コメント/IA-C01W6: NB-REDSHIFT の履歴(No.32)

最終更新:

IA-C01W6: NB-REDSHIFT

  • 実際に比べてみた感想として、 NEBULA に負けてて悲しい。直撃補正高いけど、そのわりに与ダメージが劇的に伸びる訳では無いのがつらい。唯一、衝撃残留の高さはうれしいポイント。
    2023-09-01 (金) 02:16:28 [ID:nvpIzX2NJrA]
    • その後も使い続けたけど、アホみたいに動き回って爆風範囲からすぐ逃げるようなボスはこっちの方が良い。あと、相手によってはEN属性よりもコーラル属性の方が通りが良いような気もするのでダメージについてはACテストだけで比べても意味ないかも。
      2023-09-05 (火) 09:20:06 [ID:nvpIzX2NJrA]
  • コーラル武器だからジェネレーター気にしなくていいのが利点?
    2023-09-01 (金) 19:45:50 [ID:2P2CeJ7AI7E]
  • やっと手に入れたのでACテストで遊んでみた所のぱっと感じる所としては、プラズマライフル二丁の間のような感じがする。二丁とも良い銃なのでこれもコーラル武器にしては?扱いやすい
    チャージ消費弾数が2でネビュラより弾数持ちが少し改善、衝撃残留=衝撃力な所が大きい差かな
    あと今気づいたけど射程が大分伸びてるよう
    その分爆風はおとなしくなってるけど、爆風範囲じゃなくて連鎖爆発という表現になってるのが気になるのでしばらく攻略で使ってみよう
    2023-09-03 (日) 08:24:20 [ID:0o/8L2WcHbo]
    • もう一つのコーラルライフルはちょっと使いにくいけどこっちは中々悪くなさそうよね プラズマライフル好きだし自分も使ってみようかな
      2023-09-04 (月) 14:13:41 [ID:G2IebegTHew]
  • 月光もそうだけど障害物貫通が地味にやばいわ
    2023-09-04 (月) 14:22:35 [ID:mmWf3VvNHCs]
    • これ赤月光のページじゃないですぞ
      2023-09-06 (水) 04:49:01 [ID:UZ377ejOrio]
  • コーラル属性が防御無視なのでヘリアンサスみたいな高防御な敵に対しても普通の距離で真正面から撃ってOKなのが最高
    2023-09-06 (水) 01:31:45 [ID:zHRTE/z5Gd2]
  • コーラル武器はEN武器適性を全く気にしなくていいというのが強みである。他のEN武器が実質VE-20A・B・Cに縛られてしまうのを尻目に大豊製ジェネ使って機動力を確保できる。
    2023-09-06 (水) 03:18:36 [ID:jEObghTp.F2]
  • コーラル属性の特色は基本性能に一度まとめておきたいな
    2023-09-06 (水) 21:35:50 [ID:NK2KsgvZ5H.]
  • イグアスくんにチャージショット直撃させるとニードルランチャー以上に削れたり、赤月光も車輪骸骨に通ったりで防御無視か、コーラル耐性が別にあるとかかな?
    車輪とC兵器は極端だから分かりやすいね
    2023-09-07 (木) 14:08:58 [ID:0o/8L2WcHbo]
  • 右腕HARRIS、両肩ニードルミサイルの車椅子で引き撃ちするスタイルで、主にスタッガー時の追撃武器としてCS主体で左腕武器として使っていますがいい感じです。
    CS威力、直撃補正共に高く、CSでもオバヒしないので雑にも撃てます。
    元々、JVLN ALPHA(爆発バズーカ)を追撃時の武装として左腕にしていましたが、車椅子の速度だとMIND ALPHA腕でも外れることあって、この銃にいきつきました。
    この銃の反動ならMELANDER C3で十分なのも良いところ。
    2023-09-10 (日) 02:31:48 [ID:WJIX583/DD.]
  • ぶつぶつがキモいなら塗ってしまえ
    2023-09-10 (日) 17:20:48 [ID:jEObghTp.F2]
  • 射程は長いが弾速は遅いので基本至近距離での戦闘になるが、性能自体は悪くないものの如何せん爆風の色が派手で、アシなしだと敵を見失いやすい
    2023-09-12 (火) 06:26:19 [ID:4w3oNPnixTI]
  • もしかしてコーラル武器ってマニュアル射撃推奨な?ロックオンが仕事する450より遠くから軸があってるから撃ち始めるかって感じで使っていくと差別化できてる感じがする。
    コーラル属性自体になんか隠し仕様ありそうなんだけどな。
    2023-09-13 (水) 10:41:42 [ID:Wyo/VTOtkUw]
  • 普通のプラズマよりわずかに弾速が遅い
    2023-09-13 (水) 20:51:08 [ID:mKxHNRArXaU]
  • 4脚ミサイル機に持たせると対応力上がっていい感じ。蹴りやスタッガーの追撃、ABで距離詰めてきた相手の迎撃等。落下時に撃つと反動で少し浮くので、地面に足がつく前に技研ジェネの回復が間に合ったりもする。
    2023-09-18 (月) 02:21:11 [ID:fm.WS5gVM4M]
  • もしかしてだけど、相手がコーラル絡みのパーツやジェネレーター使っていたらダメージ上がるとかある?
    2023-09-18 (月) 07:31:16 [ID:nIS1YpHcOgM]
  • 両手にスタッガー取れる武器(マシンガンかハンドガン)、左肩にラスティのレーザースライサー、右肩にこれ持って スタッガー→スライサー→これのチャージ って打つと直撃補正でめっちゃ気持ちよくなれる
    スタッガー→スライサー→AA→これのチャージ はAC以外には入るけど、AC相手には回復を挟まれる
    この装備セットでミッション行くとメインの両手が苦手な遠距離もなんとかしてくれる頼れるヤツになってめっちゃ良い
    2023-09-18 (月) 11:04:11 [ID:XPeXjeTo.Y6]
  • 全身技研のネタアセンで使ってたけどため撃ちの直撃意外と強いね。
    ゲージを結構持っていける
    2023-09-20 (水) 00:56:32 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • ネビュラの青ビームと同時発射すると着弾時に色が混ざって紫色の爆発になるの好き
    2023-09-20 (水) 14:38:18 [ID:l7dPUJDI9JA]
    • 分かる。
      2023-09-24 (日) 03:09:55 [ID:Cu8KMPanW/.]
  • 直撃補正とコーラル属性のおかげでネビュラよりパンチ力はある
    2023-09-21 (木) 10:32:26 [ID:CxGCau6q1y2]
  • チャージ接射がビックリするくらい強い。ほぼショットガンみたいな使い方になる
    2023-09-21 (木) 11:15:59 [ID:wQLUrkZf/z6]
  • チャージ撃った後のピュィィ! て音すき
    2023-09-26 (火) 00:12:21 [ID:2F2ppIAy3zA]
  • 今更な情報だがジェネレータのEN射撃武器適正の補正を受けない
    コーラル武器なんでそりゃそうなんだけど基本性能のとこに書いてなかったので一応
    2023-10-03 (火) 21:17:48 [ID:vuss4I6RUtI]
  • ノンチャもチャージも衝撃も直撃も優秀でオフだと場面を選ばず撃てる
    2023-10-08 (日) 11:51:21 [ID:dm8CkuUfYpw]
  • 逆脚キックとこいつの接射の組み合わせやりたいんだけどもう片手になに持つのがいいのかな。スタッガー補助と考えるとニードルガンとかになるんだろうか
    2023-10-09 (月) 21:51:48 [ID:q21WAt4QB0Q]
    • 自分はバズーカ使ってる、打ちつけた後ネビュラぶち込むの気持ちいい。
      2023-10-09 (月) 22:04:06 [ID:veMkBjs2c4Q]
      • やっぱ今だとバズか! なんだかんだで直撃補正もチャージ火力も高いと考えるとこっち使う意義もあるだろうしアリか
        2023-10-09 (月) 22:19:25 [ID:q21WAt4QB0Q]
  • これ対戦で使ってる人は基本常時チャージなんだろうか。チャンスないと実質片手お留守になるのもったいないけど折を見てチャージできるほどチャージ時間短くはないし難しいな
    2023-10-10 (火) 11:24:09 [ID:zriNNQ7IdZs]
    • チーム戦で両腕赤ネブラをよく使ってるけど、基本常時チャージ、相手がスタッガーしたりAP残り僅かだったらチャージ無しで撃ってる。
      脚が遅くてデカい重タンクには上空から撃つと滅法強い。
      VS軽量級は、チャージだけ撃っても当たらない相手には通常撃ちも混ぜたり
      2023-10-10 (火) 13:33:51 [ID:Gh0VasG6rQs]
      • そうそう、軽量相手がつらいんだよな。ノンチャ交えれば当てられるもんなのか。両手持ちも試してみようかなあ
        2023-10-10 (火) 14:35:37 [ID:F54KepS.8QA]
      • 軽量相手には肩のミサイルも役に立ってる(コーラルとか羽みたいなやつとか)。
        他にはコーラルシールドも愛用中(二脚ならチャージ撃ちしても張りっぱなしにできる)。
        とはいえ、上手い軽量にはスルスル避けられることはあるね
        2023-10-10 (火) 15:07:13 [ID:Gh0VasG6rQs]
      • 自分はリニアと合わせて使ってるな。リニアで固めつつ基本チャージしてチャージ維持しつつ、相手がリニアにあたってそのままスタッガーラインに乗るならスタッガーさせてチャージ当てる。ただ接近型で重い武器持ってる相手とかだったら迎撃のためにフルチャ当ててスタッガーとってリニアとノンチャで削り殺してる。
        タイミング合わせてフルチャ撃ってしまえばどんだけうまい軽量だろうが銃口補正が強いんで必中ってのも助かってる。後一応相手の動き次第でチャージ維持気味のノンチャで合いの手入れたりはしてる。アセンとの組み合わせが結構大事な武器って感じ。ただ習熟さえしてしまえばなんで弱体化逃れたの・・・?って思うぐらいヤベェ武器だと個人的には思ってたりする。
        2023-10-10 (火) 15:53:09 [ID:qwfCQ785MHc]
      • おおお、参考になる。やっぱ直撃活かす武器ではあるもんな…リニアって重リニアと軽リニアどっちだろう
        2023-10-10 (火) 16:11:56 [ID:F54KepS.8QA]
      • 実はチャージの性能だけなら赤月光の方と大差なくしかもこちらの方が負荷は重いので、右手はともかく左手に持たせるなら通常撃ちもきっちり活用しないと劣化版にしかならない。両手持ちアセンで一時期遊んでたけど軽めの引き撃ち機がかなりきついので現環境やや逆風なんじゃないかと思う。ちなみにタイマンの話。
        2023-10-10 (火) 16:40:22 [ID:/2x7NnQ9wCo]
      • 言われてみればチャージ直撃と赤月光二連だとほぼ同じ火力なんだな…芭蕉腕だと赤月光のほうが上回るか。とはいえモーションの長さとかクールダウン考えるとさすがにチャージオンリーでも赤ネビュラのほうが取り回しはいいんだろうけど。チーム戦だと不意のスタッガーとかで連射するしかないときもあるとか、わりと使い分け面白そうね。エアちゃん機体は(当たらない問題を除けば)よくできてたんだなあ…
        2023-10-10 (火) 19:03:57 [ID:q21WAt4QB0Q]
  • すごく痛いです…
    軽いノリでバズ級のダメージを放り投げてくるーッ
    2023-10-14 (土) 11:02:11 [ID:IA7JKFkz8GY]
  • 格好良いし使いこなしたいが運用方法わからん
    衝撃残留も直撃補正も高いけど、こいつで衝撃を溜めていくのか、別武器で衝撃を溜めてからこれで直撃を狙うのか…
    2023-10-17 (火) 02:01:01 [ID:lhoZMt6H1Nk]
    • どっちじゃなくて、相手の状況で使い分ける物だと思う。別武器は瞬間的な衝撃にも優れるリニアとか良さげ。自分はSCUDDER垂れ流しとAURORAにこれ混ぜて、スタッガー起こしそうならチャージ入れるようにしてる。
      2023-10-17 (火) 02:40:27 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • 射程はあるものの、いかんせん弾速が遅いもんで近距離運用が正解かなって重二AB機で片方は重ショ持って突っ込んでる。 チャージは狙える時に。
      2023-10-18 (水) 01:42:11 [ID:2F2ppIAy3zA]
    • ありがとう、ご友人達…
      低弾速だから近距離戦ってことで、この武器と重ショを1本ずつのWトリでテスト中
      ラスボストリオのミッションで慣らしただけだから、対人用の速度や肩武器はこれから吟味します
      2023-10-18 (水) 02:52:17 [ID:lhoZMt6H1Nk]
  • 両手に持ってチャージ撃つと1回目をQBで回避されても2回目のチャージがよく当たる
    2023-10-24 (火) 22:31:57 [ID:irHZSbcBciY]