コメント/EL-PW-01 TRUENO の履歴(No.33)

最終更新:

EL-PW-01 TRUENO

  • めっちゃ強いのに誰も使ってない
    負荷も低いからワーム砲より良いと思うんだが...
    2023-08-31 (木) 04:01:24 [ID:7059n20T2xI]
    • いやマッチで誰も使ってない方が珍しいぞ
      2023-08-31 (木) 12:56:15 [ID:bQTAj3h6lvI]
    • 基礎ロックオン時間が長いからミサイラー機のスタッガー追撃用に載せてたり、スタッガー中なら誘導いらんってんでジェネリックワーム砲みたいな使い方したりしてる自分いるぞ。
      入手が割と遅めだから手に入れてない/手に入れる頃には自分のスタイル確立してて手を出してない、って人がそこそこ多いんじゃないかね
      2023-08-31 (木) 13:02:11 [ID:D3FG0EBJ65c]
      • ぶっちゃけ誘導無しの一次ロックでも相手にまっすぐ飛んでいくんで使い分けると更に強い。というか誘導要らない距離ではまず避けられん。アラート出てないのか?
        2023-09-07 (木) 16:54:38 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • 三台ジェネ使う時はこれ使ってる
    使用感としてはジェネリックワーム砲ですわ
    2023-08-31 (木) 19:11:06 [ID:gO9a7pL/z6w]
  • 性能保証射程が驚愕の300mなためロック射程ギリギリでも実用的な狙撃運用が可能、ラスティの数少ない狙撃要素になる
    ただしAI相手だとワーム砲と比べてマジでヒョイヒョイ避けてくる、コア理論崇拝者共め…
    2023-09-01 (金) 17:54:59 [ID:b0EX.AsUY9M]
  • 四足で肩に2門つんで両手にミサイルでお空から他プレイヤーの嫌がらせしてる
    2023-09-02 (土) 11:11:32 [ID:rCEwGBOIFnY]
  • 引き撃ち軽二で使ってる
    ショットガンの間合いの外から火力出せて強いわ
    2023-09-03 (日) 04:15:26 [ID:6so2ZWy7JrY]
  • ワーム砲と同じくらい当たるなら攻略これでもいいかと思うんだけどほんとに回避されまくる
    むしろ当たりまくるワーム砲がおかしいのか
    2023-09-04 (月) 18:48:35 [ID:Zucqbbx0nn2]
  • この当てにくさなら構えじゃなくてもいいんじゃないかなぁ…
    四脚タンクならこれより重いの乗せるだろうし軽量級じゃ脚止まるの痛すぎるし…
    2023-09-05 (火) 00:21:06 [ID:CRf6fmFrgnE]
  • 大した誘導性能ないのにロック時間激遅だから工夫いるね
    直撃補正でかいから対人だと追い打ちに重宝する
    2023-09-05 (火) 02:01:05 [ID:vKUWT/HK47k]
  • 超弾速とアラート外しテクで対人では最上位の武器だがミッションでは微妙
    2023-09-05 (火) 09:29:32 [ID:yJbGJWZkXwI]
    • ミッションでは相手の射程外からのダメージやスタッガー蓄積、スタッガーがブレ範囲外の時に追撃に使えるかな。避けられるとはいえ、ロックすれば弾速と誘導で命中率はそれなりにあるし、未ロックでも鈍足や逆に相手が足を止めた時には目玉の弾速で文字通り突き刺さる。
      スタッガー→ブレで吹き飛ばし→ニードルでフィニッシュのコンボが成立するから、敵がスタッガー復帰時に十分な距離を取れてるのは武装構成次第では強みになる。
      MTならほぼ確殺だし、実弾弱点には滅法刺さる。ミッションでも過不足なしだけど、欠点は1周目で入手出来ない事と派手さがない事かな。
      2023-09-05 (火) 15:08:37 [ID:KFRkBEKtgk.]
    • ミッションで使ってるけど全然良いよ。
      砲台とかならロックオン前に撃ってもあたるし、動き回る相手ならスタッガー取った後の追いうちで大ダメージ狙える。派手さは無いけどデザインと発射音で気持ちよくなれるからボス戦とかで使ってみ?
      2023-09-06 (水) 01:36:48 [ID:vKUWT/HK47k]
    • AC戦で避けられること以外は強力だと思うけどね。ボスへの衝撃蓄積とスタッガー時の追い討ちの両方こなせる。大きかったり動かない相手ならロック無しで撃っても当たる。ロック時の誘導のおかげで距離を問わない。
      通常のミサイルと大差ない装備負荷なのは破格の性能。
      2023-09-06 (水) 18:47:09 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 対人だと、あの弾速に大抵の人は避けれないはず(変態もいるけど)
    構え動作を軽減してくれたら、もっと使用率が増えそうだ
    2023-09-05 (火) 22:33:54 [ID:DFX/BYgZ2Hg]
  • 対人でも極めて強力だが発射感覚の長さ故に相手が腹を括ってダメージレースに徹すると意外に苦しい場面も出てくる。
    具体的には両肩プラズマ垂直あたりとの乱打戦になると削り負ける事が殆どなのでアセンや戦術に工夫が必要。
    2023-09-06 (水) 08:21:29 [ID:3MYJdjAIR2E]
  • でもまあ構え挙動無かったら壊れてた気もする。
    スタッグ取れる武器だけど、直撃補正活かしてフィニッシャー運用するなら対NPCでも活躍する。
    2023-09-07 (木) 01:39:15 [ID:lEIitg5ZK1g]
    • NPCどころかシングル戦で手にスタッガー溜めやすいの持って追撃用に使うだけでも負けなしだよ
      2023-09-07 (木) 03:26:48 [ID:vKUWT/HK47k]
  • 使ってると直線的な動きしかしてないように見えるけど使われるとしっかり誘導してるのがわかる。嘘だろお前その速度でそのタイミングでこっち曲がって来るってなる
    2023-09-07 (木) 09:58:59 [ID:1TGdnSNEdFk]
  • 敵に命中したあと当たった所をよく見ると2~3秒程?なんかAPFSDSめいた長い矢が刺さってる
    2023-09-07 (木) 22:08:31 [ID:8JJljyYj5Dg]
    • 一時期アメリカ軍が研究していたLOSAT運動エネルギーミサイルっぽいですよね。
      元ネタ的には、ゴジラ2000に出てきたフルメタルミサイルかもですが。
      2023-09-08 (金) 07:58:14 [ID:lPDTThdk5qk]
  • タイマンでコイツ2丁持ちの重2やタンクの対策が全く思い浮かばない
    2023-09-08 (金) 00:19:28 [ID:wTY.KSk4fdo]
  • スズメバチの化身を作ろうとして担ぎ始めたけど普通に強いしカッコイイし大満足の武装
    2023-09-08 (金) 07:07:58 [ID:LXY5Y5Df8Gk]
  • 軽くて威力もあるから好き
    2023-09-08 (金) 13:23:30 [ID:rfjnQP.ZXRc]
  • マニュアルロックのコイツを避ける変態(褒め言葉)とか極まりすぎだろ...。エースを相手にした雑魚の気分だわ..
    2023-09-08 (金) 15:44:30 [ID:EtnDzXCZL3Q]
  • 今作だと視界に納め続けられるだけでロックされるし、位置取り次第ではアラームでても避けれないほぼ確定ヒットみたいな武器、1丁ならまだしも2丁持ちが凶悪すぎる
    2023-09-09 (土) 01:52:14 [ID:wTY.KSk4fdo]
  • ワーム砲の下位互換感覚で使える低コスト肩装備ってイメージ。2周目以降はずっとこれ担いでた。
    2023-09-09 (土) 08:49:02 [ID:zQifrHxJgyo]
  • 火力良し重量良し見た目良しで三方良しの武器
    追撃か横槍での始動に使うのが基本だけど地味に誘導も強いから不意打ち気味にブッパして遠間から圧力をかける運用もこなせる
    惜しむらくはロックの遅さとCPUのボタン反応回避には避けられること
    2023-09-09 (土) 11:16:57 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • シングルでも3v3でも銃口補正強めかつ鬼弾速だから闇討ちでも追撃でも使える事はとてもいいね。但しミサイルの中では徹甲弾飛ばしてる関係距離減衰も発生するし当然上でも挙げられているように、ミサイルにしては誘導弱めで、発射時硬直があるのでにらみ合ってる時は使い時を間違えると大変なことになる(重量級アセンなら別)。
    2023-09-09 (土) 19:47:07 [ID:nr4jvCCzlJE]
  • 軽量機だとワーム砲がどうしても重いから、スタッガー追撃用でこれに乗せ換えてみたけど結構火力でるね
    2023-09-09 (土) 21:40:52 [ID:4Sk1j4kaPTo]
  • NPCでもこれを両肩に担いでロックオンからの時間差攻撃すればまぁまぁ当たるようになる。
    ロックオンの早いFCSを使えば、ロックオンの遅さもあまり気にならなくなる。
    これでスタッガー取るのも良し、追撃に使うのも良しで、使いやすくしたワーム砲といった感じ。
    2023-09-09 (土) 21:43:19 [ID:ILP6dH/aEk6]
  • 誘導あり衝撃よし直撃補正よしと強烈
    プレッシャーを掛けやすく、ENの消耗を強いやすい
    他の構え武器と併用して先に撃つもよし、後に撃つもよし、動きは硬いが状況に合わせられる柔軟性がうり
    2023-09-10 (日) 00:34:54 [ID:RppLUAjH5hA]
  • マルチで強烈な強さを発揮するものの、DPSの低さ、ロックオンの遅さ、至近距離では使えないなどの欠点があるので、懐に飛び込んでくる高機動重ショ相手には苦戦を強いられる。
    FCSを選ぶことや、重ショ、ハンドガン等の近接に強い相手の対策が必要なので万能ではない。
    2023-09-11 (月) 02:52:55 [ID:7.8abmTuvUI]
  • こいつ誘導するのか!使っても使われてもわからんかったw
    2023-09-11 (月) 15:31:45 [ID:TR3EU.XKl3g]
    • 斜め後ろに逃げる相手には結構曲がって食らいついてる
      2023-09-13 (水) 20:55:05 [ID:65sI60hotTg]
  • レザスピ4脚の頃から何も学習していないような性能
    2023-09-12 (火) 02:07:00 [ID:wTY.KSk4fdo]
  • ワーム砲が弱体化されたようなのでこっちが主流になったりするかな、まあさっき全Sやってきて全然弱体化は感じなかったが
    2023-09-12 (火) 16:32:34 [ID:/eBvhOhmDsA]
    • 正直ワーム砲の弱体化云々は個人の気のせいとしか…
      こっちが性質ちょっと似てるとはいえ代用に足るようなレベルとも思えないし
      2023-09-13 (水) 00:09:14 [ID:9zZ4NKj/FEE]
  • 対戦でランスで硬直とった後にこれブチ込んでくる軽2使いの人がいてカッケェなって思った
    2023-09-13 (水) 13:26:15 [ID:rJa77CugbJc]
  • 使用感が違いすぎてワーム砲が今後ナーフされた時の代用品にはならないとだけ言っておこう
    2023-09-13 (水) 14:07:41 [ID:c9gvSBs.w7o]
    • 現状でもワーム砲じゃ負荷重くて積めない時の代用品が主では?
      2023-09-13 (水) 14:30:48 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • 使用感が違いすぎてワーム砲の代用品にはならないとだけ言っておこう
        2023-09-13 (水) 17:08:53 [ID:c9gvSBs.w7o]
      • 何を思ってほぼ同じ内容のコメントを繰り返したのか知らんが、ワーム砲なんてスタッガー時の追撃が主なんだからこれで代用は出来るでしょ...逆が出来ないってならまだ分かるが
        2023-09-13 (水) 18:12:54 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • 役割が被るが反対側をキャノンにするとあらイケメン
    2023-09-13 (水) 20:46:31 [ID:dLPG0wC6A2.]
  • スタンニードルランチャーとニードルミサイルごちゃごちゃになるのあると思います
    2023-09-13 (水) 22:15:16 [ID:SJ.ZYJnNSRo]
  • 硬直はあってもいいから、もうちょい硬直時間を短縮するか2連射するんじゃなくて同時発射してくれ...
    2023-09-13 (水) 22:38:13 [ID:O5Dv5RnPgks]
  • シングル対戦でこれ担いでた逃げ軽タンクと近距離向け機体に乗ってる時にかち合ったんだけど警告出さずに飛んでくるから反射神経クソザコの自分じゃ避けられなくてかなり凶悪に感じた
    タイマンの状況でこの様だから3対3で横槍で撃たれたらそうそう避けられないと思う
    2023-09-13 (水) 22:40:40 [ID:8JJljyYj5Dg]
    • 追う側は弾丸に突っ込むことになるから、ことさら避け難いのよね。警告あってもアラーム1回ちょっとぐらいで既に刺さってる様な…
      2023-09-14 (木) 23:17:40 [ID:wTY.KSk4fdo]
  • これ半分ミサイル扱いではあるけど赤ロック圏外だとテスターAC(中二脚)にも跳弾するのな
    ミサイルの距離で使っててもダメージ出ないわけだ
    2023-09-14 (木) 21:46:48 [ID:IyRlDZAhPuQ]
  • ランセツのチャージでアラートハラスメント散々した後マニュアルロックで打ち込んで直撃させるの脳汁が出る
    2023-09-14 (木) 22:55:53 [ID:mc57Wi7GLZo]