銘を受けたかそうかそうかと対戦履歴を見てもどこにも名前がない。誰?こわ…
    2023-09-23 (土) 17:03:06 [ID:0JfmB8gZZXs]
    • それAMちゃんじゃね?
      2023-09-23 (土) 17:35:14 [ID:hTv3LMBrK8g]
      • AMちゃんは個人にメッセしてないで安定チャート組んでもろて…
        2023-09-23 (土) 18:20:51 [ID:0JfmB8gZZXs]
  • 相性ゲーになるのは諦めてポケモンみたいに手持ちから3体選んで連戦させたらいいんじゃねえか
    2023-09-23 (土) 17:16:37 [ID:pWF65KRD0lA]
    • ランダムマッチング導入したら済むだけじゃないかね
      どれに当たるかは流行りとかの問題だし、メタ読み成立するでしょ多分
      部屋見て有利で入るのとは違って
      2023-09-23 (土) 17:24:33 [ID:eaThbPqpVec]
  • レーザーハンドガンのチャージ状態の形状がちょっとガンブレードみたいになっててかっこいい
    2023-09-23 (土) 17:22:19 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 僚機二体はオフラインで育成したアミーボ、PCのみ一対一なら或いは猫
    2023-09-23 (土) 17:23:50 [ID:0uI9UxGco6I]
  • 敵だけ楽しそうって言葉はなかなかどうして今のフロムを表してるものだわ。ac6もそうだった、acより敵の機体を使いたい。
    2023-09-23 (土) 17:30:25 [ID:srALgScErig]
    • 過去作のアイツやコイツも時代が違えば敵だけ楽しそうとか言われてたんだろうなって思う奴ボロボロいるし自機と敵で性能や動きのかっこよさに差があるの自体は昔からだよ
      別に今作はこちらの性能もスタイリッシュさも最大限活かせば敵に対等に食い下がるのに明らか不足してるとは感じないし
      2023-09-23 (土) 18:25:50 [ID:0x41CgqQauA]
      • AB突撃からの射撃して蹴り叩き込みAAスタッガーからのスライサーグルンルンと自然にかっこいいムーヴになるの好き
        2023-09-23 (土) 19:12:39 [ID:E7KAgY1HL3.]
      • acが強いかどうかではなくて、ロックから逃れる速度の無限飛行の高機動型LCとかやたら射程の長いレーザーとかあからさまにacに不利を取ってくる世界なのにac側の装備がその辺に未対策とかいう不自然さが気になる。木星戦争の教訓はどうした。ならacの格闘は他を犠牲にしても確保すべき他にない強みなのかと思いきやボスはどいつもこいつもac以上の出力で格闘振り回すし格闘にも耐えるから世界観がおかしい。ゲームだってのはわかるけどどれもこれもacに近接戦闘させたいがための舞台装置でしかないせいでacが非合理的すぎて萎える。
        2023-09-23 (土) 20:24:23 [ID:srALgScErig]
      • 無人機の時代を終わらせたACに対してさらに対策を取った結果がこれだろ?
        ACがいつまでも最強のままとかそれこそ現実味がないわ
        2023-09-23 (土) 21:28:58 [ID:zV0LS86jnvs]
  • 盾のポジションが「スタッガーを一気に貯める武装以外には強い、が、そのスタッガー偏重の武器がだいぶ強い&軽いので汎用性が全然ない。」なのがなんかこの作品のバランスを如実に表してるって感じ。
    わざわざ片方の肩を塞いでまで使う盾なのに、汎用性がほぼないってどういうことなの…
    2023-09-23 (土) 17:31:04 [ID:RzoZ6OHk6zA]
  • 野良ネストに潜るとよく機体名が「LOADER4」のままの人を見かける
    まあ見づらい場所にあるしな……
    2023-09-23 (土) 17:33:16 [ID:y9/lMWS/XEE]
    • 見かけるどころかほとんどじゃない?
      塗装はなんかの再現機体なのに名前初期のままとかなんかむなしくなる
      2023-09-23 (土) 17:35:16 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • data名と紛らわしいからね…
      2023-09-23 (土) 17:37:57 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • そもそも名前が変えられること自体知らなかったです…(情報弱者
      2023-09-23 (土) 18:05:37 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • 名前考えるのって結構大変だし、コンセプト決めて組んだ奴は名前変えるけど、勝てばよかろうの機体には名前つけないな
      2023-09-23 (土) 18:14:01 [ID:xms3fLBUI36]
    • ネーミングセンスがなくてな・・・・名前なんて思いつかんのや
      2023-09-23 (土) 19:02:07 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
    • しゃーないんだろうけどローマ字しか使えないのも悲しい
      2023-09-23 (土) 21:14:45 [ID:vuss4I6RUtI]
  • 敵の武装剥ぎ取りたいなあ
    エアちゃんの二刀コーラルブレードとか
    2023-09-23 (土) 17:36:30 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • バルテウスのミサイルリングつけたいわ
      2023-09-23 (土) 18:23:05 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • バルテウスの火炎放射ブレードほすぃ
      2023-09-23 (土) 19:07:01 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 高機動LCのグレポン付長身マシンガン欲しい。絶対ブレードと似合う
      2023-09-23 (土) 19:20:50 [ID:dLPG0wC6A2.]
  • 今作のBGMはベース感強めで一週目の印象皆無だから、2週目からオーディオオプション弄って楽しむのが吉兆かな
    2023-09-23 (土) 17:39:04 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • オールマインド、カーラが作った説は考えすぎ?作中で唯一オールマインド製のゴーストやアリーナをハッキングしてるし、そもそもAI作ってるの彼女だけだし、リリース計画も把握してたっぽいし
    2023-09-23 (土) 18:03:49 [ID:GfrF3PfvK6.]
    • 作ったなら流石に何か言及あるでしょ、アリーナハッキングした時なんかに
      2023-09-23 (土) 18:08:33 [ID:eaThbPqpVec]
    • 「人体感覚の拡張」って言うAM製フレームパーツのフレーバーテキストからすると第二助手のカーラじゃなくて第一助手の方じゃないかって気がする、作ったというか思想の根底にあるのは、だけど
      2023-09-23 (土) 18:29:09 [ID:XLGU.byz8So]
  • 今作の月光はなんか違う感すごいけど、翡翠色の光波は出たのでわりかし満足。 なお使い勝手は赤月光の方がいい模様()
    2023-09-23 (土) 18:18:09 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 重ショが蹴り入れて即死させてきたり4脚がバグ使ってビーム振り回したりタンクがひたすらふわふわしながらミサイルを撃ち続けたり車椅子が爆走してるだけのこのゲーム。もしや世紀末環境なのでは…??

ジョインジョインチャティ…

2023-09-23 (土) 18:19:57 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 国内シングルならそんなのほとんど遭遇しない。どうしてもチーム戦がやりたいってならしゃーないね。
    2023-09-23 (土) 18:30:18 [ID:j1oS.cf02nk]
  • どの勢力も大なり小なりACを運用してる中で封鎖機構だけは一切使用してないのは徹底してると思った。
    そんな中でバルデウスやカタフラクトの『MTをコアにして任務に合わせた外装を着けてる』って設計思想がACに近いのもまた面白い
    2023-09-23 (土) 18:25:03 [ID:3psELA.VbZ2]
    • でも封鎖機構兵器のトンチキ具合はAM製に近い気がするぞ…
      2023-09-23 (土) 18:35:37 [ID:eaThbPqpVec]
      • それはまあだいたい技研のせい
        2023-09-23 (土) 19:29:30 [ID:3psELA.VbZ2]
    • まぁ小規模な組織や個人でもないと各パーツごとに互換性があって換装出来る兵器とかコスパ悪くて使ってらんないんだろうね。企業も少数精鋭の部隊以外はMTがメインみたいだし、やっぱ大量生産で小コストが兵器の正義なんや。
      2023-09-23 (土) 19:59:32 [ID:ffXas6NgJ5M]
  • 両肩初期ミサ、右手に軽い方のリニアライフル、左手に小型バズーカでコアはとにかく軽いのを選んだ無駄に足速い4脚作ったけど4脚ミサイル垂れ流しもネストだと嫌がられるんだっけ……
    2023-09-23 (土) 18:59:48 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • あー確かに、強化人間創った第一助手製と仮定するほうが自然か
    2023-09-23 (土) 19:04:08 [ID:GfrF3PfvK6.]
    • 枝ミスった
      2023-09-23 (土) 19:04:40 [ID:GfrF3PfvK6.]
  • 真面目に組んだ700マシWトリ歌鳥パルブレより適当に組んだパルスガン4門の方が戦績が良い…戦い方が良くないのかなぁ
    2023-09-23 (土) 19:13:52 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • スタッガーゲーなのもあって基本このゲーム雑な機体ほど強いよ 瞬間火力と瞬間衝撃さえ高ければ後は動かしやすさとゴリ押しやすさしか問われないから
      2023-09-23 (土) 20:15:37 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • どうにか見切って勝つみたいな戦い方したいんだがおっしゃる通り火力偏重でスタッガー時に一気に削り取るのが強いんだよな〜精進するしかないか
        2023-09-23 (土) 20:44:35 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • ハンガーのブレードを常にキッチリ当てていかなきゃ単純に肩スロット一つ分の火力ロスになるからね LUDLOWも低負荷のわりに高性能だけど飛び抜けて強力ってわけじゃないし、ソングバードも対人じゃ迂闊に当たってくれないでしょう パルス連射して引っ掛ける方が強くて楽だよ
      2023-09-23 (土) 23:56:29 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • マルチ中に猫の声聞こえたらコーラルライフルのフルチャージがニャアアアアン!!にしか聞こえなくなってしまった・・・
    2023-09-23 (土) 19:24:33 [ID:4wVMx3OK7HI]
    • レザラン溜めもなんかメカニャンな声聴こえる、聴こえない?
      2023-09-23 (土) 21:07:51 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • ザイレム×バスキュラープラントちゃんの薄い本よ!コーラルとともにあれ!
    2023-09-23 (土) 19:39:58 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 全ては余韻にすぎないのだ…「システム賢者モード以降」
      2023-09-23 (土) 22:21:29 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • 617ちゃんエンブレムの人がいた。
    名前と機体も再現してたけど、わざわざ幻覚コスプレのためにエンブレム作ったのか...
    2023-09-23 (土) 19:55:09 [ID:WL3xctH2.kc]
    • あんなエロかわいい子が、覚悟ガンギマリ零距離ガドからの特攻AAかますってマジ?
      2023-09-23 (土) 21:34:14 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 武器腕無いのはちんたら変形するのがシステムと相性悪いからかな。スタッガー中に切り替えて攻撃できないしかといって一瞬で変形するのも変だし。新作で変態的モーション見たかった‥
    2023-09-23 (土) 20:13:16 [ID:99cmpjz3Zxw]
    • もともと武器腕の利点は「左右同時発射の瞬間火力」「二脚・逆脚でもキャノン系武器を使える」という点だったけど、SLでダブトリが主流になり、4でキャノン制限が無くなり、でシリーズが進むにつれ立場が無くなってきた感はある。
      2023-09-23 (土) 21:39:17 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 硬直無しでキャノン使えるなら武器腕ほしかったわ、パージできない殴れないのデメリットならアリでしょ殴り強いし
        2023-09-23 (土) 22:49:51 [ID:chzkuL3fuTk]
  • dlcでエンフォーサーのカエル形態とも戦いたいぞ
    2023-09-23 (土) 20:16:10 [ID:HkL9tQqio9E]
    • V,VDのエクストラミッションみたいな形で強化ボスミッション配信して欲しいわね
      2023-09-23 (土) 21:33:45 [ID:zV0LS86jnvs]
      • それ来たら弱体化修正の賛否も落ち着きそうね
        2023-09-23 (土) 22:16:39 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • EN無限空間でアイビスと戦いたい
    常にABふかして高速戦闘したい
    2023-09-23 (土) 20:49:13 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • AMさ、「表皮のように馴染む」とか書いちゃってるけど、ということはバックからパイルとかされたら、操縦者にもつまりそういうことなのか?
    2023-09-23 (土) 21:13:37 [ID:JJn9JqdoLNE]
    • つまり…ケイトの機体をペタペタ触るとセクハラになる…?
      2023-09-23 (土) 21:37:47 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • の、野良犬ぅ!変な所ベタベタ触るんじゃねぇ!
        2023-09-23 (土) 21:42:18 [ID:dLPG0wC6A2.]
      • エアから「残念です…(敵対ルート)」されながら、六(S)文(M)鞭と矮小なスウィン棒を振り回すレイブンが見えた
        2023-09-23 (土) 22:03:32 [ID:JJn9JqdoLNE]
    • ご友人の溜めパイル気持ち良すぎだろ!
      素敵だ...ね...
      2023-09-23 (土) 22:18:11 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 上にも敵の機体使いたいって書き込みあるけど、今作PC版あるし敵機体MODとかあるかな?
    2023-09-23 (土) 21:28:24 [ID:JJn9JqdoLNE]
    • NEXUSのここ1週間のMOD作成数8とかだぞこのゲーム。そしてMODは待つものではなく自ら作るものなのだ!!
      2023-09-23 (土) 21:47:29 [ID:/yVizVzH73.]
      • 少なくても相変わらず存在するトーマスMOD
        何が外人をトーマスへ駆り立てるのか
        2023-09-23 (土) 22:07:02 [ID:eaThbPqpVec]
      • ...いつも、どこにでもいる。逃げるものを追い、狂気の笑顔を浮かべた機関車が...
        2023-09-23 (土) 22:12:37 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • BAWS第2工廠は結局しょぼい量のコーラルしかなかったけどAMはあそこでなにをしたかったんだろうか
    2023-09-23 (土) 21:33:37 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • おそらくALBA系の設計図を盗んでる
      2023-09-23 (土) 21:43:22 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • オールマインドが持ち去ったから、あの量しかコーラルが残ってなかったんじゃないかな
      2023-09-23 (土) 21:50:13 [ID:QuskSlF8g.I]
    • 井戸がある事だけ分かってて、肝心の量は把握してなかったんじゃないかな。AMちゃんだし。
      2023-09-23 (土) 22:00:15 [ID:vwIZqRSqZZg]
      • AMちゃんさあ...
        2023-09-23 (土) 22:13:17 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 手にチェーンソウと16シャッガン持ってるアセンであー絶対近接当てるアセンかな?と思ったら両肩にカーラミサイル背負ってたし引き撃ちしまくってきたしでマジで引いた。流石に小賢し過ぎないか?
    2023-09-23 (土) 22:22:47 [ID:dTcFbrEs1AY]
    • 引きうちもガン攻めも火力徹底できないから好きなレンジでボコり放題の典型的なコンセプト迷子アセンじゃん
      2023-09-23 (土) 23:21:01 [ID:AWrOuA6uMnA]
  • 英語版で改めて3周したが、ビジュアルが無いからこそ声と訳と母国語ってかなり重要だなって再認識したよ
    キャラに対するイメージが変わって、これはこれで……って気持ちになった
    やっぱり色々な言語版が入ってるとこういう楽しみがあって良きかな
    2023-09-23 (土) 22:27:49 [ID:KFRkBEKtgk.]
  • 今作あんまり速度上げる意味がないんだよな、軽二作ってもそれ四脚でいいってなるし。
    せめて60000以下は軽タンク並みの速度で動けるようにならないかな。
    2023-09-23 (土) 22:27:51 [ID:ryhc1b96Y9g]
    • 速度がいくら早かろうが脚部旋回性能がない上にハードロックの追従性能がイカれてるので速さで振り回す意味がないのよね
      そもそも交戦距離がミサイラーやる以外では接近戦オンリーみたいなもんだからガチタン相手と強制的に正面から殴り合うので速さの意味がない
      そしてスタッガーという致命的な要素と車椅子の存在が完全に追い風
      2023-09-23 (土) 22:38:34 [ID:chzkuL3fuTk]
    • 通常速度はミッションと割り切ってネストじゃ上昇力とOBだなぁ
      2023-09-23 (土) 22:55:28 [ID:4wVMx3OK7HI]
    • 「軽量機体は軽タンクくらい速くても」

事実なのに恐ろしい文面すぎる…

2023-09-23 (土) 23:24:40 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • もしスネイルがベイラム社員だったらみたいな話草
    ストレスで機体名がオープンヘッドになってそう
    2023-09-23 (土) 22:53:34 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • AMちゃん黒幕説は割と最初からそんな感じしてたけどまさかあそこまでへっぽこだとは思わなんだ
    2023-09-23 (土) 22:57:48 [ID:4wVMx3OK7HI]
    • 終始エアちゃんにやりたい放題されてるの草なんだ
      「秘匿データ見つけたので抜いてました」「バックドア仕掛けときました」「そのトリガーは私達が引きます」
      2023-09-23 (土) 23:10:33 [ID:3psELA.VbZ2]
    • AIとは思えん程に計算で導き出したであろう計画の進行チャートがガバガバだからなぁ…だからこそAIが忠実に誰かの思考を再現している結果再現されたその誰かがあんな感じなのかもしれない…とか色々面白説が生まれている。
      2023-09-23 (土) 23:12:37 [ID:9JkdtAtQnMg]
  • どんなビルドでもこれだけは外せないって武器あるよな。こっちはEARSHOTだけど他にもあるべ外せない武器
    2023-09-23 (土) 23:11:14 [ID:zJ3mhYd877U]
    • 自分の場合は機体ごとにコンセプトをわけて組んでるから武器は基本被らせない
      10機くらい組んで気分やミッションの適正で使い分けてる
      2023-09-23 (土) 23:18:58 [ID:3psELA.VbZ2]
    • ミッション攻略中の時はビジュアルと実用性共にイケメンなレーザーランスが手放せなかったなぁ
      2023-09-23 (土) 23:25:53 [ID:dTcFbrEs1AY]
  • 無人機と有人機って要地防衛(常時待機)か派遣任務かなんだろうが全部無人でよくない?
    2023-09-23 (土) 23:23:10 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • チーム戦で敵チームに1ptというとんでもない戦績の奴がいた。
    0ならわかる。戦闘放棄すればそうなるからな。
    1ptだけ稼ぐ攻撃ってなんだよ。逆に難しいだろそんなん。
    2023-09-23 (土) 23:25:55 [ID:AWrOuA6uMnA]
    • ショットガン辺りを一回だけ跳弾する距離でカス当たりさせたとか?
      2023-09-23 (土) 23:45:22 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • クイックマッチ欲しいなぁ。変な機体作ってパっと試してパっと抜けたい
    2023-09-23 (土) 23:28:52 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • この世界線で続編作るなら主人公がバスキュラープラントを攻略しに行く感じになってラスボスに解放者ルートの621&エアが立ちはだかる構図になりそう
    2023-09-23 (土) 23:56:51 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 数年、あるいは数十年後の平和?になったルビコンで主要企業になったエルカノ、シュナイダー、ボーズ辺り相手に主人公の独立傭兵が依頼こなしてくみたいなストーリーを妄想した
      2023-09-24 (日) 01:06:57 [ID:TQxRc2Nualo]
      • 独立傭兵が雇われる平和とは…
        2023-09-24 (日) 02:22:19 [ID:AWrOuA6uMnA]
  • エアちゃんハッキング能力高すぎじゃない?
    共生エンドエアちゃんでも夫婦喧嘩したら621の秘蔵ファイルばら撒いたり衛星砲ブッパしたりACでぶん殴ってきたりしそう
    2023-09-24 (日) 00:07:52 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • プレイヤーの入力読んで回避するみたいな雑なAIどうにかならんかなぁ
    エルデンリングのときもバカにされとったのにまだやるのか
    対人で使われないノロい武器がオフでも死んでて救いないね…ツイィーとかステゴロしたほうが強いだろあれ
    2023-09-24 (日) 00:12:50 [ID:JkWC14nKVDI]
    • 入力読み自体はずっと前から使われてたでしょ。修羅一心の回避とかフォドリックの超速パリィとか
      今更くそとか言われても...
      2023-09-24 (日) 00:44:58 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 強敵が限定的なタイミングで入力読みするのと
        雑魚敵が常時入力読み回避するのは同列に語れないでしょ
        それに例の奴らは安定して大技当てられるタイミングを作る良心を持ちあわせるしな
        AC6だと硬直キャンセルしてまで回避するから、キャノンみたいな武器がより弱くなって自由度が下がるっていいたいねんな

ところで拡散キャノンだけやたら敵の回避が甘いのはなんか理由あるんすかね?

2023-09-24 (日) 01:30:55 [ID:JkWC14nKVDI]
  • 煽情的コンテンツを話半分にできず本気にしてそう
    2023-09-24 (日) 00:55:55 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
  • 腕の近接適正が死んでるのは近接武器載せないツィイーのせいであって、載ってる武器に罪はないじゃろ、IRIDIUMは攻略なら十分実用範囲の性能あるし。
    QB吐かせてグレ当てる用の肩ミサとか積んでないのに二挺持ちしてるユエユーのアセンが意味わからんだけで
    2023-09-24 (日) 01:16:18 [ID:XLGU.byz8So]
    • ツイィーはジョークで書いただけで真面目に語る気はなかったけどちゃんと返すね
      正直肩ミサで回避を吐かせてから当てるみたいな動きを常に要求される武器って、高難易度ミッションだと完全にお荷物なのよね
      お手軽にしろとは言わないけど、爆風や弾速を調整して、タイミングと射程が合えば回避が困難になるようにしてあげてほしいわ
      2023-09-24 (日) 01:46:30 [ID:JkWC14nKVDI]
  • AMが何故匙投げルートの最後で唐突に裏切ったのかと思ってたけど、これよく考えたら端からAMとしては割と印象悪くて、強制捜査妨害の時点で抹殺対象になったみたいな感じか。
    2023-09-24 (日) 00:37:51 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • あのミッションでの「大きすぎる…」発言はイレギュラーを危惧してものだろうしね
      それはそうと匙じゃなくて賽や
      2023-09-24 (日) 00:45:34 [ID:3psELA.VbZ2]
    • そもそもストライダーの時に車輪骸骨とか潰されて、こいつやべぇ…ってなって
      じゃあスッラに護衛付けなきゃってやって、結局護衛のゴーストごとブチ殺され
      騙して計画に引き入れたろ→起こさないで取り込んで完全勝利オールマインドちゃん!って感じのルートなので……
      2023-09-24 (日) 01:10:45 [ID:eaThbPqpVec]
    • 厄介でも戦力として欲しいなら用が済んだあとに処分するのもわかる。コーラルリリースにc型パルス波形と特別な強化人間が必要と言いながら最後やっぱりいらない死んでねはわからない。
      2023-09-24 (日) 01:15:33 [ID:srALgScErig]
  • おりゅマインド
    2023-09-24 (日) 01:01:12 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • WSGとかガチタンより二ドミサとレザハンで一生粘着引き撃ちが一番害悪だろ
    2023-09-24 (日) 01:14:23 [ID:QKwfFQPxVjc]
    • ABで突っ込んで重ショぶち込むだけでおつりがきそう
      2023-09-24 (日) 01:26:06 [ID:ffXas6NgJ5M]
      • 上下移動しながらの引き撃ちして終わりだろ。いつまで重ショで解決できると思ってんだよ
        2023-09-24 (日) 01:45:26 [ID:QKwfFQPxVjc]
      • ほーん、そうなんや。じゃあ現状は重ショとカーラミサとニドミサとレザハンと車椅子と四脚をナーフしたらバランス良くなりそうなんかな?いろんなアセン見れるようになると良いなー
        2023-09-24 (日) 01:53:10 [ID:ffXas6NgJ5M]
  • そろそろ雑談が煽りやネガキャンとそれに対する応酬で荒れるの鬱陶しいからAC6にも不平不満板作って棲み分けしたら…
    と思ったけどエルデンの前例とマリケスおじさんの存在がその理想を全否定してくる
    2023-09-24 (日) 01:55:24 [ID:H6.eDTJ4kdI]