IA-C01W2: MOONLIGHT の履歴(No.3)

最終更新:

IA-C01W2: MOONLIGHT(LIGHT WAVE BLADE)
武器種ブレード
属性EN
武器タイプ近接武器
リロードタイプ
基本情報
攻撃力615
衝撃力495
衝撃残留495
重量2200
EN負荷544
詳細
直撃補正175
PA干渉112
性能保証射程280
冷却性能209
チャージ
チャージ攻撃力2010
チャージ衝撃力910
チャージ衝撃残留910
付帯効果
なし
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

かつて技研が開発した光波ブレード
レーザー技術とパルス技術の複合により斬撃に光波を伴う
チャージでは出力を上げ より強大な光波を放つ

入手方法

MISSION「集積コーラル到達」で入手可能
自律型粉砕機地帯の湖奥側、粉砕機がこの武器に集まっている

基本性能

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ジェネレータのEN補正事情いろいろ変わったけど悲しいままだねこの子は…。ストーリーモードのデカボスにチャージいれて気持ちよくなれるだけのおもちゃ
    2024-09-23 (月) 19:31:59 [ID:nUlSerXf8Nk]
  • 150ジェネ芭蕉という非効率の極みみたいな構成するのに当てた時の火力にロマンが足りない。en適性の影響受けるんだし当たりやすさを改善しないなら、通常150、チャージ200攻撃力を上げてもっと浪漫性能上げてほしい
    2024-09-24 (火) 18:38:57 [ID:ZIISVeCAlXI]
    • 格闘のチャージ攻撃はIGを無視する特性付けても面白いかもね。IGされると哀しい結末だし、盾もIG重点で通常ガードが仕事する例は少ないし…逆にパルススクトゥムのアイドリングガードを無視する仕様とかが産まれると笑うけど
      2024-09-24 (火) 19:46:18 [ID:YzIbYuThstc]
  • 空中でスタッガー取った相手に持ち替えてチャージ振ろうとすると自由落下で回避されるのクッソ情けないからもうちょっとチャージ早くして?
    それか誘導をもうちょっと良くして?
    2024-09-24 (火) 21:11:11 [ID:8JJljyYj5Dg]
  • 範囲内でほぼ必中のヨーヨーの威力半分、衝撃値負け、残留少し勝ってるな月光。射程内命中率体感10%、見なくても回避余裕でしたどころかどっか飛んでいくので気にしなくてヨシ!スタッガー追撃は素の火力低すぎて150芭蕉で補強しても浪漫すらない。通常、チャージ共に足止める時間長すぎてボーナスタイム。振ってる間エネ回復しない。火力低い。通常は相手がみてからQBすれば初撃次撃外れる。チャージは範囲内に収めるようにABしてくる相手迎え撃っても怯みもしないからダメージとキックからの近接コンボの起点にされる。あとABのダメージ減衰が強いので盛った火力も実質無効化される。火力低い。通常もAQBで外れるので以下略。150ジェネをはじめとしたEN射撃適性ジェネは月光の動作ととにかく相性が悪い。火力低い。軽量機には通常、チャージ共に移動、後退で簡単に避けられる。軽量引き機を追う構図になると通常は足止めるため距離を離される、チャージはマップ端に追い詰めても交差、直上を取られやすく当たらない。通常も以下略。アプデはよ
    2024-09-24 (火) 22:43:40 [ID:ZIISVeCAlXI]
  • 直接切れるようになったらロマン増すと思うな
    2024-09-29 (日) 15:44:34 [ID:Ki4BCpbsLC2]
    • ABとかQBをキャンセルすると近接モーションに派生だとよかったかもしれんな、こっちだけに付ければ赤月光との差別化にもなって
      2024-09-29 (日) 16:23:06 [ID:Otx0TbeC9xs]
  • 「技研製の武装はフロム・ソフトウェアが手がけた作品をオマージュした物となっている。」確かにそういうのあるけどネビュラとかオーロラはどうするよ
    2024-10-03 (木) 21:24:37 [ID:dr5dojgV0cs]
    • 月光だけを指してそう言うならわかるけど、技研武器が全部オマージュですは流石にこじ付けでしょ
      何でもかんでも過去に手がけた作品のアレコレに似てるからオマージュって判断は暴論だよね
      2024-10-04 (金) 08:02:08 [ID:id4ZrODJbrA]
  • EN武器適正の適用、レッドシフトとの比較、過去作の光波の話などちょっと書き足させてもらいました。
    書いてて気づいたんだけど20Bジェネ使ってようやく通常攻撃の表示攻撃力がレッドシフト上回るんだね、実戦だと直撃補正やE防があるから結局負けてそうだし…
    2024-10-04 (金) 18:07:47 [ID:4O3P9Os7Fkg]
  • 刀身にダメージと衝撃つけて相手に向かって斬り込むようになってほしいな
    んでレッドシフトより刀身ダメージ上げてほしい
    やっぱ月光は突撃して直接斬ってナンボなんだよって思っちゃう
    あと今作はいわゆるレーザーブレードぽいブレードが少なめだからその補完の意味も込めてもっと斬らせてほしい
    2024-10-07 (月) 02:44:27 [ID:Ki4BCpbsLC2]
  • ストーリーの敵ACは上下移動で攻撃を避ける事がほぼ無いからスタッガーした後これのチャージがほぼ必中になる
    お手軽でかなり強い
    2024-11-16 (土) 15:20:52 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • パルス技術を使っているはずなのに何故にPA干渉がこんなにも低いのか...しかもコーラル+ENだけのはずの赤月光の方がPA干渉強いとかマジで意味が分からん
    テキストに書かれてないだけで赤月光にも実はパルスが入ってるとしてもせめてこっちも赤月光と同じ126までは上げるべき
    2024-12-14 (土) 00:23:17 [ID:yAmH5Bi.mIw]
    • こいつは純パルスじゃなくてパルスとレーザーの複合だし、 対PA性能の高いパルスは高周波で相殺することが必ず書かれてるからパルスが絶対にパルス技術が全て確定でパルス防御系技術への特攻ってわけでもないんじゃないかな…
      2025-01-02 (木) 17:36:57 [ID:mRo1q4eAjEw]
  • 足止まる時間が長い上に通常は威力弾速、チャージは発生弾速射程、たりてないのが駄目だよなぁ
    通常が弾速150くらい+されれば遠距離でも振って当たる信頼度が上がるし、チャージは射程か発生上げればチャージの長さを射程で補うか、発生の速さから範囲火力を押し付けるかができるから武器としての完成度が上がると思うのに
    2024-12-31 (火) 17:51:37 [ID:ZIISVeCAlXI]
  • 相手がAA使ったタイミングでチャージ打つと独特な構えと音が隠れて意外と当たるね
    2025-02-22 (土) 00:20:30 [ID:3/WAoV9D7tQ]
  • チャージに時間がかかり過ぎる上、当てても怯みが取れないのがなんとも…
    攻勢はもとより迎撃にも信頼が置けない感
    チャージに怯み追加、チャージ時間短縮、チャージ衝撃値1310に上方のいずれかは欲しい
    2025-02-22 (土) 07:37:36 [ID:KibmvV6kzew]
  • こいつで重二重ショと戦うにはどう動けばいいんだろう…
    150ジェネ積んでると引き打ちも難しいし…
    2025-04-06 (日) 06:54:37 [ID:3/WAoV9D7tQ]
  • バショウ150ジェネ溜め月光直撃とかいうロマンよ
    2025-05-09 (金) 22:11:45 [ID:eoEvfEUjzAQ]
    • ちなみにこの条件でトレーナーACにだいたい8100ダメくらい
      2025-05-09 (金) 22:12:41 [ID:eoEvfEUjzAQ]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: