コメント/BML-G2/P17SPL-16 の履歴(No.4)

最終更新:

BML-G2/P17SPL-16

  • 現状、負荷の価値はない。
    2023-09-03 (日) 13:40:47 [ID:.qAT9GWgMyE]
  • 一応、瞬間的なacs負荷蓄積は高くて当たれば強い。問題は当たらない。当たらないから意味がない。
    2023-09-06 (水) 21:33:12 [ID:mea2Og2P7LY]
    • 具体的に言うと分裂するとき8方向にミサイル展開後、加速して敵に向かうんだけど、加速が速すぎて誘導しきれずに目標の前か後ろを通りすぎる。この加速をもう少し遅くしてくれれば誘導がしっかり機能してくれると思う。
      2023-09-06 (水) 21:49:00 [ID:mea2Og2P7LY]
      • 速度が逆なんだよな、高速雑誘導であるべきなのは親機で敵前まで迫った子機は遅くてしっかり誘導すべき
        2023-09-06 (水) 21:57:07 [ID:4IaDYiqSi6Y]
  • 総長御用達で、なんとなくガン引き対策としてデザインされてる感じ。目標が後ろに引いてるといい感じに分裂するけど、そもそもゲームデザインが接近戦なのでゲーム自体と噛み合ってないし、子機は低誘導なので結局当たらないか回避が余裕。ゴミ。
    2023-09-07 (木) 07:14:32 [ID:DnJ.4IpknMY]
  • 対AC戦に限ればアサルトブーストで敵の横を通り抜ける前に発射して、クイックブーストの旋回ですぐ射撃戦すると、ミサイルが相手の横や後ろから迫るせいで回避ルーチン狂うのかそれなりに当たる。レーザータレットなんかもそうだけど、相手の後ろや横を突かせて真価を発揮する武器で、ABで相手と適度に距離とるライフル系の射撃武器を多用するスタイルに向いてる。
    2023-09-07 (木) 21:07:53 [ID:9JL5uklIjQA]