コメント/VP-66LR の履歴(No.38)

最終更新:

VP-66LR

  • 旧作のライフルのような使い心地、W鳥にも適する
    2023-08-30 (水) 20:03:43 [ID:O7GVSj5P.vo]
  • ジェネを適切に選択すれば終盤までW鳥で雑魚MTを1確できてとても便利な武器
    弾数に対する総威力が高くなりMTが50機出てこようと弾を余らせることすらできる
    連射性に対する反動の低さからアームを選ばないが序盤はジェネ出力だけ注意
    2023-08-31 (木) 01:27:45 [ID:lkCRtnFvPok]
  • ミッションで雑魚掃討してるとVE-66LRAは弾切れになることが多い
    そんなときにこいつの出番だ
    2023-09-01 (金) 12:23:20 [ID:Y0chO6o4v.E]
  • ENライフルは衝撃力こそ低いものの、その衝撃力・ACSという装甲の上から削るための武器
    もちろん衝撃値がゼロというわけではないので、このライフルの場合は総弾数と連射性能のバランスの良さから、他武器で稼いだスタッガーゲージを休ませる事無く射撃戦が行える
    中距離での連射・ひるんだ相手への追撃チャージ攻撃・幅広いアセンブルに組み込みやすい機体負荷と、比較的序盤から入手できる良銃のひとつ
    2023-09-01 (金) 23:32:35 [ID:941N2v0ELGw]
  • 序盤から入手でき、弾数が豊富で連射力も良好でスタッガーが不要な相手ならこれを連射しているだけで
    溶けるのでとても扱いやすい。反面、衝撃が物足りなく様々な武器の登場と大物の敵が増えていくため、彼の登場は自然と減っていくだろう。 そこからはアセンブルの腕の見せ所である。
    2023-09-07 (木) 11:52:08 [ID:EABnVXklN/E]
  • 二発で軽量MTが沈むので雑魚処理に向いてる
    両手持ちで連射しておけば護衛系ミッションはだいたいなんとかなる
    2023-09-07 (木) 16:17:00 [ID:24ty.6mciJs]
    • EN適性の高いジェネだと軽MTをワンパン出来るぞ。レッドガン迎撃みたいな雑魚敵の多いミッションでもコレ一本で強敵以外の相手は全て潰して回れる
      2023-09-11 (月) 18:31:57 [ID:rSb7nYfHn.I]
  • レーザーハンドガンと比べると、弾速・跳弾までの距離・DPS・冷却性能は上回る。衝撃力と負荷で負ける。
    2023-09-07 (木) 22:53:42 [ID:f.3/eZf1sLg]
  • レザハンはお世辞にもチャージしたいとは言いたくないからチャージも考えれるなら大有りな一丁
    2023-09-10 (日) 23:04:52 [ID:H83vk3zs.y2]
  • チャージ前提の設計かと思うほどチャージが強い
    2023-09-11 (月) 11:35:50 [ID:K4r.B8vBi82]
  • ひょっとしたら今回のアプデで変化してるかもしれんが、全腕部武器のなかで最も弾速が速い武器のようだ。2番目がハリス。
    2023-09-11 (月) 14:56:57 [ID:MXXTVw83s7.]
  • そのまま撃って良し、チャージして良しの万能型レーザーライフル。EN武器持ちたいならとりあえずこれで良い。
    2023-09-12 (火) 02:33:16 [ID:HmGuzb7iIoQ]
  • 弾速のおかげか遠目でも当てやすかったり対ACでも引き撃ちで結構当たってる気がする
    チャージも使うと操作と脳の負荷が高いので肩はバラ撒いて確実に仕事するプラズマミサイル系列にしてる
    衝撃力や直撃補正の高い武装も採用したいが…うーん難しい
    2023-09-12 (火) 08:01:20 [ID:iSGQVaWCNN2]
  • レーザーハンドガンと比べられるがMT1確できる構成が出来るのは素直に評価できるしACやボス相手でも1発辺りの削れるダメージが大きいのは良い 何より機体によっては長物の方が格好良いというのはあると思う
    2023-09-13 (水) 07:12:20 [ID:URQiK9Bs1is]
  • 誰が編集したか知らんがHARRISとの比較の文言いらんだろ
    2023-09-13 (水) 09:14:29 [ID:Z6uBgUUtytQ]
  • RaDの丸いヤツとか深度2で出てくる硬めのMTみたいのがチャージショット一撃で快適すぎる
    2023-09-16 (土) 19:02:16 [ID:M6r8DW/3/Io]
  • 通常射撃の弾速が腕武器で最もはやい
    2023-09-17 (日) 23:13:23 [ID:DkFp0mxZmFo]
  • レザハンより弾速が速いってコメントあるけど、自分で試したとき(テスト部屋で壁うち)には差がわからなかったな。どうやって測定すればハッキリするんだろう
    2023-09-18 (月) 13:01:38 [ID:FJva.IuuEj6]
    • かなり距離をとって壁打ちして録画してコマ送りでみるとある程度分かる。
      2023-09-19 (火) 11:13:08 [ID:5MYx6ddS1LA]
    • レザハンも相当速い方だからねえ
      2023-09-19 (火) 21:15:31 [ID:tL2alAvJlUo]
    • AIオフにしたテスターACに一定距離から撃つのを録画すればいけると思います
      2023-09-20 (水) 10:06:16 [ID:LI2tELJLNSE]
    • YouTubeで検証動画ありましたよご友人…
      通常撃ちで約100m/s、チャージで約200m/sの差が……素敵だ…うp主に感謝しなければ
      2023-09-22 (金) 01:42:32 [ID:2F2ppIAy3zA]
      • 思っていたよりも速さが違うのですね、ご友人…素敵だ…
        私はこの弾速をうまく活かすことができるでしょうか?
        不安だ…。ですがそれ以上に心が躍ります
        チャージ、チャージ、通常通常チャージ…
        (戦場で)お待ちしていますよ、ご友人!
        2023-09-22 (金) 22:14:55 [ID:BKszjunC6gU]
    • おお、色々な情報が……感謝。なるほど、自分のヘボ感覚じゃわからないだけで、結構な差があるんですねぇ。これがひいては命中率の差にもなるし、そう思えばこちらを採用する価値もある、と
      2023-09-22 (金) 16:24:21 [ID:FJva.IuuEj6]
  • レザライレザハンはどれもうまいこと強みに違いがあるからいろいろ試してみるといいぞ
    2023-09-22 (金) 16:34:20 [ID:SqWi3WMIezc]
  • 武器こいつ2丁のみ、チャージ撃ちのみで運用すると焼かれた脳に優しくて助かる。ボタン操作もスタッガーシステムも冷却システムも何も考えなくて良くなる
    2023-09-23 (土) 10:20:32 [ID:f2s4Rm6RicU]
  • 手持ち最速級の弾速を生かしたチャージ連発引き撃ち運用でいけないかな?とか思ったりするがそうなると脚が軽タンになるんだよなというジレンマ。
    2023-09-24 (日) 05:04:13 [ID:tL2alAvJlUo]
  • ホントこれ2丁持ちでなんでもできる。ややバレてきてる感があるから変に流行ってヘイト向いたりしないでほしい。
    2023-09-25 (月) 17:25:15 [ID:n.7NXfsB5Ng]
  • コイツ強いけど何と組み合わせるかで別れて来るから良い武器だと思う
    まぁプラミサ安定なのだが
    2023-09-26 (火) 00:59:36 [ID:1TGdnSNEdFk]
  • チャージすると有効射程も伸びる。
    レザハンは連射の為か、有効射程に変化無し。
    2023-09-28 (木) 15:19:08 [ID:yjELb5NCrA2]
  • 中距離で適当に撃ったらかなり当たるのは気持ちいいな
    2023-09-30 (土) 09:46:28 [ID:wUA6tXlPO2o]
  • 販売開始は早いんだがその時点だと適合ジェネレータに乏しいんだよね。真価を発揮するのがジェネレータが揃ってきてからなんで第一印象で損してる人も居そうだ
    2023-09-30 (土) 11:21:14 [ID:u3o9JkxbwnM]
  • BAWSのMTにVE20Bなら1発、VP20Cなら2発だからジェネレーターがとても大事になりそう
    装弾数多くてミッション向きかな
    ジェネレーターさえどうにかできればバランスの良さが光ってくる
    2023-09-30 (土) 18:19:09 [ID:x/1xxKcTGSI]
  • LRAやLRBに浮気してたけど結局これに戻ってきた やっぱ弾速の速さと発射レートは偉大
    2023-09-30 (土) 23:57:47 [ID:k2ipMsn5//.]
  • チャージ無しでも弾速が速くてそこそこの威力だから防衛系のミッションの慌ただしさによくマッチする
    2023-10-02 (月) 09:10:45 [ID:AFlItJ4t4w.]
  • レザライ、レザキャはバランス調整が上手いね
    どれも一長一短あって一強って言うような武器がない
    これは一番取り回しやすいけど他のレザライを使ってみると火力が物足りなく感じるし
    他を使うとこれの弾速とレートが恋しくなる
    2023-10-02 (月) 16:20:56 [ID:/qb1NRKv2n2]
  • 連射するならレザハンのがいいかなぁって思ってたけど、チャージからの狙撃を基本にするとなかなか面白いね。LRAとどっちにするかは悩ましいけど
    2023-10-06 (金) 00:00:25 [ID:FJva.IuuEj6]
  • レザライ3種に関してはしばらくアプデで手が入ることは無さそうだなと思う位には数値の調整が絶妙すぎている…
    2023-10-06 (金) 00:06:05 [ID:MXXTVw83s7.]
  • 20Bの出力とこいつの基礎スペック任せに戦ってるけど「たたかう」だけで押し切っていたあの頃を
    思い出す
    2023-10-10 (火) 23:46:24 [ID:3h0gNe158Uc]
  • かなり万能に使っていける代わりに火力は低めという味付けなんだろうけど、150ジェネのお陰で弱点が補われて雑に強くなるという印象。スタッガー時にラッシュかけるとかなりのダメージを叩き出せて気持ちがいい。雑魚処理・ボス攻略・対人全部こなせるので結構お気に入り。
    2023-10-11 (水) 02:37:36 [ID:nvpIzX2NJrA]
  • 良い武器なのだがLRA, LRBと比較してわずかに偏差補正が悪い気がする。同じような相対速度の相手に撃ってあれ?と思うことがしばしば。
    2023-10-14 (土) 18:41:35 [ID:5dX8kfijL3.]
    • 同じフレーム使ってるならわからんが、腕の射撃補正の差じゃね?
      2023-10-14 (土) 19:01:47 [ID:sdyGDDFIqLQ]
  • 同じアーキバスのVE-21シリーズと組み合わせて使おうかと思ったが、レーザー兵器も遠距離だと跳弾するんだな・・・テスト場の四脚MTに距離260ではじかれたわ。
    2023-10-28 (土) 00:04:53 [ID:sxa34cBxpwc]
  • コーラルジェネでこれ運用って有りだと思う?
    2023-11-03 (金) 08:57:34 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • ミッションなら有り。EN射撃補正が100以上あれば十分。対人は150ジェネじゃないと物足りないかも
      2023-11-03 (金) 09:30:19 [ID:pALD8UTGdTo]