BD-012 MELANDER C3 の履歴(No.6)

最終更新:

BD-012 MELANDER C3(CORE)
BD-012 MELANDER C3.jpg
AP3010
耐弾防御425
耐EN防御377
耐爆防御428
姿勢安定性能433
ブースタ効率補正107
ジェネレータ出力補正102
ジェネレータ供給補正106
重量13700
EN負荷322
付帯効果
備考

PARTS INFO

ベイラムの開発したカスタムパーツ
基礎フレームを軽量化しつつ部分装甲で補うことで
より実戦向きに仕上がっている

入手方法

  • チャプター4のミッション「地中探査 - 深度2」クリアで自動的に入手
  • 予約購入者のみ、チャプター1のミッション「密航」クリアで入手できた

基本性能

使いやすい性能をした中量級コアパーツ。重量・EN負荷ともに軽めで採用しやすく、内部性能全般に穴がない。EN防御とAPがやや低いものの、機体全体の性能を落とし辛いという意味ではかなり高性能。予約特典で早期入手できた装備で、初期攻略勢には馴染み深いパーツだろう。

バランス調整履歴

  • App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
    AP / ブースタ効率補正 / ジェネレータ供給補正 / 重量を上方修正
    AP 2830 → 3010
    ブースタ効率補正 103 → 107
    ジェネレータ供給補正 103 → 106
    重量 14050 → 13700

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • バショウにも言えるけど使いやすいパーツがこぞってEN装甲低いのに雑魚からボスまでENマシマシにしてくるのフロムマジフロム
    2023-09-08 (金) 02:40:50 [ID:TymLNkphmIU]
  • 姿勢安定と供給が高水準。最初から最後までこれだった恐るべし予約特典。積めるならマインドアルファを積みたいがこっちのがイケメン。
    2023-09-11 (月) 04:27:47 [ID:GzVaocviRXc]
    • G13脚部以外優秀過ぎて外せなくなるよねVP-40Sとの鬩ぎあいにもなるけど
      2023-10-02 (月) 23:21:16 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 重量の割に防御力が高く、内部性能も高水準。軽量機は多少無理してでもこいつを積んで固くした方がいいと思う。
    2023-10-25 (水) 14:16:10 [ID:hK5.aU5TnSw]
  • 重量は軽量級に近いが防御力は中量級に近く、補正は突出した点はないものの穴もないので使いやすい。
    2023-11-01 (水) 16:22:39 [ID:7.8abmTuvUI]
  • VPコアとは耐爆耐ENが相互互換になってるのね、足をVPかマインドアルファにしたらこのコア採用してる。
    2023-11-20 (月) 11:12:44 [ID:koe7IWQjMnM]
  • 腰のあたりやたらウェザリングが強くかかってるなこれ
    2023-11-21 (火) 10:06:19 [ID:uubgcayzipk]
  • だいぶ使いやすくなったのに
    バショウコアに全部持っていかれた悲しきコア
    重量あと1000落としていいよこれ
    2024-10-14 (月) 18:26:50 [ID:rGG/jg0xILs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: