コメント/VP-60LCD の履歴(No.68)

最終更新:

VP-60LCD

  • 器用な性能してるんだけど肩武器はワーム砲が強すぎる
    展開ギミックかっこいいから好き
    2023-08-31 (木) 13:27:09 [ID:Ss9cUyMQMGY]
  • 二門担いで対人結構やったけどかなりやばげな性能。高威力で連射効くから近中距離でびっくりするくらい強い。散弾なのでかなり当てやすいのも強い。
    2023-09-02 (土) 06:27:20 [ID:a2CaaDJrcGw]
    • 脚部何積んでるよ?
      2023-09-02 (土) 20:57:53 [ID:SDWbTuupNMg]
      • 硬い方の4脚。重装にして相手の近距離での射撃に撃たせてからカウンターする感じに斉射するとガッツリ当たってくれる。
        2023-09-02 (土) 22:30:53 [ID:a2CaaDJrcGw]
      • 横からの他人だけど俺はいつものコーラルジェネにドム足。ミッションやアリーナの対ACもジマーマンより完封出来るし対人でもしっかり使えるしこれから流行るだろうね。
        2023-09-07 (木) 03:55:34 [ID:/.whD1KiaYk]
  • ショットガンとコレを交互に撃つだけで大体の敵は溶けるほどの火力が出る。適正距離も発射間隔も同じくらいなので運用も楽。ボスバトル系でだいぶ楽ができた。
    2023-09-05 (火) 03:59:39 [ID:lEIitg5ZK1g]
  • 二脚でも強いわこれ
    近距離での通常撃ち、中距離以遠でのチャージ撃ちでプレッシャーかけられるし、
    スタッガーした相手へのチャージ撃ちの火力も素敵
    タイマンではEN特化アセンでのタイマン対戦やってるけど肩はこいつにまかせる
    2023-09-06 (水) 01:45:15 [ID:1MI/mGx5L.A]
    • 両肩に乗せてる感じ?
      自分も載せて、レーザーランスとレーザーショットガン持ってるんだけど、引き撃ちで蜂の巣にされて辛い
      2023-09-06 (水) 07:58:42 [ID:sF790V8cBe2]
      • 片肩だけだな
        もう片方はニーミサとかプラズマミサとかパルス
        むしろ中距離で引き撃ち出来るレザライを持って中距離戦して、
        相手から近づいてくれば通常撃ちとか蹴り&チャージ撃ちを使っていく感じ

両肩これで腕もランスとレザショだと、これのチャージしか遠距離手段ないし、
引き撃ちへの対抗手段をなんとかしないと対人で安定はしないだろうね
ABとQT活用できるとミサラー以外でも結局引き撃ち戦法は結構強い

2023-09-06 (水) 09:58:10 [ID:o68NLSPwU1o]
  • ありがとう、参考にさせてもらうよ
    やりたいことだけだと安定しないな、やっぱり
    2023-09-06 (水) 13:00:34 [ID:8o8vs1f/iE2]
  • あとこのページって武装の名前間違えてない?
    CLDじゃなくてLCDじゃない?
    2023-09-06 (水) 09:59:20 [ID:o68NLSPwU1o]
    • 修正された。はやい
      2023-09-06 (水) 10:35:12 [ID:o68NLSPwU1o]
  • リロードモーションがかっこいい
    2023-09-06 (水) 10:03:23 [ID:SjE8h6UwFG.]
  • EN武器強化ジェネを積んで二門斉射で敵が溶ける溶ける
    装弾数が少ないから長丁場には向かないけど瞬間火力が欲しい場面ではメチャクチャいいね
    2023-09-09 (土) 19:49:57 [ID:SA8QSloVb4g]
  • 弾数少なすぎるしプラズマキャノンで良くねって思ってたけど結構好評なのかこれ
    試してみようかな
    2023-09-11 (月) 20:23:11 [ID:KsSBR2LHtiU]
  • 強い、強いが如何せん弾が少ないen武器全般に言えるがアリーナ以外で担ぎにくい
    2023-09-13 (水) 03:29:58 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • これに限らないんだろうけどチャージ前提にすると多過ぎるってなって通常前提にするとチャージで爆速で弾切れになる
    2023-09-13 (水) 12:16:50 [ID:lTNqFs7jCmg]
  • 弾のばらけ方も手持ちのアーキバスレザショと同じで縦長にばらけて横にはほとんど広がらないので距離離れ気味でも軸があってればACにはよく当たる
    2023-09-14 (木) 02:39:09 [ID:AWrOuA6uMnA]
  • 衝撃力が割とあるからお気に入り
    重ショットガンのリロード中に撃ってる
    2023-09-15 (金) 22:02:54 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 四脚で使ってたけど浮遊しながら撃つと反動で徐々に上昇しちゃうから微妙に使い辛かった
    やはりタンクでドッシリ構えて撃つのが安定か
    2023-09-19 (火) 09:53:35 [ID:63gzGImhe6Q]
  • チーム戦(シングルもちょこちょこ)やミッションでしこたま使った上での所感を追記しておきました。
    2023-09-21 (木) 12:40:23 [ID:qTOfCgxpp5c]
  • チャージが一発オバヒじゃなかったらよかったんだけどな
    2023-09-21 (木) 13:28:18 [ID:CxGCau6q1y2]
  • よく見ると後ろがストックになってるけど肩にマウントするこの武器に必要なのだろうか…?
    2023-09-21 (木) 17:39:27 [ID:63gzGImhe6Q]
    • VP-66LSをそのまま大型化したようなデザインとギミックだし設計転用したのかもしれない
      2023-09-22 (金) 08:25:26 [ID:CxGCau6q1y2]
      • 天使砲といい設計理論が脳筋過ぎる
        2023-09-30 (土) 22:21:24 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • これとプラキャでどっち積むか悩んだが
    両方積めばいいじゃんって結論に達した
    チャージ斉射で2色の爆風が混じるのは大変美しい
    2023-09-22 (金) 20:44:03 [ID:I5.S/.doEK6]
    • もしかして二種類の武器を一本にして腕部武装にすれば最強なんじゃない?
      2023-09-23 (土) 23:21:28 [ID:SA8QSloVb4g]
      • それやった結果死ぬほど重くなったじゃないか。騙されんぞ
        2023-09-28 (木) 00:00:02 [ID:gDqFOV6EZ0Q]
  • 肩からもいで両腕で構え撃ちしたい素晴らしいスタイル
    2023-09-27 (水) 10:51:31 [ID:iLmae3nJsdQ]
    • フェイファーツェリザカかな?
      2023-11-05 (日) 19:28:37 [ID:vXdYEodpdCM]
  • 弾数強化ありがてえ ミッションで使うとすぐ息切れしてたから
    それはそうとスタンニードルランチャーからの渡航先としてそろそろバレそうではある
    2023-10-05 (木) 20:44:13 [ID:dr5dojgV0cs]
  • ブースターの上昇推力バフと軽量バフが相まって、対戦が飛び回っての戦闘メインになったことでめちゃくちゃ当てづらくなってしまった。個人的には対人環境では使うのが厳しい武器になったように感じる。
    弾数が増えたからミッション適性はググっと上がったので武器自体が死んだわけじゃないのは不幸中の幸い
    2023-10-06 (金) 07:42:32 [ID:qTOfCgxpp5c]
    • せめてノンチャージが構無しで撃てれば…って思わずに居られない クアトロショットガンが出来ちゃうから多分ダメなんだろうが
      2023-10-08 (日) 20:28:01 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 肩レザライより冷却性能高いからチャージ主体で使うならこちらの方が連射できる
    2023-10-09 (月) 05:23:36 [ID:U5YSkxRGJI6]
  • タンクや4脚にのせて近接してくる軽二へのカウンター目的で使うと効果的。自分が追う側で生当ては期待できないのでチャージを中心に使おう。
    2023-10-10 (火) 12:16:26 [ID:.8bHbQuXshI]
  • 両肩に乗っけてミッションに行けば雑に当ててるだけで台詞スキップ頻発するくらい敵がすぐ溶ける強武器 弾持ちも改善されたから使い勝手も良くなったし、攻略に行き詰まったらおすすめ
    2023-10-11 (水) 22:54:05 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • 既出だったら申し訳ないけど、アイスワーム戦のスネイルをよく見ると後のミッションの時に装備してるワーム砲の代わりにこいつを背負ってるんだよな。
    なのでワーム砲が開発(配備)される前はコイツのチャージで解放戦線やベイラムを吹き飛ばしていたと思われる
    2023-10-14 (土) 22:50:34 [ID:shZPygnroBQ]
  • もうちょい収束してくれないかな
    説明文のわりに拡散率がアーキバスのよりはシュナイダーのレザショに近い
    2023-10-21 (土) 13:46:46 [ID:i0u/N3Nuf6c]
  • 拡散が横向きならカタフラクトごっこできるんだけどなー
    2023-10-26 (木) 20:13:32 [ID:24ty.6mciJs]
  • キャノンだからかもしれないけど手持ち版より射角が狭いというか狙いが甘い?銃口補正が弱いとでも言うのかスタッガーしてる相手狙っても距離があるとちょっとスカりやすい。
    2023-10-28 (土) 19:54:14 [ID:AzKIULEY5cY]
  • これW肩で上取られるとWチャージでAP消し飛ばされるな、当て易さもあってVE-60LCAのW肩よりこええ
    2023-11-25 (土) 00:13:34 [ID:QmRJvVgFAsc]
  • 地上で撃つと踏ん張ってる足元から火花出るの好き この武器に限った話じゃないだろうけど
    2023-11-27 (月) 20:01:07 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • 近接武器を持ちたいけど何らかしらの理由で両手が埋まっている、という時にいい仕事をする武器
    拡散弾で射撃する武器ではなく背中から腕が生えてブン殴る武器だと思って使うと活躍してくれる
    2023-12-21 (木) 19:24:56 [ID:/uV/.sOKg7.]
  • 今だとLCBで良くねに対して言い返せる部分ないけど
    チャージ攻撃に限ればレザキャ系で最も優秀だと思う
    でもこの負荷と重量を許容できるならもう少し頑張ってLCB載せた方が間違いなく強いんだよな〜
    2024-01-07 (日) 03:01:45 [ID:3zU1SSpQ22c]
  • ノンチャが全弾HIT前提としては他のENキャノン勢からみて力不足なのが問題だ
    重量EN負荷の上方でもあれば採用率も上がるだろうけどチャージ発熱900くらいにしてくれても良いような
    2024-02-04 (日) 14:07:04 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • アプデで集弾性上がってシュナイダーレザショ並の拡散からアーキバスレザショ並の拡散まで縮まったから中距離から結構当たるようになったな。これからはこの拡散率がアーキバスの標準と言える様になった。
    2024-02-06 (火) 20:27:20 [ID:mxBbjNVGs1.]
  • 今回の調整で環境入り出来そうなぐらいには強さ感じるようになったな
    メリット・デメリット両方あるしぶっ壊れないいい塩梅の調整だわ
    2024-02-06 (火) 23:01:03 [ID:Pep9mLlUGuY]
  • チャージの火力もともと高かったのに更に上がってしまった。まいったね。
    2024-02-06 (火) 23:48:51 [ID:kl54J.kii2U]
  • LCSやLCBと比べるとトリガー押してから(警告出てから)実際発射されるまでが遅い気がする……
    2024-02-10 (土) 01:48:49 [ID:OoDFPjkiMgE]
    • 回避タイミング違うからよく引っかかるわ。LCBの代わりにこれ乗せた突撃機体が怖すぎる。
      2024-02-10 (土) 19:43:54 [ID:67wqGtypA9U]
  • 中近距離で高火力高衝撃をそこそこのレートで押しつけられるノンチャに、スタッガー時の追撃にも対地爆撃のENグレみたいにも使えるチャージと一本で色んな役割を持たせられる間違いなく強い武器のはずなのに、Aランクでも使ってる人中々見ないな。Sだと多いんだろうか
    2024-02-13 (火) 21:23:58 [ID:iGyvpL7ueyM]
    • SだとLCBからの乗り換え先としてそこそこ人気
      2024-02-14 (水) 00:24:44 [ID:GcOArPLTFYo]
  • 戦闘開始時のガコガコガコって変形動作超好き
    2024-02-14 (水) 06:42:18 [ID:mxBbjNVGs1.]
  • 重二W重ショ肩はLCBとミサイルか盾とか肩はWLCBみたいなアセンだった人はLCBからそのままこれに置き換えると比較的違和感なく運用できるから積み替えてる人は結構いそう
    2024-02-14 (水) 09:51:33 [ID:xVoNS8MA.Ec]
  • シャルトルーズがちょっと強くなった
    2024-02-16 (金) 16:01:01 [ID:Tt//Bzc6nhA]
  • 元々好きだったけど急に強い武装になったなあ
    2024-03-13 (水) 22:33:25 [ID:o68NLSPwU1o]
    • 攻撃1300、衝撃650とノンチャも高スペックな反面、散弾が当たらない所為で隠れてしまってた感はありますね。
      ただ重量もEN負荷も気軽に積めるものではないので現行でも十分に釣り合いが取れている良武器になれた
      2024-03-14 (木) 12:34:47 [ID:6mclgoeNdm2]
  • ガチタンの迎撃用武装としてもけっこう優秀。チャージすればスタッガー時の追撃にも使えるから便利。
    2024-03-20 (水) 00:49:14 [ID:iL.Zx.cYSEw]
  • 軽量機体に乗ってると中距離だろうが掠っても削られるので、奇しくも現実の鴨打ちとかで使うショットガンみたいな距離感と気分が撃たれる側で味わえる。
    2024-05-10 (金) 17:30:17 [ID:T6I6XksY8UY]
  • これW重ショW肩レザショで凸するのが楽しすぎてハマってしまった。ただ、ジェネレーターどうするか悩んでるんだけど、やっぱり128ジェネ一択かな?VP-20Dもありかなとは思うんだけど…皆さんはどう思う?
    2024-05-31 (金) 20:38:01 [ID:30Pi9hSIZ6Y]
    • 128は超重いし出力周りもカツカツになりがちなのでジェネの補正意識し過ぎるより動きを制限されないジェネの方が結果的に強い
      2024-06-01 (土) 00:18:22 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • 重ショじゃなくてWシュナイダーレザショにW肩レザショの機体を128ジェネで動かしてるやつなら作った。本当は150ジェネ使いたかったけど出力と機体バランスが満足行くものにならなかった
      個人的にEN武器は適正110以上(最低限コラジェネ)欲しいロマン派
      2024-06-01 (土) 00:27:42 [ID:ZruHT9YTYBI]
  • 性能保証射程がスカダーより長いし散弾だから普通に牽制射撃が出来る。
    と言うか中近距離はもうアサライよりコイツで良いや。
    2024-06-20 (木) 14:30:40 [ID:KeQECUSo/8c]
  • フロイトよ、ロックスミスは拡散バズーカよりもこっちを載せた方が116ジェネが活きて良いのではないだろうか?
    2024-06-20 (木) 21:08:03 [ID:b5MwPm2W7ug]
  • 大型EN武器なので116ジェネだと出力が足りない
    やっぱりあのジェネレーターやめた方がいいよフロイト君…
    2024-08-30 (金) 14:44:53 [ID:Pl2oza7JZEg]
  • 復帰勢だけどこれマジで良い武器になってない?
    大分射程伸びてるやんけ
    撃ってよし、溜めてよし、見た目よしでめっちゃ楽しい
    好き
    2024-09-29 (日) 19:28:24 [ID:o68NLSPwU1o]
    • 1.06でLCBからとって代わられたくらい強くなったよ
      ノンチャが当たり易くフルチャはやけくそ気味に強くなって浪漫のLCA以外を食っちまった感もある
      2024-09-29 (日) 19:44:52 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • 今や環境武器ぞ
      2024-09-29 (日) 19:52:46 [ID:GK9drqUmwNQ]
    • アホほど衝撃貰うから嫌い、全く避けられないんだけどハンチャで撃つと速かったりする?
      2024-09-29 (日) 20:06:18 [ID:Otx0TbeC9xs]
      • ハンチャだとアラートとほぼ同時に飛んでくる
        2024-09-29 (日) 20:13:21 [ID:YzIbYuThstc]
      • やっぱりそうか、この仕様くそだわ
        2024-09-29 (日) 23:12:55 [ID:Otx0TbeC9xs]
      • ちなみに天使砲とかもハンチャだとめっちゃ早く撃てる
        2024-09-30 (月) 00:30:12 [ID:YzIbYuThstc]
  • クソ武器マジ消えろ
    2024-10-05 (土) 18:54:11 [ID:s2FxpE0vUq6]
  • ハンミサLCD組んでみたらお手軽にクソ強くて笑った。たまには環境機もええな。
    2024-10-25 (金) 08:31:43 [ID:np49qOR4UQU]
  • デブの羽ばたく翼と化したLCD君
    2024-10-25 (金) 15:23:07 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • これ強いですね、凄い気に入りました。普段ショットガンな感じだけどチャージすると収束する辺り特に。
    嫌われっぷり凄いみたいだけどミッション用で…。
    2024-11-17 (日) 20:44:00 [ID:N9/h7ICLx66]
  • 150ジェネで両肩コレのみでやってみたけど普通に強くて草
    2024-12-16 (月) 10:06:09 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 重レザライ枠LRBしかないからこれ手持ち用に調整して重レザショ作ってくれないかな。ちょっと無法すぎるか。
    2025-01-27 (月) 14:16:00 [ID:vSa4FzIH.oY]
  • 重ショワーム砲よりこっちの方が脳死で交互に撃てば溶けていくので攻略とアリーナではオススメ
    2025-01-30 (木) 18:12:37 [ID:MYqd55WzaWs]
  • これ以外のキャノンもそうだけど真下に向かって撃つと反動で自機が50mくらいポーンと飛び上がるのが笑けてくる
    2025-02-03 (月) 08:10:01 [ID:R1K61i.shHs]
  • 強いんだけど万能過ぎて他の肩ENキャノンのお株を奪いきってしまっている感がある。攻めも自衛も爆撃もこれでできてしまうからわざわざ他のENキャノンを積む理由に乏しくなりがち。
    2025-02-19 (水) 20:41:33 [ID:CUsGb7U6pig]