KASUAR/42Z の履歴(No.5)

最終更新:

KASUAR/42Z(REVERSE JOINT)
KASUAR 42Z.jpg
AP3400
耐弾防御293
耐EN防御328
耐爆防御290
姿勢安定性能530
積載上限47820
水平跳躍性能386
垂直跳躍性能80
重量19060
EN負荷388
付帯効果
備考

PARTS INFO

シュナイダーの開発した軽量逆関節パーツ
同社の得意とする空戦への速やかな移行を追求し
安定と防御を犠牲にして極めて高い跳躍性能を実現した

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    ミッション7つクリア後から販売開始
    192,000 COAM

基本性能

最軽量の逆関節パーツ。軽量帯唯一の逆関節パーツとなり、空戦重視の高機動型では選択肢となる。逆関節パーツは水平・垂直跳躍性能が極めて高く設定されているかわりに、同重量・同EN負荷のパーツと比較して性能面で一回り劣る。特に姿勢安定性が低いため、攻撃を受けない立ち回りを心がけよう。
また、地上QB時にジャンプするような機動を取る他、蹴り攻撃が二脚モーションと違い、ドロップキックのような挙動となり、威力も高くなる。モーションには一長一短あるため、テストモードで試してみると良いだろう。
競合は二脚でありながらある程度の跳躍性能を持ち、防御面に優れるNACHTREIHER/42E
あちらは逆関節寄りの二脚となるため、モーションなどに大きな差がある。

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • パルブレ逆脚をやる上で、軽逆ならブースターをKIKAKUだけじゃなくQB捨てずにグリッドウォーカーにできる!機動力の融通がめちゃくちゃ効くぞ!これこそマインドベータとの大きな差異だ!
    …と思ってたけどフリューゲルの唐突な強化で万能型パルブレマインドベータが爆誕してしまった…?
    2024-02-08 (木) 20:01:20 [ID:psJnBtYaRKM]
  • 軽逆でできるアセンだいたい中逆で良くないで終わるのほんま
    2024-02-08 (木) 22:21:21 [ID:exDm49lZGzI]
  • 軽逆君息してなくないですか…? ちょっとオマちゃん仕事し過ぎでしょ…!?
    2024-02-08 (木) 23:27:22 [ID:ceILQT4I3/I]
  • 中途半端に軽くしたり積載あげたところでそれなら中逆を使う
    水平垂直跳躍をもっとあげて中逆重逆と差別化を図ってほしい
    2024-03-05 (火) 14:10:47 [ID:rlnkxCN3G4A]
  • 水平跳躍は500くらいでいいよ、積載もあと5000ほどあげてさ
    ほんとナハト足でいいじゃんってなってるわ
    2024-03-31 (日) 20:31:12 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • もともと軽逆はナハトに押されて立場が苦しかったけど、重逆の負荷調整版に近かったオマ逆足が躍進した事で、ひとり取り残された格好になっちゃったよね
    2024-05-01 (水) 21:23:53 [ID:GuAO5zvmPFE]
  • 重量を3000ほど軽くして積載を2000増やして
    水平跳躍を450くらいにしたら良いと思う
    2024-06-08 (土) 22:24:57 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • 無知無知なんで教えて貰いたいんだけど、動画でこの脚のキックからチャージハリスが繋がってたの自分でも試したんだけど、全く当たらない…なんかやり方間違ってる?アプデで調整されたとか?
    2024-08-08 (木) 22:46:54 [ID:9LekXjmbxBE]
    • キック当てる前にハリスチャージし終わってないとダメなんじゃないか?
      2024-08-08 (木) 22:59:12 [ID:4te610dDnww]
      • 失礼、ハリスはチャージ済みでの話です。キック後即撃ってもスルッとQBで抜けられちゃうもので、話が…違うっすよ…となっております
        2024-08-08 (木) 23:49:05 [ID:9LekXjmbxBE]
  • 「ナハトでよくね?」か「オマ逆脚でよくね?」ってなりがちだから貧弱な防御面と姿勢安定に見合った機動力が欲しくなる
    2024-08-09 (金) 17:31:48 [ID:NGCVUjv053o]
  • これデザインがめっちゃ好きで発売当初から愛用してる
    性能が死んでる?愛があればそんなの細事だよ
    2024-09-16 (月) 12:46:33 [ID:BUYKe6HxtwM]
  • 今回のアプデでオマ足から変えてもギリ積載足りるようになってとても嬉しい
    2024-09-19 (木) 20:48:12 [ID:Cwl7coMhj9g]
  • スリバチシールドで上げ底しても実オビとかダケットが流行ってる今の環境で回避が苦手な俺が使うとあっという間にハチの巣にされるのでやっぱりミサイル積んでガン逃げが良いのかな
    でもそれだとナハトでよくねになるからなんかこう・・・この脚特有の特色みたいなのを理解したいなぁ
    2024-10-10 (木) 21:25:40 [ID:8JJljyYj5Dg]
    • 逆脚ジャンプ・・・と言いたいところだけど地上限定の強みだからなぁ逆脚のやりたい事が全部ナハトで出来てるのが痛い
      方向キー入れてジャンプで若干飛び上がるけどQB以上の移動が出来たりとかあればとは思うけど強すぎか
      2024-10-10 (木) 22:30:08 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • 頑張って考えてみたけどナガイブースターで巡航360出しながらバックブーストのマイナス補正を噴出時間長めのQBで無理やり踏み倒すというのはこいつにしか出来ないかなと思った交差QBでの切り返し能力もあるし、んで3枠ミサイルに迎撃用のレザブレ、強いかどうかは不明
      2024-10-10 (木) 23:55:10 [ID:Otx0TbeC9xs]
  • 軽量逆関節もすっかり強くなったな
    環境には入らないけど
    2025-01-06 (月) 13:59:32 [ID:lPDciBIA5Zg]
    • 逆脚QBの仕様がそのままな限り永遠にナハト脚の劣化だからなあ…
      2025-01-08 (水) 11:49:37 [ID:iFFvWYSSWeo]
      • 軽量級でパルブレを振りたくてこれになったけど、逆脚が欲しかったかというと別に…… (むしろ重いのでナハトのがいい)
        2025-01-09 (木) 21:02:07 [ID:FJva.IuuEj6]
  • このページやたら更新頻度多い気がするんだけど編集合戦になってない?
    2025-02-02 (日) 02:17:58 [ID:sAh.WdxGd9.]
    • すまない書いて気になる点が有るたびに自分の書いたとこ編集してた
      2025-02-02 (日) 08:21:40 [ID:lhmq9/Id6HI]
  • 逆足のキックすごい好きで、この足の見た目もめっちゃ好きなんだけど、いかんせんQBとジャンプが使いづらすぎる…。
    跳び上がりQB、ふわふわジャンプ、シュナイダーの高軌道を活かそうにもずっとふわふわしてて上手く活かせない…。
    しかもオマ逆との性能差を埋めれるほどの機動力もねぇ……。やっぱナハトでいいやになっちゃう。
    それでもかっこいいから使うけど、なにかしらもう一声欲しいなぁ…
    2025-03-21 (金) 15:29:04 [ID:EKoj3NNs4D.]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: