コメント/登場人物・企業・団体 の履歴(No.7)

最終更新:

登場人物・企業・団体

  • 作成お疲れ様です。
    レイアウトですが、人物・企業といった形で分けるのではなく企業(所属)ごとに分類してその中に人物という形の方がまとまりがあって見やすくなると思うのですがどうでしょう
    2023-09-10 (日) 13:54:24 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 最初そっちにしようと思ったのでやっぱりそっちの方が見やすいですよね(´・ω・`)
      名前しか出てこない企業やオールマインドちゃんどうしようかなと考えてたので、その他企業にまとめたり、オールマインドちゃんは勢力=人物扱いの特別扱いにしちゃうなりそちらで組み替えてみます
      2023-09-10 (日) 14:06:22 [ID:0o/8L2WcHbo]
  • ざっとこちらの編集を一区切りしました。機体がある人はアリーナへのリンクとしました。見逃してるものがあれば追加してもらえると
    個別ページのベースが必要ですがアリーナと同名になる人が多いので少し面倒かも。ウォルター、エアちゃんは先に作ってしまって良さそう
    セリアやコーラルの位置は微妙な所なので違和感あれば適宜修正していただけると
    2023-09-10 (日) 15:32:53 [ID:0o/8L2WcHbo]
  • あ、あと皆のエンブレムを一望できると楽しそうなのでエンブレム欄を入れておきましたが、こちらから画像アップロードできないので画像は管理人さんに頼む流れでしょうか…?
    2023-09-10 (日) 15:34:14 [ID:0o/8L2WcHbo]
  • 今回ストーリーの評価かなり良いので、今後の個別記事も込みでネタバレになりそうな部分に関しては何かしら配慮できる形にしてもいいかもしれない
    具体的にどれと言うとここに残ってしまうので説明もしづらいのだけども
    2023-09-12 (火) 01:50:49 [ID:941N2v0ELGw]
    • ネタバレに配慮ってよく聞くけどどういうレベル?例えばレッドガンの面子の名前とかもストーリー進んで初めてわかるわけだけど。だれぞがACに乗ることすらある意味ネタバレだし個別ページにもそれ配慮してたら、例えばハンドラー・ウォルターとか621の飼い主でトレーラームービーで杖ついてた位しか書けんくない?
      2023-09-12 (火) 19:30:57 [ID:fv7UiJPYU5s]
      • ああ、あくまで自分の目線の話だから使い勝手悪くなりそうなら別に気にしなくていいよ
        せっかく作ってくれたもんに傍から水差すような野暮な事を言ってしまった
        2023-09-12 (火) 22:51:54 [ID:941N2v0ELGw]
      • ネタバレの基準は人それぞれになるし、そもそもこのwikiのトップの注意事項にネタバレ踏む可能性あるよと書いてることは書いてる。配慮するラインが明確ならやりようはもちろんあるんだけど……
        2023-09-13 (水) 00:43:04 [ID:X/TbqgB8Ei6]
    • 言うだけならタダと思って考えなしに書き込んでロジカルに殴られて逃げる流れって好きだよ
      2023-09-13 (水) 01:54:26 [ID:dgbG9TVOSWg]
      • 詰めたみたいになったが配慮は悪いと思わんのだ。配慮のラインが0か1の間にある人それぞれのライン定めるの相当難しいだけで。
        それよりこのページはレイアウト定めないと先に進まないんじゃ?企業とかこのページに書く場所ないけど個別ページ作るのか、それなら相当な個別ページ要るんじゃとか。今のままだとアリーナのページにエンブレム一覧付け加えた表になって終わるぞ
        2023-09-14 (木) 03:20:44 [ID:.XWv8XsLouw]