AR-012 MELANDER C3 の履歴(No.6)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- AR-012 MELANDER C3 へ行く。
- 1 (2023-08-31 (木) 09:33:58)
- 2 (2023-09-07 (木) 15:34:29)
- 3 (2023-09-07 (木) 15:34:40)
- 4 (2023-09-11 (月) 03:53:48)
- 5 (2023-09-12 (火) 02:26:07)
- 6 (2023-09-18 (月) 22:47:07)
- 7 (2023-09-20 (水) 18:13:29)
- 8 (2023-10-06 (金) 05:10:30)
- 9 (2023-11-08 (水) 11:12:38)
- 10 (2024-05-21 (火) 21:48:45)
- 11 (2024-09-20 (金) 13:45:55)
- 12 (2024-10-28 (月) 14:34:18)
![]() | |
AP | 2010 |
---|---|
耐弾防御 | 239 |
耐EN防御 | 212 |
耐爆防御 | 233 |
腕部積載上限 | 12000 |
反動制御 | 92 |
射撃武器適性 | 128 |
近接武器適性 | 102 |
重量 | 12300 |
EN負荷 | 232 |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
PARTS INFO
ベイラムの開発したカスタムパーツ腕部パーツ
基礎フレームを軽量化しつつ運動性能を引き上げることで
より実戦向きに仕上がっている
入手方法
- チャプター4のミッション「地中探査 - 深度2」クリアで自動的に入手
- 予約購入者のみ、チャプター1のミッション「密航」クリアで入手できた
基本性能
バランス型の中量級腕部パーツ。EN負荷が低く、近接適性・射撃適性・反動抑制をバランスよく持ち合わせる。初期装備のAC-2000 TOOL ARMを順当に強化したような性能。
低EN負荷装備なためか、重量の割に防御性能と積載上限がイマイチなものの、構築次第で十分打ち消せるデメリットである。
デザインは右肩が出っ張っているのが特徴。その影響で肩武器の位置が高くなる。
バランス調整履歴
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」