G4 ヴォルタ の履歴(No.3)

最終更新:

RANK17/C
搭乗者名G4 ヴォルタ
AC名キャノンヘッド
報酬62,000
チップ3

INFO

ベイラムグループ専属AC部隊 レッドガンの4番手

総長ミシガンによる鉄拳制裁を受けたヴォルタとイグアスは
その後「青少年の健全育成」として身元を引き取られ
レッドガンで地獄の日々を送ることになる

「ミシガンの顔面に一発ぶち込んでから抜ける」という
ふたりの目標は7年経っても達成されることなく
内心諦めた彼は今では五花海から商売を学んでいる

基本情報

重装甲のタンクにグレネードキャノン、分散ミサイル、グレネードライフル、そして数多の強敵をスクラップにする強ショットガンを持った機体。
ミサイルで揺らし、グレネードを連続で叩き込む戦法を基本とし、それを嫌って接近する相手をショットガンで追い返す。オンライン対戦でも普通に通用する恐るべき戦術の使い手。AP・防御・衝撃耐性も非常に高く、普通に殴り合うのであればそれぞれの武器の強さで叩き潰される。
重装備を優先しそれ以上の火力で押し潰すのが最も単純な攻略となる。機動力で翻弄する場合は決して正面には立たず、一回のスタッガーで近接武器などをぶつけて競り勝つ必要がある。

ミッションで出る場合は元々強いヴォルタにリペアキットがつく。相方のイグアスと共に消耗を強いてくるので、こちらも強力な武器を装備して短期決戦をするといい。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • LOADER4縛りの壁
    豆鉄砲とシングル初期ミサじゃ撃ち負けるし、斬ろうにも蹴ろうにもグレと強ショで殴り返される
    特にダム襲撃ALTでイグアスボコってる後ろから応援に来られると詰む
    2023-09-22 (金) 18:29:59 [ID:VYRMXA/ixvY]
  • ミシガンに殴られ過ぎて頭部パーツ潰れたんでしかね?
    2023-09-23 (土) 22:07:55 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • ヴォルタがなぜ壁越えで死んだのかなんとなくわかった気がする
    壁エリアを探索してるとやたら四脚MTの残骸が転がってるけど実際に数えてみたんだ
    そしたら残骸は14機もあって現存するヤツを含めたら15機は四脚MTがいたことになる
    そのうち何機がベイラムの四脚MTかわからないけど、どちらにせよヴォルタは相当な数の四脚MTをジャガーノートからの支援砲撃くらいながら殴り合いした結果やられたことになる
    2023-09-28 (木) 15:58:27 [ID:6CRxI9V.tOM]
    • 壁の戦力減らしただけで漁夫の利される、強襲艦のほうを譲って鹵獲されるといい、ネペンテスに突っ込ませて半分戦力減らすといい、ベイラムの本社はアホだな・・・
      2023-10-01 (日) 17:22:24 [ID:Osvg2uiJrck]
    • 高所からスナイプされ放題の状況で正面突破、その上で複数の四脚を含む大量のMTでタコ殴りだな。
      そりゃ無理に決まっている。戦力分散を狙った陽動なんかも全く無かったんだろうし。
      2023-10-12 (木) 16:38:55 [ID:wVKDzjPMkcQ]
  • 大体ショットガンのせいで苦戦させられてる気がする…
    レイヴンスタイルでのこいつマジで地獄
    2023-09-29 (金) 23:21:39 [ID:KR9uJ1IR0/I]
  • 初期アセンOS未強化ロックアシストオフで表裏アリーナ踏破したけど、こいつに5時間かかった
    近距離ですれ違った後にしばらく振り向かず直進してくれるから、
    中距離の撃ち合いではなるべくEN温存、グレ吐いたら旋回気味に近づいてすれ違ったら即反転QBしてブレード即離脱
    これに気づくまで蹴りでボコボコにされた
    2023-09-30 (土) 19:08:54 [ID:mi9Ewc6AN6.]
  • 重ショとソングバードが弱体化して、皿頭に100ちょいの姿勢強化が入って、腕グレの弾速とリロ時間が早くなって、グレ2種に有効射程到達時に爆発するようなった……強化と弱体の半々かな?
    2023-10-05 (木) 21:22:32 [ID:TymLNkphmIU]
  • 軽量機体の場合はグレ避け優先で中距離戦したほうが安定する気がする。
    LOADER4はブレ振らないと火力がないのでグレの後隙を狙いたいがショットガンが嫌だな。
    2023-10-06 (金) 21:17:18 [ID:pAjqd.kzP3E]
  • アリーナで戦ったらメッチャ強かった蹴りがスッラ以上に的確で正直ショットガンよりこっちが厄介
    頭メランダーで肩プラミサだったら手が付けられない相手になってたかも本当アホな作戦で使い潰したベイラムは無能が過ぎて本社襲撃したくなる
    2023-10-10 (火) 12:39:21 [ID:6mclgoeNdm2]
  • インチキグレードにインチキ復帰だから相手にしているとめんどくさすぎる
    2023-10-28 (土) 09:21:01 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 垂直プラズマミサイルばらまきながら引き撃ちに徹すればスタッガーは取りにくいけどお構いなしにゴリゴリ削れる
    2023-10-30 (月) 11:52:13 [ID:urMFEQRS16s]
  • なんかまた強くなってる気がする至近距離から重ショかさならない距離から直撃させたのに一切喰らわないのマジでインチキ過ぎる
    2023-12-22 (金) 13:24:01 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 筋肉モリモリマッチョマンの大男だな、そんな声だ
    2023-12-22 (金) 18:08:17 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 中の人はわりと最近デビューしたと聞いた大抵洋画吹き替え畑の人が多いからドスの効いた声に反してそこまで歳くってる人すくないらしい
      2023-12-23 (土) 15:20:03 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 屈指の強アセンなんだけど、やってることそれ自体は回避をせず火力と耐久にものを言わせて押し切るっていう典型的な初心者ガチタン戦法だから、やっぱり壁で死ぬのが彼の限界なんじゃないかなぁと。
    無数の砲台やキャノンヘッド以上の火力と防御力のジャガーノートがいるわけだし、四脚MTの残骸もベイラム側の可能性もあるし
    2024-01-05 (金) 06:20:04 [ID:iGyvpL7ueyM]
  • 垂直プラズマミサイル+引き撃ちニキありがとう……おかげで勝てた
    中〜近距離で立ち回ると咄嗟のグレや蹴りに引っかかる事故が多すぎて……
    2024-01-23 (火) 18:41:43 [ID:Gmtx6QIZhLA]
  • 頭をTかVERRILLにしてコア拡張機能にシングルならPA、チームならTA搭載するだけでランクマでも結構戦えるアセンになるのすごいよなヴォルタのキャノンヘッド
    2024-01-24 (水) 11:08:13 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • 弱体受けたジマーとソンバも一線級の武装に変わりないし
      嘗ては飾りだった分裂ミサも実践に耐えうる性能になったからもう弱い部分が頭しかない
      キャノンヘッドのデータで例のバグ発生するか調べてるけど
      構えABQB中にスタッガーするよう調整しても再現出来ないスタッガー中の操作の方に要因あるのかな
      2024-01-24 (水) 13:24:47 [ID:6mclgoeNdm2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: