コメント/V.VIII ペイター の履歴(No.29)

最終更新:

V.VIII ペイター

  • ただの真面目人間かと思いきや、出てくる度に新しい一面を見せて来る意外と面白いやつ。そしてコイツの階級が上がるごとにヴェスパーの壊滅具合が伺い知れる。
    2023-09-03 (日) 20:46:27 [ID:KyP5wsV2/9s]
  • ラストでACすら捨てて最新鋭機に乗ってくるあたり本当にちゃっかりしている
    2023-09-03 (日) 22:24:55 [ID:YYfjkc55TjQ]
  • エンブレムから察するに二重人格?
    上司の死を悲しみ、怒りで涙を流し、出世したことに毎回自惚れる楽しいお人。
    2023-09-03 (日) 23:32:41 [ID:M8uyy0IeH6c]
  • 完全に個人の妄想だけど、胎児レベルから調整された「最初から強化人間の施術被検体にする」ためにアーキバス(というかスネイルが自分の手術の安全性向上のため私的に)運営してる養育施設で育てられ、無事10世代手術に成功した被検体だったので、愛情とか友情とかを受けずにビジネスライクな関係だけでこれまで生きてきたから、ホーキンスが死んだときの感情を理解出来ずに「これで昇進だ~」ってのが出てきたんじゃないかとか思った。
    2023-09-05 (火) 20:32:53 [ID:fcmaWiXPChI]
  • いちおうホーキンスがいる時は抑えてるんで、本人のいないところでは本音が隠せなくなるんだろう
    2023-09-05 (火) 22:26:36 [ID:r/J.mWA1xIo]
  • デュアルネイチャーという機体名にするあたり開き直ってると思ってる
    そして周りもわかってて付き合ってるんだろうなと
    2023-09-05 (火) 22:38:00 [ID:1Me5p0pSNCU]
  • ナチュラルサイコパス兄貴
    スネイルのモノマネを全力で(本人的にはおそらく至って真面目に)してきたり、先輩が死んで泣いたと思ったら次のセリフで自分の出世の話をしてくるの好き
    2023-09-06 (水) 10:05:04 [ID:KgK.254R/tI]
  • ホーキンスは気のいい先輩って感じの人物だから、
    放っておくととんでもないサイコ言動を繰り出すペイターを窘める役をやってたんじゃなかろうか
    オキーフのことも好きだったみたいだけど、良識ある人物だから懐いてたとかかな
    2023-09-06 (水) 14:36:00 [ID:1khq75KRN3w]
  • 個人的には喜んでるんじゃなくて追い詰められた状況でやけになって強がってるようにも思える。
    上司が死亡して2対1の時とヴェスパー部隊が全滅寸前になった状況。
    2023-09-06 (水) 20:38:27 [ID:epgrbGyJG6Y]
    • 上司の死に本気で悲しんだうえ、自分も死にそうな状況での現実逃避に近い感じはする。
      ちゃっかり生き残って言ったとおりに昇進してるけど
      2023-09-07 (木) 00:50:34 [ID:A.X8X5nsuJw]
  • 直前まで隊長呼びしてたホーキンスを、死後急に呼び捨て&タメ口で感謝を述べ出す辺り生粋のサイコパス
    でもどこか憎めない弟分な立場で可愛がられてたんだろうなあ…仕事自体は真面目にこなすし
    2023-09-07 (木) 01:24:20 [ID:C4WwXAe2atk]
  • V.Ⅴは悪くない響きでV.Ⅲは素晴らしい響きらしい。天丼で笑った。 ラスティが死亡扱い?の時やスウィンバーンの再教育or死亡では昇進してないんだな
    2023-09-07 (木) 14:50:19 [ID:l128MDXGcds]
  • 本人は悪意のかけらもなくて上官が死んだんだから自分がそこに収まるのは普通だし就業規則にも書いてある事ですからとか心から思ってる感じがガチサイコ
    2023-09-09 (土) 22:42:07 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 別に反社会性があるわけでもなく、虚言癖も無く、規則や権利の侵害をいとわないタイプでもなく、特段サイコパス要素はないと思う。親しい人の死を悲しいと思う感情と結果として得られる出世を喜ぶ気持ちが同時に出てくる、文字通り二重性があるだけで無理に別な言葉で表す必要もない感じ
    2023-09-10 (日) 02:51:51 [ID:ZdyFnaXpujY]
  • 巧言令色鮮し仁
    2023-09-12 (火) 09:14:36 [ID:vwIZqRSqZZg]
  • ヴェスパー部隊撃破であんな断末魔上げておきながら脱出していて再登場時にしっかりV.Ⅴの座に就いているのが本当に図太いな…
    2023-09-12 (火) 10:43:41 [ID:wR86rETGnk2]
  • 上司死んだ側から浮かれてるのもあれだけど実際順調に出世してるの草
    2023-09-14 (木) 07:05:51 [ID:B6oNEF.JjmE]
    • 二階級特進のおまけ付き
      2023-09-14 (木) 08:19:38 [ID:15LbRkYswJI]
  • 個人的にはブルートゥよりよっぽどヤベー奴
    2023-09-14 (木) 21:09:26 [ID:HPbzOPbDeKE]
  • 上司の声真似したり 死んだら昇進だ悪くない響きだ…!とか言い出しちゃうクソおもしれー男
    ブルートゥやスウィンバーンがやはり分かりやすくネタにされがちだけれど
    彼も相当面白いキャラなのに話題に上がりづらいのは
    まだ全ルート回った人が少数派だからだろうか
    2023-09-15 (金) 11:32:11 [ID:QlgqqrU.Uv2]
  • アイスワームは真面目に大変な事態だから集中したいのは分かるが上官二人からの伝言をそんな事と言って放置するのはどうなんだと思った
    2023-09-15 (金) 20:29:33 [ID:ZfI7djftSyY]
  • 全身パルス兵装に身を包んでいる。初期設定ではタキガワハーモニクス所属だったのがわかりやすくヴェスパーに統合されたのかもしれない。
    2023-09-16 (土) 01:57:00 [ID:YyzCZnn.x32]
  • 直接的に同僚を嵌めるでもなく薄情なだけの無害なサイコパス
    2023-09-16 (土) 13:28:33 [ID:WGCURd8G4BQ]
    • 別に薄情ってわけでもなさそうだけどな
      死んだのは悲しい、けど昇進して嬉しいみたいな感じだから、ちゃんと情は濃い
      だからこそ怖いけど
      2023-09-16 (土) 13:34:39 [ID:gGyRbNkNXkk]
    • 相反しない二面性は薄情に見えるだけで、上司の死は一応本気で悲しんだのかもしれないけど、
      如何せんV.V隊長ペイターの響きが良すぎたからね。しょうがないね
      2023-09-16 (土) 13:37:51 [ID:WGCURd8G4BQ]
  • 親族とかにいたら嫌だけど見てる分には面白い、オキーフの下りは吹き出した
    オキーフ死んで悲しんでるのもガチではあると思う。悲しみの中ん?まてよ、てことは?みたいな感じで
    一度に一つの感情しか持てない?或いはADHDの様な抑制が効かない的な何かですかね
    2023-09-17 (日) 19:01:51 [ID:A64w3/QkkG.]
  • オキーフのくだりが終わった後スネイルにも言及してて笑った
    まだ生死判明してないのに呼び捨てにするとは指導だ指導!
    2023-09-18 (月) 17:12:37 [ID:iiud4uGCJu6]
  • 伏撃の時ってあんなやられ台詞言っといて脱出してるんだって思ってたけど、単にあの時は奇跡的に助かったってだけなのかな
    2023-09-18 (月) 18:48:30 [ID:kC8g3x2oSIY]
  • ホーキンスのこともオキーフのことも悲しむがスネイルには死んだあとのことしか考えてないという
    2023-09-19 (火) 20:57:24 [ID:o3F.8brNvwI]
    • 二人のことは敬称付けてるのにスネイルだけ呼び捨てだしね
      2023-09-21 (木) 13:04:56 [ID:24ty.6mciJs]
  • 本作屈指のギャグキャラ
    2023-09-21 (木) 06:41:09 [ID:lEMZF38OaS2]
  • 「悪くない響きだ・・・・・・!」の部分は、前後の流れからすると、無理やり自分を奮い立たせている様に思えた。ちゃんとその前に僚機の撃墜に取り乱しているし、そもそも奇襲に晒されて窮地はまだ脱出してない状態。強がりや格好つけに思えなくもない。
    どうせコイツはこれから此処で倒されるキャラだしというプレイヤー側の心理もあって、強がりに見えたんだよなあ。

まあ他のルートでも似た様なことが奮発すると、ん?ってなるんですけどね!
かーっ!このミッションだけだったらなあ!情に厚く、窮地に在って自らを奮い立たせる名台詞だったかもしれないんだけどなー!

2023-09-21 (木) 17:19:12 [ID:R6XfSRKpdW6]
  • 撃墜時の「そんな!これからは自分が隊長なのに!」というセリフもあって、凄く責任感と仲間思いな風情を醸し出してる。
    醸し出してるだけだったのかなあ・・・・・・キャラのアリーナ説明文が答えなんだろうなあ。
    2023-09-21 (木) 17:23:08 [ID:R6XfSRKpdW6]
  • どっちも本音ってことだろう。業務にあたる姿勢は真面目だし上司が死んで悲しいけど昇進もうれしい
    2023-09-23 (土) 07:37:56 [ID:ctHdjfGdJLc]
  • 上司が死んだ!悲しい!←本音
    だから昇進できる!嬉しい!←本音
    彼はただ普通なら空気読んで黙ってしまうところを、素直に喜んでしまうだけなんよ…
    2023-09-24 (日) 03:10:05 [ID:MwuArqD3lMM]
  • スネイルに対してだけ呼び捨てだし、生死判明してないのに死んだ扱いするし、よくもスネイルを!みたいなセリフもないから、やっぱアイツ嫌われてたんかな…
    2023-09-26 (火) 12:24:00 [ID:jtf123Ntgcw]
  • G6倒して心がガリガリ削られた後で出てくるのがコイツで安心する。本当に貴重なキャラ。
    2023-09-26 (火) 23:38:38 [ID:bum6GOQUKaU]
    • 器用な感性というか、どこまでもマイペースというか。そこがイイ。
      2023-09-28 (木) 04:39:29 [ID:gvEZFn8S81A]
  • 画稿の一番後ろフロイトかな?と思ってたがペイターの方がしっくりくるかもしれん
    2023-09-27 (水) 08:15:19 [ID:z4zoHYb6oE.]