コメント/IB-C03W4: NGI 028 の履歴(No.25)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/IB-C03W4: NGI 028 へ行く。
- 1 (2023-09-01 (金) 01:57:42)
- 2 (2023-09-01 (金) 18:09:01)
- 3 (2023-09-07 (木) 19:37:43)
- 4 (2023-09-11 (月) 01:20:33)
- 5 (2023-09-13 (水) 04:03:25)
- 6 (2023-09-14 (木) 02:22:45)
- 7 (2023-09-14 (木) 13:20:16)
- 8 (2023-09-14 (木) 21:57:31)
- 9 (2023-09-15 (金) 09:05:18)
- 10 (2023-09-15 (金) 12:55:22)
- 11 (2023-09-16 (土) 14:24:26)
- 12 (2023-09-16 (土) 22:13:26)
- 13 (2023-09-20 (水) 00:21:26)
- 14 (2023-09-21 (木) 21:12:28)
- 15 (2023-09-22 (金) 10:00:19)
- 16 (2023-09-23 (土) 21:08:39)
- 17 (2023-09-24 (日) 10:02:12)
- 18 (2023-09-26 (火) 10:27:28)
- 19 (2023-09-26 (火) 20:44:20)
- 20 (2023-09-30 (土) 03:57:07)
- 21 (2023-09-30 (土) 09:33:55)
- 22 (2023-09-30 (土) 21:58:28)
- 23 (2023-10-02 (月) 16:00:50)
- 24 (2023-10-03 (火) 23:51:51)
- 25 (2023-10-04 (水) 10:19:49)
- 26 (2023-10-04 (水) 13:14:24)
- 27 (2023-10-06 (金) 03:28:42)
- 28 (2023-10-08 (日) 20:30:59)
- 29 (2023-10-13 (金) 13:09:55)
- 30 (2023-10-13 (金) 18:38:49)
- 31 (2023-10-20 (金) 07:08:24)
- 32 (2023-10-20 (金) 09:58:07)
- 33 (2023-10-20 (金) 22:50:53)
- 34 (2023-10-23 (月) 22:42:40)
- 35 (2023-10-24 (火) 05:19:44)
- 36 (2023-11-06 (月) 00:52:40)
- 37 (2023-12-01 (金) 08:49:33)
- 38 (2023-12-03 (日) 00:46:23)
- 39 (2023-12-03 (日) 11:32:13)
- 40 (2023-12-20 (水) 04:50:01)
- 41 (2023-12-25 (月) 18:14:19)
- 42 (2024-01-06 (土) 10:44:50)
- 43 (2024-01-07 (日) 11:54:45)
- 44 (2024-03-15 (金) 14:10:15)
- 45 (2024-06-15 (土) 13:20:06)
- 46 (2024-09-23 (月) 09:25:35)
- 防御性能はイマイチだが、唯一左手武器も使える盾
これ貼ってゴリ押しはかなり強い2023-09-01 (金) 01:57:41 [ID:PcXKXhWgPrE] - 張りっぱなし系のシールドだがSI-27: SU-R8と比べてIG性能にも優れる、展開時の発熱が大きいため連打はできないが、その後も張りっぱなしに出来るという点ではなかなか有能ではある
2023-09-01 (金) 18:09:00 [ID:b0EX.AsUY9M]
- 高機動相手を見失った時の奇襲に備えて展開すると被害を割りと防げる。他には対人でカーラミサイルマン相手に接近する際IGが全周なので何度か被ダメを抑えられた。
2023-09-07 (木) 19:37:42 [ID:EtnDzXCZL3Q]
- 二脚逆足の腕射撃武器に限り構えCS動作でシールドが強制解除されない唯一の盾
2023-09-11 (月) 01:20:32 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
- 重いけど強い
2023-09-13 (水) 04:03:23 [ID:7VUFYhC5R0s]
- これってパルス特攻効くの?
2023-09-14 (木) 02:22:43 [ID:2oReYmf7Kh.]
- こいつと相性のいい腕武器なんだろうな
2023-09-14 (木) 13:20:15 [ID:RPmjiSbsBmk]
- 盾の中で唯一使えそうなのはこれかなぁ防御性能なら他の方がいいけど片手塞がるのは痛い
2023-09-14 (木) 18:59:19 [ID:lw05m/BaMlI]
- これだけ腕Wトリガーできるのってバグじゃないよね…
どういう意図の調整なのフロム
それでも実戦レベルではないけども2023-09-14 (木) 21:57:29 [ID:HkL9tQqio9E] - シールドの使い方分かったわ
これ近接特化機につけねえと意味ないわ
もっと言うと近接特化機が接近するまでの防壁として展開しておいて接近完了したらずっと閉じっぱなし。
んでまた距離を離されたら展開って感じ。
つまりW重ショット4足実弾オービットみたいなスタッガーの鬼みたいな機体かせめて両手スタンガンの重2とかそういう機体が持って初めて意味がある装備なんだわ。
そりゃ中2のWライフルみたいな機体が持っても強さが分からんわけだわ。
結論、シールドとは現状でもトップメタのアセンをさらに盤石にさせるための装備であり、弱アセンが強アセンに対抗するための武器ではない。
2023-09-15 (金) 08:04:17 [ID:ZVD23pcTc2I]
- 近接特化なら普通のシールドの方が良くない?左腕使わないなら盾構えるデメリットないし。
2023-09-15 (金) 08:06:39 [ID:epgrbGyJG6Y]
- そうなんだよ、なんでここに書いたかというとみんな左手塞がるシールドなんかアウトオブ眼中だろうから、なるべく多くの人に知らせようと1番使い手の多いここに書いたんだ…
2023-09-15 (金) 09:05:17 [ID:IoReewLubsw]
- そうなんだよ、なんでここに書いたかというとみんな左手塞がるシールドなんかアウトオブ眼中だろうから、なるべく多くの人に知らせようと1番使い手の多いここに書いたんだ…
- 正解は安定性お化けな4脚に合わせてレザショやスタンガンをばら撒くゴリ押し運用でしたとさ。
2023-09-15 (金) 12:55:20 [ID:3XtGY0oN1q.]
- 試してみたけどゴリ押し運用のほうが強いね……。近接だとAB使えないのが大きい。これとパルスシールド積んで絶対スタッガー取られないようなビルドはクソゲーだと思いました。
2023-09-16 (土) 14:24:25 [ID:2oReYmf7Kh.]
- スマブラマリオ再現機体のお供
2023-09-16 (土) 22:13:24 [ID:bYzb6V4REuQ]
- 重2に載せると、シールド張りながら全武器フル稼働できるからオン対戦でも結構強いかも
シールドを武器にした方が強いって?聞こえんなぁ2023-09-20 (水) 00:21:24 [ID:Gh0VasG6rQs] - チーム戦だとガチタンなら三人から囲まれてリンチにあってもしばらく生きていられたよ
便利っちゃ便利2023-09-21 (木) 21:12:26 [ID:Q.MDv8RdccQ] - ガチタンにこれ積むと固すぎて申し訳なくなる。でもタンクがスタンガン持ちに対抗するにはこれしかないんだ・・・
2023-09-22 (金) 10:00:18 [ID:S9iJ9CmfdQU]
- 左手武器の使用制限ないうえに通常ガード性能が即時発生型としては2番目ぐらい強いこと考えると、これも浸透はしてないだけで強武器の類だと思うわ。肩ひとつ分の火力落とすだけで実質耐久二倍は、発熱とEN負荷考えてもかなり強い。
2023-09-23 (土) 21:08:37 [ID:RRHpMgIMBDw]
- 姿勢制御高い重四にこれ張られながら引き撃ちされるとちょっと勝てる気しない
2023-09-24 (日) 10:02:10 [ID:vuss4I6RUtI]
- 盾自体に衝撃残留増加するデメリットあるけど4脚やタンクなら踏み倒せる姿勢制御あるしね
・・・いやこれ4脚タンクが強いだけだな・・・・・・2023-09-26 (火) 10:27:26 [ID:3bN9fmSmEYA]
- 盾自体に衝撃残留増加するデメリットあるけど4脚やタンクなら踏み倒せる姿勢制御あるしね
- シールド張りながらフルオート武器を撃ち続けると、左手だけリロードを挟むと射撃されないバグが発生してる。
再度ボタンを押せば発射されるが弾数の少ないアサルトライフル、マシンガンだと死活問題なので注意した方がいい。2023-09-26 (火) 20:44:17 [ID:yjELb5NCrA2] - 理論上強いのはわかるけど指が攣るのと頭が付いてこない
これ使いこなすには中指をRT・LT、人差し指をRB・LBの置かないとダメだけど普段そんな使い方しないからしんどい2023-09-30 (土) 03:57:05 [ID:NmJG53EZvQQ] - シールド全般はボタン配置変えないと動かしにくいだけでクソ強いんだよな
イグアスとかエアとかNPCが使うシールドはまじで硬い2023-09-30 (土) 09:33:53 [ID:Pep9mLlUGuY] - コーラルPAとVE-61PSAは展開しっぱなしが強いんだろうけど、大振り武器を撃つorQBするたびに展開が解除されるのが難しいネ...遠距離向けアセンでカチコチにしたいが、ミサイル垂れ流すだけならコレ降ろして両肩積んでた方が強いし、グレキャとかバズーカとかあの辺は撃つたびに展開解除されるから意外と無理なく使える武器が少ないことや360°ガードの利点を生かして近距離で使いたくてもQBで禿げまくるからムズイ。
2023-09-30 (土) 21:58:26 [ID:izfodfWo/vU]
- コーラルシールド張られると衝撃溜めるしか解除させる方法が無いのがきつい
IGなしで考えても衝撃値2倍入れなきゃいけないし電撃とかの状態異常系も入らんしパルスシールドと違ってパルス特攻もない
消費EN以外にも弱点が欲しい2023-10-02 (月) 16:00:49 [ID:nSVQB/.qA0I]- まぁ所詮半減だし強いことは強いけど実際使うとABとかQB封印されるから思った以上に攻撃が当たるようになるから中々難しいねんな…IG使うにも発熱量が結構重い…
2023-10-03 (火) 23:51:50 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 対策と言えるほどの効果はないが、一部の武器に「衝撃値はすごく高いが残留値は低い」みたいなのがあるのよ。
具体的にはENショットガンとか重リニアのチャージショットとか。
コイツらをシールド張ってる奴に当てると残留値が一気に跳ね上がるからブレイクしやすくはある。
ただし、シールド貼ってる奴は火力低下を補うために腕はLRBx2とか重ショx2とか正面から撃ち合いに行くと消し炭にされるような恐ろしい武器を持ってるので、「シールド破ってやったぞ!!(俺のAPは残り30%)」みたいな意味ねえじゃん!!って状況に陥りやすい。2023-10-04 (水) 10:19:48 [ID:MlXRiV.4JNI]
- まぁ所詮半減だし強いことは強いけど実際使うとABとかQB封印されるから思った以上に攻撃が当たるようになるから中々難しいねんな…IG使うにも発熱量が結構重い…
- アラート音聞こえたらシールド展開、直後にチャージショットすることで、IGとカウンター狙いつつ2脚の構えの隙をある程度カバー出来る…かも。
VP-66LRやNEBULAのチャージを2脚で使いたい時に。右肩キャノンなら通常のシールドで十分だけど。2023-10-03 (火) 23:36:52 [ID:r.LwVIyQUwE] - これに限らずシールド全てだけど肩を1つ潰す関係で腕に高火力のトップメタクラスの武器を持たないと恩恵が得られないというのがヤバい。
完全に武器格差を押し広げる要素になっててどこが妥当な落とし所なのかもイマイチ分かりづらい。2023-10-04 (水) 10:12:51 [ID:MlXRiV.4JNI]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」