コメント/WB-0010 DOUBLE TROUBLE の履歴(No.5)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/WB-0010 DOUBLE TROUBLE へ行く。
- 1 (2023-08-30 (水) 17:51:12)
- 2 (2023-08-30 (水) 18:55:16)
- 3 (2023-08-31 (木) 08:43:08)
- 4 (2023-08-31 (木) 17:22:01)
- 5 (2023-09-01 (金) 08:40:39)
- 6 (2023-09-01 (金) 15:25:47)
- 7 (2023-09-01 (金) 19:57:06)
- 8 (2023-09-02 (土) 01:18:57)
- 9 (2023-09-02 (土) 07:51:52)
- 10 (2023-09-04 (月) 03:49:47)
- 11 (2023-09-04 (月) 09:20:22)
- 12 (2023-09-04 (月) 18:48:10)
- 13 (2023-09-05 (火) 01:04:39)
- 14 (2023-09-05 (火) 22:00:21)
- 15 (2023-09-06 (水) 03:43:48)
- 16 (2023-09-07 (木) 00:41:42)
- 17 (2023-09-07 (木) 05:17:14)
- 18 (2023-09-09 (土) 13:25:52)
- 19 (2023-09-09 (土) 16:25:07)
- 20 (2023-09-09 (土) 20:02:24)
- 21 (2023-09-10 (日) 03:03:36)
- 22 (2023-09-10 (日) 17:09:31)
- 23 (2023-09-11 (月) 07:06:09)
- 24 (2023-09-12 (火) 01:57:03)
- 25 (2023-09-12 (火) 14:17:57)
- 26 (2023-09-12 (火) 19:32:55)
- 27 (2023-09-13 (水) 15:17:53)
- 28 (2023-09-14 (木) 00:42:29)
- 29 (2023-09-14 (木) 10:26:23)
- 30 (2023-09-14 (木) 13:27:41)
- 31 (2023-09-14 (木) 19:34:19)
- 32 (2023-09-14 (木) 22:54:28)
- 33 (2023-09-15 (金) 17:19:37)
- 34 (2023-09-16 (土) 05:28:50)
- 35 (2023-09-16 (土) 23:42:50)
- 36 (2023-09-17 (日) 16:35:28)
- 37 (2023-09-18 (月) 17:38:24)
- 38 (2023-09-19 (火) 08:18:23)
- 39 (2023-09-19 (火) 17:54:27)
- 40 (2023-09-20 (水) 12:29:05)
- 41 (2023-09-20 (水) 20:48:44)
- 42 (2023-09-21 (木) 01:20:58)
- 43 (2023-09-21 (木) 16:15:22)
- 44 (2023-09-24 (日) 13:46:24)
- 45 (2023-09-24 (日) 20:08:56)
- 46 (2023-09-25 (月) 19:27:30)
- 47 (2023-09-27 (水) 12:02:37)
- 48 (2023-09-28 (木) 09:49:13)
- 49 (2023-09-28 (木) 19:50:06)
- 50 (2023-09-29 (金) 00:13:34)
- 51 (2023-09-29 (金) 10:21:34)
- 52 (2023-09-29 (金) 14:03:29)
- 53 (2023-09-29 (金) 23:33:39)
- 54 (2023-09-30 (土) 00:44:23)
- 55 (2023-09-30 (土) 17:22:05)
- 56 (2023-10-02 (月) 03:04:37)
- 57 (2023-10-02 (月) 21:59:40)
- 58 (2023-10-03 (火) 23:34:21)
- 59 (2023-10-05 (木) 22:49:59)
- 60 (2023-10-07 (土) 15:30:20)
- 61 (2023-10-09 (月) 15:36:16)
- 62 (2023-10-10 (火) 01:53:22)
- 63 (2023-10-15 (日) 01:55:08)
- 64 (2023-10-17 (火) 00:34:17)
- 65 (2023-10-17 (火) 11:13:04)
- 66 (2023-10-17 (火) 18:34:35)
- 67 (2023-10-18 (水) 16:57:46)
- 68 (2023-10-19 (木) 13:23:04)
- 69 (2023-10-21 (土) 08:11:39)
- 70 (2023-10-22 (日) 23:36:48)
- 71 (2023-10-24 (火) 17:41:40)
- 72 (2023-10-25 (水) 22:37:11)
- 73 (2023-10-30 (月) 01:20:44)
- 74 (2023-11-01 (水) 16:03:16)
- 75 (2023-11-02 (木) 08:10:02)
- 76 (2023-11-02 (木) 12:27:01)
- 77 (2023-11-03 (金) 19:38:06)
- 78 (2023-11-14 (火) 01:09:30)
- 79 (2023-11-14 (火) 10:53:35)
- 80 (2023-11-28 (火) 19:50:08)
- 81 (2023-12-04 (月) 20:11:57)
- 82 (2023-12-08 (金) 00:22:58)
- 83 (2023-12-23 (土) 02:37:25)
- 84 (2023-12-24 (日) 21:40:44)
- 85 (2023-12-25 (月) 23:20:08)
- 86 (2024-01-24 (水) 00:08:26)
- 87 (2024-01-25 (木) 16:28:29)
- 88 (2024-01-27 (土) 00:49:22)
- 89 (2024-02-26 (月) 23:36:43)
- 90 (2024-02-27 (火) 13:12:44)
- 91 (2024-02-29 (木) 13:47:50)
- 92 (2024-03-05 (火) 17:34:30)
- 93 (2024-03-11 (月) 17:49:40)
- 94 (2024-03-18 (月) 10:46:25)
- 95 (2024-03-22 (金) 22:20:31)
- 96 (2024-05-23 (木) 21:54:50)
- 97 (2024-05-24 (金) 13:40:42)
- 98 (2024-10-21 (月) 09:51:55)
- 99 (2024-10-26 (土) 05:09:54)
- 100 (2024-12-16 (月) 00:10:15)
- 101 (2024-12-18 (水) 08:58:52)
- 102 (2025-03-30 (日) 03:04:21)
- 103 (2025-03-30 (日) 12:02:13)
- とてもロマンに溢れる見た目をしているが、見た目のわりに火力は出ない。またどの攻撃手段も出が遅めでリスクのわりにリターンが薄く感じる武器。ランク最下位のACが主力としている武器。
超でかい見た目のわりに重さがそれほどでもないので積みやすくはある。2023-08-30 (水) 17:51:11 [ID:rX6rlBEXKGQ]- こいつの本番はボス戦。直撃補正で磨り潰せ。
2023-08-30 (水) 17:57:42 [ID:Ht1g9Rf3Ihg]
- こいつの本番はボス戦。直撃補正で磨り潰せ。
- 直撃補正が全武器でもトップクラスに高く基礎ダメージもデカいから、スタッガー発生時にチャージ攻撃を当てると軽ACなら一撃で即死する火力出せて強い。ただし発生の遅さと判定の貧者さら運用上に差し障りが出るレベル。
2023-08-30 (水) 17:58:29 [ID:RRHpMgIMBDw]
- こいつの本領はスタッガー発生時、むしろそれ以外には使えないと思っても良いレベル
近接補正の高い腕にこいつを乗っけてスタッガーしてる相手を切り刻めば9000近いダメージが出る
ブレードもう一本積むなりすればタンク以外はワンコンボで倒し切ることも難しくないロマン武器よ2023-08-30 (水) 18:55:14 [ID:l/GtaLL88ps] - 腕に自信が無い人のSランク取得におすすめ
スタッガーまで持っていければ敵ACはリペア前に倒せるから運次第で難所も楽に突破出来る
ただあらかじめ溜めていかないと基本間に合わないので当てるのにちょい工夫がいるが2023-08-31 (木) 08:43:07 [ID:i40eaYNpuaU] - 愛用してるが、重ショットとの組み合わせが使いやすい
ブースターは近接推力最高のやつ、腕は芭蕉
ミサイルやら蹴りやらでゲージを溜め、スタッグを重ショット一撃圏内に押し込む
押し込んだらチェンソーチャージしながら密着状態でショットガンぶっ放し、そのまま切り刻むと気持ちいい2023-08-31 (木) 17:22:00 [ID:WyLmkzki.yQ] - 直撃補正270というアタオカ数値からの多段ヒットで軽量、中量ほぼワンパンというやべぇ火力
ウォルターパパも開幕スタッガーからのワンパンでしゃべってる途中に終わってしまうという
ブレホ付きとはいえ1段目のチャージ取り出しがあるのでスタッガーからの姿勢復帰が早いAC相手ではハンガーからの持ち替えチャージは逃げられる場合が多い
また空中での使用は敵によっては多段ヒットによって自機が徐々に持ち上がってスカる可能性もある
射程も短いのでスマートクリーナーの弱点部位にうまく当たらない場合も2023-09-01 (金) 08:40:37 [ID:hg6OqJmjZLE]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」