コメント/LR-036 CURTIS の履歴(No.7)

最終更新:

LR-036 CURTIS

  • 最序盤から手に入り、チャージだと雑魚MTを一発で片付けられる威力。
    巨大ボス相手では遠間から衝撃値を貯めるのに役に立つ。
    連射使いでも初期ライフルより一回り強力。
    なによりチャージで使えば弾薬費も抑えられる。
    …と、中盤あたりのミッションまでは大活躍だったんだけど。
    対AC戦は得意じゃないので、それが増える後半戦からは別の武器を使うことが多かった。
    2023-08-31 (木) 17:02:32 [ID:8DQXn2h8c5.]
  • 連射が効く分HARRISよりも反動制御が
    いる気はする。
    後半だとMT一撃じゃ無くなる場合もあるのが気になるけど、チャージが気軽に使えるのは良い。
    チャージ自体が敵acにボタン反応されるから、当てる練習用としても使いやすいかも
    2023-09-01 (金) 04:42:52 [ID:08TIz.x/yZM]
    • 自分のコメにつなげちゃう
      機体スペックの方にも書いたけど単発連打で運用するなら反動制御150以上ないと反対の腕武器が何だろうとブレまくる。
      2023-09-01 (金) 15:41:31 [ID:08TIz.x/yZM]
  • チャージばかり目がいくがそこそこの連射性能で1発あたりの威力と衝撃力に優れているのでセミオートライフルとしても超優秀、弾持ちもよいので長丁場のミッションでもこれ一丁、対ACでも二丁持ち連打運用ならちゃんとお仕事してくれる…これが一丁だけタダとかいいんですかオールマインドさん!?
    2023-09-01 (金) 15:40:56 [ID:b0EX.AsUY9M]
  • バーストライフルと比較した場合、単発火力やマガジン・リロードで劣るが連射性能と総弾数に優れる
    また同じ直撃補正で高いチャージ攻撃力を維持しながら消費弾数が1と変わらない点もポイント
    他の実弾武器よりひと回り長い射程は、レーザーライフルとの併用で削る戦闘スタイル等に適する
    2023-09-01 (金) 21:45:06 [ID:941N2v0ELGw]
  • 弾持ちが非常に良いから敵撃破で追加報酬がでるミッションじゃ大変お世話になった。
    二足MTくらいならチャージ一発で倒せるし、大物相手にスタッグ蓄積で貢献してくれた。
    2023-09-02 (土) 00:54:51 [ID:sGWv689lt/M]
  • 有効距離の長さ、装弾数の多さ、秒間2発のファイアレートと痒い所に手が届く。
    衝撃力も悪くないから一丁持つだけでもあと少しでスタッガーになるという時のダメ押しになる。 愛銃です。
    2023-09-02 (土) 18:22:32 [ID:y3rNu9QZhmk]
  • 中盤までの頼もしい銃
    繋ぎ枠かと思いきやカタフラクトやタンクAC等一部のボスに刺さったりして嬉しい
    4脚で愛用してた
    2023-09-04 (月) 10:41:29 [ID:HNjjMmZDX4U]
  • 道中の雑魚処理(通常ORチャージの使い分け)から通常攻撃連射でボスのスタッグ蓄積兼削りまで、コレ一丁で割となんでもこなす良武器。
    ただ、瞬間火力型ではなく、そういう武器の小回りの効かなさを補う感じの運用が強いと思う。
    2023-09-04 (月) 11:14:48 [ID:Ck6LJMM4nkM]