コメント/07-061 MIND ALPHA の履歴(No.50)

最終更新:

07-061 MIND ALPHA

  • MELANDERと同等の重量に
    優れたAP、全属性防御、EN出力を兼ね備えるパーフェクトボディ
    2023-09-04 (月) 09:24:44 [ID:1khq75KRN3w]
  • あとカッコいい
    2023-09-04 (月) 09:56:58 [ID:yJbGJWZkXwI]
  • 見た目も性能も良いし手に入れるのもさほど苦労しないしでずっと使ってる
    2023-09-05 (火) 01:38:07 [ID:NcqLKmTkTrw]
  • それなりに軽い重量、それなりに高い防御性能、それなりに高いジェネレータ補正、それなりに高いブースター補正
    色々載せたい欲張りさんにピッタリ
    2023-09-05 (火) 17:14:23 [ID:dZN3ahDCUQQ]
  • 中量級ならとりあえずこれ選んどけレベルで優秀だと思う。何よりEN周りのバランスの良さが素晴らしい
    2023-09-05 (火) 19:31:36 [ID:hr7GsxmiGF6]
  • 前面は甲冑ぽさがあるが背面には歯茎がある。それも2つ。分かりにくい場合はパルスアーマー等を起動した後の冷却中に見てみよう
    2023-09-07 (木) 10:10:52 [ID:h5Meg4wT/bo]
  • とにかく欠点がないの一言。
    安定性が高く中量級はもちろん重量機体でも採用の価値あり
    2023-09-09 (土) 16:59:56 [ID:x2DO/KO6r6g]
  • 襟が上から見ると首輪みたいになってるの好き
    オールマインドさんの激しい自己主張
    2023-09-11 (月) 10:07:00 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • 中量に積むには見た目も重量も若干デブなんだよなあ
    2023-09-14 (木) 18:15:13 [ID:HTvdjuoP4lY]
  • 性能も良いがオシャレにも一役買う
    あまりゴテゴテしていない滑らかボディにデカールがよく映える
    2023-09-17 (日) 22:32:34 [ID:vuss4I6RUtI]
  • 背中のブースターが縦並びに配置されるのはこれとBASHO系のみか
    2023-09-18 (月) 10:18:57 [ID:CX17S7Bkin2]
  • 長所:全体的バランスの良さ
    短所:若干重い、ケイトマークソンとお揃いになる
    2023-09-18 (月) 13:59:52 [ID:c9gvSBs.w7o]
    • ケイトマークソンとお揃いになるなるのはむしろ+ってオールマインドがいってたよ
      2023-09-20 (水) 08:36:40 [ID:7jFNy3acAQM]
    • 非武装の輸送ヘリ5台で根を上げる3流未満の傭兵がなんだって?
      2023-10-04 (水) 17:03:47 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 見た目が騎士甲冑っぽいので胴体だけ青くしてデカール貼って、上級騎士っぽくして遊んでます。アーマードソウルがやりたかったんだ……
    2023-09-20 (水) 08:32:35 [ID:onUDriaIHZA]
  • とりあえず迷ったらこのコアが基本 見た目も良き
    2023-09-20 (水) 10:46:39 [ID:1.EtLGMgcN.]
  • これとHAL脚がビジュアルと性能の相性良過ぎて個人的テンプレと化してる
    コア機能使った後の背面赤熱も素敵性能抜群
    2023-09-20 (水) 21:21:29 [ID:9wCiAVfGhY6]
    • しかも密集して上下2連と言う非常に珍しいブースター配置
      2023-10-14 (土) 19:57:42 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 強いて欠点を言うなら・・・エンブレム貼るのはちょっと不便くらい。
    2023-09-22 (金) 16:46:46 [ID:dMGc4apq9XU]
    • 逆に考えるんだ、流曲線を描いたフレームを利用してエンブレムを貼ってしまえばいいやと。
      既存エンブレムを拡大して張り付けてみたり比率や角度を変えて貼るとまた違った趣のデザインができて素敵よ。
      2023-09-22 (金) 17:27:16 [ID:VBLuKE7/MJo]
  • 曲者揃いのオールマインド製パーツの中でもコレは特にバランスよくまとまっているよな。
    武装はどうしてあんななってしまったのだろうか…
    2023-09-22 (金) 20:47:48 [ID:tL2alAvJlUo]
    • 見た目が曲者なだけで武装も使いやすいぞ
      2023-09-25 (月) 18:05:40 [ID:TymLNkphmIU]
      • カラサワを見て同じこと言えるか……?
        2023-10-02 (月) 06:55:40 [ID:WtmEQrCVmrM]
  • 散々甲冑と言われている通り、このコアは鎧着てる人間と見たてると彩色、装飾しやすいですね
    2023-09-28 (木) 13:31:11 [ID:G2mQ0ZjWTis]
  • 甲冑っぽさが嫌いな人は例えば左右両側にエアインテークみたいなデカールを貼ったりすると多少は軽減されるのでオススメ
    2023-09-30 (土) 01:58:21 [ID:UsToUL8O2a.]
  • 歯茎みたいな排熱機構だいすき♡
    2023-09-30 (土) 19:16:28 [ID:X3lAgb21bdI]
  • パッと見SOLUHコアに似ている
    性能的には重めの中量コアって感じだが
    2023-10-07 (土) 01:28:57 [ID:euSB3LURuNY]
    • もう一回り小さければ完璧アレよな。
      4白栗とそれに似せたfa時代の愛機再現したいから軽量版を是非に、是非に…!
      2023-10-07 (土) 18:55:48 [ID:j/z.rYN1F0Q]
    • コイツとマインドベータ足でかなりアルゼブラ味が出るぞ
      2023-10-16 (月) 11:21:07 [ID:hydTlNf2lIA]
  • やっぱ全体的にバランス取れてる良い装備なんだな、上級騎士装備を彷彿させる
    2023-10-11 (水) 17:14:03 [ID:TymLNkphmIU]
  • 中軽量機の重量がダイレクトに速度に影響するようになって相対的に弱体化してる。これ自体の使い勝手はほぼ変わってないけど、今まで使ってた人は他の中量級コアと速度を比べた方が良いかも知れない。
    2023-10-11 (水) 17:41:11 [ID:bum6GOQUKaU]
  • 出力補正、供給補正共に高水準で使いやすい
    ブースター効率と中量コアではちょっと重めな事以外は安定した性能だと思う
    2023-10-21 (土) 16:02:45 [ID:KAbSozN7s3Y]
  • 重めの中量級~軽めの重量級でEN事情が厳しめな時、これになりがち。EN出力に多少不安があるジェネレータをフォローしてくれる上に、供給補正も悪くない。その上見た目も良いし、サイズ感も程よくて、機体のプロポーションが崩れにくい。好き。
    2023-10-27 (金) 22:05:52 [ID:nvpIzX2NJrA]
  • 胸部下にある光るとこが目に見えてなんか嫌なんだよな・・・顔面みたくみえてくるしウッ
    2023-11-02 (木) 17:48:54 [ID:W0Mu6UX1PFo]
    • わかるマン 正直グレンラガン感あるからペイントとデカールで隠すしかない
      2023-11-26 (日) 15:28:05 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • HALやVE程じゃないけど重量に対して姿勢が低めだったりする、全体的に高水準の代償がここだろうねわ
    2023-11-03 (金) 22:28:05 [ID:c/qX9MNS1DQ]
  • これに合う頭パーツをずっと悩んでる
    現状メラC3にしてるけど
    2023-12-09 (土) 17:46:05 [ID:GK.SQUjY03w]
    • VP44Sかレイヴンヘッド付けてる
      2023-12-10 (日) 08:43:51 [ID:KbLvsvJjZB2]
    • 俺はラスティ頭
      2023-12-16 (土) 21:51:10 [ID:45wI5WKKN5U]
    • カーラ頭使ってる
      2023-12-22 (金) 11:02:01 [ID:Mu1dEgJ68fs]
    • メランダーC3、無骨な頭部と鎧っぽいコアで意外と合う
      2023-12-22 (金) 12:48:52 [ID:1uGGCRETPSs]
    • VP-44Dも中々いいぞ!
      2023-12-24 (日) 16:08:55 [ID:AFlItJ4t4w.]
    • 芭蕉頭でなんかかわいい感じになる
      2023-12-24 (日) 16:53:12 [ID:2kRL.bX5h7g]
    • HAL頭はいいぞ!合わせると鎧騎士みたいになるからかっこいいぞ!
      2023-12-24 (日) 18:01:11 [ID:J1tiOImtvn2]
    • Kasuraつけてる
      2024-08-17 (土) 02:30:27 [ID:xGZTRYNRYMY]
  • コアに迷ったらとりあえずこれかエフェメラ
    2024-01-06 (土) 20:18:04 [ID:zAzmmbs0.Bs]
  • 性能バランスが良すぎて同重量帯の他のコアをくっているので、実弾、耐爆防御は多少弱体化したほうが良いのではないか。
    2024-01-11 (木) 16:27:42 [ID:7.8abmTuvUI]
    • HAL程じゃないけどこれも重量に対して姿勢値が低いからここに防御減らされたら重いエフィメラにしかならんぞ
      2024-01-12 (金) 15:08:35 [ID:2dTrW3ut0lg]
  • 三台と相性が良いのが何より大きい
    ブースタをALULAかNGIにして重量8万くらいで組めば耐久と機動力を両立できて強い
    2024-02-12 (月) 20:19:44 [ID:9wCiAVfGhY6]
  • 重ニ脚の重量増 中二脚の強化もあり中量機の時代が来てるのに、コイツ以外の中コアがジェネ補正死んでたり安定スカスカだったりなせいでほぼコイツ一択なのが酷い
    重ショ凸も引き撃ちランセツもエツジン近接もVP44D+マインドαコアばっか
    2024-02-12 (月) 20:36:36 [ID:pSESpW4.uZc]
    • まぁ今作はパーツ数そこまで多くないから効率考えるとどうしても収斂してくのは仕方ない…
      2024-02-13 (火) 14:19:23 [ID:xVoNS8MA.Ec]
      • これより700程軽いメランダーも、1000程軽いVP-40Sもブースタ補正「しか」上回るところがないのは効率どうこうで括って良い話ではなくない?
        (EN負荷は出力補正の都合で踏み倒せるどころかお釣りが来る)
        コアの重量1000前後で許して良いスペックではないでしょ
        2024-02-13 (火) 15:43:03 [ID:xz8B7XRXvjE]
      • だから許すも許さないも現バージョンの数値上の有利を突き詰めると結局これになるのは現状の仕様だと仕方ないんだよって話だよ
        文句言っても数値は動かないから気に喰わなくてもなんでもコレ使うしかないんだ
        2024-02-13 (火) 15:59:45 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • これでも重量に対する安定値は低いぞ、それでバランス悪さ感じるなら安定値を420くらいまで下げるよう要望出したら良い。HALの下位互換になるけど
      2024-02-13 (火) 21:34:42 [ID:Mkx.xbBpkms]
      • つか比較対象がHAL(安定スカスカ)とバショウ(ジェネ補正)なのはどうなのよ。どっちも尖った性能をさも中量コアの代表みたいな言い方するのは
        2024-02-13 (火) 21:37:22 [ID:Mkx.xbBpkms]
    • 重量75000前後に抑えた中量機にしても、重コアからダイエットした肉抜き重量機にしてもAP・姿勢安定・各種防御・ジェネ補正が高くまとまったコレが真っ先に選ばれてわざわざ他のコア使う理由が殆ど無いんだよね
      メランダーとVP-40はもっと強化していいよ
      2024-02-14 (水) 00:40:35 [ID:pSESpW4.uZc]
      • たとえば他部位だと軽くて防御面の強いC3もコアは重量差2500しかないコイツと決定的な差がついちゃってるからな
        少なくとも14000~16000帯の他コアはもう二声盛っていい
        2024-02-14 (水) 01:23:33 [ID:/rEMoS7g7Ns]
      • 棲み分けができてないのはわかるけれどこのまま中量の強化が進むとますます重量の立つ瀬がなくなっていく気がせんでもない。
        2024-02-14 (水) 01:48:40 [ID:srALgScErig]
      • どっちにせよ重ニ時代からコアは補正最優先で軽量コアばっか採用されてたから大して変わらっない。みんな脚以外に防御は求めてないんだよ
        2024-02-15 (木) 10:34:52 [ID:yOTaDUafIEI]
  • 若干呪いの装備化しつつあるコアだけど、シンプルな形状だから色々なパーツに合わせても違和感少ないのはいいわね
    2024-02-19 (月) 15:54:54 [ID:1pJ1VqO1yY.]
  • デザイン的にも性能的にも、中量〜重量と相性いい
    2024-02-23 (金) 09:31:48 [ID:iEvoHfoVTbE]
    • 曲面デザインながらバッキバキに尖ってるから鋭角デザインとも合うんだよね
      ハイバランスな一方相応に重かったけど今は軽くなったので大抵のアセンで載せれる
      2024-02-23 (金) 16:31:32 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 最初、パッとみデザインないわ~って思ったんだけど、ふとサイバスターっぽいと思ってから愛用してる
    2024-04-29 (月) 16:12:03 [ID:fBV6xpgbeI6]
  • 他の中量コアを全部食ってるのがちょっとたちが悪いけど中量機使うならこれしかない
    2024-08-17 (土) 17:01:37 [ID:4te610dDnww]