コメント/BACK UNIT(背中武装)の一覧 の履歴(No.4)

最終更新:

BACK UNIT(背中武装)の一覧

  • 腕もだけどグレネードが本当に薙ぎ払うくらいに爆風範囲広くなってるのは嬉しい 密集してれば纏めて撃破も普通にできる
    2023-08-26 (土) 19:13:43 [ID:Jq4vveBDoQw]
  • V系とかそもそもグレネード無かったのが残念すぎた
    復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい
    2023-08-27 (日) 01:30:04 [ID:o68NLSPwU1o]
  • プラズマミサイル系の爆発はAIは回避の勘定にあまり入れていないようで、とりあえずで撃っておくと削りに使える
    2023-08-27 (日) 01:45:37 [ID:rfPLLTlQCOE]
  • 今回は種類がオービットからドローンになってるけどスタッガーとタイミング合わせて射出できれば後半ボスでもすごい削れるな ちなみにオービット名義の方は旧作で言うイクシード的な挙動だった
    2023-08-27 (日) 12:48:38 [ID:SHFQsVxHSg.]
  • コーラルミサイルの威力がエグい スタック状態ならACでもワンパンできる エルデの流星みたいに大ダメージの前に小ダメージな入るからそれでスタック状態になって一撃必殺みたいなことが起こる ネストのチームで一人で2000pt叩き出したわ
    2023-08-28 (月) 02:58:20 [ID:jBdlPvXtZYQ]
  • プラズマミサイルって弾自体にダメージあるのかな?爆風の中に居る間ダメージ受けるって感じだと思うんだけど、動き回ってるとミリダメになる
    逆に言うと完全にかわしきるのはかなり難しい
    2023-08-28 (月) 04:12:38 [ID:HkL9tQqio9E]
  • プラズマミサイルは垂直でも普通のでも近接信管だからそもそも直撃しない
    2023-08-28 (月) 04:16:49 [ID:eZp5er3ZRk6]
  • コーラルミサイルって何?
    2023-08-28 (月) 07:26:39 [ID:9hVoBGbFbyc]
    • ミッション「ザイレム制御修正」で拾えるミサイル
      ロックオン時間がかかるけど誘導性能高くて威力も高いし爆風も広い
      2023-08-29 (火) 21:16:00 [ID:lc/nDBjFQto]
      • あざす
        けど思ったより当たんなかったわ…
        2023-09-01 (金) 01:54:03 [ID:9hVoBGbFbyc]
  • 説明には書かれていないがレーザードローンはチャージ可能。詳細スペック見ればチャージ時の性能があるので分かるとは思うけど(さっき気付いた人)
    2023-08-28 (月) 14:06:04 [ID:XMsXv1mzQFk]
  • ↑ノンチャだと6基で撃つけど、チャージだと3基ずつ合体するのか、めっちゃカッコイイね
    2023-08-28 (月) 14:53:06 [ID:Ht1g9Rf3Ihg]
  • 6連プラズマミサイルなんだけどさ、密着で四脚MTに当てても3連とダメージ変わらないんだ、プラズマのダメージエリアは複数重なっても効果が重複しないって事でいいんだろうか?
    3連と比較するとリロードが遅く、発射数の都合で実質弾も減り、6発を広くばら撒いたりするわけでもないのでシンプルな強化だと思うとがっかりする、かも
    強いていうならマルチロックが楽しいけどそれなら垂直プラズマの方でいいのでは感がある
    2023-08-28 (月) 15:29:30 [ID:K3JNzMv8VvY]
  • クラスターミサイルじゃないかな
    エルデの流星みたいに飛んで行くし
    2023-08-28 (月) 17:50:09 [ID:PXOethEvdO6]
  • 周回要素なのか
    2023-08-28 (月) 21:23:35 [ID:9hVoBGbFbyc]
  • コーラルミサイルは終盤の隠しパーツ
    2023-08-28 (月) 21:28:08 [ID:d0AtM7vq16Y]
  • スタンニードルランチャーはスペックシート外の電撃ダメも入るからゴリ押し武器としておすすめ
    2023-08-28 (月) 22:12:59 [ID:WgO7c0FLF3A]
  • ニードルミサイルが両肩に積むとかっこいいのよ。撃ったときの反動もかっこいい。威力も高くてスタッガー後直撃させると、確実に当たる上、両肩でチャージパイル一発分になるから実用性もある。
    問題は地味に重いこと。軽量機はプラズマミサイル積むし、中量機は予備のショットガン積んだほうがいいっていうね。
    2023-08-29 (火) 01:31:42 [ID:P3GGKfB92/Y]
  • ニードルミサイルの軽量ランチャー感はいいね
    ロック遅いけど、弾速でささるし
    2023-08-29 (火) 15:23:01 [ID:nwwDdtpMfiQ]
    • ニードルミサイルはワーム砲に次いで直撃補正が高いのも良い
      2023-08-30 (水) 07:29:13 [ID:g4HxoN4XlpY]
    • 問題は2脚で使うとミサイルなのに足が止まるということか・・・結局そこの停止のせいで2脚で使うと弾速早くてもスカっちゃうのよね・・・
      2023-08-30 (水) 13:37:41 [ID:qwfCQ785MHc]
      • 逆足で飛びながら打てば隙は少なくできる
        2023-09-02 (土) 21:56:16 [ID:aQOckv41atY]
  • 対人の四脚ニードルミサイルが個人的にかなりヤバいと感じた。厄介なニードルタイプの攻撃を飛ばしながら他の攻撃も撃てるのはかなり脅威になる。重ショが近づく前に黙らせられる雰囲気あるし
    2023-08-30 (水) 17:26:18 [ID:3WvrB9cCj1Y]
  • ニードルミサイル全然当たらないですね…レイヴン…はぁ…
    2023-08-31 (木) 03:13:01 [ID:HkL9tQqio9E]
  • ニードルミサイルは200~310だと必中レベルで当たる今作ほぼ唯一の遠距離武器なんで対策必須。
    コイツの弱点は距離170以内だと横QBでほぼ回避できることとロックオン時間が長い事なので、接近を心掛けつつ相手の頭部がスキャン性能低めなら遮蔽物も有効。
    使い勝手としては軽量化されて誘導するようになったキャノンって感じで、接近戦だとスタッガーへの追撃以外に使わない事を心掛ければ異常なレベルで強い。
    特に機動力をある程度確保して距離の主導権を握ってしまえば、引き撃ちでスタッガー直前にしてトドメで十分なので、対人人気アセンのデスワーム砲積んだ重量機は当たらない死荷重を載せた愚鈍な的に成り下がる。
    2023-09-01 (金) 17:34:03 [ID:hv8/ZazEVbg]
  • ビットのVP-60LTの使い方で何かいい案ないだろうか?三機フルヒットだとそこそこの量削ってくれるんだけどいかんせん追尾しないから俺の頭だと動き遅いデカブツに使う以外に
    思いつかん
    2023-09-01 (金) 21:35:49 [ID:nUmcIVUtfwo]
    • 近距離でお互いの位置が目まぐるしく変わってく中でポロポロ撒いてると横槍入れてくれるよ。お互いシャカシャカ動いてるから当たってるかはよくわからないけど…
      あとは詰めてくる相手に引き撃ちしてこっちくんな!ってしたり、搦め手感高くて策士気取れてすき
      2023-09-02 (土) 13:38:27 [ID:8jP1Ma173y2]
      • 引き撃ちの時に置いとくのはいいかもメインが両腕で完結出来るならサブとしてありか
        2023-09-02 (土) 19:20:13 [ID:nUmcIVUtfwo]
  • なんか極一部を除いて大体のミサイルが対ACでは使い物にならない誘導性能と威力してる気がするんだが。高誘導とか自分から地面に刺さりに行くし。しかもただ増設した水増しみたいなデザインばっかり
    2023-09-03 (日) 07:52:01 [ID:1ASlJDY5BOA]
    • 自分が撃たれるとわかるけど全弾回避するのはほぼ不可能だから十分過ぎると個人的には思う
      全部当たってたら強過ぎるぞミサイルは
      2023-09-03 (日) 10:37:16 [ID:HkL9tQqio9E]
    • 流石にフレアもciwsもないからあまり強すぎてもなぁ、ただFA程とは言わないから分裂ミサイルはもうちょいやる気だしてくれとは思ってる
      2023-09-03 (日) 13:21:27 [ID:XoRKFuOvWts]
  • スタッガー直後にぶちかましたいんだが、チャージいらなくて発射早くてそこそこ威力のある肩武器ってどれがおすすめかな?やっぱりグレネード?
    2023-09-03 (日) 11:05:14 [ID:ZuV/4Q25KKI]
    • グレ系、ニードルランチャー、ニードルミサイルあたりが候補かな
      肩でなくてもいいなら月光系のブレードや、腕武器の特殊BZを肩に仕込んでおくのもアリ
      2023-09-03 (日) 14:49:08 [ID:ZXBeae1vCks]
  • 肩武器の拡散バズーカ、見た目良し・リロード感覚良し・近距離崩し性能良し・直撃性能良しで大好きなんだけど結局重ショガトに人権奪われてんだよなぁ
    2023-09-04 (月) 01:24:42 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 30散布ミサイル強くね
    2023-09-04 (月) 02:34:39 [ID:9hVoBGbFbyc]
  • 肩の重グレ、相手が地上付近にいるときに上から撃つとほぼ爆風が回避不能なくらい広いんだね
    接近戦では多くが地上戦になるし対戦でも有用かもしれない
    なおリロード
    2023-09-04 (月) 13:58:06 [ID:z/c0iGcd.G2]
  • 肩武器でスタッガー取るならどんなやつがいいかな
    両手のレーザーピストル、左肩の武器ラック近接で火力出すアセン考えてるけど右肩武器が決まらない
    2023-09-04 (月) 15:26:01 [ID:CIiq9txQXwM]
    • ピストルアセン組んでたけど3連プラズマミサイルとか6or10連ミサイルが中々良かったよ。
      自分が弾を打ちながら追従する様に打てるのが中々に良かった。
      VE-20Bジェネ使うなら、スタッガーもピストルでかなりダメージ稼げるからビームランスで突撃しつつスタッガー稼ぐのも中々有り。
      2023-09-04 (月) 18:10:36 [ID:4bxsYG0shiI]
      • ボーッとしながら書き込んだら中々ばっかり使ってしまって恥ずかしいw
        2023-09-04 (月) 18:12:32 [ID:4bxsYG0shiI]
      • 木主です アドバイスありがとう
        結局肩装備はレザランと6連ミサにした
        ついでに逆脚キックで手数増やしてみたりして中々いい感じのアセンになりました
        ありがとう…中々さん…
        2023-09-04 (月) 20:00:56 [ID:azenFrbnJLA]
    • 逆足なら散弾バズーカオススメよ 普通に打ち下ろしてもなかなか強いし、逆足地上QBで急接近からぶちかますとフルヒットでいいダメージになる スタッガー中もこの動きでぶち込むとダメージ伸びるぞ
      2023-09-06 (水) 23:14:55 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • スタッグはちょっと取りにくいけど敵機追従ドローン溜め撃ちと組み合わせると結構強かったよ
      2023-09-10 (日) 16:42:20 [ID:6Wabujd/PSU]
  • 思ったんが、散弾バズーカとソングバードの位置逆じゃね?カテゴリ別だべ?
    2023-09-06 (水) 23:16:29 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • あー武器カテゴリーはそうだけれど腕武器と肩武器ページはゲーム内のスペックアイコンが同じ奴を纏めて表記してるのでこういう並びになってます。なんか気持ち悪いと思ったら編集要望板へGOするかじゃぁどう並べてまとめるかの代案を提案をヨロです。(最初は画像も無かったら武器カテゴリやらアイコンやらでまとめないとどの武器がドレだか直感で判らなかったのでこうしました)
      2023-09-08 (金) 18:47:57 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • 腕武器とも食い違ってたので今のスタイルは個人的にはありがたい。使用感はほぼスペックアイコンが一致したら同類だし
        2023-09-08 (金) 18:53:32 [ID:XsZ8ZGBw..2]
      • なるほど、意図が読めずに申し訳ない、愚民の戯言と思って聞き流してくだしあ
        2023-09-09 (土) 02:49:23 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • アンサング、ステイシスのPMミサイル復活しないかなー。
    ミサイルポッドの造形が好みじゃないのよ。
    fAのあのミサイルはACシリーズの革命だったのに。
    2023-09-07 (木) 09:09:01 [ID:gfHhZw8mEpY]
  • 今作の実弾ミサ、カーラおばさんのやつ以外めっちゃ影薄いよね
    2023-09-07 (木) 19:03:33 [ID:KgK.254R/tI]
    • 直進ミサと六文銭ミサ以外に使い勝手が良いの無いからね、垂直はせめて敵に当たるまではその高い誘導性をもってろよと
      2023-09-08 (金) 02:57:21 [ID:TymLNkphmIU]
    • カーラお姉さんだルルォォオ!!?
      スタッガーシステムがあるから直進ミサが使いやすすぎるんよね
      プラズマミサイルも結局直進のが強いし
      2023-09-08 (金) 18:36:01 [ID:TXc7gB0AcUA]
  • ううう、対人やnpcに対するミサイルの使い方がわからない、、、ミサイルで避けさせた後にカラサワフルチャージとか撃ってもよけられる、、、npcだから回避できるのか、、、?
    2023-09-08 (金) 23:29:35 [ID:FIJaVkfU0Vw]
    • 自分がミサイル避けていたら相手も同じように避けてるんだぞ。相手の気持ちを考えてアセン組んでみ?
      2023-09-09 (土) 01:45:29 [ID:vKUWT/HK47k]
    • 相手のQB性能にもよるけど、間合いの調節なんかも必要だからミサイル回避狩りは慣れよ慣れ 後はENって言う明確な息切れがあるから、「ENを削る」「相手のEN残量を考える」ってことを念頭に置くと使いこなせるかもしれない 後はスタッガーゲージの維持って意味もあるから、何も避けた所を狩るだけがミサイルじゃないさ
      2023-09-09 (土) 02:54:29 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ナイトフォール、なんで双対ミサの方を採用してるんだろうって疑問だったけど、通常ミサだと軌道が素直すぎるからとか?
    あくまでnpc相手に使った所感だけど、2連グレネード打つ時にちょっと滞空する必要があって、落下中や空中での回避中に打つと結構面白い着弾の仕方した。dps的には全く強いとは言えないけど、こういうアセンの組み方もあるのね。
    2023-09-09 (土) 03:43:06 [ID:3t9it9FTD/6]
    • 初期ライフル弾切れまで垂れ流しながら動きを観察した個人の見解で言うと相手に前の回避機動を誘発してABの前進と合わせて急接近する為だと思う、因みに接近後のリアクションで攻め手を変えてきた
      2023-09-09 (土) 08:11:48 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 肩マジでスタンニードル以外何使ったらええんや?
    大人しくハンガーにするしかないのか…
    2023-09-09 (土) 06:10:54 [ID:9hVoBGbFbyc]
    • 大グレ×2とか良いぞ。2発とも直撃させた時、超気持ち良い。トップアタックでうち下ろせば爆風に引っかけられるし。これでリロード速度が早ければなあ
      2023-09-09 (土) 07:34:24 [ID:do4ZC5573l.]
    • 隙見て差し込むとかの操作が苦手で持て余すとかなら実弾オービットかレーザードローンかな。実弾オービットは近距離での衝撃蓄積が強い。レーザードローンは距離によらずシンプルかつ着実に敵を削ってくれる。どっちも冷却長いからメリハリつけて戦うのに向く。
      2023-09-10 (日) 02:46:13 [ID:pt2vTSC9jbk]
  • 個人的には肩装備に4とかのチェーンガンほしかったなあ。今作ならマシンガンチェーンガンの4鳥ができそうだし
    2023-09-09 (土) 08:17:52 [ID:eSxUMqDEt1I]
    • 逆にそれが出来るから無くなった説を提唱する、ガトリングと一緒で悪さしそうだし
      2023-09-09 (土) 12:23:29 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • 実際実弾オービット2つと実弾W鳥の疑似4鳥で近距離戦してると衝撃蓄積がやばいので4門連射は故意に出来なくしてそう。実弾オービットも唯一4鳥できる肩パルスもオーバーヒート早くて稼働時間めっちゃ短いのもそういう調整だと思う。
        2023-09-10 (日) 02:41:57 [ID:pt2vTSC9jbk]
      • 多いに同意は出来るんだけど、現状軽負荷でミサイルに依存しないのがソングバードと疑似スナライのぶっ壊れニードルミサぐらいしかないのもどうかとは思うんだよなぁ…衝撃蓄積しない肩版のレザハン辺りはあってもよかったのでは?
        2023-09-10 (日) 09:28:08 [ID:wTY.KSk4fdo]
      • スタッガーやターゲットアシストの都合で、動ける4門掃射はスタッガー取りも火力も壊れになるのが目に見えてるし、調整もどうやっても角が立ちそうだからなぁ。
        見た目的には欲しかったんだけどね。
        2023-09-10 (日) 10:09:33 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • AC版タニムラッシュになりそう
      2023-09-09 (土) 18:26:02 [ID:jBdlPvXtZYQ]
  • 腕4連ミサと合わせる肩ミサで中々良いと思うのが無い。散布ミサが欲しくなるなぁ
    2023-09-09 (土) 21:37:33 [ID:ffXas6NgJ5M]
  • 相手に警告音がなる攻撃かどうかもゲーム内で確認できたら良かったなぁ。通常攻撃時とチャージ攻撃時それぞれ。
    2023-09-09 (土) 23:01:40 [ID:0ptySWFMJxc]
    • 分かる。書いておいてほしかった。
      恐らく2脚で足が止まる武器が警告音なるんじゃないかな?
      2023-09-09 (土) 23:09:39 [ID:S1yAw0KlEkg]
  • CIWSやフレアが無いせいでミサイルがめちゃくちゃ強い さりとて背中武器にあったとしてもミサイル防御のためだけに背中1枠使うのも弱い 難しい
    2023-09-10 (日) 05:42:50 [ID:cBBgEQkobQ.]
  • よくみたら45-091が2つあって草
    2023-09-10 (日) 16:40:20 [ID:6Wabujd/PSU]
    • オールマインドちゃん絶対型番ミスったよなこれw
      2023-09-10 (日) 18:21:45 [ID:.q8BtQKvWcU]
  • ダメージソースとしてではなく衝撃蓄積させるのに一番最適解なミサイルって結局なんなんだろう、今BML-G2/P05MLT-10使ってるけど他におすすめがあれば教えてほしい
    2023-09-10 (日) 19:13:26 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 広い場所なら誘導がきく六文銭ミサイルこと爆発型ミサイルかな。
      ミサイルじゃないが脚を止めない武装でレーザードローンがある、チャージがフルヒットすれば1900くらいの衝撃力。
      どちらも攻撃するまでがやや遅いから速攻性には欠けるかな。
      2023-09-11 (月) 06:12:40 [ID:TymLNkphmIU]
      • なるほど、右肩の小グレのお供的な感覚で運用するつもりだったから結構良さげかも、試してみる
        2023-09-11 (月) 14:19:52 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • すまん…レーザードローンの方、改めて試してみたけど小刻みに与えるからか総合的な衝撃値はそんな高くないみたい
        2023-09-12 (火) 01:25:08 [ID:TymLNkphmIU]
    • 射程短いけど瞬間的な蓄積力なら実弾オービット悪くないよ、数値は差程だけど射程内ならかなり当ててくれるから安定してガッと盛れる
      2023-09-12 (火) 04:02:53 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ミサイル有識者よ、教えてくれ…… 機体重量80000の大台を超えてでも6連ミサは積むべきだろうか?それとも4連で我慢すべきだろうか?重逆のブレード機体なのだが……
    2023-09-12 (火) 17:34:18 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • まぁ速度とかと相談しつつ好みとしか…強いて言うなら逆脚ならQBでぴょんぴょん飛べば速度の重さは誤魔化せそうだしそこまで気にしなくてもいいかも?
      2023-09-12 (火) 20:36:00 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • 素敵な贈り物です、ご友人 確かに逆足なら地走しないで飛び回った方が良さそうね、重逆で軽装備とか何のためのって話だし ありがとう!!
        2023-09-12 (火) 20:40:25 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 050ANSCのようなスナキャとか、背部レーダやフレアといった特殊兵装を充実させたり空中でキュッと落ちもしない謎の硬直を無くして自由落下しながら発射できる仕様が欲しいぜ。
    2023-09-12 (火) 20:25:55 [ID:7jOui05gc4Q]
    • そんな仕様になるアプデを待つよりfaやった方が早いと思う
      2023-09-13 (水) 01:28:58 [ID:dgbG9TVOSWg]
      • うん、だからfaとⅥを往復してるわ。
        2023-09-13 (水) 20:15:40 [ID:O5Dv5RnPgks]
      • 同じく。
        2023-09-15 (金) 04:30:51 [ID:Cu8KMPanW/.]
  • 我が愛用のラジミサくんはどこに行ったのだ!
    2023-09-13 (水) 00:09:51 [ID:Cu8KMPanW/.]
    • なんか違うとは思うけれどコーラルミサイルがそれっぽい枠
      2023-09-13 (水) 01:35:03 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • もうちょいねっとり追尾して爆破範囲上げてくれたら納得できたんだけどな…。
        2023-09-14 (木) 01:47:13 [ID:Cu8KMPanW/.]
  • 初見中なのでアップデート1.021後なのかわからないけれど、チャプター1クリア後にVP-61PS 123,000、SI-29: SU-TT/C 62,000で売ってます。なのでシールドの類はチャプター1クリアでほぼ手に入る調整?(他にも店売り時期が変わったり価格変わったりしてるものがあるかも知れませんが・・・)
    2023-09-13 (水) 00:58:57 [ID:JT0tXWcl7Pw]
  • 両肩武器リストラ悲しい。ライウン砲や社長砲みたいのが欲しい
    2023-09-13 (水) 08:01:56 [ID:p.DqOBtOoEk]
  • ミサイルがいまいち強いと感じれない人へ。FCSの事とかは一旦置いといて、とりあえず複数の起動のミサイルを組み合わせてみな。古参にとっては常識レベルのアドバイスだけど新規さんは気付かん人も多いだろ。垂直を撃ったあと1秒まって通常ミサ発射とかが代表的。着弾のタイミングを合わせるイメージな。少なくとも敵ACくらいならボカスカ喰らってくれるから。
    2023-09-13 (水) 13:43:56 [ID:iSHycT6noPs]
  • ミサイルとキャノンランチャー系をどう組み合わせて載せるのが一般的なのかいまいちよくわかんないっす…腕がチャージ一撃で高火力なら肩はミサイルで動かしたり削ったりとか、あるいはその逆、みたいなのが普通なのかな。重ショワームみたいなのもあるんだろうけどそれはそれとして
    2023-09-13 (水) 18:37:06 [ID:Ee2mjRrl8tE]
    • 場合と足によって色々だけど、基本は「腕で削りと衝撃維持、ミサイルで動かしてキャノンをドカン」になると思う そっからメインに据える武器や機体構成に合わせてコンセプトに寄せてくといいんじゃないかな
      2023-09-13 (水) 21:13:54 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 分裂ミサイル強くね?めっちゃ避け難い気がする
    2023-09-13 (水) 19:02:48 [ID:9hVoBGbFbyc]
    • これミサイルに突っ込んで行けば良いのか。なら微妙かもなー
      色々試してみたけど10連ミサイルは結構避け難そうやな。時間長いから
      あとは結局コーラルミサイルか…
      2023-09-14 (木) 06:00:54 [ID:9hVoBGbFbyc]
      • 分裂ねー。一個避けれれば全部避けれるけど一個でも当たると全弾ヒットするから強いよ。
        2023-09-15 (金) 04:27:04 [ID:Cu8KMPanW/.]
  • 頑張ってシールド使おうとしたけど…発熱とスタッガーの両方でオバヒする仕様が本当にダメだと思う。
    特にスタッガーが実質耐久度になる仕様のせいで盾が欲しい中軽量機は簡単にガードブレイクしてシステム的に強い四脚タンクがさらに硬くなるっていう、本当につまんない事になってる
    2023-09-14 (木) 01:49:42 [ID:2HaNwamodFA]
    • スタッガーと同時にオバヒするの意味わからんよな
      せめて冷却速度に安定回復補正が強く乗るようにしてほしい
      2023-09-14 (木) 17:10:32 [ID:1CrS8uh2SCU]
  • オートキャノンはどこ┅ここ?
    2023-09-14 (木) 14:29:11 [ID:0nhZLIPRu/Q]
    • ほれそこにパルスキャノンがあるじゃろ、それを使え。
      2023-09-15 (金) 04:28:54 [ID:Cu8KMPanW/.]
  • 肩武器マジで悩ましい…2脚に積む想定で、衝撃溜めるのにもスタッガー後の追撃にも使えるパーツだとやっぱり歌鳥かニードルミサイルかなぁ
    2023-09-15 (金) 00:59:39 [ID:/lt9roHtjqM]
    • そこに拡散バズーカが有るやろ?迎撃時の信頼性と直撃威力でソンバに勝り、爆発時の攻撃範囲では劣るけど対空にも使える中距離範囲攻撃にもなる優れものやで
      2023-09-15 (金) 04:10:59 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • アドバイス感謝。試しに担いでみたけどなかなか良い感じだった。特に迎撃は思いの外刺さった
        ただやっぱり重いのがネックだな…歌鳥とニードルミサイル両方足したのとほとんど変わらん重量というのはなかなかに厳しい。ウチの機体だとコアを重量→軽量に代えてやっとこさ担げた
        2023-09-16 (土) 01:11:43 [ID:/lt9roHtjqM]
      • そうなのよねぇ……せめてもうすこし軽いか、もう少し強いと良いんだが 軽量二脚なら、素直にソンバのがいいのかもしれない
        2023-09-16 (土) 04:52:32 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 六文銭ミサイルかな、2脚という時点で足が止まる背部武器はリスキーだけど、足が止まらなくてFCSにあまり左右されずに回転率高め且つ衝撃力と火力がある程度担保されてるのは要求事項に満たせてると思う。
      2023-09-17 (日) 10:52:48 [ID:izfodfWo/vU]
      • 六文銭ミサイルいいね。ちょっと重いけどすっかり軽二のお供になってる
        2023-09-17 (日) 20:49:39 [ID:FJva.IuuEj6]
  • 肩ミサイルを使うか腕ミサイルをハンガーに吊っておくかの2択だと肩ミサのメリットが全然無い気がするんだけど、腕ミサ使いながら肩でもミサイル使える以外に何かないのかな
    2023-09-15 (金) 01:42:50 [ID:ffXas6NgJ5M]
    • 手の武器使いながらミサイルロックできる
      2023-09-17 (日) 21:17:56 [ID:9hVoBGbFbyc]
    • どれだけかは知らないがハンガーに吊ってるとリロード遅くなるぞ
      2023-09-18 (月) 05:36:26 [ID:0ptySWFMJxc]
  • 連対ミサイルBML-G2/P08DUO-03が何故か他2種の連対ミサイルと分断されて上の方にあったのがずっと気になってたんだけど
    ゲーム内初期ソートでもBML-G1/P32DUO-03の1個下に来るし、場所移動させたけど問題ないよね?
    何か理由があるなら書いて欲しい
    2023-09-15 (金) 09:53:59 [ID:K3JNzMv8VvY]
    • ソイツだけ性能アイコン上の分類が違うんですわ…なんでかしらんけど他のミサイルはマガジンタイプなのにソイツだけ単発リロードタイプ。まぁ理由はそれだけであってそこに有ったからって困る訳ではないと思うけれども。
      2023-09-16 (土) 05:02:14 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • あーなるほどね?性能アイコンで全部まとめてたのね、というかよく考えなくてもレザキャとかスタンニードルとかゲーム内ソート準拠じゃないもんね…どうしようかな、正直アイコン準拠にして連対1種だけ上に放り込むのもなぁ感があるのよ
        2023-09-16 (土) 21:09:09 [ID:K3JNzMv8VvY]
      • 分類分けは多少煩雑になっても一定の法則にそってた方がいいと思うよ 変に例外作ると後でぐちゃぐちゃになりかねないし
        2023-09-16 (土) 23:48:34 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • とりあえずBML-G2/P08DUO-03は前回の場所(垂直ミサイルの1個上)に戻しておきました
        教えてくれてありがとー
        2023-09-17 (日) 01:42:07 [ID:K3JNzMv8VvY]
    • ほんとだ、なんで小型双対マガジンなんだ?
      2023-09-17 (日) 21:17:23 [ID:9hVoBGbFbyc]
  • シールドの展開速度をだす技術を腕の振りに活かせばいいのに。次期拡張タイトルで武器腕枠で殴るシールド希望
    2023-09-15 (金) 15:05:36 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 腕武装に撃つシールドがあるから攻撃転用はそれじゃないかな、腕の振りなら素手で充分活かせるし
      2023-09-16 (土) 20:35:15 [ID:TymLNkphmIU]
  • 他の武器が届かない射程から一方的に垂れ流せるミサイル(腕ミサ含)とかいう出し得武器
    なんでCIWSもデコイも無くしたんだほんと…
    2023-09-16 (土) 21:41:12 [ID:vuss4I6RUtI]
  • 昔あった両肩武器や武器腕も良いんだが、左手左肩使用するような武器とか欲しいな。
    ガトリングの銃身左手に持って背中から弾薬供給されるようなやつとか
    2023-09-16 (土) 22:28:31 [ID:beJ4hjMP98w]
  • 雑魚用に威力低くて弾数の多い肩武器欲しい
    2023-09-16 (土) 22:51:40 [ID:rghqI6n7Zdg]
    • 4、6、10連ミサかカーラミサイルじゃいかんのか
      2023-09-16 (土) 23:06:33 [ID:XLGU.byz8So]
      • 試しに4連ミサイル付けてやってみたんだけど、以外と道中持つんだな...ミサイルは対ボス、ac用みたいな変な先入観持ってたありがとう
        2023-09-17 (日) 00:10:23 [ID:rghqI6n7Zdg]
      • 4連ミサは軽い・リロ早い・2脚MTパツイチと露払いにめちゃくちゃ有能なのだ。両肩に持てば腕を対AC用に特化させられるし、時間がかかっても良いなら片方でも雑魚を潰していくには十分な弾数なのだ
        2023-09-17 (日) 05:20:26 [ID:Y4NBMmzRTSA]
    • 取り回しが良いのは6連 数が欲しいなら10連、12連垂直 カーラミサイルは緩い3連射が可能でリロード自体もそこそこだけど、マルチロック出来ないからMT戦ではちょい微妙(LCくらいは1発なのでその辺には激強)
      2023-09-16 (土) 23:57:46 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • 6連使ってみた。4連より弾数多くて、両肩に付けると道中楽だった。両手グレネードだから助かるありがとう
        2023-09-17 (日) 00:22:15 [ID:rghqI6n7Zdg]
    • 雑魚の集団相手はプラズマミサイルのが向いてるよ。
      一発当たれば表記分のダメージになるけど、一体に複数当たってもそれ以上はダメージにならないから。
      2023-09-17 (日) 18:56:12 [ID:TymLNkphmIU]
    • 圧倒的に3連プラミサ
      2023-09-17 (日) 21:12:42 [ID:9hVoBGbFbyc]
  • アイコン自力で理解しきれた人は何人いるんだ?リロードと属性(一部除く)は考えればわかりそうだけど、アイコンが小さいのもあって自分含め友達6人ほぼわからんかったわw
    2023-09-17 (日) 07:40:26 [ID:XEuKHQ1FSNw]
    • 自力もなんもゲーム内項目ヘルプで見れるんですわ
      2023-09-17 (日) 09:21:14 [ID:K3JNzMv8VvY]
  • 左肩シールド張りながら撃てる右肩武装は構え有りの2脚逆脚のケアになるのかな?
    2023-09-17 (日) 09:54:25 [ID:JpsFH4WefsA]
  • プロモで廃品拾ってたACの背中武装何時になったら貰えるんだよ。
    あの板っきれにコンテナ付いてるやつ!!
    他武器の弾薬増加とかリペア回数増加とか効果何でもつけられるだろ。
    あれ背負わせて戦場徘徊してーよ
    2023-09-17 (日) 20:34:59 [ID:yxp8DfkaBoY]
  • 軽量機のEN射撃肩武器少ないよなぁ…
    負荷を考えるとキャノン系は無理があるし、オービット系はEN射撃適性外だし、悩ましい
    2023-09-17 (日) 21:38:30 [ID:MkhFHBemb3c]
    • パルスキャノン「出番か」
      2023-09-18 (月) 03:30:15 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • キャノン君は戦闘中そんなギンギンにしてなくていいんだよ。
    撃ちたいときだけ砲身展開してくれ。
    天使砲みたいに待機してて。
    2023-09-17 (日) 22:57:10 [ID:f3VykTbxa1.]