コメント/IA-C01H: EPHEMERA の履歴(No.27)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/IA-C01H: EPHEMERA へ行く。
- 1 (2023-09-02 (土) 11:21:52)
- 2 (2023-09-03 (日) 18:16:14)
- 3 (2023-09-04 (月) 10:36:55)
- 4 (2023-09-05 (火) 03:12:57)
- 5 (2023-09-05 (火) 11:06:30)
- 6 (2023-09-06 (水) 00:08:59)
- 7 (2023-09-06 (水) 14:43:36)
- 8 (2023-09-07 (木) 15:43:07)
- 9 (2023-09-08 (金) 16:04:00)
- 10 (2023-09-13 (水) 17:29:17)
- 11 (2023-09-13 (水) 23:52:15)
- 12 (2023-09-15 (金) 14:58:38)
- 13 (2023-09-16 (土) 18:18:28)
- 14 (2023-09-18 (月) 18:49:41)
- 15 (2023-09-20 (水) 19:09:12)
- 16 (2023-09-25 (月) 20:16:49)
- 17 (2023-09-26 (火) 08:52:41)
- 18 (2023-09-26 (火) 23:36:06)
- 19 (2023-10-03 (火) 18:13:27)
- 20 (2023-10-09 (月) 20:14:00)
- 21 (2023-10-10 (火) 00:36:16)
- 22 (2023-10-10 (火) 17:10:45)
- 23 (2023-10-12 (木) 00:30:55)
- 24 (2023-10-13 (金) 17:48:45)
- 25 (2023-10-15 (日) 13:22:44)
- 26 (2023-10-17 (火) 22:29:30)
- 27 (2023-10-24 (火) 00:22:31)
- 28 (2023-10-25 (水) 12:54:02)
- 29 (2023-10-31 (火) 16:24:53)
- 30 (2023-11-09 (木) 19:34:23)
- 31 (2023-11-10 (金) 00:02:39)
- 32 (2023-11-25 (土) 22:09:45)
- 33 (2024-01-10 (水) 20:27:22)
- 34 (2024-01-15 (月) 13:11:46)
- 35 (2024-01-24 (水) 22:47:02)
- 36 (2024-01-31 (水) 03:57:12)
- 37 (2024-01-31 (水) 10:08:24)
- 38 (2024-02-17 (土) 04:06:57)
- 39 (2024-04-17 (水) 21:08:22)
- 40 (2024-07-19 (金) 11:31:42)
- 41 (2024-09-29 (日) 17:06:02)
- 42 (2024-12-01 (日) 12:42:35)
- 性能高いけど溢れ出るゲテモノ艦はロボというより宇宙怪獣
2023-09-02 (土) 11:21:50 [ID:0SH1ShXMQsg]
- (頭部が)大きすぎる…修正が必要だ
2023-09-03 (日) 18:16:12 [ID:mmWf3VvNHCs]
- お前こんな顔してたんかエフェメラ...
鳥頭やんけ...2023-09-04 (月) 10:36:53 [ID:tzyMKKtZPWg] - 後頭部がおっぱいみたいでいいゾ〜コレ
2023-09-05 (火) 03:12:56 [ID:0hL3.TQSoAE]
- スキャン範囲400以上でちょくちょくスキャン回せてまあまあの防御力があるのはこいつだけ。問題は高い装備負荷と人を選ぶ見た目と、対人で流行ってるのがミサイルと実弾属性ってこと。
2023-09-05 (火) 11:06:28 [ID:oQ3B4OioqDo]
- こんなに可愛いのに使ってる人をあまり見かけない
2023-09-06 (水) 00:08:57 [ID:xGho95YycbQ]
- トリケラトプスにそっくりよね
変温動物がイける人には大満足じゃない?2023-09-06 (水) 14:43:34 [ID:c9gvSBs.w7o]- ⚠️トリケラトプスにはまったく似ていません!⚠️
⚠️ルビコンの恵みをナマでイッとる奴にありがちな性能だけ鍛えてる肝いHEADです。⚠️2023-09-26 (火) 08:52:39 [ID:pDmCkh2Hrdw] - 真ん中の長いの無いと確かにトリケラトプスっぽいく見える
けど頭だけそんなでも上手く組める気がしない…2023-10-15 (日) 10:43:46 [ID:nUiF1bJ7XqM]
- ⚠️トリケラトプスにはまったく似ていません!⚠️
- メインを肌色にして顔に当たる部分を黒色にしたらすっげぇキモイデザインになった。なんというか怖い
2023-09-07 (木) 15:43:05 [ID:PXn3WIOAUY2]
- 上から見るとお⚪︎ぱいマウスパッド
2023-09-08 (金) 16:03:59 [ID:LhoosRU8ZXs]
- 対弾性の低さを軽量高機動で補うエフェメラになぜかミスマッチな重量級の頭部。性能自体は良さげなのだが
2023-09-13 (水) 17:29:15 [ID:LxE4BDPssbE]
- 性能に文句はないんだけど後頭部がキモいんよ…
キモッ!キッッッッモ!って言いながらヒダヒダの部分を触りたい2023-09-13 (水) 23:52:13 [ID:BedD/Xe/S1U]- 赤面するエアちゃん想像して萌えたと同時に無意識に面を作りだしてる自分の脳に戦慄した
2023-09-15 (金) 14:58:36 [ID:hTv3LMBrK8g]
- 赤面するエアちゃん想像して萌えたと同時に無意識に面を作りだしてる自分の脳に戦慄した
- 対弾性能が低い以外には特に欠点のない高性能パーツなのに使ってる人をあまり見かけないのはやはり見た目が原因か
エフェメラコア以外とは絶妙に噛み合わないんだよなぁ2023-09-16 (土) 18:18:26 [ID:63gzGImhe6Q] - 人間の視力を前提としたモニターになってないってどういう仕様なんだろう
カメラとかセンサーのことならわかるが操縦席は多分コアにあるよね2023-09-18 (月) 18:49:39 [ID:IN6M5ikfgew]- FCSの名前が虫の単眼を意味するみたいだから、人間には知覚できない映像以外の情報を取り込み過ぎて処理できないとかなのかも
そんなパーツを使って普通に戦闘できている621とはいったい……2023-09-20 (水) 19:09:10 [ID:63gzGImhe6Q]
- FCSの名前が虫の単眼を意味するみたいだから、人間には知覚できない映像以外の情報を取り込み過ぎて処理できないとかなのかも
- こいつに色々デカール盛ってサザビーみたいにしたい
2023-09-25 (月) 20:16:47 [ID:H.i0znUovzo]
- ちょっと後ろがキモいけど頭の出っ張った部分に適当なデカール貼ると途端によくなる
性能もかなりいいしお気に入りのパーツ2023-09-26 (火) 22:02:25 [ID:jmk1xl3bG/Q] - ふと思ったんっだけど、スティンガーを再現しようとしたらこれが一番近いかな?ほら、人が乗る前提じゃないし
2023-09-26 (火) 23:36:05 [ID:DPGiI3BQIhg]
- これの使用者少ないのは見た目もあるだろうけど、少しの負荷と耐爆防御&姿勢安定マイナスを呑むだけで復元もスキャンも最高性能のVE-44Bが選択肢に入るところのような気もする
2023-10-03 (火) 18:13:25 [ID:IGepvr/om7A]
- こんなパーツを作ってたってことは技研はコーラルリリース、あるいは変異波形に操縦させることにノリノリだったという認識でいいのかな?
2023-10-09 (月) 20:13:58 [ID:H.i0znUovzo]
- いや、シンプルに自律稼働するC兵器を人力で運用出来るようにした結果だと思う
シースパイダーやアイスワーム同様「IA」から始まってるし2023-10-10 (火) 17:10:43 [ID:cBBgEQkobQ.]
- いや、シンプルに自律稼働するC兵器を人力で運用出来るようにした結果だと思う
- 量産機みたいな見た目にしたいならこれ一択
マクロスのA型頭みたいで最高だぜ2023-10-10 (火) 00:36:14 [ID:pMHw8F1ERnE] - 高性能だけどダサい、というか一部のコア以外には致命的に合わない感じがする
2023-10-10 (火) 16:40:07 [ID:Gh0VasG6rQs]
- それシュモクザメ頭のVEにも同じこといえる?
2023-10-13 (金) 17:48:44 [ID:oBYKEUJ7ehQ]
- それシュモクザメ頭のVEにも同じこといえる?
- これに欲情するようになったらお前も立派な621
得た金で普通の人生はもう取り戻せない。終わりです2023-10-12 (木) 00:30:54 [ID:CM3xlj3Yf9E]- 擬人化エアちゃん+エフィメラ頭で猫耳エアちゃんにしてる絵を描いた人は天才だと思った
絵師さんが誰か分かった人に言いたいのはあの人のメーテルリンクが滅茶苦茶良いってこと
用件はそれだけだ、じゃあな2023-10-15 (日) 13:22:42 [ID:8z0iXI8X2p2]
- 擬人化エアちゃん+エフィメラ頭で猫耳エアちゃんにしてる絵を描いた人は天才だと思った
- エフェメラが無人ACと言われれば納得というか。いかにも敵方の、地味な色味で大量投入されそうな造形やわ。嫌いじゃない
2023-10-17 (火) 22:29:28 [ID:HGDaDZq73xg]
- 何でこれこんなに重いんだろう有人想定してないならもっと軽くなりそうなもんだが
2023-10-23 (月) 23:16:43 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
- 人の操作や判断に任せられる処理をしないといけない分、余計なもんまで積まないといけなくなるのかも。
2023-10-24 (火) 00:22:29 [ID:veMkBjs2c4Q]
- 人の操作や判断に任せられる処理をしないといけない分、余計なもんまで積まないといけなくなるのかも。
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」