IB-C03W3: NGI 006 の履歴(No.3)

最終更新:

IB-C03W3: NGI 006(CORAL MISSILE)
IB-C03W3: NGI 006.jpg
武器種コーラルミサイル
属性コーラル
武器タイプ誘導兵装
リロードタイプ単発
基本情報
攻撃力827
衝撃力720
衝撃残留720
爆発範囲36
重量4200
EN負荷783
詳細
直撃補正185
誘導性能110
有効射程1000
誘導ロック時間4.9
最大ロック数1
総弾数24
リロード時間8.6
弾単価650
チャージ
チャージ攻撃力4999
チャージ衝撃力3168
チャージ衝撃残留3168
チャージEN負荷932
チャージ時間3.5
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

かつて技研が開発した試作コーラルミサイル
コーラルの群知能にEN干渉することで追尾と起爆を行う
チャージにより威力を飛躍的に向上させることが可能

入手方法

基本性能

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • こいつシールドランチャーで親弾消せば良いのか…目から鱗だった
    シールド展開距離の都合上引き機でないと難しそうだが、そうかその手があったのか…
    2024-03-18 (月) 23:54:26 [ID:bMi1823D8dE]
  • 両肩こいつに赤ネビュラごすブレで奇襲仕掛けると大体のミッションで一撃必殺持って行けて楽しい。
    2024-06-13 (木) 16:33:25 [ID:17KuOlHwst2]
  • 躱したつもりで地面落下の爆風を食らうときは絶妙に理不尽を感じるが、誘導距離限界で自爆じゃないだけ有り難がるか…たしかコジミサもそうだったし
    2024-08-31 (土) 23:51:53 [ID:Ynxau.QYIws]
  • 雑に使って強い武器筆頭
    追いかけられると子弾でスタッガー値冷えないし直撃したら痛いし避けにくいし
    飛距離半分くらいにしないと割に合わん
    2024-09-18 (水) 22:59:11 [ID:s/h7W0UGloI]
  • つーかこの武器自体いらんわ。
    言わばエルデの流星をACに登場させてみましたってネタ枠だろ。
    なのに回避方法知らないと一方的にワカラン殺しされ続けるクソ性能で害悪武器の筆頭。
    2024-10-02 (水) 01:38:07 [ID:pDA9L//WfCk]
  • 子弾さえなければね・・・
    2024-10-02 (水) 02:23:39 [ID:EVgPsByqEdk]
  • 拘束時間が長いから嫌い、別に否定はしないけど嫌い
    2024-10-02 (水) 06:07:18 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
  • こいつが俺の中でAC6害悪武器の筆頭。使う奴の人格否定したくなるレベルで嫌い。リダボ眺めてて珍しい武器持ってるなーなんて思っても肩がWコラミサだったりするともう軽蔑しか涌いてこない。
    2024-12-07 (土) 13:32:12 [ID:po1h6tye/QM]
    • 性能に一才言及せず他人の人格否定しかしないのなら大人しく不平不満板行ってくれ
      2024-12-28 (土) 06:44:42 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
      • AC6にそんな生優しいところないけどな!
        2024-12-28 (土) 07:33:57 [ID:8E8UkPUuMoU]
  • 「強力に相手の動きを拘束する武装」なんて言われてるが、それはソフロ誘導切りが当たり前にできるレベル同士での話。
    その域にまで達してないレベルだと12秒ごとにAP2500前後無条件にむしり取っていく典型的な足切りパーツ。
    当たらないことが大前提の上級者基準でバランス取りされてるために、A帯やそれ以下の「当たってしまう」レベル帯だとどんな趣味アセンだろうがこれ乗せて適当に撃ち続けるだけで勝てる。
    2024-12-31 (火) 16:04:57 [ID:mhttJTWYHKU]
    • 対処出来んなら分裂とかハイアクトも厳しいだろうし、上あがっても余計しんどいから避け方覚えてとしか。避け方の動画上げてる方いるから、そういうの参考にすると良いね。
      2024-12-31 (火) 17:28:56 [ID:8E8UkPUuMoU]
    • これを射たれる度に毎回AP2500前後持っていかれるようではランクAの資格は無いと思う
      機体性能に頼り切りで背伸びして勝ってきたんじゃないのかねその人は
      面倒臭いのは確かだけど、何とかするしかないよ
      2024-12-31 (火) 19:24:19 [ID:yMdgtGVnVTk]
    • 当たってしまうレベル帯ならそこが限度ってことだよっていうか困難のの字起動で避けれるわ
      でも軽4にWコラミサ、Wネビュラは勘弁な!
      2024-12-31 (火) 19:48:10 [ID:lPDciBIA5Zg]
    • Aで撃たれたやつ全部被弾してるようじゃちょっとアレだとは思うがSのトップ基準で調整されててどうにかしてほしいのは同意する
      一応ソフロ誘導切りくらいはできるが最近増えてきたWコラミサ型だと発射されたの見てから誘導切って追いかけっこに戻るまでにもう次が出てる
      せめて軽四がW乗せできないくらい重くしてほしい
      2024-12-31 (火) 21:20:06 [ID:eiTVMEFc8s6]
  • 軽4がこれを両肩に積めるのはおかしい。軽ってなんなんだよ
    2025-01-13 (月) 15:45:15 [ID:txg6aepS7k.]
  • チャージ時間5秒にしてチャージ弾は有効射程500(子弾のせいで消耗が早い的な理屈)にするんだエア。さもなくばごすずんルートに入るぞ
    2025-01-19 (日) 10:08:15 [ID:KibmvV6kzew]
  • 独自カテゴリだしこれぐらい特徴があってもいいと思うけど重量もエネ負荷も性能に対して軽すぎるよな…
    せめて画面外にあってもわかるよう50mぐらい離れてても機体に反射するぐらい赤く光り輝いていて欲しい
    2025-01-27 (月) 00:53:01 [ID:RHNBRLqfPKk]
  • 軽四がWでこれ持つと害悪度が10倍以上に増幅される。
    いい塩梅の調整なんてしなくていい。完全な産廃化を望む。
    2025-02-26 (水) 23:20:21 [ID:pQ9kd5CJ5Xg]
  • コラミサと一緒に運用してて強い肩武器ってある?
    これを二基積むのはEN容量の関係上できないものとしてください
    2025-02-28 (金) 22:40:51 [ID:5x1igoW9d8M]
    • 引きか追うかとか好みとか判らんしコラミサ自体が強いから合わせようと思えばなんでも大抵噛み合って脅威度出せる気はするけど
      肩だとイヤショとかかな
      腕武器と合わせてコラミサで相手を追い立ててEN吐き出させた所の着地際にお見舞いとかは割と鉄板な気はする
      2025-02-28 (金) 23:08:19 [ID:WoYLhwBVibw]
    • イヤショ、ジャベータ、10連ミサ、レザドロ
      2025-03-01 (土) 10:26:04 [ID:np49qOR4UQU]
  • こいつは非チャージで撃てるメリットあるのだろうか。
    一応無音にはなるみたいだけど相応に威力低くてチャージで子弾当てた方が強そう。
    2025-05-16 (金) 20:21:00 [ID:H2GM/eeZ8hY]
    • ノーロックで真下に撃ち込んで簡易的なAA、追撃火力が欲しい時の妥協案。勿論通常の運用ではなくてアドリブ要素が多い。
      2025-05-16 (金) 20:51:54 [ID:pNzE5JsNH1c]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: