コメント/HC-2000/BC SHADE EYE の履歴(No.30)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/HC-2000/BC SHADE EYE へ行く。
- 1 (2023-09-03 (日) 12:40:19)
- 2 (2023-09-05 (火) 17:34:10)
- 3 (2023-09-07 (木) 22:59:22)
- 4 (2023-09-09 (土) 11:21:53)
- 5 (2023-09-09 (土) 21:24:23)
- 6 (2023-09-11 (月) 00:06:53)
- 7 (2023-09-12 (火) 06:14:28)
- 8 (2023-09-13 (水) 22:22:08)
- 9 (2023-09-15 (金) 09:09:58)
- 10 (2023-09-15 (金) 14:37:25)
- 11 (2023-09-16 (土) 01:31:29)
- 12 (2023-09-16 (土) 09:26:55)
- 13 (2023-09-18 (月) 12:18:07)
- 14 (2023-09-20 (水) 21:38:01)
- 15 (2023-09-21 (木) 08:21:45)
- 16 (2023-09-21 (木) 11:48:40)
- 17 (2023-09-22 (金) 15:56:23)
- 18 (2023-09-23 (土) 01:30:36)
- 19 (2023-09-23 (土) 20:03:52)
- 20 (2023-09-24 (日) 04:23:41)
- 21 (2023-09-25 (月) 22:12:53)
- 22 (2023-09-27 (水) 16:03:01)
- 23 (2023-09-30 (土) 06:44:32)
- 24 (2023-10-07 (土) 12:51:13)
- 25 (2023-10-24 (火) 00:23:28)
- 26 (2023-10-27 (金) 05:39:11)
- 27 (2023-11-02 (木) 23:24:10)
- 28 (2023-11-08 (水) 17:37:17)
- 29 (2023-12-13 (水) 03:12:58)
- 30 (2024-09-20 (金) 14:26:34)
- 31 (2024-10-26 (土) 23:59:53)
- 32 (2024-11-01 (金) 09:33:08)
- 33 (2025-01-28 (火) 21:33:32)
- 34 (2025-01-29 (水) 12:49:27)
- 35 (2025-01-29 (水) 14:42:46)
- 負荷低めで使いやすい、カッコいいといい頭部
でも今作の頭部は安定以外の性能差が大してないな…2023-09-03 (日) 12:40:18 [ID:xfCCtQ69hVE]- 今作から始める人も多いだろうし、顔(頭)ぐらいは好みのデザインを選べるようにっていうフロムの優しさでは
2023-09-15 (金) 14:37:23 [ID:DGN.oNOJdQw]
- 四脚やタンクはともかく二脚や逆脚にとっては逆に好きに選べない要因になり得る
2023-09-23 (土) 01:30:35 [ID:jljy6zPs6jY]
- 今作から始める人も多いだろうし、顔(頭)ぐらいは好みのデザインを選べるようにっていうフロムの優しさでは
- 伝統のEYE系頭部パーツ
2023-09-05 (火) 17:34:07 [ID:vuss4I6RUtI]
- 良く見たらコイツ、PVとかパッケージの機体なのな
で、序盤ヘリで爆死してる奴
あとからまた出てくる奴
死にかけてライセンス落として、また同じ機体組んで登場することを考えると泣ける2023-09-07 (木) 22:59:21 [ID:T/SP7dFCQZE]- 死んだ振りで封鎖機構をやり過ごそうとしてたら野良犬みたいな奴がいきなり来て胸倉からライセンス盗んでいったんだぞ
2023-09-09 (土) 11:21:52 [ID:c9gvSBs.w7o]
- あそこに落ちてるでかいスクラップ多分強襲艦だと思うからあそこで封鎖機構相手に相当暴れてたんだと思う
2023-09-20 (水) 21:36:51 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- あそこに落ちてるでかいスクラップ多分強襲艦だと思うからあそこで封鎖機構相手に相当暴れてたんだと思う
- 死んだ振りで封鎖機構をやり過ごそうとしてたら野良犬みたいな奴がいきなり来て胸倉からライセンス盗んでいったんだぞ
- ロックオン、アサルトブースト時に変形する素敵パーツ 難点は頭部かつゴーグル被る機構である関係上フォトモード以外じゃほぼ見えないこと
2023-09-09 (土) 21:24:21 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- スキャン間隔が物足りない(特に工廠)意外は良いと思う。
2023-09-11 (月) 00:06:52 [ID:g27bUjfAtUw]
- 安定性とEN負荷が高次元でまとまっているので、ENがカツカツになりがちな軽量機に乗せるといい仕事をする
2023-09-12 (火) 03:55:51 [ID:mmWf3VvNHCs]
- 単体ではかっこいいんだけど、初期コア以外絶妙に似合わない気がする
2023-09-12 (火) 06:14:26 [ID:Uk1EYEfQuLQ]
- 自分はALBAコア使ってるなー
突き出た胸の装甲と頭の形が揃ってて良い感じ2023-09-13 (水) 22:22:07 [ID:8HjHH0sjQtI]- わかる
2023-09-16 (土) 01:31:28 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- わかる
- エルカノのフィラメザ(?)もなかなか悪くないぞ
2023-09-20 (水) 21:38:00 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- hal826コアと合わせると全身変形機構付きでガチャガチャしててめっちゃいいよ
2023-09-21 (木) 11:48:38 [ID:KvAkj3lAXT.]
- 戦友、シュナイダーの前傾姿勢も相性が良いぞ
2023-09-24 (日) 04:23:40 [ID:GHbW77N4gDM]
- 自分はALBAコア使ってるなー
- こやつよく見たら隻眼か。
2023-09-13 (水) 21:49:50 [ID:g27bUjfAtUw]
- 面影なくなってるってレベルじゃねーぞ!
2023-09-15 (金) 09:09:56 [ID:vSm.u9GIWII]
- 監視カメラみたいなあの頭をどういじったらこんなんになったんやろなぁ
2023-09-16 (土) 09:26:54 [ID:hGyUYLJYvok]
- ゲーミングPCだってアップグレードしまくったら9割別物になっちゃいましたてあるよね笑
2023-09-18 (月) 11:55:14 [ID:yjELb5NCrA2]
- テセウスのPCは割とよくあるし、テセウスのACもざらにある
2023-09-21 (木) 08:21:44 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- テセウスのPCは割とよくあるし、テセウスのACもざらにある
- 監視カメラみたいなあの頭をどういじったらこんなんになったんやろなぁ
- 他の部分もカスタマイズしといて欲しかった
2023-09-18 (月) 12:18:05 [ID:A64w3/QkkG.]
- 某Vtuberが初見でサザ〇さんって言ってて吹いた。
2023-09-22 (金) 15:56:22 [ID:K6I/RvXqFX.]
- 草、なるほどなw
2023-09-23 (土) 20:03:50 [ID:ZDTmEfoljjQ]
- てめー俺のHEADがサザエさんみてーだとォーーーッ!!!!!??
2023-09-25 (月) 22:12:51 [ID:.8ZFefbPlwU]
- え!そ…そんなこと誰も言って…
2023-10-27 (金) 05:39:09 [ID:JkhTbLPYJc2]
- え!そ…そんなこと誰も言って…
- 草、なるほどなw
- ついでに他の部分も改修して!使いやすいようにリビルドしておけ!
2023-09-22 (金) 23:41:15 [ID:DoldF6kJ/hM]
- マスク下の顔部分ゴリゴリに鳥の顔の造形だな
珍しいというか、雰囲気がちょっと独特で他と合わない気がする2023-09-27 (水) 16:02:59 [ID:KR9uJ1IR0/I] - 初期機体の頭をこいつに換装しただけの機体で封鎖機構にケンカを売る先代レイヴンマジ意思の表象
2023-09-30 (土) 06:44:31 [ID:v6O0RF7iwsg]
- システム復旧値が120となってスタンガン14発目まで耐えるようになったため完璧ではないが現実的なスタンガン対策ラインに乗ることができた。
見た目も含めてこれと言った欠点のない真のオールラウンダー頭部と言える。2023-10-07 (土) 12:51:11 [ID:czWvGcHWFcE] - 本当に手堅くまとまってるから積めるならこれって感じになった入手が2週目以降なのが痛すぎるが
2023-10-23 (月) 23:21:52 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
- 先代レイヴンのかっこよさと強さの9割を占めるパーツだわ
2023-10-24 (火) 00:18:45 [ID:9XSSxajZUQE]
- このパーツで9割、パイルバンカーで90割、合わせて99割だな!!
2023-10-24 (火) 00:23:26 [ID:/lt9roHtjqM]
- これは数学な得意なオオサワ
2023-11-02 (木) 23:24:08 [ID:jT7ZyhbgifU]
- これは数学な得意なオオサワ
- このパーツで9割、パイルバンカーで90割、合わせて99割だな!!
- 銀色のこれに、青い甲冑めいたマインドアルファ胴体つけると、凄く騎士っぽくて好き。芭蕉腕とハル脚と共に愛用しております。
2023-11-08 (水) 15:37:12 [ID:onUDriaIHZA]
- 初期機体から頭をコイツに脚を重逆にしたアセンで遊んでるけど、そういやAMの機体もマインドαから頭と脚部を変えてるんだよなとふと思った。偶然だろうけど因縁を感じて好き
2023-11-08 (水) 17:37:14 [ID:OWdy5nvEG62]
- 他の頭部と比べてかなりデコボコしてる上に彫りが深くて細かい線も多いから個人的にアルバ頭より他パーツと合わせづらい
性能はピカイチなんだけどね2023-12-13 (水) 03:12:56 [ID:41iUcr8Jp.g] - 上方ウレシイ
特に安定と復元がエフェメラに肉薄するのがいい2024-09-20 (金) 14:26:32 [ID:4WdodmLf816]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」