コメント/HEAD(頭部パーツ)の一覧 の履歴(No.46)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/HEAD(頭部パーツ)の一覧 へ行く。
- 1 (2023-08-27 (日) 13:40:26)
- 2 (2023-08-27 (日) 14:02:39)
- 3 (2023-08-27 (日) 22:19:58)
- 4 (2023-08-29 (火) 12:13:11)
- 5 (2023-08-29 (火) 16:12:13)
- 6 (2023-08-29 (火) 21:26:39)
- 7 (2023-08-31 (木) 08:53:59)
- 8 (2023-08-31 (木) 10:28:04)
- 9 (2023-08-31 (木) 16:43:58)
- 10 (2023-09-01 (金) 21:37:24)
- 11 (2023-09-02 (土) 23:09:03)
- 12 (2023-09-03 (日) 02:14:59)
- 13 (2023-09-05 (火) 17:32:14)
- 14 (2023-09-06 (水) 20:12:27)
- 15 (2023-09-06 (水) 22:24:19)
- 16 (2023-09-07 (木) 21:04:25)
- 17 (2023-09-09 (土) 14:10:37)
- 18 (2023-09-09 (土) 18:22:08)
- 19 (2023-09-10 (日) 04:10:27)
- 20 (2023-09-11 (月) 08:38:43)
- 21 (2023-09-12 (火) 12:06:20)
- 22 (2023-09-13 (水) 02:16:41)
- 23 (2023-09-13 (水) 17:30:15)
- 24 (2023-09-14 (木) 04:48:17)
- 25 (2023-09-17 (日) 18:24:04)
- 26 (2023-09-18 (月) 07:56:41)
- 27 (2023-09-20 (水) 11:00:23)
- 28 (2023-09-22 (金) 21:11:14)
- 29 (2023-09-23 (土) 02:23:54)
- 30 (2023-09-23 (土) 05:47:37)
- 31 (2023-10-01 (日) 21:52:56)
- 32 (2023-10-07 (土) 04:09:44)
- 33 (2023-10-11 (水) 23:12:17)
- 34 (2023-10-23 (月) 23:34:40)
- 35 (2023-10-24 (火) 21:20:53)
- 36 (2023-10-27 (金) 00:49:18)
- 37 (2023-11-02 (木) 10:41:52)
- 38 (2023-11-09 (木) 01:52:28)
- 39 (2023-11-09 (木) 20:22:37)
- 40 (2023-11-10 (金) 08:00:02)
- 41 (2023-11-19 (日) 22:23:04)
- 42 (2023-12-02 (土) 16:39:51)
- 43 (2023-12-20 (水) 11:10:07)
- 44 (2023-12-24 (日) 22:17:28)
- 45 (2023-12-25 (月) 12:37:13)
- 46 (2024-01-07 (日) 19:19:41)
- 47 (2024-01-22 (月) 12:33:58)
- 48 (2024-02-17 (土) 01:03:44)
- 49 (2024-02-18 (日) 00:58:12)
- 50 (2024-04-08 (月) 16:18:09)
- 51 (2024-05-15 (水) 12:43:34)
- 52 (2024-05-24 (金) 19:27:55)
- 53 (2024-08-19 (月) 11:56:10)
- 54 (2024-09-23 (月) 02:55:07)
- 55 (2024-09-28 (土) 09:02:00)
- 56 (2025-01-20 (月) 01:27:39)
- All MindからもらえるMind alphaシリーズの頭部は存在しないのでしょうか?他の攻略サイト等見ても載ってなくて...
2023-08-27 (日) 13:40:24 [ID:nX6UrnwS42s]
- 正直いつとったかわからないけどバトルデータの報酬でMindβもらったからもしかしたらそこらへんの報酬かも
2023-08-27 (日) 14:02:37 [ID:Y5cqIXej3kg]
- すいません、ハンタークラス10の報酬で貰えました。ありがとうございます。
2023-08-27 (日) 22:19:57 [ID:nX6UrnwS42s]
- ナイトフォール頭、ロックオン時やAB時に変形する
カッコいい2023-08-29 (火) 12:04:53 [ID:Zr03VA.4NtU]- てことはひょっとしてシェードアイも変形したりするのか!?
2023-08-29 (火) 12:13:10 [ID:YPGdCJosfe.]
- カッコいい上に性能も悪くない 使わない理由がない
2023-08-29 (火) 21:26:37 [ID:AhiyoUpJgzM]
- てことはひょっとしてシェードアイも変形したりするのか!?
- あの赤く光る複眼っぽい頭パーツの名前を誰か教えてくれませんか・・・性能は度外視でとにかく早く欲しいのです。
2023-08-29 (火) 16:08:14 [ID:yRfzUS4vW86]
- ナイトフォール頭、HC-2000/BC SHADE EYEでした。 自己解決しました。
2023-08-29 (火) 16:12:11 [ID:yRfzUS4vW86]
- ナイトフォール頭、HC-2000/BC SHADE EYEでした。 自己解決しました。
- スキャンの性能無視した場合頭部パーツの性能差って姿勢制御くらい?
他のステータスは全体から見れば雀の涙程度しか変わらんし2023-08-31 (木) 07:01:31 [ID:mJB7YLL1r/6]- システム復元性能も大事じゃね?
復元性能が低すぎるとハメ状態に陥ることもある2023-09-01 (金) 19:46:18 [ID:x8ORzw1LGlg]
- システム復元性能も大事じゃね?
- 今回軽い武器が強いせいで積載があまりがちだから技研頭が最強じゃない?
なんかデカいし他の角張ったパーツに合わない変な見た目のせいで初めから選択肢に入れてない人多そうだが2023-08-31 (木) 08:53:57 [ID:8PmsMeVN36A]- 見た目はともかくシステム復元も一番高いしスキャン性能も高い、防御性能も悪くないとちょっと重いことを受け入れられるなら一番良いと思う。見た目はともかく。
2023-09-02 (土) 23:09:02 [ID:20MsQNp5S4M]
- かなり強く場合によっては一択に近い性能のパーツに対し見た目を予め弱体化しておく事で対応するフロムの手腕
2023-09-03 (日) 02:14:58 [ID:HkL9tQqio9E]
- かなり強く場合によっては一択に近い性能のパーツに対し見た目を予め弱体化しておく事で対応するフロムの手腕
- 見た目はともかくシステム復元も一番高いしスキャン性能も高い、防御性能も悪くないとちょっと重いことを受け入れられるなら一番良いと思う。見た目はともかく。
- 高いに越した事は無いけど姿勢制御がどれくらい重要かだなー軽量ならある程度捨ててもいいかだな
2023-08-31 (木) 10:26:19 [ID:KYZRB2p51MU]
- デザイン的にも性能的にも癖の少ないMELANDERHEADくんにお世話になってる
2023-08-31 (木) 10:28:02 [ID:z2Kcavry/S2]
- 今作カメラ性能とかがオミットされてるから目玉多めの長距離狙撃専用頭とかの個性ガン積み頭少ないんだよな(VDのヴラド頭みたいな)
2023-08-31 (木) 16:43:56 [ID:tzyMKKtZPWg]
- 軽量機に積むなら性能的にHC-2000/BC SHADE EYEなんだろうけどEL-PH-00 ALBAのほうが犬っぽさがあってついつい装着してしまう、わんわん
2023-09-01 (金) 21:37:23 [ID:b0EX.AsUY9M]
- 1週目は情報ログの取り逃しがいやで、kasuar積んでました。それでも取り逃しましたのでここを見ましたが。
2023-09-02 (土) 21:43:42 [ID:aQOckv41atY]
- 見た目バフを得るために姿勢安定性能を犠牲にしてしまう
2023-09-05 (火) 17:32:12 [ID:JutqCr4eQ2Q]
- とりあえず全頭部パーツに説明付けた。修正などあればよろしく。
2023-09-06 (水) 19:03:43 [ID:2oReYmf7Kh.]
- 対人するなら現状は気休めでも1681以上姿勢安定盛った方がいい気がする
2023-09-06 (水) 20:12:25 [ID:aHAxMeKCfWw]
- スキャンのリキャストって数値化されてないよね
気になるなあ2023-09-06 (水) 22:24:18 [ID:HZGD3rOElzQ]- 一応、スキャンのクールタイムは
AH-J-124 BASHO:11秒
AH-J-124/RC JAILBREAK:11秒
HD-011 MELANDER:4.2秒
HD-033M VERRILL:5.4秒
HD-012 MELANDER C3:11秒
DF-HD-08 TIAN-QIANG:11.4秒
VP-44S:5.2秒
VP-44D:10.2秒
NACHTREIHER/44E:9.8秒
KASUAR/44Z:3.7秒
VE-44A:10秒
VE-44B:5秒
HC-2000 FINDER EYE:3.7秒
HC-2000/BC SHADE EYE:9.2秒
HC-3000 WRECKER:12.2秒
HS-5000 APPETIZER:4.8秒
EL-TH-10 FIRMEZA:9.6秒
EL-PH-00 ALBA:5.5秒
20-081 MIND ALPHA:5秒
20-082 MIND BETA:9.1秒
IA-C01H: EPHEMERA:6.1秒
IB-C03H: HAL 826:11.5秒らしい。要検証?2023-09-09 (土) 14:10:35 [ID:L61YfW9afCY]- FINDER EYEは持続時間の短さで第三位でCTの短さでは第一位なのか。スキャンを連発するには最高のパーツということか。
2023-09-11 (月) 08:38:41 [ID:IAELDjPqaBk]
- 持続はともかく範囲が狭すぎて微妙だと思う スキャンCT気にするなら普通に総合力のVE-44Bか、範囲と軽さのAPPETIZERじゃないかな
2023-09-13 (水) 02:16:39 [ID:/rUCk6CAaek]
- FINDER EYEは持続時間の短さで第三位でCTの短さでは第一位なのか。スキャンを連発するには最高のパーツということか。
- 一応、スキャンのクールタイムは
- 変形頭は何個有るんだ?
2023-09-07 (木) 21:04:24 [ID:mTugEN4I0Ds]
- SHADE EYEくらいしか無くない?
2023-09-09 (土) 18:22:06 [ID:20MsQNp5S4M]
- 戦闘時じゃないけど一応VE-44Bも変形する
2023-09-10 (日) 04:10:25 [ID:7o0C8NUAmqs]
- ツインテみたいになって草生えた
2023-09-17 (日) 18:24:02 [ID:huI8RpIOWks]
- ツインテみたいになって草生えた
- SHADE EYEくらいしか無くない?
- ライールや清姫みたいな片側だけにデカイカメラついてる頭部欲しい
カーラ頭とナイトフォール頭はカメラ目立たねーんだよなー2023-09-10 (日) 02:37:30 [ID:FDO5F2d3TJI]- カーラ頭はどちらかというとたらこ唇が目立ってるのがちょっとね
2023-09-13 (水) 17:30:13 [ID:v04YBMUthX6]
- カーラ頭はどちらかというとたらこ唇が目立ってるのがちょっとね
- 初代ACのREDEYEのオマージュパーツですね!
2023-09-12 (火) 12:06:18 [ID:l2lwl5f3LHw]
- ベリルつえー
2023-09-14 (木) 04:48:15 [ID:9hVoBGbFbyc]
- 低負荷頭軒並み死んでるの何とかなりませんか...せめて負荷が軽いほどシステム復元性能高くなるとかあってもいい。
2023-09-18 (月) 07:56:39 [ID:dLPG0wC6A2.]
- W鳥スタンガンフルヒットで放電しないのはHALとエフェメラとアンテナだけなのちょっとな…高負荷高重量はしょうがないとしてもう少し見た目の選択肢ほしかったわ。
2023-09-20 (水) 11:00:20 [ID:oQ3B4OioqDo]
- スキャン待機時間の追加、VE44Bが持続に対してリキャスト短いのは知ってたけど他も持続=待機時間って訳じゃないんだ
2023-09-22 (金) 20:01:00 [ID:TymLNkphmIU]
- 他に作業中の人が居なければスキャン待機時間を表に書き加えようと思うんだけど、いいかな?
2023-09-22 (金) 20:45:35 [ID:3cN5NaYw4ks]
- 反応なさげなんで表を更新
自環境では問題なさげだけど、文字サイズとか幅とか崩れて見えるようなら微調整お願いします2023-09-22 (金) 21:11:12 [ID:3cN5NaYw4ks]
- 反応なさげなんで表を更新
- この中だとKASUAR/44Zが強いなー、姿勢安定性とスキャン性能が高いし
2023-09-23 (土) 02:23:53 [ID:L61YfW9afCY]
- 頭部パーツの個別ページとinfobox/headにスキャン待機時間を追加しました。このページの記述を手入力で写したのでミスがあったらすみません。公式の英語版アップデートログではスキャン待機時間はScan Stanby Timeと表記されていましたが、infoboxのスキャン持続時間がscan-effect-durationと記載されていたので、表記揺れを防ぐ意図でそちらを踏襲しscan-standby-durationとしました。
2023-09-23 (土) 05:47:36 [ID:Wbbo4NX/lwc]
- バケツは続編か、ダウンロードコンテンツなのかなあ。
2023-10-01 (日) 20:31:47 [ID:OhRj9Vg2Ir2]
- VE-44Aはバケツ的には不満なん?
2023-10-01 (日) 21:40:47 [ID:TymLNkphmIU]
- ちょっと好みじゃないんです もっと縦長で、無機質で、カメラが変な位置についてて欲しいんです
2023-10-01 (日) 21:52:54 [ID:OhRj9Vg2Ir2]
- バケツというよりはKIRITUMIっぽい。興にはキャノピーのような装甲でさえなければMIND BETAの方が近いデザインしてる。
2023-10-11 (水) 23:12:15 [ID:srALgScErig]
- ちょっと好みじゃないんです もっと縦長で、無機質で、カメラが変な位置についてて欲しいんです
- VE-44Aはバケツ的には不満なん?
- 全体的な姿勢、復元の調整で選択肢がかなり広くなり、好みで選べるようになった。
かなり良い調整。2023-10-07 (土) 04:09:41 [ID:7.8abmTuvUI] - 重量EN共に最高クラスの負荷だけど44Bが最終的に一番耐久高そうに落ち着く
APも高いし防御値も並み以上内部性能もトップクラス物凄い負荷とTヘッドを許容できればこれって感じ2023-10-23 (月) 23:34:38 [ID:7KAK0Wbt4LQ]- 負荷を許容できるなら44B、低負荷ならShade EYEって印象。他の頭部は何かしらネックがあるイメージ。
2023-10-24 (火) 21:20:51 [ID:bum6GOQUKaU]
- 負荷を許容できるなら44B、低負荷ならShade EYEって印象。他の頭部は何かしらネックがあるイメージ。
- 基本44Dで余裕あれば44ABみたいな
2023-10-24 (火) 20:10:50 [ID:.DMh1REBZIg]
- ファーロンの企業戦士を作りたいんだがALBA一式にハンドミサイルだと細い腕に対してハンドミサイル
がでかすぎる....2023-10-27 (金) 00:49:15 [ID:PPrYH/zjQ1A] - ボトムズみたいな頭欲しかった
2023-11-02 (木) 10:41:50 [ID:.lba7yrFfKw]
- ヘッドに求める性能が全部盛りな上に割と初期から手に入るのでKASUAR/44Zを愛用していたが、ゲームも進んでパーツも揃ってきていい加減他のパーツも試して……と思うのに変えられない。あまりにな長くこのヘッドで通してきたせいで、迷って変えても「これは俺の顔じゃない」感がする
首から下はなんぼ変えても気にならんのに……2023-11-09 (木) 01:52:25 [ID:TEoAfXaBC3k]- わかる。KASUARに頭に求める性能が大体全部入っているから理由が無かったら軽量だろうがデブだろうがとりあえずコレにしちゃうなあ…。
2023-11-09 (木) 20:22:34 [ID:kbM4T0a1.8.]
- ただ元が軽量細身のACパーツだから重量級のデカいコアと組み合わせると見た目の違和感半端ないんよな
2023-11-10 (金) 07:57:36 [ID:ISnCzvbG3TM]
- エフェメラかTヘッドじゃないと違和感を覚えるようになってしまったよ。
2023-11-10 (金) 08:00:00 [ID:Yg7aDQAlZnU]
- 分かるぜ、オフラインはともかくネストじゃ実際いつどこでWスタンガンと出会すか知れたものじゃないし、おまけに安定性も良好ときたらこの二つから変える理由が本当に無いからな
これらの頭付けてないのは実質舐めプだしそういう奴らに負けた時は連勝ノルマを自らに科すレベルで強い2023-11-19 (日) 22:23:02 [ID:VJIRxCT2aDw]
- 分かるぜ、オフラインはともかくネストじゃ実際いつどこでWスタンガンと出会すか知れたものじゃないし、おまけに安定性も良好ときたらこの二つから変える理由が本当に無いからな
- わかる。KASUARに頭に求める性能が大体全部入っているから理由が無かったら軽量だろうがデブだろうがとりあえずコレにしちゃうなあ…。
- 丸皿と球体のレドーム頭欲しかったと今更思う
2023-12-02 (土) 16:39:49 [ID:v04YBMUthX6]
- 丸っこい皿頭が増えたよやったね(なお負荷
2023-12-20 (水) 11:10:04 [ID:0H3XnVDFxtA]
- 丸っこい皿頭が増えたよやったね(なお負荷
- 軽めの4脚でなら御友人ヘッドも有りかなぁと、乗せてみてる
2023-12-24 (日) 22:17:27 [ID:y4Xi6y3nGrU]
- PS版だが思った以上にリーダーボードのベリル頭率高いな。スタンガン対策でエフェメラ辺りが多いと思ったんだが…装甲と火力で無理矢理押し切れるってことなのかね。
2023-12-25 (月) 10:36:36 [ID:ZOlMyODJrhc]
- 多分、こんな感じでベリルが増えてる
スタンガン対策しとこ→エフェメラかアンテナ頭つける→スタンガンやめとこ→スタンガン減ったならベリルにするか2023-12-25 (月) 12:37:12 [ID:yEt72NOGy16] - 放電するまでに受けられるスタンガン弾数とシステム復元性能の関係式とかあるのかね
火炎放射のヒット数は現実的にカウント困難だから諦めるけど、スタンガンくらいは知りたいなと2024-01-07 (日) 19:19:38 [ID:UsAMwDasCUM]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」