エンディング分岐 の履歴(No.6)

最終更新:

エンディング分岐について

選択ミッションによって分岐し、全部で3つのエンディングがある。

エンディングと分岐条件

レイヴンの火

チャプター5の選択ミッションで「企業勢力迎撃」を選択する。

ルビコンの解放者

チャプター5の選択ミッションで「シンダー・カーラ排除」を選択する。

賽は投げられた

三周目ED。オールマインドの依頼を受けていく事で達成可能。
三周目で新しく発生する選択ミッションをクリアすると賽は投げられたルートへ入る。

  1. チャプター1で選択ミッション「武装採掘艦護衛」をクリアする
  2. チャプター3で選択ミッション「コーラル輸送阻止」をクリアする
  3. チャプター4で選択ミッション「ヴェスパー3排除」をクリアする

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • まあレイヴンの火も解放者も一長一短なのでどちらが正しいともいえないし、たぶんどちらも解決には至れないんやが、火ルートはまんまシンウルトラマンでゾーフィが人間にやろうとした傲慢ムーブを人間がやろうとしてる感じなので、人間を好きでいたいという意味で解放者を選んでしまうな。
    2023-10-16 (月) 16:57:16 [ID:ccgQUjDVQ2Q]
  • リリースはこれルビコン総ファンタズマ化って事?
    しかもこれ其処ら中に伝播してそうな感じだし人類種の天敵なんてもんじゃない被害出るんじゃないかこれ
    2023-10-23 (月) 12:49:52 [ID:6mclgoeNdm2]
  • リリースルートは原作版ゲッターロボだと思いました(おっさん感)
    2023-10-25 (水) 22:12:08 [ID:IUyZrc5ab0I]
  • レイヴンの火がやっぱ1番合うわ
    危険なものはどれほど犠牲を払ってでも焼き払うべき
    惑星の1つや2つ安いものよ
    2023-10-28 (土) 13:40:08 [ID:9XSSxajZUQE]
  • 主要キャラ全員穏当に助命できるルート欲しいわ現状解放者とリリースで幻聴だけが幸せになってるだけってどうなんよ
    リリースに至っては全知的生命への侵略行為に等しいなんでドンマイこんなの推進してたん?
    2023-10-28 (土) 15:17:38 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • 他の奴らに幸せになる資格無いからな
      ベイラムもアーキバスもオーバーシアーも残ってて良い事が無い
      ウォルターなんかは本人的にも生きてる方が辛いだろう
      2023-10-30 (月) 01:34:05 [ID:h3k4ObNfpx.]
  • 賽は投げられたの最後にエアちゃんが明るく「システム 戦闘モード起動」っていうの、エアちゃんにとってうれしいのはわかるんだけど、ザイレム制御修正+イグアスに付きまとわれまくりで全然うれしい気分にはなれんのだ
    2023-11-04 (土) 02:39:13 [ID:E/r.qj/cC5A]
  • カーラとウォルターのダイイングメッセージから起動した強化人間C4-622が人類の生存を脅かす存在として誕生したコーラル生命体に孤独な戦いを挑むDLCはよ。兵站を担当してくれる謎の支援システムAM2と時々助けてくれる口の悪いAI兵士の登場もよろしくね。
    2023-11-16 (木) 10:57:00 [ID:Xua3xMOQChc]
  • ガンダム00の映画がエネルギー体とくっついて共存という名の宇宙人エンドだったような気がしたけどどうだったかな
    それが終始ちらついてた
    石油が可愛い声で喋り出すのも、脳内彼女の言われるがまま宇宙船落とすのも、それを雇い主にお前にも友達が…って言われるのもなんとももやもやする感じ
    2023-11-29 (水) 22:56:36 [ID:lpl8.V8pFfw]
  • 一度でいいからベイラムが主導権握るルート見てみたい。
    アーキバス撤退のベイラム主導だとどんなルートになるんだろな。とりあえずウォルター生き残りそうで嬉しい。
    2023-12-07 (木) 17:53:59 [ID:nMZ.NxV2PG6]
    • ウォルター経由で入ってくるミッションが最終的にアーキバス寄りになるのは、ベイラムに早期撤退を促したいから、というネタを他所で見た
      ウォルター、というかオーバーシアーの目的はコーラル焼却、そのためにはアイビスの火の再現も辞さないという覚悟をしている。そうなるとルビコン近辺に居るというだけで被害にあう可能性が高い。つまりベイラムが勝ったうえでコーラルを焼くとおそらく前線のベイラム部隊、ひいてはミシガンも巻き込まれるのでそれを嫌ったのだと。結果的にはミシガン戦死までベイラムは引かなかったのだが
      まあアーキバス撤退でウォルター生き残った場合リリースルート以外だと裏切る理由が無さそうなので、ベイラム殲滅後エアちゃんと殺し愛で終わりそうな気がする
      2023-12-08 (金) 02:53:11 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • どのルートでも共通してアーキバスにバスキュラープラント修理させてルビコンからコーラル吸い上げて宇宙に運ぶ所はAMがそう仕組んだ既定路線だからAMをチャプター1以前に排除しないとベイラムルートは100%あり得ないかと
      そうなると壁越えの状況も変わってくるだろうし本当に別物になって分からなくなる
      2024-01-06 (土) 20:43:30 [ID:qr7fogIlhMQ]
  • ホラゲでよくあった気がする、「人外彼女に心を許したら最後に取り込まれるメリーバッドエンド」がリリースEDそのまますぎる
    2023-12-09 (土) 16:50:00 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 基本的には先にレイヴンの火ルートを進む事を想定してる感じはする。こっちだとウォルターの遺志を継いでエアと決別してエンド後にウォルターに感謝と謝罪と共に自分の選択を促されて、二周目最後でウォルターに祝福されながらの別れっていう流れが綺麗にハマる。逆だと「あなたの選択見てみたい」→ヤンデレ彼女と殺し合いっていう何とも言えない流れになる。
    2023-12-24 (日) 11:10:24 [ID:IJDf84wPeMw]
    • そこから三周目のリリースEDで全てを台無しにする辺りが最高にフロム。わざとらしい青空と爽やかBGMでもごまかしきれないトゥルーバッドエンド
      2023-12-24 (日) 11:59:03 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 確かにそうだと思う 一週目はルビコンの解放者だったが 解放戦線の関わり合いが割と少ないから 動力ブロック破壊で自機に続いて戦い始める解放戦線に割と違和感を感じたな・・・
      2023-12-26 (火) 20:17:07 [ID:/dZPtCSX9Ws]
      • 二週目で解放戦線に積極的に助力する選択肢を選んだ場合、さっき一緒に仲良くヴェスパー叩いたフラットウェルが今度はラスティと組んで殺しにくるんでまあ納得いかないよ
        なんでこんなコウモリ野郎が仕切る組織助けなきゃいけないんだ?ってなる
        2024-01-14 (日) 00:00:26 [ID:pWeJyBAU97k]
      • 621も陣営関係なく依頼受けるコウモリ野郎だし別に違和感ない
        2024-01-14 (日) 10:43:31 [ID:jOtJxQltr/o]
      • フラットウェルは他に出し所が無くて突っ込まれた感がある。あれ以降だとどこに出ても場違い感が凄いし、あれ以前だと解放戦線と戦うミッションが最序盤しかない。一番映えるのはたぶん壁超えALTだけどラスティの立ち位置的に不自然になるし、後はストライダーでサブジェネレータ破壊後に登場するくらいか?
        2024-01-18 (木) 19:50:48 [ID:bum6GOQUKaU]
  • コーラルリリースって、「宇宙すべてコーラル汚染されて、私とレイヴンみたいな共生関係になりました、彼らと私たちで戦いを続ければ永遠にレイヴンのサポート出来ますね嬉しい!」ってこと……?
    なんなら人間モブさんとコーラルモブさんのコンビじゃなくて、世界中に621とエアのコピーがばらまかれて乗っ取った感じすらあるんだけど
    2024-04-04 (木) 17:23:28 [ID:T14jZwT7WkY]
    • 宇宙へのコーラルの無限拡散、不可逆の変革、エアとおそらくセリア(ドルマヤンのパートナー)というコーラル変異波形の存在を根拠とする自我を持つコーラルの更なる出現の可能性、エアの闘争こそ人間の可能性という不穏な発言、コーラル変異波形は電子機器へのシステム的な干渉が可能、コーラル駆動機器を用いた間接的な物理干渉、ラストの立ち上がるAC達、システム戦闘モード機動END
      人間に襲いかかる存在の出現によって人類の平和が実現されるエンディングだと思うよ、宇宙に偏在し増殖するコーラルは根絶不可、人類が生き残ればもしかしたらその次の対話に繋がるかもしれない......621はわからんが621が操縦していた探査ACがラストだったね
      2024-04-04 (木) 19:21:56 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 全エンドクリアしたけど、ルビコンの解放者エンドが一番しっくりきたかな。
    コーラルの搾取と破壊しか考えてない人達はルビコニアンから見ればたまったもんじゃないし、自分たちの住処を守ろうとするのなんて当然だよなあと思いながらずっとベイラムとアーキバスの依頼こなしててもやもやしてた。
    2024-06-04 (火) 07:45:04 [ID:Wb8EIfpfnHw]
  • 自分は火ルートが一番しっくり来た。というかリリースルートを見るとエアの中の優先順位が明確にコーラル>人間だと分かるので、解放者ルートで将来の破綻を防ぐのは難しそう。破綻してもコーラルには良いことしかないので。つまり火ルートが一番人間の犠牲が少ない
    2024-08-08 (木) 23:21:27 [ID:n1yRvDqi2IQ]
  • コーラルリリースエンドが一番よかったかな エアちゃんラブなので
    2024-08-31 (土) 09:48:23 [ID:rFXUXSMp5uE]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: