コメント/IB-C03W3: NGI 006 の履歴(No.6)

最終更新:

IB-C03W3: NGI 006

  • チャージが楽しい低弾速高誘導ミサイル 使うならミサイルロックが優秀なFSCを積んでロック時間を短縮するかスタッグ前にチャージ完了しておくと楽
    2023-08-31 (木) 20:54:58 [ID:lVxmLJpwJUk]
  • 核ミサの系譜
    溜めパイルを超える威力と直撃補正はかなり圧がある
    2023-09-01 (金) 02:00:56 [ID:PcXKXhWgPrE]
  • 仕様かバグか分からないが、チャージ中はENの回復が激遅になる。
    2023-09-01 (金) 17:57:20 [ID:QKwfFQPxVjc]
    • 訂正:4脚でチャージ中に火炎放射器を使うと、コーラルミサイルを発射するまでのEN回復がおかしくなる
      2023-09-01 (金) 18:05:21 [ID:QKwfFQPxVjc]
    • 余剰出力<チャージEN負荷で実質EN不足状態になってるってオチじゃない?
      2023-09-02 (土) 02:08:59 [ID:UkEhmEb5nZg]
  • チャージの性能がものすごくわかりにくいので試し打ちでざっと見たら
    本体:威力1400、衝撃1000
    小弾:威力180、衝撃50
    正確な値では全然ないけどだいたいこんな感じに見えた
    小弾の量は滞空時間によるからカタログスペックほどは出ないけど1600ダメージ/1100衝撃値ぐらいは最低でも期待できる
    2023-09-02 (土) 03:29:55 [ID:2HaNwamodFA]
    • いずれもOSチューニングの強化が乗った値なので注意されたし
      2023-09-02 (土) 03:39:46 [ID:2HaNwamodFA]
      • この武器OS乗らないよ
        2023-09-03 (日) 17:14:05 [ID:WFj2GDiHjDM]
  • この挙動はどこかで見たなと思ったらアレだ、エルデの流星
    性能はダンチではあるが
    2023-09-03 (日) 11:36:26 [ID:oRrdESZyrG2]
  • 弾速が遅いのがいい味出してる
    2023-09-03 (日) 19:26:06 [ID:.6F4f4mpPyc]