雑談掲示板/ログ2 の履歴(No.24)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 雑談掲示板/ログ2 へ行く。
- 1 (2023-09-14 (木) 14:40:07)
- 2 (2023-09-14 (木) 17:36:34)
- 3 (2023-09-14 (木) 20:46:12)
- 4 (2023-09-14 (木) 23:55:02)
- 5 (2023-09-15 (金) 03:03:52)
- 6 (2023-09-15 (金) 05:53:37)
- 7 (2023-09-15 (金) 09:26:25)
- 8 (2023-09-15 (金) 12:50:54)
- 9 (2023-09-15 (金) 16:03:06)
- 10 (2023-09-15 (金) 19:01:12)
- 11 (2023-09-15 (金) 22:13:47)
- 12 (2023-09-16 (土) 01:21:27)
- 13 (2023-09-16 (土) 03:32:09)
- 14 (2023-09-16 (土) 07:28:35)
- 15 (2023-09-16 (土) 10:45:33)
- 16 (2023-09-16 (土) 13:46:36)
- 17 (2023-09-16 (土) 17:34:28)
- 18 (2023-09-16 (土) 20:37:39)
- 19 (2023-09-16 (土) 23:47:17)
- 20 (2023-09-17 (日) 02:34:39)
- 21 (2023-09-17 (日) 04:20:17)
- 22 (2023-09-17 (日) 09:52:37)
- 23 (2023-09-17 (日) 13:13:27)
- 24 (2023-09-17 (日) 16:27:23)
- 25 (2023-09-17 (日) 19:40:30)
- 26 (2023-09-17 (日) 22:46:43)
- 27 (2023-09-18 (月) 01:45:44)
- 28 (2023-09-18 (月) 04:18:19)
- 29 (2023-09-18 (月) 08:25:34)
- 30 (2023-09-18 (月) 11:51:19)
- 31 (2023-09-18 (月) 14:54:36)
- 32 (2023-09-18 (月) 18:29:59)
- 33 (2023-09-18 (月) 21:31:38)
- 34 (2023-09-19 (火) 00:36:32)
- 35 (2023-09-19 (火) 03:25:05)
- 36 (2023-09-19 (火) 09:42:03)
- 37 (2023-09-19 (火) 12:44:33)
- 38 (2023-09-19 (火) 15:36:22)
- 39 (2023-09-19 (火) 19:13:03)
- 40 (2023-09-19 (火) 22:30:49)
- 41 (2023-09-20 (水) 01:28:42)
- 42 (2023-09-20 (水) 05:08:15)
- 43 (2023-09-20 (水) 08:52:35)
- 44 (2023-09-20 (水) 12:36:39)
- 45 (2023-09-20 (水) 15:10:45)
- 46 (2023-09-20 (水) 15:16:59)
- 47 (2023-09-20 (水) 18:30:03)
- 48 (2023-09-20 (水) 21:32:43)
- 49 (2023-09-21 (木) 00:33:57)
- 50 (2023-09-21 (木) 03:31:10)
- 51 (2023-09-21 (木) 07:12:23)
- 52 (2023-09-21 (木) 10:29:04)
- 53 (2023-09-21 (木) 13:59:38)
- 54 (2023-09-21 (木) 16:57:13)
- 55 (2023-09-21 (木) 20:44:50)
- 56 (2023-09-21 (木) 23:33:51)
- 57 (2023-09-22 (金) 02:16:47)
- 58 (2023-09-22 (金) 06:18:50)
- 59 (2023-09-22 (金) 09:25:40)
- 60 (2023-09-22 (金) 12:23:57)
- 61 (2023-09-22 (金) 15:41:59)
- 62 (2023-09-22 (金) 18:54:35)
- 63 (2023-09-22 (金) 22:19:09)
- 64 (2023-09-23 (土) 01:08:23)
- 65 (2023-09-23 (土) 04:16:53)
- 66 (2023-09-23 (土) 07:50:52)
- 67 (2023-09-23 (土) 10:47:55)
- 68 (2023-09-23 (土) 13:58:34)
- 69 (2023-09-23 (土) 17:16:39)
- 70 (2023-09-23 (土) 20:16:11)
- 71 (2023-09-23 (土) 23:23:13)
- 72 (2023-09-24 (日) 02:22:22)
- 73 (2023-09-24 (日) 04:38:46)
- 74 (2023-09-24 (日) 09:04:49)
- 75 (2023-09-24 (日) 11:59:30)
- 76 (2023-09-24 (日) 15:09:05)
- 77 (2023-09-24 (日) 18:08:37)
- 78 (2023-09-24 (日) 21:04:56)
- 79 (2023-09-25 (月) 00:18:59)
- 80 (2023-09-25 (月) 02:50:09)
- 81 (2023-09-25 (月) 05:59:08)
- 82 (2023-09-25 (月) 09:48:59)
- 83 (2023-09-25 (月) 13:27:37)
- 84 (2023-09-25 (月) 16:36:39)
- 85 (2023-09-25 (月) 19:42:23)
- 86 (2023-09-25 (月) 22:38:14)
- 87 (2023-09-26 (火) 01:49:37)
- 88 (2023-09-26 (火) 04:49:57)
- 89 (2023-09-26 (火) 10:07:05)
- 90 (2023-09-26 (火) 13:17:38)
- 91 (2023-09-26 (火) 16:51:31)
- 92 (2023-09-26 (火) 20:05:19)
- 93 (2023-09-26 (火) 23:19:54)
- 94 (2023-09-27 (水) 02:06:08)
- 95 (2023-09-27 (水) 02:51:04)
- 96 (2023-09-27 (水) 09:00:00)
- 97 (2023-09-27 (水) 10:34:01)
- 98 (2023-09-27 (水) 15:48:29)
- 99 (2023-09-27 (水) 19:44:10)
- 100 (2023-09-27 (水) 22:49:36)
- 101 (2023-09-28 (木) 01:52:22)
- 102 (2023-09-28 (木) 04:46:19)
- 103 (2023-09-28 (木) 08:19:23)
- 104 (2023-09-28 (木) 11:22:07)
- 105 (2023-09-28 (木) 13:57:52)
- 106 (2023-09-28 (木) 18:02:19)
- 107 (2023-09-28 (木) 21:19:54)
- 108 (2023-09-29 (金) 00:36:09)
- 109 (2023-09-29 (金) 03:42:05)
- 110 (2023-09-29 (金) 07:36:24)
- 111 (2023-09-29 (金) 11:12:17)
- 112 (2023-09-29 (金) 14:02:52)
- 113 (2023-09-29 (金) 17:55:01)
- 114 (2023-09-29 (金) 21:18:03)
- 115 (2023-09-30 (土) 00:13:29)
- お、掲示板のログ整理してくれたのか感謝。
2023-09-14 (木) 14:40:05 [ID:RRHpMgIMBDw]
- 新しいページが用意されている…素敵だ…
2023-09-14 (木) 14:40:45 [ID:epgrbGyJG6Y]
- 新しいページとは…魅せてくれる♡
2023-09-14 (木) 14:47:18 [ID:0T0/gLNYCWc]
- いいぞ621...!やはり掲示板のログを整理できるのはお前しかいない...!
2023-09-14 (木) 15:02:24 [ID:dLPG0wC6A2.]
- ケッ調子に乗るなよ野良犬…♡たまたま前の雑談掲示板が埋まっただけだ…俺たち暇人は雑談掲示板2越えを果たす…
2023-09-14 (木) 15:23:08 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 過去ログ整理…か
憶えておいてやりな、ビジター2023-09-14 (木) 15:23:53 [ID:c9gvSBs.w7o] - ミルクトゥースも感謝しています
2023-09-14 (木) 15:46:05 [ID:4sk/7cNAYa.]
- 過去ログよ、ルビコンと共にあれ!
2023-09-14 (木) 15:50:50 [ID:8UwIjW5iw.E]
- 不平不満よ、各々の内にあれ
2023-09-14 (木) 16:46:36 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 不平不満よ、各々の内にあれ
- ふと思ったが、集積コーラル到達ALTでスネイルとイグアス始末した後、そのままアイビス処理のルートに合流したらハッピーエンドになるんじゃないか、これ……
ウォルターも621も捕まらない、フルメンバー状態でザイレム起動する流れに行けそうだし2023-09-14 (木) 16:02:17 [ID:8wlMCRbP1wk]- あなたの考えはわかりました、レイヴン🔪
2023-09-14 (木) 16:08:04 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 捕獲してくる奴がスネイルからオールマインドに変わるだけじゃないかなぁ
オールマインドが捕獲した621を寝かせたままにしてたらさらに結果が悪くなりそうな…2023-09-14 (木) 16:09:55 [ID:wAZwjDlCQH6] - 個人で施設の確保は出来んのだからスケジュールがちょっと遅れる程度だろう。わかりにくいけど結構チャプターごとで時間経過があるんだよね
2023-09-14 (木) 18:05:27 [ID:O0Wp99O1oI6]
- あなたの考えはわかりました、レイヴン🔪
- 周回もログハントも終わったから普段使ってる武器じゃない物を使いたいと思う。ので誰か武器案くれさい ネタ武器でもガチ武器でも何でもいいゾ そ武器構成で頑張って1週するから
ただ流石にブレオンとかは厳しいから4つ全部は付けさせて欲しいな
1人で全武装指定してもいいし、1箇所だけ決めて他の箇所は他の1人に任せても良いゾ!!2023-09-14 (木) 16:10:39 [ID:qlwPqLdbx1M]- 弾数考慮しなくていいなら両肩クラスター火炎放射太陽守の爆炎構成(ナパームランも可)または両肩オーロラ月光、右はなんだろ、カラサワ?
2023-09-14 (木) 16:17:47 [ID:IYxWgEyecsw]
- 武装案ありがとう。
でも途中で思ったんだ。
- 武装案ありがとう。
- 弾数考慮しなくていいなら両肩クラスター火炎放射太陽守の爆炎構成(ナパームランも可)または両肩オーロラ月光、右はなんだろ、カラサワ?
武装完全固定だとアイスワームの難易度が跳ね上がったことに……!!
逝ってきます
- ジャミングランチャー
2023-09-14 (木) 16:32:12 [ID:rgtiur51PJQ]
- 右手ジャミンググレ 右肩拡散バズ 左近接どれか 左肩パイルOrチェンソー の近接特化 4つとも埋まってるし、まぁええやろ・・・
2023-09-14 (木) 17:14:42 [ID:LnfQe2uvGUY]
- 強制監査妨害のケイトちゃんを騙して悪いがしたい
2023-09-14 (木) 16:22:36 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- なっ、あなた!?どういう訓練を受けっ・・・ひゃあーっ!?
2023-09-14 (木) 16:29:30 [ID:JSDzfh4wyig]
- 似合うなあ
2023-09-14 (木) 16:30:38 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- 解釈一致
2023-09-14 (木) 20:27:24 [ID:ElN90Y7aPVk]
- なんかエッツ
2023-09-14 (木) 20:55:53 [ID:0uI9UxGco6I]
- 似合うなあ
- なっ、あなた!?どういう訓練を受けっ・・・ひゃあーっ!?
- 3週必須とか結構分量あったはずなのに、エルデンリングよりかなーり早く攻略できたのは、やはりミッション形式だからかなあ
2023-09-14 (木) 16:36:08 [ID:KP7Q44.7Xgw]
- オープンワールドじゃないから移動の時間がかからないし周回で敵のステータスが上がる仕様もないしね、それに3周目でパーツ揃ってからが本編みたいなもんやし
2023-09-14 (木) 16:55:00 [ID:9loxKeQJghQ]
- NPCイベントも無いしな
2023-09-14 (木) 16:58:36 [ID:ZDqeh0Hdw.6]
- NPCイベントも無いしな
- 言うて一般プレイヤーはまだ一周目チャプター3で苦戦してっぞ・・・60時間超えてたから全然やってないわけでもなさそうなんだが
2023-09-14 (木) 18:35:39 [ID:O0Wp99O1oI6]
- オープンワールドじゃないから移動の時間がかからないし周回で敵のステータスが上がる仕様もないしね、それに3周目でパーツ揃ってからが本編みたいなもんやし
- DLCでもいいからNPCの相方を選んで2対2で戦うアリーナ欲しい。
もし実装されたら相方はイグアス選ぶ。いいキャラしてるし盾持ちの前衛だから普通に戦いやすそう。2023-09-14 (木) 17:32:47 [ID:lXMely2Kzxs]- めっちゃ面白そう 写し身とかUNACみたいにカスタムできるNPCもあったら最高
2023-09-14 (木) 17:36:32 [ID:DOzzhrbIq2M]
- サイレントラインであったね、EXアリーナ。新録ボイスもあったら楽しそうだけど流石に欲張りか
2023-09-14 (木) 21:04:55 [ID:/lt9roHtjqM]
- めっちゃ面白そう 写し身とかUNACみたいにカスタムできるNPCもあったら最高
- エアとウォルターの使命をいい感じ妥協させるとどういうルートになるんだろ。
2023-09-14 (木) 17:36:15 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 惑星封鎖機構
2023-09-14 (木) 17:52:06 [ID:0T0/gLNYCWc]
- HC機体に乗っていいんですか!?
2023-09-14 (木) 17:58:03 [ID:HbGfWgLAGNI]
- ああいいぞ…これまでの分たっぷり乗れ…
2023-09-14 (木) 17:59:52 [ID:0T0/gLNYCWc]
- うめ…うめ…(リペア剥奪)
2023-09-14 (木) 18:01:34 [ID:HbGfWgLAGNI]
- これより愉快な遠足を始める!!!!(レッドガン百人組手)
2023-09-14 (木) 21:28:03 [ID:/lt9roHtjqM]
- HC機体に乗っていいんですか!?
- ルビコン外への持ち出しとコーラルリリースを監視し続けるんじゃないですかね?企業でもルビコニアンでも先走った奴がどっちかやろうとするだろうし…まぁ誰が監視者を監視するのか問題や関係者の寿命とかで歴史は繰り返すんだろうけど…
2023-09-14 (木) 17:52:28 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 監視者を監視するのは誰かみたいなことわざあった気がする
2023-09-14 (木) 18:05:18 [ID:gu7wW5PmUVg]
- アメコミのウォッチメンで有名になった言葉ですね確か
2023-09-14 (木) 18:08:15 [ID:0T0/gLNYCWc]
- 荒廃したルビコンを、ルビコニアンを再生する それが私の使命
力を持ち過ぎたもの 秩序を破壊するもの プログラムには、不要だ
- 監視者を監視するのは誰かみたいなことわざあった気がする
- 惑星封鎖機構
こうですね?
- この流れ好き
2023-09-14 (木) 22:06:15 [ID:YWYbjmiMwsw]
- 指定する封鎖ステーションに来てください♡
待っています♡
エアより2023-09-14 (木) 17:55:24 [ID:ZF0Ov8eIWQE]- これ最初このミッション選んだ時エアちゃん衛星砲の下で告白なんてロマンチックだなぁって思ったわ
2023-09-14 (木) 17:57:18 [ID:HbGfWgLAGNI]
- なお告白法
2023-09-14 (木) 17:58:15 [ID:0T0/gLNYCWc]
- なお告白法
- 来た順に◯す
2023-09-14 (木) 18:02:35 [ID:Pb2KJIg2IQk]
- 本当なら衛星砲ぶっぱで片付けられるけど、自分の手で621を■したかったんだぞもっと喜べ。
2023-09-14 (木) 21:54:34 [ID:7WqD9pAHEBI]
- これ最初このミッション選んだ時エアちゃん衛星砲の下で告白なんてロマンチックだなぁって思ったわ
- 今作の干頭って対戦での有用性は見た目以外に皆無?
2023-09-14 (木) 18:01:44 [ID:sKHz/3WyhcQ]
- 頭パーツって対戦ならどれでも良くね?
見た目でしか選んでねぇ2023-09-14 (木) 18:09:33 [ID:CxGCau6q1y2] - 状態異常にめちゃくちゃ強いから、強武器のスタンガンに強く当たれる。スタンガンの間合いから逃げられない機体なんかは真面目に採用の価値ある
2023-09-14 (木) 19:09:20 [ID:zwhovvzLcYA]
- ほえー勉強になるなぁ
今回フレームパーツに産廃は無いんやなって2023-09-14 (木) 20:03:59 [ID:HkL9tQqio9E]
- ほえー勉強になるなぁ
- スキャン持続が長いのも遮蔽越しにロックオン長いミサイルとか垂直ミサイル撃ちたい人やにはいいんじゃなかろうか
2023-09-14 (木) 20:12:19 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 頭パーツって対戦ならどれでも良くね?
- 軽量低耐久機でも普段使ってる重量2脚と同じ感覚でAP5割ぐらいになると反射的にリペアつかっちゃうから絶対損してる
2023-09-14 (木) 18:03:50 [ID:ZxNb2ndts8A]
- レッドガン迎撃に本来いないはずのレッドガンAC達を追加した高難度ミッションをプレイヤー3人とかで遊べたら面白かったろうなと妄想
2023-09-14 (木) 18:06:20 [ID:u4sgb8xc5Hg]
- 妄想ミッションなら、ゴーストを使ったステルスミッションやってみたい。一瞬でも気づかれたら終わりの奴
2023-09-14 (木) 18:25:39 [ID:YZ/GmKCxtNs]
- それくらいなら戦友と二人でも余裕あるかなって
2023-09-14 (木) 18:30:28 [ID:O0Wp99O1oI6]
- 妄想ミッションなら、ゴーストを使ったステルスミッションやってみたい。一瞬でも気づかれたら終わりの奴
- 今回、歴代に比べるとBGMが微妙とか言われるけど、ガレージの曲すごい良くない?アセン組みながら永遠に聞いてられる曲
2023-09-14 (木) 18:33:23 [ID:rxrYJ.D5ulU]
- 肩パルスみたいな肩武器のマシンガン欲しかった
2023-09-14 (木) 18:33:33 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- チェインガンの事呼んだ?
2023-09-14 (木) 18:43:35 [ID:sKHz/3WyhcQ]
- 不味いチェインガンの亡霊だ
2023-09-14 (木) 18:44:33 [ID:0T0/gLNYCWc]
- 不味いチェインガンの亡霊だ
- 実弾オービットで我慢してくれ
2023-09-14 (木) 18:45:40 [ID:CxGCau6q1y2]
- 両手、両肩ガトリングのガチタンで暴れたかったぜ
2023-09-14 (木) 20:09:59 [ID:TguScck2HMQ]
- オーバーヒートするまで一斉射撃したら、コーラルキメた時みたいに気分良くなりそう
2023-09-14 (木) 20:14:47 [ID:vwIZqRSqZZg]
- オーバーヒートするまで一斉射撃したら、コーラルキメた時みたいに気分良くなりそう
- チェインガンの事呼んだ?
- 皆の頑張って考えた機体の名前赤裸々に披露しておくれ。
私は軽逆がグラスホッパー、重4がレッドタイラント、ガチタンがビーストストンプ、 中二がゲッターコア
2023-09-14 (木) 18:52:33 [ID:lEhr7/bKc9A]- 轢き潰す用の近接タンクに「アクシデント(事故)」って名付けたり、エフェメラ頭の逆関節に「ウンドペッカー(傷ツツキ)」ってつけたりしてる
2023-09-14 (木) 19:13:55 [ID:lBhBpA/GHLA]
- 機体色が白ベースの緑だからアブサント70って名前にしてる
2023-09-14 (木) 19:16:04 [ID:0T0/gLNYCWc]
- 白黒に塗ったガトリング持ちタンクをごまソフトって名前にしてる
2023-09-14 (木) 19:34:52 [ID:d0AtM7vq16Y]
- かわいい
2023-09-14 (木) 20:46:10 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- かわいい
- MOON DUSTですな。月のデカールをなんとか使いたくてそれでエンブレムを拵えたのが理由。そしてムーンダストって名前の紫のカーネーションがあることを知って機体も紫になった
2023-09-14 (木) 19:39:33 [ID:srALgScErig]
- 「ウェルダン」だよ。W火炎放射器持ちだよ。特に他意は無いけどエンブレムは某ゲームの肉焼きセットだよ
2023-09-14 (木) 21:01:18 [ID:/lt9roHtjqM]
- 逆足プラズマ機体にライジンホッパー、ミサイルドシュシュにランブルビー、蜘蛛頭四脚にインマイウェブ エイゴヨワヨワ
2023-09-15 (金) 01:27:13 [ID:JkSMv90Vuo6]
- 猫好きでプレイヤーネームも猫にちなんでるので、その流れでパッと思いついたBLACK CATにしてる。で、名前からの連想で逆脚軽量アセンの黒塗りカラーにした。
2023-09-15 (金) 02:32:35 [ID:7LPifpyoiWM]
- 轢き潰す用の近接タンクに「アクシデント(事故)」って名付けたり、エフェメラ頭の逆関節に「ウンドペッカー(傷ツツキ)」ってつけたりしてる
- タイトル画面の曲かなりヴァンゲリスっぽいな
2023-09-14 (木) 18:53:59 [ID:ZDqeh0Hdw.6]
- タイトル画面はターミネーターっぽく感じたな。
今更気付いたけど、今作のサウンドはレトロSFがテーマだったんやね。2023-09-14 (木) 23:32:26 [ID:1IJ2LoVffLw]
- タイトル画面はターミネーターっぽく感じたな。
- 売れ行きも評価も上々みたいだし立体化も期待できそうかなコレは。戦友の機体は両方とも立体化して欲しいわ
2023-09-14 (木) 19:12:36 [ID:0XXyt/x8arc]
- 既にV.Iは制作決定済みだよ…コトブキヤがね…
あとは憎まれ者の幕引きだけだ…
ミッションの概要を説明します
転売屋の輸送車を襲撃します。2023-09-14 (木) 19:18:15 [ID:0T0/gLNYCWc]- 621が輸送車を5台以上取り逃しても全部ケイトが始末しそう
2023-09-14 (木) 20:09:52 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 621が輸送車を5台以上取り逃しても全部ケイトが始末しそう
- 既にV.Iは制作決定済みだよ…コトブキヤがね…
- ゲーム上だとエアちゃんとウォルターの台詞被ってないけど同時に語りかけられたらすげーうざそう
2023-09-14 (木) 19:19:05 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- ウォルターパパとエアちゃんによる左右同時囁きASMR・・・!?
2023-09-14 (木) 19:40:13 [ID:JSDzfh4wyig]
- 621<イグアス、俺も耳鳴りしてきた
2023-09-14 (木) 19:43:53 [ID:WljGEMgmoAA]
- 621<イグアス、俺も耳鳴りしてきた
- 同時じゃなくても「アクセスできる所を探すから待て…」の直後に「ここからアクセスできます(キリッ)」ってやられたら吹き出すと思うんだよな ギリ雰囲気でスルーしてるけど相当面白い事やってる
2023-09-14 (木) 19:47:37 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 二人が正反対のアドバイスしてきて、どっちに従うかで台詞変わったら面白そう。でもきっとウォルターは許してくれて、エアちゃんは静かにキレる。
2023-09-14 (木) 21:49:37 [ID:7WqD9pAHEBI]
- ウォルターパパとエアちゃんによる左右同時囁きASMR・・・!?
- 詰将棋みたいに指定された機体で出撃するミッションやりたい。アリーナみたいに本編とは別コンテンツで。
2023-09-14 (木) 19:42:41 [ID:zQifrHxJgyo]
- トレーニングでちょびっとあったけど、もっと本格的にいろんなアセンブル体験コースみたいなのいい気がしますよね。スタンガンとスタンバトンだけで暴徒50機を教育するとか
2023-09-14 (木) 20:14:43 [ID:zu3QHnCjCrY]
- トレーニングでちょびっとあったけど、もっと本格的にいろんなアセンブル体験コースみたいなのいい気がしますよね。スタンガンとスタンバトンだけで暴徒50機を教育するとか
- ハンデラー・ウォルター「621、今回の仕事から使用できる武器に制限をつける。見ろ、これが最新鋭の武器だ。あのレールガンを腕に装備できる。」
2023-09-14 (木) 20:02:18 [ID:HkL9tQqio9E]
- 621「扱いづらいパーツとかって話だが、最新型が負けるわけねえだろ。行くぞおおぉぁあ!!」
2023-09-14 (木) 21:05:45 [ID:TguScck2HMQ]
- 621「扱いづらいパーツとかって話だが、最新型が負けるわけねえだろ。行くぞおおぉぁあ!!」
- オールマインドが言うコーラルリリースの条件がよくわからないんですけど第一条件はバスキュラープラントを大気圏外まで伸ばすことでコーラルを増やす。第二条件はイグアスを取り込む。取り込んだからなんなん?第三条件は最後の爆発的なもののトリガーとなる変異波形と交信できる強化人間をつくる。こんな感じですか?
2023-09-14 (木) 20:24:06 [ID:ugO.N1.VJcE]
- 第一はそれで合ってると思う
第二のイグアスはオマケというか仕方なしじゃないかな?
第三は交信出来る強化人間を作るというよりは交信出来る特異な強化人間を取り込むかなと。スッラを撃破され、代わりにイグアス、あるいは621を利用したかったけれども、621は危険すぎるって事で代わりにイグアスだと思ってた。2023-09-14 (木) 21:00:56 [ID:h6TN0G2Smlw]- 考えました。第二条件はオールマインドが変異波形と交信できるようになることで、そのために必要なのが交信のできる強化人間を取り込むこと。そして取り込まれる事に同意したのがイグアス。ただ動機は621を倒すためだけ第三はトリガーとして変異波形と621を取り込む事こんな感じですか
2023-09-14 (木) 23:12:36 [ID:ugO.N1.VJcE]
- 考えました。第二条件はオールマインドが変異波形と交信できるようになることで、そのために必要なのが交信のできる強化人間を取り込むこと。そして取り込まれる事に同意したのがイグアス。ただ動機は621を倒すためだけ第三はトリガーとして変異波形と621を取り込む事こんな感じですか
- 第一はそれで合ってると思う
- 武器腕とか… 追加無いんですかね?デュアルグレネードとか4連機銃はいいぞ
2023-09-14 (木) 20:57:26 [ID:0uI9UxGco6I]
- なんかファミ通がフォトコンやるらしいね(ここにURL貼っていいか分からんので控えるが)
俺はフォト下手っぴレイヴンだからみんなのかっこいいフォトを楽しみにさせてもらうとするかな2023-09-14 (木) 20:58:47 [ID:/lt9roHtjqM] - よく分からんけど、オールマインドはコーラルを全宇宙伝播させて人類に新たな新地平を拓くのが目的で、その主導権を主人公に奪われた感じなのかなって気がした
2023-09-14 (木) 21:04:55 [ID:2.vVszoznPU]
- 主人公とエアがオールマインドに主導権を奪われかけたのよ。ウォルターとカーラが暴れなかったら、主人公はオールマインドに眠ってる間に殺されてた。
2023-09-14 (木) 21:08:54 [ID:vwIZqRSqZZg]
- 主人公とエアがオールマインドに主導権を奪われかけたのよ。ウォルターとカーラが暴れなかったら、主人公はオールマインドに眠ってる間に殺されてた。
- 人類種の天敵エンドをAC6風にするとどんな感じだろう?
2023-09-14 (木) 21:19:01 [ID:yGL1eaH3AOU]
- コーラルリリースがほぼほぼそれじゃ…
2023-09-14 (木) 21:34:36 [ID:M02izuGH/fQ]
- カーラ排除から更に分岐して、助けに来たラスティをだまして悪いがする。更にザイレムは放置して、ウォルターとぶちぎれエアちゃんを撃破した後にルビコン焼却。
2023-09-14 (木) 21:37:20 [ID:7WqD9pAHEBI]
- レイヴンの火は世界の敵だし、ルビコンの解放者は企業の敵だろうし、
コーラルリリースはなんか永遠に闘争してそうだからなんやかんや敵だし、好きなものを選んでね!2023-09-14 (木) 22:20:04 [ID:vP8gG31KjfY] - コーラルリリースまで行って全宇宙をコーラルまみれにした後コーラルに火を付けて全部消し飛ばす
2023-09-14 (木) 23:41:27 [ID:6.2cwBHsips]
- よう、野良犬。G5イグアスだ。バスキュラープラントを襲撃する、俺に付き合え。オールマインドのやつ、温すぎる…コーラルだのリリースだの、結局は殺すしかねえだろうが…だろう? …いや、イグアスが野良犬の力借りるわけねぇな…orz
2023-09-15 (金) 00:59:08 [ID:U/MTylheXq6]
- コーラル独占を目論み、コーラル兵器で殺戮の限りを尽くすルートとか? コーラル焼かないからオーバーシアと敵対するし、コーラル好き勝手に使うからルビコニアンと敵対するし、コーラル独占するから企業とも敵対する。これならカーラとウォルターとエアとラスティとスネイルとミシガンを相手取るカーパルス以上の悪夢が生まれるな
2023-09-15 (金) 03:09:32 [ID:7LPifpyoiWM]
- コーラルリリースがほぼほぼそれじゃ…
- やっぱりオマケ程度でもいいからCOOP欲しかったな
でも同期合わせたりするの厳しいんだろうな2023-09-14 (木) 21:38:05 [ID:eXUrbpyYxq2] - オンライン対戦、楽しいのだけどミサラーが多いからこっちもWガト装備で対抗しているけど、ミサラー以外の人達も居るから当たるとなんとなく罪悪感が感じる・・・。んで、こっちもそれ用に装備を見直して出撃するとミサラーに当たるジレンマ
2023-09-14 (木) 22:14:10 [ID:YWYbjmiMwsw]
- 対戦前のメニュー画面のメンバー情報ってやつで相手のアセン見れるからそれ見てから装備調整したりはできるよ
2023-09-14 (木) 22:30:23 [ID:d0AtM7vq16Y]
- 完全に見逃してました。次から見るようにします
2023-09-14 (木) 23:28:22 [ID:YWYbjmiMwsw]
- 完全に見逃してました。次から見るようにします
- 1vs1の勝者交代制ルールは比較的ガチアセン率が下がるな。さらにネタアセンでガチアセンを使ったら負けの雰囲気を作る。それでもガチアセンを固定で使ってくる奴に当たった場合はメタアセンで処す。
2023-09-14 (木) 23:32:42 [ID:x6aElcHwTXU]
- 対戦前のメニュー画面のメンバー情報ってやつで相手のアセン見れるからそれ見てから装備調整したりはできるよ
- ハンドラー・ウォルター…
主従逆転モノは、やめておけ…2023-09-14 (木) 22:17:56 [ID:kwGQiafGzGc]- スッラ、お前のセリフが汎用性高いせいで偉い事になってるぞ。過去ログ含め、そのうち網羅しちまうぞ
2023-09-14 (木) 22:42:38 [ID:apUOrpyAHc6]
- スッラおじさんが色んなジャンルに手を出しては打ちひしがれてるおじさんになっちゃう…
そしてウォルターに性癖公開してるおじさんになっちゃう…2023-09-14 (木) 22:50:02 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- スッラおじさんが色んなジャンルに手を出しては打ちひしがれてるおじさんになっちゃう…
- コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も最新のPCを買えるだけの大金が得られるはずだ
2023-09-15 (金) 18:16:08 [ID:y3r7tYpeRQk]
- コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も、最新最高スペックのPCを買えるだけの大金が得られるはずだ
2023-09-15 (金) 18:23:24 [ID:WX4brBxdRmo]
- コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も、買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
2023-09-15 (金) 18:28:41 [ID:WX4brBxdRmo]
- コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も、買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
2023-09-15 (金) 18:29:51 [ID:WX4brBxdRmo]
- コーラルを手にすれば、お前のような旧世代PCを持つ者も、買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
2023-09-15 (金) 18:37:43 [ID:vwIZqRSqZZg]
- コーラルを手にすれば、旧世代PCを持つ者も買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
2023-09-15 (金) 18:46:46 [ID:WX4brBxdRmo]
- コーラルを手にすれば、旧世代パソコンを持つ者も買い替えられるだけの大金が得られるはずだ
2023-09-15 (金) 18:47:39 [ID:WX4brBxdRmo]
- 第一世代(Lynnfield)
2023-09-15 (金) 19:17:03 [ID:6zS4751bLIc]
- スッラ、お前のセリフが汎用性高いせいで偉い事になってるぞ。過去ログ含め、そのうち網羅しちまうぞ
- コーラルって何か人類科学では解明できないオーバーテクノロジー的存在なのか、それとも普通に微生物の集まりとかなのか
2023-09-14 (木) 23:31:06 [ID:HkL9tQqio9E]
- 自己増殖できるガソリン(ガソリンよりもエネルギーとしては遥かに優れてるけど)みたいな感じで捉えてる
一部は自我も持つ2023-09-14 (木) 23:43:31 [ID:HbGfWgLAGNI]- このカタログスペックだけ見たらマジで夢のエネルギーだよな
2023-09-14 (木) 23:46:00 [ID:HkL9tQqio9E]
- 自我を持つ部分だけどうにかしたら完璧な気がする
コーラルの問題点ほぼそれだろ2023-09-15 (金) 00:05:06 [ID:8wlMCRbP1wk] - 自我は持ってても聞かなきゃヨシ!
ということでみんな最新世代の手術を受ければ解決!
- このカタログスペックだけ見たらマジで夢のエネルギーだよな
- 自己増殖できるガソリン(ガソリンよりもエネルギーとしては遥かに優れてるけど)みたいな感じで捉えてる
…ってやったら急に技研製ACが衛星砲撃ってくるんやろなぁ
- 衛星砲は私が掌握しました
…????????2023-09-15 (金) 00:10:28 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 前者。
生体物質とか言われてるけと、本来の生体物質はビタミンのような生物の体内にある化学物質。
コーラルの場合、生物のような特性を持った物質的な意味で使われている。2023-09-14 (木) 23:53:44 [ID:MzQFChoDtW6]- ・・・ルビコンが惑星サイズの生き物でないと誰が言った?
2023-09-15 (金) 09:26:23 [ID:O0Wp99O1oI6]
- 勘弁してくれ。ただでさえ技研のプラントが注射器に見えたことあるんだから……
2023-09-15 (金) 12:33:13 [ID:l7N2bpRIAEc]
- ・・・ルビコンが惑星サイズの生き物でないと誰が言った?
- コーラルリリースとか見ると明らかに既存の物理法則に従ってない
2023-09-15 (金) 00:14:45 [ID:YYfjkc55TjQ]
- コーラルはなんとなく、依存性のある樹液でアリを中毒にして守らせるアカシアの木を思い出す。繁栄している生物にとって都合の良い存在になることで自身も繁栄する寄生生物みたいに思える。意思や記憶も吸収してるみたいだけど、リリースの時期が来るとその記憶からCパルス変異波形が生まれ、コーラルに依存する生物と交流して更なる繁栄を求める、みたいな
2023-09-15 (金) 00:37:12 [ID:fTDPkdgZMnQ]
- 知らず知らずにしていた「未知との遭遇」だと思ってた。人間が新エネルギーだって使っていたのは人間に認知できない存在の血肉みたいなもので使っているうちに遂にその存在も人間を認知して免疫が接触してきたような感じ。それで何故か駆除するでもなく共存共生しませんかって提案してきたみたいな。文明を持たない物質を超越した存在でそれを取り込むと人間は変化する可能性があると考えると何か啓蒙を感じる。
2023-09-15 (金) 00:46:40 [ID:srALgScErig]
- ほぼほぼ核エネルギーだよね。フォールアウトかな?
2023-09-15 (金) 01:01:23 [ID:U/MTylheXq6]
- エアとかの変異波形って、俺てっきり「大気中に存在するコーラルの中に存在する電子生命体的なもの」だと思ってたわ、コーラルそのものと言うよりは、コーラルを依代にする情報存在みたいな
2023-09-15 (金) 05:47:20 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- タンクで火炎放射器とガトリングガンつけた、とりあえず引き金引きまくれ作ったけど 予想してたけどなかなかだな
2023-09-14 (木) 23:55:00 [ID:zJ3mhYd877U]
- ヨタヨタのジャンカー(・コヨーテス)どもになめられてたまるかよ!
俺達ァ健康優良不良ドーザーだぜ!2023-09-15 (金) 01:08:36 [ID:p4C0d/SqpYs] - 対人はリスポン中にアセンさせてほしい。メタを回し回されで続けるようにすればまだ遊べる。
2023-09-15 (金) 01:29:00 [ID:7xRzhmx880o]
- エアは人間をどれ程理解していたのか・・・人の形は戦う事に適している様な事を言ってた、確かにACは戦う為に作られたが人間自体は実際の所はそうではない人間は兵器ではなく生き物だ
エアには地球の生物の様な手も足も無ければ脳も無い、認知する方法が根本的に違うんだ
だから思ったエアは人形と人間の見分けが付かないんじゃないのかってACの事を人間だって思っているんじゃないのか?
コーラルリリースエンドが余りにもモヤモヤして仕方なかった戦う事でしか人間を知り得ないならああなるのか?自分はエアにとって戦い以外の人間を知って欲しいって勝手に思っているので他人を知る可能性があるルビコンの解放者エンドが一番お気に入り2023-09-15 (金) 01:41:14 [ID:H9YJ.OywlSY] - 野暮な話かもしれないけど企業間でバチバチ争ってるのにACパーツの互換性がきちんとあるの、なんというか面白いですよね
2023-09-15 (金) 02:05:24 [ID:ZxNb2ndts8A]
- たぶん共通規格出来てからガチの抗争状態になったんじゃないかな。で、今更新規格作るのお金かかるし…みたいになってそのまま…とか。
2023-09-15 (金) 03:00:29 [ID:EbzEh29Fi7Y]
- 企業の私兵はまだしも予算のある国家の兵器は大抵惑星封鎖機構と同じような傾向にありそうで今作世界はacが本当に必要なのかさえ怪しいからねえ。
2023-09-15 (金) 03:03:50 [ID:srALgScErig]
- 別ゲーだけどフロントミッションでもほぼ同じ設定が使われてて、ヴァンツァー(この作品でいうAC)のパーツには一部の大型専用機を除き世界共通規格(MULS-P)で作られてて敵国同士のパーツごちゃ混ぜでも動作する様になってる、規格統一によるコストダウンや整備性の向上、中小企業の参加、それによる幅広いカスタマイズが可能って設定、カスタムロボとかメダロットも似たようなもんかな・・・?
2023-09-15 (金) 03:18:58 [ID:IaxBLvMswbc]
- USB typeCかな?
2023-09-15 (金) 12:20:51 [ID:0uI9UxGco6I]
- USB typeCかな?
- 宇宙世紀MSですら色々言い訳するために共通規格持ちって方向に進んでるしな
2023-09-15 (金) 05:08:52 [ID:ZdyFnaXpujY]
- 現実でもUSBが共通規格として策定されてるし
ネジやボルトの規格だってメートル法で合わせてるからね(ヤード・ポンド法は滅ぶべき)
共通規格そのものは割りとたくさんあるよ
兵器周りでも規格を合わせて同盟国間で武器の融通しやすいようにってNATO規格あるわけだし
むしろ独自規格でやると部品周りで苦労したりするからロボット物の共通規格で作られたってのはそこまで現実離れした設定でもないと思う2023-09-15 (金) 05:35:28 [ID:2vRXWEXW1Yg] - 基本的に企業である以上利益が1番なわけよ つまり、売り捌くこと優先だし(タキガワやファーレン)、自分らで作ったもん自分らで振り回してる現状自体がそもそも異常っちゃ異常(恐らく資源惑星の取り合いとか設備破壊、逆に防衛なんかが本来企業部隊の仕事) んで、AC自体が「十徳ナイフ的な便利で柔軟なMT」って思想なので、本来現場で使う方(軍や警備会社、独立傭兵)からするとパーツ数が多い方がいい=共通規格があって欲しい、つまりその方が売れるので企業の方はつけるよねって感じだと思う 本来ベイラムもアーキバスも商売敵であって敵同士って訳じゃないのよ
2023-09-15 (金) 07:13:49 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- シンプルに、ACが旧世代兵器になりつつあるけどまだまだ現役って世界観なんじゃないかな
あと数年もすればHCとかLC的な兵器が主流になってそう2023-09-15 (金) 11:44:44 [ID:uNy7psMce7U]
- たぶん共通規格出来てからガチの抗争状態になったんじゃないかな。で、今更新規格作るのお金かかるし…みたいになってそのまま…とか。
- トレーラーとか見直したらだいぶ後半のシーンもそうだけどダム防衛が使われてて驚いた。曲も解放者エンドのラスボス曲やらsteel haze (rusted pride)が使われてたりで結構見せてくれてたんだなと
2023-09-15 (金) 03:25:46 [ID:miiE.Huybdo]
- 過去にトレーラーでDLC曲使ったりしてたからな
2023-09-15 (金) 05:11:08 [ID:ZdyFnaXpujY]
- 過去にトレーラーでDLC曲使ったりしてたからな
- ショットガン以外でチェンソーと相性の良い右手武器探してるんだけど、何かあるかね?
火炎放射とかかな?肩に拡散バズみたいなads孵化を与えやすいのを担ぐ感じで
- 一体何がacsに孵化を与えるのかね?
2023-09-15 (金) 04:23:34 [ID:Cu8KMPanW/.]
- スタッガー特化のハンドガン、最後のひと押しがしやすいリニア・バーストライフル、安定のマシンガン系じゃない??
2023-09-15 (金) 05:53:36 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 主だけど重量機体だから出来れば重火器使いたいンよね
2023-09-15 (金) 06:29:57 [ID:esvPHKLa2Rs]
- なるほど じゃあガトリング一択でしょうな ハンドグレネードやハンドバズーカはちょっと実用に厳しいし 後は超ロマン枠だし重量やばくて腕が限られるけどカラサワとか
2023-09-15 (金) 06:46:17 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 主だけど重量機体だから出来れば重火器使いたいンよね
- ミルクトゥースをお呼びですか、ご友人?
2023-09-15 (金) 06:31:49 [ID:Y.a11BtCrJY]
- お前腕が近接適性ゴミやん……
2023-09-15 (金) 07:53:05 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- お前腕が近接適性ゴミやん……
- 今作のACって調整や訓練次第では普通の人間が乗るのも不可能ではないってだけで、戦闘では実質的にほぼ強化人間用の機体ですし
HCLCはコア理論の機体じゃない、あくまでMTや通常兵器の延長にある機体だと思う
- そういや発売前はハードモードが有るみたいな噂聞いたけどALTミッションがそれに当たるんだろうか
2023-09-15 (金) 07:58:55 [ID:2Fld1YHvYIw]
- 洋上都市調査とか集積コーラルとか一部は逆に簡単になってるレベルだからハードモードとは関係ないと思う。
その話に明確なソースがない限りはただの噂だったんじゃない?2023-09-15 (金) 08:19:09 [ID:JHWTc3cs3CA]
- 洋上都市調査とか集積コーラルとか一部は逆に簡単になってるレベルだからハードモードとは関係ないと思う。
- ミッション失踪の後621が起きる場面でオールマインドがエアの名前を呼んでたけど、いつどこでAMがエアの名前を知ったのかわかりますか
2023-09-15 (金) 08:05:54 [ID:ugO.N1.VJcE]
- 確かに謎やね。ただ、AMはCパルス変異波形の存在を早期に把握してたから、エアの交信を傍受する技術を持っていても不思議ではない。
2023-09-15 (金) 08:17:22 [ID:xuQTggFaGXo]
- それだとエアとの交信が実質的に可能になるから違う気がする。個人的には621とエアの会話を傍受したんじゃないかと考えてる。
2023-09-15 (金) 11:23:21 [ID:8wafsi2xQGk]
- それだとエアとの交信が実質的に可能になるから違う気がする。個人的には621とエアの会話を傍受したんじゃないかと考えてる。
- 確かに謎やね。ただ、AMはCパルス変異波形の存在を早期に把握してたから、エアの交信を傍受する技術を持っていても不思議ではない。
- イグアスは滝の名前、滝は英語でFall、FallといえばAC4のラスボス曲。
つまりイグアスがラスボスだということは名前から示唆されていた?2023-09-15 (金) 08:22:15 [ID:CcKV7GwKmVE]- なるにぃとか好きそう
2023-09-15 (金) 08:41:07 [ID:M02izuGH/fQ]
- amabam(迫真)
2023-09-15 (金) 08:54:59 [ID:O8WbOST67LE]
- アーアー言ってるだけの歌なのに川のせせらぎが?
2023-09-15 (金) 12:26:13 [ID:0uI9UxGco6I]
- amabam(迫真)
- イグアスには川も滝もあるよ
むしろ五花海だけ湖で川でも滝でもないからこいつだけ仲間外れって言われたほうがまだ納得できる2023-09-15 (金) 08:55:48 [ID:2vRXWEXW1Yg]- ミシガン「(´・ω・`)」
2023-09-15 (金) 10:20:23 [ID:/lt9roHtjqM]
- ミシガン「(´・ω・`)」
- なるにぃとか好きそう
- ステージスタートするとき毎回戦闘モード起動するけどACに戦闘モード以外のモードってあるの?
2023-09-15 (金) 08:53:32 [ID:pXUIKMK5RGo]
- 通常モード
2023-09-15 (金) 09:02:28 [ID:jb42b1Wzc2E]
- 少なくとも待機中・作戦区域への移動の通常モードはあるはず
あとはバルデウス出てくる前の自動操縦モード
621に対して時折、通常モード移行ってCOMがアナウンスしてるから
戦闘モード移行はACジェネレーターの戦闘出力開始及び621の脳処理性能その他諸々を戦闘用の状態へ移行するアナウンスかもしれない2023-09-15 (金) 09:03:01 [ID:2vRXWEXW1Yg] - 落下してエリア外から戻る時もアレ多分オートパイロットになってるよな
2023-09-15 (金) 09:04:58 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 武器が暴発しないように火器管制をオフにしてると思われる通常モード
ゲーム内でもミッション終わって通常モードになるとともに各武器が畳まれる2023-09-15 (金) 09:05:39 [ID:HkL9tQqio9E] - 土建モードとかもあるのかな
2023-09-15 (金) 09:25:03 [ID:JqcWbW1yxD6]
- 妄想だけど自動操縦で近場の目的地まで移動してくれるモードはありそう
着くまでパイロットは寝ててもOK2023-09-15 (金) 09:57:22 [ID:4TlGSdXRd9s]
- 妄想だけど自動操縦で近場の目的地まで移動してくれるモードはありそう
- そういえば通常モードもあったな
皆さん、ありがとうございます2023-09-15 (金) 10:03:01 [ID:pXUIKMK5RGo]
- 通常モード
- Radのチャティ・スティックだ。
ビジターの事を考えると俺のプログラムに不明なバグが発生する。
その為特に意味はないが連絡をした。以前には見られなかった事だ。
要件はそれだけだ。じゃあな。2023-09-15 (金) 09:01:40 [ID:HkL9tQqio9E] - 今作はなんで弾速の表示なくなったんだろう・・・不便だ・・・
2023-09-15 (金) 10:16:44 [ID:YT0PNaBw94k]
- 有ってもなくても変わらないから要らない判断されたんじゃね。
実際修正で弾速のことが言及されるまであんま弾速のこと言われてなかったと思うし。2023-09-15 (金) 10:27:56 [ID:RRHpMgIMBDw]- え~リニアとかニードルミサとかプラズマキャノンのCSとか弾速のせいで強いって言われてた武器いっぱいあるじゃん
2023-09-15 (金) 12:50:52 [ID:YT0PNaBw94k]
- メチャクチャ需要のあるデータだから解析で引っこ抜いた人や全部手作業で調べた人まで現れたんやで
2023-09-15 (金) 16:37:47 [ID:8kkGOFfaBSA]
- え~リニアとかニードルミサとかプラズマキャノンのCSとか弾速のせいで強いって言われてた武器いっぱいあるじゃん
- 弾速が活きるほど射程がないのが多いからなぁ
自分も気にはなってたけど2023-09-15 (金) 10:33:50 [ID:LnfQe2uvGUY]
- 有ってもなくても変わらないから要らない判断されたんじゃね。
- レーザーライフルのチャージ中って攻撃判定出てるみたいですね。命乞い中のスウィンバーンに密着してLRAチャージしてたら中断されちゃった。見逃そうとオモッテタノニナー
2023-09-15 (金) 10:19:08 [ID:FWD6t90aG4k]
- Lies of P評判いいな。ACでフロムらしさに惹かれた人はやってみてもいいかも(フロムじゃないけど!)
2023-09-15 (金) 10:28:39 [ID:YnOFshdOtBI]
- 旧宇宙港襲撃以外でHCが二体同時に出てくるミッションってあったっけ。なんだかんだ複数同時ならACよりHCの方が強いだろうなって、そりゃACが斜陽になるのも当然だなって思ったわ。まあ621はイレギュラーなんで普通にぶっ倒すだろうけど。
2023-09-15 (金) 10:35:18 [ID:S9iJ9CmfdQU]
- 燃料基地襲撃もHC二体同時じゃなかったっけ?
2023-09-15 (金) 10:41:34 [ID:/lt9roHtjqM]
- ボスの話?
それならあれはHCと高機動型LCじゃなかった?
そして燃料基地はエクドロモイっていうHCともLCとも違うやつでは…2023-09-15 (金) 11:57:17 [ID:ZF0Ov8eIWQE] - エクドロモイって何語なんだフォイ?
2023-09-15 (金) 12:27:13 [ID:0uI9UxGco6I]
- ギリシャ語で軽装歩兵フォイ
2023-09-15 (金) 12:38:20 [ID:IaxBLvMswbc]
- エクドロモイはHCじゃなかったっか?
2023-09-15 (金) 12:45:05 [ID:RRHpMgIMBDw]
- そうなの?
HCは重装騎兵って意味だからてっきり違うものと2023-09-15 (金) 13:03:08 [ID:ZF0Ov8eIWQE] - 識別名確認してきたら旧宇宙港襲撃の二人はHCとLCで、エクドモロイはHCではないっぽい。知ったかぶりしてすまん。
2023-09-15 (金) 13:57:03 [ID:RRHpMgIMBDw]
- ボスの話?
- 燃料基地襲撃もHC二体同時じゃなかったっけ?
- ベイラムとアーキバス、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
2023-09-15 (金) 11:29:07 [ID:TguScck2HMQ]
- ベイラムは何の情報も無しに先行調査しては撤退が多いからもう言わずもがなだけど、スネイルが言うにはアーキバス上層部も頭が悪いとのことだから、この辺はAMがアーキバスを秘密裏に支援してたのが差かねぇ・・・後は単純に企業専属AC部隊がヴェスパーは8人なのに対してレッドガンは6人(G7は621がルビコンに来た時には既に戦死、2週目以降進め方によってはG2とG4もチャプター1終了までに戦死するのでそうそうに8vs4になる)とここでも戦力差が・・・
2023-09-15 (金) 12:09:00 [ID:IaxBLvMswbc]
- コーラルに対する執着度の違いじゃ無いかな、現に劇中コーラルに執着してるのってアーキバス位だと思うベイラムはアーキバスに対する牽制とあわよくば強力なエネルギー資源コーラルの利権手に入れば良いや位だと思う
2023-09-15 (金) 12:28:26 [ID:zDvX5TqwDqs]
- 独立傭兵の使い方と…あとは1番強い人が総指揮官か否かも大きそう
フロイトが出るのと違ってミシガンが出ることは指揮系統に穴が開くことになるし万が一でも有ればレッドガン終わるからそう簡単に出撃できないし2023-09-15 (金) 12:41:28 [ID:ZF0Ov8eIWQE] - 惑星封鎖機構のせいで、ベイラムが得意とする物量戦が展開できなかったのも原因じゃないかな。追加人員も物資も衛生のせいで簡単に送れないし
2023-09-15 (金) 12:46:08 [ID:OdaC41A9uEE]
- 衛生じゃねぇ、衛星だ……
2023-09-15 (金) 12:47:15 [ID:OdaC41A9uEE]
- 衛生じゃねぇ、衛星だ……
- ベイラムの作戦立案が無能なんでしょ
とにかく先走って大損害受けて失敗してる印象しかない
あと地味にスウィンバーン狙って失敗したりもしてるし……
- ベイラムは何の情報も無しに先行調査しては撤退が多いからもう言わずもがなだけど、スネイルが言うにはアーキバス上層部も頭が悪いとのことだから、この辺はAMがアーキバスを秘密裏に支援してたのが差かねぇ・・・後は単純に企業専属AC部隊がヴェスパーは8人なのに対してレッドガンは6人(G7は621がルビコンに来た時には既に戦死、2週目以降進め方によってはG2とG4もチャプター1終了までに戦死するのでそうそうに8vs4になる)とここでも戦力差が・・・
立案者ってミシガンなんだろうか?
アーキバスの作戦は大体スネイルがやってるけど、ベイラムの作戦立案やれそうな奴がいない
- あれはスウィンバーンじゃなくて壁を狙ってたと思うぞ。あと、作戦の立案はミシガンじゃなくてベイラム本社がしていることをG4のログから推測できる。
2023-09-15 (金) 13:11:13 [ID:OdaC41A9uEE]
- レッドガン迎撃ミッションでMT部隊が残ってる状態でミシガンがピンチになると「オオサワ、うちの幹部にも算数の授業が必要だったようだな!」ってオオサワに聞いてそれに対して「なんの足し算で勝てばいい!」って返す(これホント好き)
ミシガン曰くG13は一人で2000オオサワあるいは20イグアスの戦力だからAC1機とMT50機では全然足りん!って事でこのやり取りからベイラムの幹部はまともに算数すら出来ないバカとも取れる様な言い方をしてる2023-09-15 (金) 14:37:51 [ID:IaxBLvMswbc]
- 最近重2脚ガン盾アセン使ってて思ったのだけどシールドなんだかんだで強いことは強いけどシールドがオバヒした後に護身用に持ってたBUTTA振り回してる時の方が強い気がしてなんかちょっと悲しくなる…
2023-09-15 (金) 13:05:01 [ID:JIPgb1NTIGw]
- イグアスは借金のカタに強化手術受けさせられたけど、強化手術受けた上で更に商品として扱われていた621達は元から人権の無い扱いをされていた人なのかな。孤児だったとか売られたとか。
2023-09-15 (金) 13:51:13 [ID:FWD6t90aG4k]
- そもそも4世代は感情に乏しいって言われてるし、元から生体パーツとして売られるのがデフォで、イグアスが例外なんじゃね感
2023-09-15 (金) 14:07:31 [ID:eaThbPqpVec]
- そもそも4世代は感情に乏しいって言われてるし、元から生体パーツとして売られるのがデフォで、イグアスが例外なんじゃね感
- SNSの幻覚もだいぶ鎮静化してきたか?あれと同等のモノが生えてくることをちょっと期待してるけどもう無いやろな…
2023-09-15 (金) 14:09:15 [ID:TKy08hdwveM]
- この性癖解放戦線はいいでしょう男娼を取っているドルマヤンです、こんなものでこじつけ扱いされては困る・・・ハレンチ封鎖機構も・・・まあいいでしょう、だがSNSはこのアーキ坊やを・・・マスコットをあるものとして扱った!
2023-09-15 (金) 14:46:35 [ID:IaxBLvMswbc]
- ハンドラー・ウォルター…
ゆるキャラで抜くのは、やめておけ…2023-09-15 (金) 14:59:38 [ID:bI199t6Hp0I]
- ハンドラー・ウォルター…
- この性癖解放戦線はいいでしょう男娼を取っているドルマヤンです、こんなものでこじつけ扱いされては困る・・・ハレンチ封鎖機構も・・・まあいいでしょう、だがSNSはこのアーキ坊やを・・・マスコットをあるものとして扱った!
- 対戦ログ真っ赤っ赤で我ながら笑えてくるけど、どう思われてるか分からんがクソザコの自己満アセン20連発とかにも付き合ってくれる人結構いて嬉しい。・・・けどもっとみんなの色んな機体が見たいなあ、塗装もこだわり抜いたデカールもコスプレもロールプレイも
2023-09-15 (金) 15:59:46 [ID:tU49tQE5QF6]
- 連投スマヌス
2023-09-15 (金) 16:03:38 [ID:tU49tQE5QF6]
- 自分もそう言うのは嫌いじゃないんだが、いかんせん対戦という場に持ち出すなら多少なりとも勝ちを貰えないとストレスが勝ってしまうんだよな…
2023-09-15 (金) 17:22:38 [ID:EmVZD3NzN4I]
- 自分もそう言うのは嫌いじゃないんだが、いかんせん対戦という場に持ち出すなら多少なりとも勝ちを貰えないとストレスが勝ってしまうんだよな…
- 連投スマヌス
- 対戦ログ真っ赤っ赤で我ながら笑えてくるけど、どう思われてるか分からんがクソザコの自己満アセン20連発とかにも付き合ってくれる人結構いて嬉しい。・・・けどもっとみんなの色んな機体が見たいなあ、塗装もこだわり抜いたデカールもコスプレもロールプレイも
2023-09-15 (金) 16:03:05 [ID:tU49tQE5QF6]
- 四脚って周囲360°に蹴りの判定出るのか?
2023-09-15 (金) 16:45:37 [ID:ecknp6SE4Sw]
- ナガイ博士!お許しください!(コーラル逆流)
2023-09-15 (金) 16:56:07 [ID:pQEffj6UH4Q]
- そうか!頭の中に、ルビコニアンが!
2023-09-15 (金) 17:24:09 [ID:b7iFCPkDTDU]
- かわいそうなナガイ博士(おまいう
2023-09-15 (金) 18:12:56 [ID:y3r7tYpeRQk]
- かわいそうなナガイ博士(おまいう
- そうか!頭の中に、ルビコニアンが!
- イグアスマインド戦で「教えてくれよ、どれだけ殺すつもりだ」ってセリフのときに声が重なる演出あるけど誰の声なんだろう?ラスティ説あるけどそんなこと言うかなラスティ
2023-09-15 (金) 17:12:03 [ID:pi.MtTv/046]
- そんなこと言ってたか、動画見返さないと
2023-09-15 (金) 19:51:51 [ID:XON7vjZaaik]
- そんなこと言ってたか、動画見返さないと
- 白髪美少女、ポンコツショート、爆乳娘娘、ヴェスパー夢女と色々あるが、過去の輿♂だの尻を貸すだのと比べたらまだ健全なAC界隈どうなってんだよ
2023-09-15 (金) 17:23:00 [ID:avEfmavz9ZM]
- 第4世代強化人間が具体的にどのような強化内容なのかは不明だけど、少なくとも621は開頭手術による脳内コーラルデバイスの埋設や神経の光ファイバー化、強化骨格等の措置を受けたサイボーグ型みたいなのをどっかで見た気がする
まぁそうでもなきゃ大陸間弾道カタパルトに乗って海を横断なんてできる訳がないし。
イグアスも第4世代らしいけど、621とは手術内容に隔たりあるとしか思えないような感情の豊かさ
- イグアスは感情豊かって言うより、感情のコントロールができてない印象。感情への影響が大きいあたり前頭葉いじってそう。
2023-09-15 (金) 17:59:48 [ID:fTDPkdgZMnQ]
- COMさんも機体じゃなくて脳内に搭載されているっぽいし、電脳化もされてそう。「戦闘モード起動」も機体じゃなくて621自身の事を言っているように聞こえる。
2023-09-16 (土) 00:27:25 [ID:7WqD9pAHEBI]
- ブレードが左にしか装備できない都合上左手と左肩にブレード付けて右手に銃、右肩にキャノン載っけてるんだけど「重心でひっくり返りそう」とか思っちゃう
2023-09-15 (金) 17:37:25 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- ハンドラー・ウォルター...ポケシコはやめておけ...
2023-09-15 (金) 17:45:59 [ID:kO6GS2dxhV.]
- ルビコニアンだけだとコーラル生命体なのか人間なのかわからないのでルビコニアン(人)とかルビコニアン(コーラル)みたいな感じで種族がわかるようにしていただきたい
2023-09-15 (金) 17:48:56 [ID:b7iFCPkDTDU]
- コーラルに存在するわけだし、エアやセリアはコーラルに住む人って事でコーラリアンとかでも良かっ…… エウレカ始まるからダメか……
2023-09-15 (金) 17:59:53 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 同じこと思ったわ
2023-09-15 (金) 19:52:35 [ID:XON7vjZaaik]
- 同じこと思ったわ
- コーラルに存在するわけだし、エアやセリアはコーラルに住む人って事でコーラリアンとかでも良かっ…… エウレカ始まるからダメか……
- ハンドラー・ウォルター…
いまパソコンを買い替えるのは時期が悪い…やめておけ…2023-09-15 (金) 18:13:20 [ID:yrD0m2Ns.5A] - 唐揚げよ!レモンと共にあれ!
2023-09-15 (金) 18:23:46 [ID:b7iFCPkDTDU]
- その警句の…何を知っておるのだ…(半ギレ)
2023-09-15 (金) 18:27:27 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- 脳深部唐揚げ管理デバイス起動
強化人間 C4-621 覚醒します2023-09-15 (金) 18:31:07 [ID:yrD0m2Ns.5A] - ビタミンC兵器 レモン型…ろくでもない味研の遺産が…こんなところに配備されていたとはね…!
2023-09-15 (金) 19:14:49 [ID:US7NPRhWVAk]
- ただの盛り付けにしては数が多い…
対処しろ、6212023-09-15 (金) 19:30:26 [ID:uU7J4SL5A3c]
- ただの盛り付けにしては数が多い…
- 待て、落ち着け!私はヴェスパー第7隊長、つまり会計責任者でもあるわけだ。飲み会の追加メニューについては、私に管理権限がある。レモンをかけなければ悪いようにはしない、分かるな?
2023-09-15 (金) 19:43:40 [ID:vwIZqRSqZZg]
- 取引に応じる
2023-09-15 (金) 19:53:26 [ID:XON7vjZaaik]
- 取引に応じる
- 勝手にレモンをかけ始める621
イグアス「てめぇ、なにしやがる!」2023-09-15 (金) 20:03:05 [ID:6.2cwBHsips]- ふざけた宴会にしてくれたなウォルター
2023-09-15 (金) 20:26:32 [ID:iryPhXoz6dM]
- ふざけた宴会にしてくれたなウォルター
- イグアス ミシガンの飲み会には参加しておけ、あいつは本社のボケどもとは違う
クソ親父だが唐揚げにレモンをかけるような真似はしねえ2023-09-15 (金) 20:30:43 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
- その警句の…何を知っておるのだ…(半ギレ)
- 機体ごとにエンブレムとパイロットネームも設定したい...
2023-09-15 (金) 19:01:10 [ID:zn0gtpPNw.w]
- もう幻覚と考察(妄想)しかやることなくなっちまったなあAC6
2023-09-15 (金) 19:40:29 [ID:yyL6FBR5fAQ]
- フロムゲーなんてどれも幻覚と考察と血晶石周回しかしてないだろ!!
というか普通短期間でトロコンしてる方が少数だと思うぞ
- オンライン要素が強かったら完璧だったな。オンライン対戦モードが二種類って聞くとク〇ゲーか?ってなる
2on2実装したら激アツ2023-09-15 (金) 20:15:41 [ID:WwBzL7EhFSI]- PvPだけじゃね…
やっぱcoopも欲しいよ2023-09-15 (金) 20:59:55 [ID:ZLikZtN5Mdg]
- PvPだけじゃね…
- 対戦環境も煮詰まっとるし遊び方がロボット相撲よろしくぶつかり合いを強く強要していて飽きが来るわけだなもう。距離を取るのに手間がかかるしやらせたいことが透けて見える現状では対戦に適うアセンブルも戦法も裾野が狭いしアリーナランカーも中距離以遠に距離を取る奴がほぼ居ないからそれしか想定してないんだろうなって感じ。
2023-09-15 (金) 20:23:59 [ID:srALgScErig]
- ACVみたいに協力イベント戦とかあると楽しそう・・・とは思うけど、そういうモバイル運営みたいな不慣れそうな事に開発費使うぐらいなら得意な事やるのに使ってほしい気もするし、悩ましいよね
2023-09-15 (金) 20:36:21 [ID:zu3QHnCjCrY]
- でもVやVDの特殊兵器すごい大味だったからそんなに何回もやるもんじゃなかったなあ……ああいうので楽しくするの大変だと思うよ。
2023-09-15 (金) 21:11:17 [ID:iOXymMpQxyA]
- ↑確かに。武器育成とかも単にダルかったもんね… 今回は「オレが主役!」な味付けだし、いろんな仕事やらされたりイグアスとの因縁がもうちょっと補強されだりするミッションパックDLCみたいなやつのほうが嬉しいかも
2023-09-15 (金) 21:28:16 [ID:zu3QHnCjCrY]
- でもVやVDの特殊兵器すごい大味だったからそんなに何回もやるもんじゃなかったなあ……ああいうので楽しくするの大変だと思うよ。
- 今やってる初心者がバルテウスに勝てないって言ってるのに対してアドバイスとかじゃなくて 相当弱体化されてるはずなんだよなぁ… とか 相当弱くなったこれに勝てなきゃどのみちその先も… とかいう輩が多すぎる… 勝てないと言われたらちょっとしたアドバイスを渡した後に後方腕組みで☺️ってしてるのが正しいのではないのか!?
2023-09-15 (金) 20:34:30 [ID:wSHDQ9qkMGs]
- わかる…50回負けるのが30回で済むようになっても、30回ボコされる事ってそう無いやろし…
2023-09-15 (金) 20:39:27 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 正論。とは言え、対処方法の基本は旧バルテウスと大して変わらないから、攻略サイトをよく読んでとしか。あと周回している人はアセンブルも異なるから、的確なアドバイスがしずらいのよ。
2023-09-15 (金) 20:39:57 [ID:B2R5QY.4882]
- ぶっちゃけ言うがその手合は応援をしたいんじゃなくてマウントを取りたいだけや。ボス弱体化で嘆いてたやつも結構な割合でそういう層が居ると思うやで。
2023-09-15 (金) 21:40:34 [ID:RRHpMgIMBDw]
- わかる…50回負けるのが30回で済むようになっても、30回ボコされる事ってそう無いやろし…
- 大豊のCM生えてきて草
2023-09-15 (金) 21:06:57 [ID:FO3Hb8egRrM]
- 検索して同名の建設会社があること知って、変な汗かいた
2023-09-15 (金) 21:13:30 [ID:vwIZqRSqZZg]
- 検索して同名の建設会社があること知って、変な汗かいた
- 大体周回してOSチューンで被ダメ15%減とか直撃込みなら30%とか火力盛れる上でバルテウス挑むのと、1周目でろくな強化や装備がないうちに戦わされるバルテウスだと全然違う訳で
弱体化したって言ってもそもそもセオリー無視して一方的にレイプできる程弱くはなってない
- バルテウスは何重にも制限かけられてる一周目が一番難しいんよな。弱体化されて弱くなりすぎぃ!とか言われてるけど、実際はそこまで劇的に弱体化してないと思う。
2023-09-15 (金) 21:45:35 [ID:RRHpMgIMBDw]
- バルテウス戦はOSチューニングは少ないしパイルバンカーも芭蕉腕も無いんだもんね
初見の時はブレードと軽ショットガンくらいしかまともなダメージソースなくてしんどかった記憶2023-09-15 (金) 21:51:00 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- ちょっと気になったんですけど、箱の方の実績「賽は投げられた」取得率8.90%で「ウォッチポイント襲撃」取得率50.88%なんですが、PSの方はどんなもんですか?
2023-09-15 (金) 21:27:48 [ID:Onw0wsyIZSY]
- 参考に、steamでは「賽は投げられた」取得率17.6%で「ウォッチポイント襲撃」取得率70.0%やった
2023-09-15 (金) 21:33:42 [ID:OKLrjVBdVo.]
- PS5版は今のところ「賽は投げられた」取得率16.7%、「交信(ウォッチポイント襲撃)」取得率65.6%
2023-09-15 (金) 21:37:01 [ID:jpK58ifRQDo]
- 情報ありがとうございます
取得率高い順にsteam、PS、箱なんですね
でもまだまだどれも低い感じなんで皆さん3周頑張って欲しいです2023-09-15 (金) 21:56:39 [ID:Onw0wsyIZSY]
- PS5版は今のところ「賽は投げられた」取得率16.7%、「交信(ウォッチポイント襲撃)」取得率65.6%
- 箱の実績取得率はちょい集計にラグ?というか時間差があるような感じがする
2023-09-15 (金) 22:44:58 [ID:meheaEKT/cU]
- 参考に、steamでは「賽は投げられた」取得率17.6%で「ウォッチポイント襲撃」取得率70.0%やった
- 10年待ったけど一月もたなかった感じ。初動で一気に稼いだけど、エルデンの新規が対人よりワイワイ協力して仲間内で楽しむみたいな層が多かったこと考えるとコッチもその手の新規が多そうだし、対人しかないオンじゃすぐ人口は減りそう。というかそもそもやらずに終わりそう。
2023-09-15 (金) 21:40:16 [ID:1ASlJDY5BOA]
- マイナーだったゲームが10年越しに復活して、新規プレイヤーが増えて、次回作の布石になったのに、その言い方は酷すぎないか?
2023-09-15 (金) 21:45:04 [ID:LhGYfBznamY]
- 俺は対人全然やってないけどひたすら色んなアセンで周回するのが楽しいから今6周目してるがキ・サーマは?
2023-09-15 (金) 21:46:14 [ID:wSHDQ9qkMGs]
- 今回のマルチプレイはマジでおまけだからしょうがない。開放が遅いし、報酬もなければ対人へ行かせる導線も全くないし、対戦システムとしても最低限レベルのものだから、開発側もやりたい人だけやるコンテンツぐらいにしか考えてないと思う。
2023-09-15 (金) 21:51:04 [ID:RRHpMgIMBDw]
- アプデで唐突にランクマ実装されませんかね
そうなるとモチベも上がってくるんですが2023-09-15 (金) 21:59:38 [ID:Onw0wsyIZSY] - 今時報酬なしのモードって珍しいし、そこは敢えてなのかもね。それでも温帯やってる知人はトップメタアセンで他人を叩き潰すことに情熱を注いでるが...
2023-09-15 (金) 22:42:44 [ID:meheaEKT/cU]
- ランクは近年のガチ対人勢は大歓喜しそう
一昔前のネット状況なら、非公式ランクサイトとか立ちそう
個人的には今の負けても気にならない対人は好きだから
ランクとランクに一切関係ない今の仕様の対人って感じで別々にしてほしいかも2023-09-15 (金) 22:43:28 [ID:vP8gG31KjfY] - なお、5系がその手のオンライン対戦を重視した結果、シリーズが一度死んだレベルで相性悪いからランキングみたいな格付け精度導入すると恐らくおぞましいことになる苦笑
2023-09-15 (金) 23:02:33 [ID:RRHpMgIMBDw]
- (次作への布石といえば聞こえはいいが、無料アプデで延々と対人のバランス調整しても時間ばっかかかってメーカー的には一文の得にもならないんだ)
2023-09-15 (金) 23:09:50 [ID:jcr3DDdO5so]
- 発売から一カ月も経っておらず、過去作より圧倒的に売れてる作品に何言ってるんだ?
2023-09-15 (金) 23:16:51 [ID:OxQJNnm4kHQ]
- ACFAランクマッチはラグまといの引き撃ち一強になっちゃって、高速戦闘のアーマードコアではなかった。
テーマとずれたことに大きな違和感、今作はどうだろね2023-09-15 (金) 23:51:27 [ID:nqJtOiCfmMA]
- アプデで唐突にランクマ実装されませんかね
- まあ人によるとしか DLCに備えないとなのにエルデに戻るタイミングがないくらいハマっとる
2023-09-15 (金) 22:00:19 [ID:tU49tQE5QF6]
- マイナーだったゲームが10年越しに復活して、新規プレイヤーが増えて、次回作の布石になったのに、その言い方は酷すぎないか?
- 人口少なくなったのか…?悲しい
2023-09-15 (金) 21:58:42 [ID:qeNnDcRv0dk]
- うーん、相手のアセン見てメタアセンに切り替えるの徹底されると地獄だなコレ。準備時間に制限とか無いし、どっちかが不利を呑むまで永遠にジャンケンになるぞ。ガン盾相手にミサイラー出してジャミング二丁持ちに切り替えられて泥試合しながら
2023-09-15 (金) 22:07:39 [ID:x6aElcHwTXU]
- メタアセン先に出したの自分だけど、ガン盾タンクなんてこの近距離ゲーにおいて、ミサイラー以外にどうすんのよって話
2023-09-15 (金) 22:13:08 [ID:x6aElcHwTXU]
- そういう「この際プライドは抜きだ」な人は普通に拒否すればいいんじゃないかと思う。悪い相性相手でどれだけやれるかの検証目的なら止めないけど…
2023-09-15 (金) 22:13:44 [ID:iOXymMpQxyA]
- ランダムマッチとかはあってもいい気はする
2023-09-15 (金) 22:25:10 [ID:6bB1ocFKZMw]
- タイマン部屋とかで遊んでるとぶっちゃけ困る奴やな。趣味機体相手に轢き殺せるアセンでひたすら勝利維持してるやつとか、準壊れ武器使ってる相手に趣味アセンで勝ったら露骨にその対策詰み始めたりとかするのはマジで扱いに困る。
2023-09-15 (金) 22:34:06 [ID:RRHpMgIMBDw]
- NPCに負けるのはよくても他人相手だとムキになるのがゲーマーの性なんだなって
2023-09-15 (金) 22:36:07 [ID:meheaEKT/cU]
- 相性知ってますよ的なあそびをしてるんだなとしか。こちらが戦術≒アセンを大きく変えないままいて、次々こっちの構成を食ってくる組み合わせだしてくれるのも一見やらしいけど。操作技術の拙さの問題と、アセンの調整具合の問題を解決してくツールとして対戦を利用する姿勢だと、そういうのにはありがたみを感じることもできるかな。余計なことあんまり考えなくて済むと思う。
2023-09-15 (金) 23:43:01 [ID:nqJtOiCfmMA]
- 対戦に対するスタンスの違いでしかないから、ガチ勢みたいなアドバイス出されても困るやろ。
2023-09-15 (金) 23:54:47 [ID:RRHpMgIMBDw]
- ↑ガチな考え方か、まあ勝手分かってる人だなあと思ったから。俺も、ジャンケンになっても詰まらんから、自分はそうしないようにしてる。これに「わかって」って気持ちを表明したい感情もないわけじゃない。
さらに言うと、逆に愚痴ると、ご友人フレームでは現状、野良じゃ遊べないねぇ。ちょっと強いデータ作ってそれっきりだな2023-09-16 (土) 00:41:06 [ID:nqJtOiCfmMA]
- 対戦に対するスタンスの違いでしかないから、ガチ勢みたいなアドバイス出されても困るやろ。
- メタアセン先に出したの自分だけど、ガン盾タンクなんてこの近距離ゲーにおいて、ミサイラー以外にどうすんのよって話
- 対戦やるとみんなエンブレム上手に作っててすげぇわってなる
どうやって作ってるの?それとも傭兵たちはみなセンス抜群なのか?2023-09-15 (金) 22:30:49 [ID:k4RZ0ZMIUIs]- 俺はYoutubeで「ACⅥ エンブレム作成」とかでググって初心者向けの動画探して参考にした
PS5のリモートプレイを利用してPCにゲーム画面映して、作りたいエンブレムの元絵を並べて作った
最初は見れたもんじゃなかったけど、実際にピース置いてるとだんだんコツがわかってくる感じ
基本は後ろに置くパーツからピース置いてく。人間の顔なら後ろ髪→首→顔→目・鼻・口→前髪、みたいに2023-09-15 (金) 22:50:05 [ID:/lt9roHtjqM] - ノーパソで透過アプリとリモート操作で画像照らし合わせてパズルの要領で切り貼り。1つ作るのにマジで6時間ぐらいかかったから根気の世界
2023-09-15 (金) 23:17:52 [ID:x6aElcHwTXU]
- フラクタル図形の要領で、作りたい形の一部がサンプル画像の一部分に似ていれば、その部分だけ取り出して利用することを考えて、あとはひたすら同じサンプルを拡大縮小して、位置をずらして重ね合わせることの繰り返しで、大体の作りたい形は作れると感じた
複雑な色付けはおいといてだ。2023-09-15 (金) 23:34:47 [ID:nqJtOiCfmMA] - んへえ
PCにつなげて同時作業だったりともう難易度が高い
PCなんて動画見る以外で使わないおっさんには難しいゾイ・・・2023-09-16 (土) 00:21:30 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
- 俺はYoutubeで「ACⅥ エンブレム作成」とかでググって初心者向けの動画探して参考にした
- 垂直カタパルト失敗した時、なんとも言えない気持ち悪さとイラつきを感じる
2023-09-15 (金) 22:38:12 [ID:rghqI6n7Zdg]
- 初めて車椅子使った時に垂直カタパルトに上手く乗れなくて難儀した覚えがあるわ
2023-09-15 (金) 22:52:29 [ID:f/6NbQx6k2k]
- 一見すると24時間テレビとかでやってそうな文面過ぎる
2023-09-15 (金) 23:22:03 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 一見すると24時間テレビとかでやってそうな文面過ぎる
- 初めて車椅子使った時に垂直カタパルトに上手く乗れなくて難儀した覚えがあるわ
- ラスティブレードを対人でフルヒット出来たらすごいダメージで脳内コーラルドバドバよ
2023-09-15 (金) 23:28:58 [ID:g4zMm4bIOmo]
- それ良いね。しかし、チャージパイルを打ち込むのも中々だから悩ましい
2023-09-15 (金) 23:36:07 [ID:zha9aaiZmOU]
- 最大火力は単押しのが出るけれど、チャージ攻撃はレーザーランスの系譜で追尾性能強めな上に突進中は、実弾射撃を切り払いながら進むから、近接武器の弱点の突進に合わせられたら手痛いカウンター食らうって所もある程度緩和できるから普通に強武器だと思うんだよね
2023-09-15 (金) 23:50:07 [ID:g4zMm4bIOmo]
- 最大火力は単押しのが出るけれど、チャージ攻撃はレーザーランスの系譜で追尾性能強めな上に突進中は、実弾射撃を切り払いながら進むから、近接武器の弱点の突進に合わせられたら手痛いカウンター食らうって所もある程度緩和できるから普通に強武器だと思うんだよね
- それ良いね。しかし、チャージパイルを打ち込むのも中々だから悩ましい
- 例の幻覚のおかげでAC6に興味を持ち、企業の敵対関係を覚えた新規ユーザーがいるらしくて草
幻覚のくせに真っ当な仕事すんな2023-09-15 (金) 23:47:55 [ID:MJFBWej3O6o]- 1mmたりとも出てこないアーキ坊やとベイ太郎がしっかり企業マスコットの仕事してるのは本当に草
2023-09-16 (土) 00:20:01 [ID:JRY4j8vVi.U]
- 1mmたりとも出てこないアーキ坊やとベイ太郎がしっかり企業マスコットの仕事してるのは本当に草
- やっぱり好きな機体、武装で通し攻略できるぐらいの知識と経験が備わってくると色々拘り出せて楽しくなってくる。
…武装採掘艦護衛以外ならな!あれほんとハンミサ二丁以外でクリアできる気がしない2023-09-16 (土) 00:11:42 [ID:rfPLLTlQCOE]- 技研の2脚MT鬼つええよな
2023-09-16 (土) 00:17:14 [ID:JRY4j8vVi.U]
- 技研の2脚MT鬼つええよな
- EN武器チャージした時の両手あげる姿 なんかバルタン星人に見えてきた
2023-09-16 (土) 00:32:39 [ID:EeML9cg3m0c]
- ようやくトロコン終わった!外装コレクターの謎に1日かかっちまった
2023-09-16 (土) 00:38:42 [ID:mQ4Cr60DgZ2]
- 性癖破壊船ザイレム。ウォルターの置き土産さ!
2023-09-16 (土) 00:41:15 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 有明辺りに浮いてそう
2023-09-16 (土) 00:43:46 [ID:qeNnDcRv0dk]
- 艦橋が逆三角形になってそう
2023-09-16 (土) 00:56:28 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 艦橋が逆三角形になってそう
- 有明辺りに浮いてそう
- レア台詞聞くためにNewGameでやり直した所、手が勝手にキックとかクイックターンとか入力して変な笑いが出る。OSチップ最大4枚でどうするか考えるのは正直ちょっと楽しい
2023-09-16 (土) 00:44:29 [ID:zu3QHnCjCrY]
- こういう手持ちがない状態でのやりくりとか初見のみの隠し要素とかあるとセーブデータほしいよなあ
2023-09-16 (土) 00:49:53 [ID:HbGfWgLAGNI]
- ほんそれ…Sランク埋め終わったデータだったから消すのにとまどったけど、1.02がアッパー調整だったし今後も快適な方に寄るやろと予想して思い切ったよ
2023-09-16 (土) 01:03:41 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 初給料でちょっと良いジェネに買い替えたり、お金たまったからミサイルもう一個つけちゃお!とかやっている時にしか得られない楽しさ
2023-09-16 (土) 01:13:15 [ID:7WqD9pAHEBI]
- ほんそれ…Sランク埋め終わったデータだったから消すのにとまどったけど、1.02がアッパー調整だったし今後も快適な方に寄るやろと予想して思い切ったよ
- やり直し中に「グリッド135掃討」のステルス敵をやっつけてて思ったけど、これと「BAWS第2工廠調査」の脇道以外にもステルス敵おるんやろか?この敵はオールマインド絡みっぽいし、ストーリー内でこいつらやっとくと特殊な台詞出るとかの仕込みがありそうで怖い
2023-09-16 (土) 01:08:06 [ID:zu3QHnCjCrY]
- こういう手持ちがない状態でのやりくりとか初見のみの隠し要素とかあるとセーブデータほしいよなあ
- ロリコン調査技研…
2023-09-16 (土) 00:47:15 [ID:LLEDP.kWYTw]
- やあっと終わった…
S埋め始めるとクソゲー化するな。ボスじゃなくて工廠とか捕虜とかクソどうでもいい奴でリトライさせられんのがダル過ぎる。
素晴らしい出来のゲームだったはずなのに、S埋めのせいで最後の印象がクソゲーだった。ってなるわ2023-09-16 (土) 00:48:58 [ID:7xRzhmx880o]- つ「密航&脱出」
Sランクで一番「クソガッ」を連呼したミッションはこの二つでした2023-09-16 (土) 01:21:25 [ID:vP8gG31KjfY]- 思い出したくない!(›´ω`‹ )
2023-09-16 (土) 01:30:28 [ID:7xRzhmx880o]
- 思い出したくない!(›´ω`‹ )
- 下手なだけでは?
2023-09-16 (土) 02:14:45 [ID:t7/yMGsuHKI]
- なにこの通り魔
2023-09-16 (土) 02:55:45 [ID:7xRzhmx880o]
- なにこの通り魔
- つ「密航&脱出」
- 3週終わったから対戦やってみたら何にも出来ず転がされた。アセン云々の前に動かし方を基礎から学べる動画ないかな
2023-09-16 (土) 00:51:28 [ID:1DnM6znzelE]
- 自分の武器の有効射程を意識して立ち回り、アラートが鳴る攻撃はできる限り避ける
コア拡張機能のことを頭に常に入れておき、スタッガー取った時はそれを織り込んで攻める
顔見せの時に相手の武器構成をなんとなくでいいから見る
ワーム砲とかプラズマキャノンみたいな大砲は意識して避ける
ミサイルの有無も大事
動画は無いけどとりあえずこんなところから意識していけばいいんじゃないかな
相性の悪いアセンってのはあるし、負けをいちいち意識しないのも大事よ2023-09-16 (土) 01:10:44 [ID:ryNB/WCLYNI]
- 自分の武器の有効射程を意識して立ち回り、アラートが鳴る攻撃はできる限り避ける
- 対戦でコア拡張のエフェクト見えなくなるバグない?
2023-09-16 (土) 01:03:57 [ID:H5vsviWZqow]
- 武装採掘艦を襲ったC兵器どもを誰が差し向けたのか未だに分かってない
惑星封鎖機構?2023-09-16 (土) 01:10:48 [ID:ZF0Ov8eIWQE]- その後のルートのことも考えるとオールマインドだと思うわ
2023-09-16 (土) 01:12:39 [ID:HbGfWgLAGNI]
- その後のルートのことも考えるとオールマインドだと思うわ
- 強化されたARとマシンガンのコメ欄見てて、これまで衝撃値溜めなきゃ溜めなきゃって焦ってたけど、SEKIROの体幹やエルデンの崩し値と同じで軽くていいからとにかく何か当たれば減るのは阻止できるからそういう使い方をするっていうのは頭から抜け落ちてたな
その使い方を知ってもショットガン2本でゴリっと溜めれば長引かずに済むから結局ショットガンから離れられない…2023-09-16 (土) 01:52:06 [ID:Ob1s4LkIwmI] - オンラインはオマケってのはわかるんだけど、シングルもしゃぶり尽くせるような奥深さも膨大なボリュームもないから結局トロコンするとやる事無いのよな。別にゲームの完成度は高いし、「一月で終わるゲーム」として制作されてるってだけなんだろうけど
2023-09-16 (土) 01:54:46 [ID:avEfmavz9ZM]
- オン対戦はせめて回線強度表示させてくれないとゲームにならない
2023-09-16 (土) 02:09:40 [ID:gPWweXtGbaY]
- 重タンク脚で両手にプラズマガンつけた奴に十何連も負けて泣いてしまった。どうすりゃいいんだよマジで
2023-09-16 (土) 02:23:48 [ID:dTcFbrEs1AY]
- タンクは高高度へ登れないのと、ほぼ地上にしかいれず回避も苦手という性質から、浮遊重視の爆撃機体で弱いで。
ABで十分引きはがせる速度だせるならミサイル引きうちにも弱い。2023-09-16 (土) 02:38:55 [ID:RRHpMgIMBDw]- 助言ありがとう……次遭遇したら鉄くずにしたるわタンク共がよ
2023-09-16 (土) 02:47:53 [ID:dTcFbrEs1AY]
- ガチタンは無限飛行四脚に絶対勝てない気がする
2023-09-16 (土) 03:14:53 [ID:eaThbPqpVec]
- 助言ありがとう……次遭遇したら鉄くずにしたるわタンク共がよ
- タンクは高高度へ登れないのと、ほぼ地上にしかいれず回避も苦手という性質から、浮遊重視の爆撃機体で弱いで。
- 今更だけどIGNの発売前に荒れたインタビュー「AC6はソウルライクではない、トラディショナルなAC新作」これもっと再評価されるべきな気がする
2023-09-16 (土) 02:58:38 [ID:./VmB2IoRs.]
- その記事見た後実際に発売日にプレイして嘘やんソウルライクやんこんなんアーマード・ソウルやんと(ワイを含めて)古参は突っ込んだと思うが…よくよく思い返してみると昔から勝てなかったらアセン組み直すのは当たり前だったし、拘りのマイお気に入りアセンで全部S取るのは一種の縛りとやり込みに入るんだろうし…まぁ確かに伝統的なACの後継作と言えんことは無いなと思い直してる。
間違いなく昔のはこんなに難しくなかったがな!楽しかったけど!年甲斐もなく休日徹夜迄して全実績解除とかやっちゃったけど!2023-09-16 (土) 04:50:45 [ID:9JkdtAtQnMg]
- その記事見た後実際に発売日にプレイして嘘やんソウルライクやんこんなんアーマード・ソウルやんと(ワイを含めて)古参は突っ込んだと思うが…よくよく思い返してみると昔から勝てなかったらアセン組み直すのは当たり前だったし、拘りのマイお気に入りアセンで全部S取るのは一種の縛りとやり込みに入るんだろうし…まぁ確かに伝統的なACの後継作と言えんことは無いなと思い直してる。
- なんか一月でしゃぶり尽くした系のコメント多くなってきたけどもしかして当てはまるのほぼここの住人だけでは…?
2023-09-16 (土) 03:27:29 [ID:LLEDP.kWYTw]
- いうてSteam実績見るとコンプした奴もう3%近いからな
本数考えると異常な数字だぞ2023-09-16 (土) 03:32:07 [ID:eaThbPqpVec]- 初日の22時くらいにはコンプされてたから推して知るべし
2023-09-16 (土) 06:29:55 [ID:qeUG3Q.0eB6]
- 初日の22時くらいにはコンプされてたから推して知るべし
- いうてSteam実績見るとコンプした奴もう3%近いからな
- ttps://youtu.be/h1u9dnU0KrE?t=95 この動画の1:35くらいからのセリフって作中のどこで聞ける?今までのレイブンを知ってて621とも関わってこんなこと言うやついた?
2023-09-16 (土) 04:47:33 [ID:/HDI/41QZ5E]
- シャルトルーズじゃない?多重ダム防衛の
瞬殺してたら聞けないタイプのセリフだと思う。自分もまだ聞いたことない2023-09-16 (土) 05:06:27 [ID:ZxNb2ndts8A]- やってみたけどダメだった。レイブン来るまで生かしてみたりもしたけど「旧世代はアンティークじゃ!!」ぐらいしか言わんかった
2023-09-16 (土) 06:10:23 [ID:/HDI/41QZ5E]
- シャルトルーズと先に接敵して戦闘するとと喋った
どうやら先に接敵した方が「これまでのレイヴン」発言をするっぽい2023-09-16 (土) 06:34:28 [ID:ZxNb2ndts8A] - 先にシャルトルーズの方に言っても言わない・・・ ストーリーではいつもキング先に倒してたからリプレイミッションでもダメなのか?
2023-09-16 (土) 07:00:12 [ID:/HDI/41QZ5E]
- 2文目間違ってたわ。どっちか一人しか「これまでのレイヴン」発言をしないが正しい。キングと先に接敵してもキングを瞬殺すればシャルトルーズの方を聞ける。
2023-09-16 (土) 07:01:05 [ID:ZxNb2ndts8A]
- 攻撃控えめにして戦闘ちょっと長引かせたら聞けると思う
リプレイでも大丈夫だと思うけど・・・2023-09-16 (土) 07:06:38 [ID:ZxNb2ndts8A] - シャルトルーズのこれまでのレイヴン云々は自分がシャルトルーズから一定ダメージを受けることが条件じゃないかな。
2023-09-16 (土) 09:24:03 [ID:nwhUE.R/B9U]
- やってみたけどダメだった。レイブン来るまで生かしてみたりもしたけど「旧世代はアンティークじゃ!!」ぐらいしか言わんかった
- シャルトルーズじゃない?多重ダム防衛の
- 衝撃残留値の仕様をイマイチ理解して無いんだけど残留値は回復が遅い&何かしら攻撃を当てれば回復しない値って認識でいい?
2023-09-16 (土) 05:03:31 [ID:Sj.Oii5dIFM]
- 火を付けろ、その辺のなんかに
2023-09-16 (土) 05:26:08 [ID:epgrbGyJG6Y]
- うーーーん、どうしても対人で軽量機でタンクに勝てないなあ、アセンは脚がラスティのやつで、腕をバショウにしてて、武器が両手ニードルガン、右肩実弾EO、左肩にレーザースライサーを積んでニードルでスタッグとって実弾EOで固めつつレザスラで斬る、っていう戦法なんですけども、たいてい削りきれず負けちゃうんですよね
2023-09-16 (土) 05:56:30 [ID:H2LBNTRIILg]
- レーザーダガーにしてみたら?スタッガーにさせた後3連斬りからキックでまた3連斬りに繋がるからスライサーより削りやすんじゃないかな
2023-09-16 (土) 06:19:50 [ID:/HDI/41QZ5E]
- レーザーダガーにしてみたら?スタッガーにさせた後3連斬りからキックでまた3連斬りに繋がるからスライサーより削りやすんじゃないかな
- 残留値は消えない分ってイメージかなぁ。例えばコーラルブレードみたいに衝撃と残留が同値=回復しないとなる
2023-09-16 (土) 06:06:33 [ID:2.vVszoznPU]
- ロボット動かすのはかなり楽しいからだらだら周回できるコンテンツが欲しかった
血晶掘りとか広域白サイン飛ばすとか、オープンフィールドはエルデンよりACでやりたかった デモンエクスマキナのランダム協力探索だけでもあればな2023-09-16 (土) 06:29:46 [ID:UD/fyENBAqM] - ダメだ。キング瞬殺して会いに行っても先にシャルトルーズから戦っても言わない。レイブン来るまで殺さんようにジワジワ削ってもアンティーク発言だけ。もしかしてレイブン来た後にしか言わないとか?
2023-09-16 (土) 07:27:23 [ID:/HDI/41QZ5E]
- 繋げミス。多重ダム防衛のシャルトルーズのセリフの木に繋ぎたかった
2023-09-16 (土) 07:28:34 [ID:/HDI/41QZ5E]
- レイヴン来る前にも言うはず、というかむしろレイヴン前にしか言わないと思うんだけどなぁ
2023-09-16 (土) 07:47:46 [ID:ZxNb2ndts8A]
- 繋げミス。多重ダム防衛のシャルトルーズのセリフの木に繋ぎたかった
- チャプター3で複数ACと一緒に封鎖機構の大部隊とやりあうミッション欲しい。報酬は歩合制でぐずぐずしてると味方に報酬丸ごと持ってかれちゃうような感じのやつ。
2023-09-16 (土) 08:32:18 [ID:6.2cwBHsips]
- チャプター4でレッドガンと一緒に、アーキバスと封鎖機構を蹴散らしながら進むミッションとかも欲しい
2023-09-16 (土) 08:39:59 [ID:D1HhUnDz.hw]
- chp.1でレッドガン・ベイラムグループと一緒に壁越えする分岐欲しいわ。
ストーリー的にその後がっつり変わっちゃいそうだけどベイラムルート追加されんかな。設定的にAMはアーキバスに有利になるよう干渉してるから難しいか2023-09-16 (土) 08:42:01 [ID:2oOPPkhq6z2]- DLCがくれば、ワンチャン……G4が生きていれば、G5もあそこまで拗ねることないからAMの計画が崩れるし
2023-09-16 (土) 08:49:54 [ID:Wi/bO7xSI2Y]
- 621がイレギュラー過ぎてオールポンコツちゃんが干渉したところでどうとでもなりそう…なりそうじゃない??
2023-09-16 (土) 09:34:05 [ID:JIPgb1NTIGw]
- DLCがくれば、ワンチャン……G4が生きていれば、G5もあそこまで拗ねることないからAMの計画が崩れるし
- チャプター4でレッドガンと一緒に、アーキバスと封鎖機構を蹴散らしながら進むミッションとかも欲しい
- PS4版にチーター湧いてるぅ!!スゲェよく出来たな。レザハン軽量機体の見た目なのに中身盾持ちネビュラタンクだったわ。いや単純に改造ステで硬かったのかもしれん
2023-09-16 (土) 08:52:01 [ID:x6aElcHwTXU]
- トロコンしたので気ままにアセンして4週目やってるけどワーム重ショに頼りすぎてたわ。他の武器だと全然スタッガーのたまりも悪し、なっても追撃ダメージに物足りなさがすごい。
2023-09-16 (土) 08:57:55 [ID:hMd2sTbufE6]
- 封鎖機構にはモブしかいないけど、みんな微妙に良いキャラしてて好き。カタフラクトの人とかすごい熱く語ってくれるし。人違いだけど。
「コード○○」の台詞もなんか癖になる。2023-09-16 (土) 09:18:45 [ID:7WqD9pAHEBI]- 「コードワンファイブ、所属不明AC」淡々としてていいよね
2023-09-16 (土) 09:34:56 [ID:u0Dqh7GU/5I]
- 敗色濃厚でもシステムの指示に従ったり、最期にシステムへのデータの送信を優先してたり、それでいて決して機械的ではないのがまた良い
2023-09-16 (土) 09:49:54 [ID:i5FNVn3n2DQ]
- 坑道襲撃でコーラル爆発してた時、作戦続行とか正気かよみたいな事言ってる奴いたよな
2023-09-16 (土) 10:05:24 [ID:4ZYcFHJMfoc]
- 坑道襲撃でコーラル爆発してた時、作戦続行とか正気かよみたいな事言ってる奴いたよな
- 「コードワンファイブ、所属不明AC」淡々としてていいよね
- QBの消費下げる、QB移動距離を伸ばす、AC移動関連のゲームスピードをもう少し上げる、この何れかの修正がほしいな…。ミサイル関連の回避が歴代でもかなりシビアな気がする。LCのミサイルとか地味に全回避が難しいし
2023-09-16 (土) 09:27:22 [ID:q2/YPabgv8U]
- ゲームスピード上げた同一ナンバリング続編はフロムのお家芸だからまあ1~2年待て
2023-09-16 (土) 09:36:32 [ID:A1bEW.sZiIw]
- 企画〜発売に6年かけた今作だと今までみたいに1年+αでは続編は出せないと思うの。開発費も過去作比較で膨大なことになってるはずだから、商業上の続編判断とかも前よりうんと厳しくなったるという現実はあるんや。
2023-09-16 (土) 09:48:03 [ID:RRHpMgIMBDw]
- 逆でしょ 既製品の流用と追加で開発の手間を丸ごと省けるからfAもVDもすぐ次が出せたんだよ
あと4からVも約5年空いてる2023-09-16 (土) 10:03:56 [ID:9hfpmaHk6jc] - 5は確か三年かけて作ったとかどっかのインタビューで言ってたからやっぱ6はかなり時間かけて作ってるよ。流用できるってのはそうだけど、それ込みでも新しく作る部分含めて1年+αじゃ開発終わらないと思うわ。10年前のps3と今のps5じゃ色んな意味でクオリティライン違いすぎて開発の長期化は免れないと思うで。
2023-09-16 (土) 10:21:17 [ID:RRHpMgIMBDw]
- まあ結果としてこんなうっすいゲームに6年もかけてちゃ、前は当たり前に出してた続編も望み薄だろうね……期待はやめて別のゲームでもしてた方がいいね こないだのニンダイは例によって面白そうだったな
2023-09-16 (土) 11:31:41 [ID:VVUKqvXktXc]
- 頼むからswitchでもやっててくれ。
2023-09-16 (土) 15:19:54 [ID:jPpZGDDrITo]
- 企画〜発売に6年かけた今作だと今までみたいに1年+αでは続編は出せないと思うの。開発費も過去作比較で膨大なことになってるはずだから、商業上の続編判断とかも前よりうんと厳しくなったるという現実はあるんや。
- 正直これ以上機体側のゲームスピード上げるとただでさえ弾速終わってたり弾道が変則的過ぎて使われてない武器カテゴリが更に産廃化するだけなんだが。今作AC戦の挙動がエクバとかの各ゲー寄りだし、ビュンビュン飛び回るようなタイプじゃないと割りきるしかないよ。
2023-09-16 (土) 09:49:01 [ID:nwhUE.R/B9U]
- 素直に軽2脚とか使った方が速いぞ。弱い弱いって言われてるけど当たらなければどうということはないからな(強いとは言ってない
2023-09-16 (土) 09:55:51 [ID:JIPgb1NTIGw]
- そもそも今回ロックオンが優秀すぎて、当たらなければが成立しないねんな……
2023-09-16 (土) 10:08:00 [ID:4ZYcFHJMfoc]
- そもそも今回ロックオンが優秀すぎて、当たらなければが成立しないねんな……
- ゲームスピード上げた同一ナンバリング続編はフロムのお家芸だからまあ1~2年待て
- 車輪骸骨設計したの、トイボックスと設計思想似てる感じするからやっぱりカーラなんだろうか……?
2023-09-16 (土) 09:58:30 [ID:eaThbPqpVec]
- ロボゲーに出てくる近接兵装はロマン
2023-09-16 (土) 10:29:18 [ID:BdyI3xDEquI]
- レッドガン迎撃のイメージがあるからかも知んないけどアーキバスってヴェスパー隊がめちゃくちゃ強いけどMT部隊は大したことなくて、ベイラムはレッドガン1人1人はヴェスパーに比べて大したことないけどMT部隊の物量がめちゃくちゃ優れてる気がする
2023-09-16 (土) 10:41:54 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 一般兵100人をミシガンとスネイルにそれぞれつけたら、前者はそこそこ強い100人になり後者は精鋭10人と見捨てられたザコ90人になりそう(異論はないものとして扱う)
2023-09-16 (土) 10:49:21 [ID:zu3QHnCjCrY]
- めっちゃわかるの草
2023-09-16 (土) 10:51:15 [ID:HbGfWgLAGNI]
- めっちゃわかるの草
- 実際そうなんだろうけど、グレ1発で爆発範囲内全滅するようなMTを数揃えてもお察しで、現にレッドガンは壁内部にすら入れなかったことを考えるとMT戦力は露払い程度で精鋭AC戦力を重視するヴェスパーの方針が正解なんやろなって。
2023-09-16 (土) 10:55:40 [ID:nwhUE.R/B9U]
- その精鋭パイロット揃えるのに大量の人体実験と犠牲者があるからなぁ…
2023-09-16 (土) 11:49:34 [ID:fTDPkdgZMnQ]
- その精鋭パイロット揃えるのに大量の人体実験と犠牲者があるからなぁ…
- 一般兵100人をミシガンとスネイルにそれぞれつけたら、前者はそこそこ強い100人になり後者は精鋭10人と見捨てられたザコ90人になりそう(異論はないものとして扱う)
- 強いのか弱いのかよくわからない分裂ミサ、AB前に発射して大量のミサイルと一緒に突撃するのは楽しい。
2023-09-16 (土) 10:45:30 [ID:sJUR9DqpAik]
- ブースト速度の伸びが良い重量帯、80000〜75000の次が50000〜40000っておかしくないか?軽量アセンが窮屈っていうレベルじゃねえぞ!
2023-09-16 (土) 10:54:02 [ID:9EpsVlG0.8M]
- 機動力特化で乗り手を選ぶピーキーな新型スティールヘイズでさえ総重量56000くらいなのにね
50000以下まで抑えるのはいくらなんでも捨てるものが多すぎる2023-09-16 (土) 12:32:21 [ID:eXUrbpyYxq2]
- 機動力特化で乗り手を選ぶピーキーな新型スティールヘイズでさえ総重量56000くらいなのにね
- 僕のタンクは敵の弾がよけれません
地上にいるのにスタミナが元に戻り
ません。敵の弾を被弾していると、
自分の攻撃が出来ません。死んだ後に
アサルトアーマーが発動します。
敵の近接ロボが間隔なく攻撃して
きます。どうすれば良いですか?
軽タンクです。2023-09-16 (土) 11:12:18 [ID:TQ.O2hSEStA]- 可能であればこのゲームを返品、もしくは売却して他のソフトをプレイしましょう。あなたにとって不向きなジャンルに執着する必要はありません。
2023-09-16 (土) 11:39:59 [ID:3XBdG4I5QIQ]
- どこで縦読みするの?
2023-09-16 (土) 11:48:56 [ID:0zAtIvEkFwM]
- まずジェネレーターを変えよう
重たくてもEN容量がでかいやつを積もう
ENの回復速度にかなりの差が出るぞ!
次に武器を変えよう
エネルギー消費と相談しながらお気に入りの武器を探そう
近接機の相手が辛いときは肩グレラン腕ショットガンで近寄ってきたところをやってしまえ!
最後にアサルトアーマーをパルスアーマーかターミナルアーマーに変えよう
操作が忙しくてきついならターミナルアーマー、衝撃でボコボコにされて動けないならパルスアーマーがおすすめだ
アサルトアーマーは強いけど近づかなきゃ効果が薄いのでタンクには向かないぞ!2023-09-16 (土) 11:55:25 [ID:4vgleGaBkCY]- パルスアーマー使ってみます。
今、二週目の新型機三台と戦って
います。近接ロボに距離をすぐ詰められて
サンドイッチです2023-09-16 (土) 12:07:49 [ID:TQ.O2hSEStA] - 近接ロボ(HC)の方を先に叩くと最初起動してないので少し楽だよ
腕の射撃適正とか近接適正見てる?火力が増減するので使う武器によって腕パーツ変えた方が良いよ2023-09-16 (土) 12:12:02 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- パルスアーマー使ってみます。
- 新型機体鹵獲阻止かな?あそこは立体的な機動求められるし地上に障害物多いから軽タンクは不利だと思うよ。ワーム砲2丁マシンガン(LUDLOW)2丁で動きやすい機体組むのが簡単でオススメ。
2023-09-16 (土) 12:29:21 [ID:zQifrHxJgyo]
- 二週目はタンクで攻略したいので
ハゲないようにプレイします。
パルスアーマー使って倒せました2023-09-16 (土) 12:46:55 [ID:TQ.O2hSEStA]
- 二週目はタンクで攻略したいので
- 可能であればこのゲームを返品、もしくは売却して他のソフトをプレイしましょう。あなたにとって不向きなジャンルに執着する必要はありません。
- なんかのミッションでウォルターさんが50万補填してくれるのあったけど…そんなにお金持ってるならマシな初期ジェネにしてくださいよぉ
2023-09-16 (土) 11:49:43 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- イグアスとかいう小物だけが唯一の汚点だなぁ
2023-09-16 (土) 11:53:56 [ID:OzuVG11taG2]
- ペイターくんみたいにLC機体乗りたいなぁ・・・
2023-09-16 (土) 11:56:42 [ID:4wVMx3OK7HI]
- 脱出みたいな特殊ミッションで一回乗ってみたいね
2023-09-16 (土) 11:58:48 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- 一番乗りたいの、AC規格じゃないアイビスシリーズだわ
ルビコニアンフェニックスで飛び回るの絶対楽しいだろ
ACEの高機動型ブラックサレナみたいにクソ使いづらそうではあるけど2023-09-16 (土) 12:34:51 [ID:eaThbPqpVec]
- 脱出みたいな特殊ミッションで一回乗ってみたいね
- これまでグラキャかっこいい、レザキャかっこいい、このでっかいレザライかっこいいって感じで積みたい武装積みまくった四脚か重二しか使ってこなかったんだけど、試しにミサイルとライフルに月光で総重量75000ギリギリ切るぐらいのアセン組んでみたらなんかめっちゃ強いし、多重ダム防衛も難なくクリアできてビビるわ、アーマードコアってこういうゲームだったんだな
2023-09-16 (土) 12:20:02 [ID:HXYgBp2gEkU]
- ラスティ「軽量機体はいいぞ戦友」
2023-09-16 (土) 12:45:52 [ID:4wVMx3OK7HI]
- ライフル、近接武器、ミサイルという武器構成は、密航の時のものと同じだよね。ブレードでスタッガー値を上げ、ライフルで上がったスタッガー値を維持し、スタッガーが取れたらミサイルで追撃って確かに強い。
2023-09-16 (土) 15:40:04 [ID:IAELDjPqaBk]
- 1周目をプレイした時はRPG精神で新しい装備は良い装備だと思ってどんどん新しいものに更新してあったから一瞬で密航の時の中二構成が崩れてしまったんだよな、上の人が言ってる軽二とか軽逆もやってみたいが、月光を手放さないことをラニに誓ってるからそこが結構負担なんだよな
2023-09-16 (土) 16:28:32 [ID:Qilcm1WxS9w]
- 1周目をプレイした時はRPG精神で新しい装備は良い装備だと思ってどんどん新しいものに更新してあったから一瞬で密航の時の中二構成が崩れてしまったんだよな、上の人が言ってる軽二とか軽逆もやってみたいが、月光を手放さないことをラニに誓ってるからそこが結構負担なんだよな
- ラスティ「軽量機体はいいぞ戦友」
- 面白かったけど今作超巨大兵器が足りない……
ストライダークラスの巨大さがもっと欲しい……2023-09-16 (土) 12:45:25 [ID:M2FEU0bK4Dw] - 対人で自分の機体構築と得意な間合いが被ってるタンク相手に勝てる未来が見えんのだが、こういうときどうしてる?
タイマンであいてにそういう対策されるとマジできついんだが。
自分も対策あせんにするしかないのか?
- プレイヤーの腕前がおまけで、アセンブルが物言うから……
2023-09-16 (土) 13:01:17 [ID:zwZ/n7v8i2U]
- お互い当てられるようなショットガンとかだと詰み
避けられるミサイルや射撃なら勝てる
お互い何持ってたか知らんけど
ショットガン破壊天使カラサワ辺り持たれてたら勝ちは望み薄2023-09-16 (土) 13:27:33 [ID:pKh4/kQTfPU] - 武器次第だけど、タンクは上取られるとなにも出来ないことが多いのと、誘導兵器や一撃が痛い攻撃とかの回避が難しいという弱点は一応ある。近距離武器同士でタンクとやりあうのは今作の仕様場かなり厳しい。
2023-09-16 (土) 14:44:40 [ID:RRHpMgIMBDw]
- 今思えば621の初期機体もそうだし617先輩たちの機体もRaDのものだったのって、カーラが手回ししてくれてたのかな。
2023-09-16 (土) 13:21:28 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 巡洋艦みたいのがヘリより弱くて艦橋ワンパン大破って、ふざけてるよなw
てかあのヘリ、全長100メートルは軽くあるだろ2023-09-16 (土) 13:23:38 [ID:yvchBLT4IbE]- 弱点丸出しの強襲艦とか、ACに乗られるような低空飛ぶなって言いたい
2023-09-16 (土) 13:28:08 [ID:pnFlWNhd8qk]
- あの雑魚っぷりのせいで封鎖機構の艦隊が出てくるムービーが飛べさえすればこの場で全滅余裕だなって感想しか出てこないし、実際カーマンラインで艦隊の相手して間違いじゃないと確信するという。
2023-09-16 (土) 14:35:45 [ID:Osl6FkpnkCM]
- あれは複数レーザー照射で地上を焼くためのものっぽいし、恐らくベイラムみたいな「MTの物量で地上制圧」という戦術には最適解になるものなんだろうね。実際に初登場シーンでは四脚MTさえレーザーで一撃だった
ACには単騎で何台も落とされるほど弱いけど、ACはLC・HCで対応する予定だったのかも。プレイヤーとしても初見ではLC・HCは強く感じたし2023-09-16 (土) 14:52:52 [ID:p4C0d/SqpYs]
- 弱点丸出しの強襲艦とか、ACに乗られるような低空飛ぶなって言いたい
- レイブンの火ルートでカーラが死ぬ必要ってあったのだろうか
レイブンが脱出できるならカーラも一緒に脱出できそうなもんだが2023-09-16 (土) 13:41:02 [ID:ajMAJMDmaBY]- 正直生き疲れたってのが大きそうじゃない?
2023-09-16 (土) 13:46:35 [ID:gGyRbNkNXkk]
- 正直あれ遠隔操作だと思ってたから驚いた
2023-09-16 (土) 14:41:53 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- カーマンラインのムービーで衛星放送くらったあとに手動操舵で突っ込むしかないって言うてますやん
2023-09-16 (土) 14:46:19 [ID:HbGfWgLAGNI]
- そこで有人操作が発覚して驚いたってことが言いたかった
2023-09-16 (土) 14:48:22 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- 俺の負けだ
2023-09-16 (土) 14:51:29 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 基本はルート設定のオートだけど機能いかれて仕方なく心中ってだけやろ
2023-09-16 (土) 17:00:45 [ID:k/lDt7DVn2A]
- カーマンラインのムービーで衛星放送くらったあとに手動操舵で突っ込むしかないって言うてますやん
- カーラ=第二助手だとすれば、もう50年もオーバーシアーとして動き続けているわけだし。旧知のウォルターも相棒のチャティも死んで、もう疲れたってのは充分にありそう。
そもそも計画が上手くいったとしてルビコニアン大虐殺なのは変わりないんだから、最初からあそこで死ぬつもりだったんじゃないか。2023-09-16 (土) 18:14:42 [ID:7WqD9pAHEBI]
- 正直生き疲れたってのが大きそうじゃない?
- 神攻略ウィキは一ヶ月位たつとつまらんとか薄いとかネガティブなコメント増えるの何なんだマジで
2023-09-16 (土) 14:51:35 [ID:.JMX1nnvvmc]
- むしろエルデンとソウルの時には序盤であらかた批判やネガキャンが吐き出されて、対人が盛んになるころになるとヘビープレイヤーばっかりになってゲームそのものの批判は減るイメージだったな
ヘビープレイヤーは一部機能に文句つけたりはするけど、そのゲームから離れられない人たちだからゲームにはとやかく言わなかった覚え2023-09-16 (土) 14:56:03 [ID:p4C0d/SqpYs]- と思ったけど他投稿よく見てみたら確かに「薄い」「遅い」「お察し」みたいなの沸いてるね
まぁこれはフロムのゲームにはよくあるんで…
そういうのは口を揃えて「やっぱりニンテンドーだな」って言うからなぁ。メトロイドドレッドが出た時に「ニンテンドーもこんなダークなの出来るならフロムいらないね」とかいう奴が沸いてたの見たしな2023-09-16 (土) 15:05:12 [ID:p4C0d/SqpYs] - そういうのは「元々そういう性格」な奴が集まって声がデカくなってるだけだから、任天堂とかフロムとか単位をでかくするのはやめてくれ。俺は両方好きだしどっちも面白いでいいじゃねーか。
2023-09-16 (土) 15:10:53 [ID:ffXas6NgJ5M]
- ACのアセンを考えながらポケモンのDLCで遊び、エルデンのDLCを楽しみにしながらバニラウェアの新作の情報にwktkする。
2023-09-16 (土) 15:16:03 [ID:rfPLLTlQCOE]
- と思ったけど他投稿よく見てみたら確かに「薄い」「遅い」「お察し」みたいなの沸いてるね
- こういうコメントこそがネガキャンの要因の一つなのでは?わざわざ触れんでいいものを。
マジで燃え滓に火をつける行為そのものだぞ2023-09-16 (土) 15:15:37 [ID:HbGfWgLAGNI] - 面白い人たちが盛り上げて人が集まるけど、面白い人が早々にやり尽くして去った時、そこに残るのは…いや、全ては消えゆく余燼に過ぎない…
2023-09-16 (土) 15:59:03 [ID:zu3QHnCjCrY]
- エルデの頃から目立ってたけど、ここにも荒らしみたいなもん湧くから、落ち着いてきて目立ち始めてきただけだと思う
2023-09-16 (土) 16:25:12 [ID:zJ3mhYd877U]
- むしろエルデンとソウルの時には序盤であらかた批判やネガキャンが吐き出されて、対人が盛んになるころになるとヘビープレイヤーばっかりになってゲームそのものの批判は減るイメージだったな
- 単純に発売当初の熱が冷めて冷静になっただけだと思うよ。神攻略だけじゃなくてXでも熱狂してたのが大分落ち着いて来てるし。まぁあっちはゲーム内容への言及はもっと早い時期に少なくなって、大分前から妄想や二次にシフトしてるけども。
2023-09-16 (土) 15:00:10 [ID:Osl6FkpnkCM]
- トロコンまで終わったし実況プレイとかも見だしたんだけどなんかみんなロックオン使わない(使いこなせてない)人多くない?カメラゴリゴリ動かして近接明後日の方向に繰り出したり連射武器外しまくってたりで1周目終わらせてたりでなんでそんな縛りプレイみたいなことやってんだ……?とよく思う。
2023-09-16 (土) 15:57:54 [ID:iaMZ7fjcTyc]
- キーマウだと工夫しない限りそうなる。
2023-09-16 (土) 16:02:22 [ID:zQifrHxJgyo]
- ターゲットアシストの仕様と説明の不親切感あると思うわ。右スティック触るだけでアシスト解除は結構な罠仕様だと思う。あれは正直最初のプレイでかなり勘違いを刷り込ませてると思うの。
2023-09-16 (土) 16:08:25 [ID:RRHpMgIMBDw]
- それ俺だわ。1周目のアイビスまでターゲットアシストの仕様がよく分からなくて、カメラ速度を最高まで上げてもアイビスを捉えられなくて「今作のAC、FPS並に感度(カメラ速度)重要じゃね?」ってなってた。ターゲットアシストの仕様に気が付いて、やっとアイビス撃破出来たわ
2023-09-16 (土) 16:29:32 [ID:zuoUOKmL2PI]
- 俺もアシストの仕様をちゃんと把握したのアイビス戦でだった。画面外への高速移動でカメラが振り切られる時とそうでない時があるから変だと思って、そこでようやく気づいた。多分アシストを自分で解除してるやつは結構多い。
2023-09-16 (土) 16:38:39 [ID:RRHpMgIMBDw]
- やっぱり大体はアイビス戦で気付くんだね。自分もそうだった
どうにも上手くいかなくて、一切攻撃をしないので回避に専念して動きを見極めようとしたら、たまたま気付く事ができた
この仕様の把握で難易度が天地くらい変わるから、初心者こそバルデウス戦前に知っておくべきだね2023-09-16 (土) 18:44:26 [ID:KFRkBEKtgk.]
- それ俺だわ。1周目のアイビスまでターゲットアシストの仕様がよく分からなくて、カメラ速度を最高まで上げてもアイビスを捉えられなくて「今作のAC、FPS並に感度(カメラ速度)重要じゃね?」ってなってた。ターゲットアシストの仕様に気が付いて、やっとアイビス撃破出来たわ
- なるほど…PSだからキーマウの操作はわからんけど、明らかにこれやりにくいだろって思ってすぐカメラの仕様を把握しにいったからそれやらずにやってるとロックオンに振り回されて爽快感も薄れそうだしそれで攻撃当たらんとかキレ散らかしてたりするのを見るともどかしい
2023-09-16 (土) 16:20:23 [ID:iaMZ7fjcTyc]
- このゲーム、ロックオンは自機に近い敵を自動でロックすると思うけど、
FPSプレイヤーは画面中央の敵を優先して欲しいので、ロックオンをオンにしたり
オフにしないと、思った通りに狙えないよ
複数的の乱戦でロックがハチャメチャになるからね
ロックしたままのカメラ操作が仕様として出来ないので、カタクラフトとか正面取りに行くのも大変だしな2023-09-16 (土) 17:16:34 [ID:yvchBLT4IbE]- 言われてみると「画面内に複数のエイムアシスト対象がある時は右スティック倒した方向の敵に切り替えになる」っていう仕様も説明されてない気がする
2023-09-16 (土) 17:27:02 [ID:zu3QHnCjCrY]
- ↑確認してみたら、9/11の公式サイトTIPSに書かれてた。ゲーム内で説明してもろて。
2023-09-16 (土) 17:29:31 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 言われてみると「画面内に複数のエイムアシスト対象がある時は右スティック倒した方向の敵に切り替えになる」っていう仕様も説明されてない気がする
- キーマウだとアシスト使えても短時間になるんでな... そういえば、全くマウス動かさないようにしつつクリックなんてする必要があるゲーム他にあるのかな?相当珍しい仕様な気がするんだが
2023-09-16 (土) 17:34:27 [ID:ElN90Y7aPVk]
- 2週目入ってネット情報解禁してからスティック触ると解除されることを知ったよ、これ知ってるだけでアイビスはだいぶ違うな
2023-09-16 (土) 17:44:21 [ID:VZITdy1eTck]
- スチーム版キーマウ操作だけどストーリーとアリーナで全く不要だったから3週するのに一度も使わなかったよ
オンライン行ったら必須だからオンラインはほぼ常時つけてる2023-09-16 (土) 19:19:48 [ID:44qgq2sv.7o]
- キーマウだと工夫しない限りそうなる。
- 貨物カーゴで海越えじゃー!おりゃー!ってやったのにその後平然とヲッチポイントデルタとかに戻っているのはどう解釈したらいいですか
2023-09-16 (土) 16:55:34 [ID:vLXAqwkyPXU]
- AC運搬用ヘリの航路確保の為に最初だけACで突貫して敵勢力を鎮圧しないといけないとかかな?海越えで荷物と一緒に飛ばされてリザルト画面に行った後、621がサクサクーっと向こう岸の対空砲を潰して回ってるのかもしれない
2023-09-16 (土) 17:17:06 [ID:FqPtFdUrHRA]
- 往復する度にカーゴで射出される621を想像した
2023-09-16 (土) 18:22:39 [ID:7WqD9pAHEBI]
- 元々海越えるのは企業の判断待ってからやで言われてたところに621とエアがRaDと接触してうおおおおお待てねえ海越えじゃあー!ってやってた感じだから、企業が中央雪原来てるころには別ルート開拓されてるんじゃないだろか
2023-09-16 (土) 18:37:22 [ID:CqyV7LkYAuI]
- アーキバスが別ルートで、且つベイラムも来てる(先行した報告を受けてとかいってるが・・・まさか全員カーゴで飛ばしたの?)だから往復ルートはあるかと
2023-09-16 (土) 20:52:13 [ID:FHviJtuU3T6]
- アーキバスが別ルートで、且つベイラムも来てる(先行した報告を受けてとかいってるが・・・まさか全員カーゴで飛ばしたの?)だから往復ルートはあるかと
- AC運搬用ヘリの航路確保の為に最初だけACで突貫して敵勢力を鎮圧しないといけないとかかな?海越えで荷物と一緒に飛ばされてリザルト画面に行った後、621がサクサクーっと向こう岸の対空砲を潰して回ってるのかもしれない
- 封鎖機構ってくるもの許さず去るもの追わずなんかな?滅茶苦茶降伏勧告してくるし。そもそも最初から本気だしてればこんな事にはならなかったろうにあっちのAIも大概ポンコツなんじゃ・・・・
2023-09-16 (土) 17:08:04 [ID:k/lDt7DVn2A]
- 戦いの裏で法律とか規則の手続きで身動き鈍くなってそうだと妄想してみる。
2023-09-16 (土) 17:11:32 [ID:epgrbGyJG6Y]
- そっか宇宙連合的な下部組織って考えると色々辻褄合うな、企業とかは本部側に袖の下で堂々密航、コールドコールらへんはそれにくっついて来た、一応巡回で仕事するけど強気には出られなかった。でとうとうブチギレ強制執行と。
2023-09-16 (土) 17:21:11 [ID:k/lDt7DVn2A]
- 法律というよりは国際条約みたいな意味合いのほうが強いんじゃない?
法律っていうとまた意味が異なってきてしまう2023-09-16 (土) 17:23:01 [ID:HbGfWgLAGNI]
- そっか宇宙連合的な下部組織って考えると色々辻褄合うな、企業とかは本部側に袖の下で堂々密航、コールドコールらへんはそれにくっついて来た、一応巡回で仕事するけど強気には出られなかった。でとうとうブチギレ強制執行と。
- ベイラムとアーキバスみたいな大企業が堂々と主戦力を持ち込めるあたり、最初は泳がせておいて集まったところを一掃するつもりだったのかもしれない。621の降下を許してしまったのが運の尽きよ。
2023-09-16 (土) 18:19:39 [ID:7WqD9pAHEBI]
- 戦いの裏で法律とか規則の手続きで身動き鈍くなってそうだと妄想してみる。
- ラスティの新型、アルバだけどさ。エルカノとファーロンが手を結んで、アーキバスとシュナイダーの技術パクった上で完成させてるけどさ、実弾オービットはベイラム製だけどどこから流れたんだろうか
2023-09-16 (土) 17:32:54 [ID:V8VSiuwlBKk]
- 制御系統にアーキバスの技術が入ってるらしいからその縁で逆流してきたとか
2023-09-16 (土) 17:42:37 [ID:jpK58ifRQDo]
- FCSもベイラム製だし、解放戦線は企業じゃないから普通にショップで買ったとか?
2023-09-16 (土) 17:42:59 [ID:caDAIl0RJXc]
- ベイラムが星外撤退したあと、解放戦線がアーキバス系の技術と引き換えに支援取り付けたとかはありそう。
2023-09-16 (土) 18:04:15 [ID:sJUR9DqpAik]
- 制御系統にアーキバスの技術が入ってるらしいからその縁で逆流してきたとか
- 封鎖機構ってルビコン以外も封鎖してるんだっけ
もしルビコン以外にも封鎖してるならどんな災害(人災)起こしたんだろう2023-09-16 (土) 18:22:50 [ID:2vRXWEXW1Yg]- あの世界なら、植民用惑星の開発を落札した敵対企業への妨害で惑星まるごと汚染したとか、敵対企業排除のつもりが多陣営が関与し過ぎて人類無差別攻撃状態の自律兵器で埋め尽くされているとか、そんな過去が普通にありそう
そうして廃星とか増え過ぎて、宇宙連合的な組織が企業への警告も兼ねて惑星封鎖機構を設立したとかありそう
何にしても企業と仲良くない&法的秩序下からの執行機構なのは明らかだね2023-09-16 (土) 19:00:41 [ID:KFRkBEKtgk.]
- あの世界なら、植民用惑星の開発を落札した敵対企業への妨害で惑星まるごと汚染したとか、敵対企業排除のつもりが多陣営が関与し過ぎて人類無差別攻撃状態の自律兵器で埋め尽くされているとか、そんな過去が普通にありそう
- エアは知覚されたのはレイヴンが初めてだっていうけど、なんであんな成熟した自我を持っているんだろうか。世界情勢にも詳しいし常識的だし(たまにはっちゃけるけど)
ハッキングに関しても最強クラスだし、今までずっとネットサーフィンみたいな事でもしていたのか。それだと他人と交流とか普通にできそうだし、あくまで「交信できたのはレイヴンだけ」って意味なのか。2023-09-16 (土) 18:28:54 [ID:7WqD9pAHEBI]- 元々ちゃんとした自我はあって、話しかけてみたら初めて反応あったのが621って事じゃろ。つまりコミュ力高めな箱入り娘
2023-09-16 (土) 18:44:31 [ID:yJWuGr4ukU.]
- オタクの好きな属性じゃん
みんな好きになるわけだ2023-09-16 (土) 23:37:47 [ID:p4C0d/SqpYs]
- オタクの好きな属性じゃん
- 元々ちゃんとした自我はあって、話しかけてみたら初めて反応あったのが621って事じゃろ。つまりコミュ力高めな箱入り娘
- レーザースライサーに合うアセンを教えて下さい〜! 想定は軽〜中量の二脚か逆脚です
2023-09-16 (土) 18:37:21 [ID:g4zMm4bIOmo]
- まず両手の武器をニードルガンやショットガンとかのスタッガ取りやすいやつにして、腕パーツをBAWS製のBASHO(これが一番近接適正が高い)、右肩にカーマンライン突破で出てくるラスティと同じ実弾オービットにして、スタッガとれる、とったあたりでオービット起動してレーザースライサー使うと四脚、タンク以外は瞬殺できるからおすすめ、ブースターはALULA、ジェネレーターはVP20-C、fcsはABBOTつけて、コア拡張にアサルトアーマーつけてる。まあ内装あたりはお好みで
2023-09-16 (土) 19:06:16 [ID:045oxlSWxCI]
- まず両手の武器をニードルガンやショットガンとかのスタッガ取りやすいやつにして、腕パーツをBAWS製のBASHO(これが一番近接適正が高い)、右肩にカーマンライン突破で出てくるラスティと同じ実弾オービットにして、スタッガとれる、とったあたりでオービット起動してレーザースライサー使うと四脚、タンク以外は瞬殺できるからおすすめ、ブースターはALULA、ジェネレーターはVP20-C、fcsはABBOTつけて、コア拡張にアサルトアーマーつけてる。まあ内装あたりはお好みで
- 一週間ほど前に重逆WショWオービットでABとキック多用するカエル()機体組んで遊んでたんだけど、なんだか最近似たような構成の人増えた印象がある。ひょっとして実は滅茶苦茶強いのがバレてきたか?
2023-09-16 (土) 18:56:03 [ID:LhoosRU8ZXs]
- それとも元々流行ってたのだろうか。
2023-09-16 (土) 18:56:45 [ID:LhoosRU8ZXs]
- 近接特化したキック型みたいなのは前からチラホラ見た
一度引っ掛かると延々蹴られ続けるのが困る2023-09-16 (土) 19:05:34 [ID:JznxDHmPMY.] - そうだったんですね。いや、まさしく仰る通りで、最初こそカエルのような見た目のパーツやカラーリングにして半ばネタ機体感覚で使ってたんだけど、これが意外に強くてびっくりしちゃいました。少しハメくさいんで、今後見直されるかもですね。
2023-09-16 (土) 20:07:07 [ID:LhoosRU8ZXs]
- 近接特化したキック型みたいなのは前からチラホラ見た
- それとも元々流行ってたのだろうか。
- 惑星空気人
¥50,000円
初めまして。アイビスの火で生まれたCパルスの変異体の一つです。
現在コーラル共存を持ちかけたレイヴンに裏切られたのでカーマンラインを飛行中の恒星間入植船ザイレムを打ち落とすべく衛星軌道砲を掌握している最中です。
なぜ彼はコーラルとの共生を考えてくれないのか、私には理解できません。コーラルはルビコニアンだけではなくこの宇宙全体に有益を齎すことのできる万能物質だと思いますが、争いの火種というだけで消滅させてしまう必要があるのでしょうか。
初めて会った時から彼に尽くしてきたのに、私は彼に嫌われていたのでしょうか。
まだ時間はあるので衛星軌道砲のザイレムへの直撃は避け、私自身が機体に乗って彼を止めてみようと思います。
お互いに殺し合うことになると思いますが、私はまだ諦めていませんし、本当の気持ちも伝えられていないので上手く戦闘不能状態にして彼ともう一度話がしたいと思っています。
私たちにはまだ道があるのでしょうか?
- そのまま彼と心中しましょう…♡ 殴り合い宇宙…焼き尽くす愛…♡
素敵ですよ、ご友人…♡2023-09-16 (土) 20:37:37 [ID:7WqD9pAHEBI]
- ところでカーラさん、なぜザイレムにスマートクリーナーを乗せたんです?
2023-09-16 (土) 19:29:44 [ID:pi.MtTv/046]
- 621頼りはさすがに不安で載せれる兵器は全部置いたんやろう そういやもともとあった立体機動カッター君いたっけ?
2023-09-16 (土) 19:44:36 [ID:hTFynqiOX7w]
- オールマインドルートではザイレム内部で飛んでた気がする。解放者ルートはどうだっけな…
2023-09-16 (土) 20:04:28 [ID:5e1HybdWPaM]
- オールマインドルートではザイレム内部で飛んでた気がする。解放者ルートはどうだっけな…
- 621頼りはさすがに不安で載せれる兵器は全部置いたんやろう そういやもともとあった立体機動カッター君いたっけ?
- コーラルジェネレータって容量クソデカで多分強いんだろうなってのは解るんだが普通のジェネレータのEN切らさない前提のEN管理に慣れた身としては立ち回りが未だによく解らん
2023-09-16 (土) 19:45:53 [ID:pOjBKfcyEwQ]
- 満タンの時に敵に突っ込んでEN切れそうになったら退避して使い切って回復・・・とか?
2023-09-16 (土) 20:08:34 [ID:I2a0gku4BBg]
- AB主体の機体では重宝する
2023-09-16 (土) 20:25:38 [ID:sJUR9DqpAik]
- わかる。自分も赤いのがかっこよくて試してみたことあったけど結局使い慣れたやつに戻っちゃった
2023-09-16 (土) 20:27:52 [ID:hTv3LMBrK8g]
- 満タンの時に敵に突っ込んでEN切れそうになったら退避して使い切って回復・・・とか?
- ACの黒幕って途中までは「主人公の才能を利用してやるぜウヒヒ」って感じなのに最後の最後に主人公の強さ絶頂期になると急に直接バトルしたがっちゃう
2023-09-16 (土) 20:12:35 [ID:AWrOuA6uMnA]
- ドンマイちゃんは別に直接バトルしたかったわけではないから
起こしちゃったから仕方なくバトルしただけだから……2023-09-16 (土) 20:25:24 [ID:eaThbPqpVec]
- ドンマイちゃんは別に直接バトルしたかったわけではないから
- 何も考えずにアセンいじってたらアウターパーツがリングフレディとほぼ同じになってる事に気づいた
俺男娼だったのかも知れん2023-09-16 (土) 20:16:13 [ID:HkL9tQqio9E] - 『ベイラム99』という体裁で、『脱出』の機体よりしょぼい性能のMTを操縦してみんなで仲良くACに殺されまくるゲームちょっとやりたい…やりたくない?ある程度生存してポイントを貯めれば一時的にレッドガンの誰か(ガチャ)が来てくれる感じでさ…
2023-09-16 (土) 20:55:05 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 大勢でデカイ敵に挑む協力ならやりたい
四脚MTとかHC機体を操作したい2023-09-16 (土) 21:27:47 [ID:PJQN/AEQ2zg]
- 大勢でデカイ敵に挑む協力ならやりたい
- やる事なくなったらからタイマン部屋作ったら相手方がカーラミサダブル軽ショ四脚で、10敗した辺りで泥試合承知でWガトWニードルランチャー持ってった …何が面白いんだこれ?って結論になった…そこからまた5戦辺りその人と泥試合続けたけど、途中から相手方も嫌になったのか徐にスティールヘイズ出してきたからこっちもスティールヘイズにしてミラーマッチしたわ 100倍くらい楽しかった…
2023-09-16 (土) 21:33:38 [ID:32YdW4nhSoE]
- そりゃ最強装備のあるゲームでバランス調整無しに対人したらそうなる。双方の自制が求められてしまうのは仕方ないんだ。
2023-09-16 (土) 22:23:25 [ID:x6aElcHwTXU]
- そりゃ最強装備のあるゲームでバランス調整無しに対人したらそうなる。双方の自制が求められてしまうのは仕方ないんだ。
- 対人勢にこれ言うとめちゃくちゃイヤミ言われるけど、四脚の種類もっと欲しかった…2種類しかない上にどっちも殆ど性能変わらないって何だよ…
2023-09-16 (土) 21:41:37 [ID:32YdW4nhSoE]
- コーラルライフルのねっとり溜め撃ちコレ「ベイラム迎撃に持ち込めば無双ゲーみたいに気持ちいい事になるのでは!?」と思って持ち込んでみたけど汎用MT一撃で落とせないのね
ヘリくらいだったら落とせるけど空中だと照準合わせが難しいし気持ちよくならなかった……残念2023-09-16 (土) 21:42:32 [ID:/PGKwZ72pTA]- ヘリ護衛の最後で谷からワラワラくるやつらを薙ぎ払うと気持ちいいよ
2023-09-16 (土) 22:35:43 [ID:zu3QHnCjCrY]
- ヘリ護衛の最後で谷からワラワラくるやつらを薙ぎ払うと気持ちいいよ
- うわーんドラ○もーん!!理想の機体作ろうとすると大体スッラになるの何とかしてよー!!!
2023-09-16 (土) 21:43:17 [ID:wSHDQ9qkMGs]
- 因みに理想の四脚組もうとすると今度は大体キングになるって言う…公式が最大手ってこう言う事かぁ
2023-09-16 (土) 21:48:01 [ID:wSHDQ9qkMGs]
- おっす、の◯太!新しく買ったパイルの威力試させろ!
2023-09-16 (土) 22:45:29 [ID:1VMJ8wBiRUY]
- それから機体構成がスネイル閣下になる時があるんだなぁ
2023-09-17 (日) 00:10:57 [ID:ddM.exV7Fnk]
- 因みに理想の四脚組もうとすると今度は大体キングになるって言う…公式が最大手ってこう言う事かぁ
- っしゃあ!トロコン!
じゃあ俺、辺境の開拓惑星キタカミに密航してルビモンとコーラル解放しにいくから…
- アプデ前には「難易度がソウルシリーズの影響を受けすぎ」「アーマードソウルがやりたいわけじゃない」と不満を言われ
難易度を下げると「弱体化つまんね」「早くアプデで元に戻せ」と文句を言われ
マジでこんなの相手に商売をするって大変だなと思いました2023-09-16 (土) 22:36:50 [ID:cSqjarJKBZ2]- 難易度に文句言ってるのなんて一部の声がデカい人たちだけなんで…
2023-09-17 (日) 01:25:30 [ID:LHU8F2wLGP6]
- 難易度自体は過去作よりも簡単だと思ってたけど、やっぱその手の輩はいるんだな
2023-09-17 (日) 02:15:09 [ID:WGCURd8G4BQ]
- 難易度に文句言ってるのなんて一部の声がデカい人たちだけなんで…
- w重ショwハンミサは回避しないこちらが悪いんだが、それでも食い下がろうとして手も足も出ない自分に涙がでちまうぜ…
2023-09-16 (土) 23:03:21 [ID:XLF0c/PwlgM]
- 箱版全実績解除
シリーズ初見のリアフレが、俺の指定したボスのシースパイダーを倒したのでPS5版の攻略を開始する
初代ACからやってる地球人だが、当時からのリアフレ達が箱とPSに別れてるから全員と対戦して遊ぶためにPS5もボーナスで買ったよ
すぐ慣れるとは思うけど、コントローラーの左スティックと十字キーの位置が逆な事に戸惑うわ2023-09-16 (土) 23:36:40 [ID:15w41kPOn9E] - 昔はあんなにいたガトリングくんがここ最近めっきり見なくなった気がする…セミかよ…
2023-09-16 (土) 23:47:15 [ID:KUx7xm967hs]
- ガトリングはミッションでは気持ちいいが、対人だと物足りないからね。ミッションを終えて、対人を始めた人が沢山居たんじゃないかな
2023-09-16 (土) 23:52:49 [ID:xz5ENgesxHo]
- 自然淘汰だよ。瞬間火力ならショットガン、継続火力なら射程の長いライフル系、ハンミサは言わずもがな。軽量ならニードルガン。wガト振り回すような準ガチアセン相手ならそれ相応の機体が出てくる。
2023-09-16 (土) 23:55:06 [ID:x6aElcHwTXU]
- ガトリングはそこまで強い武器じゃないのが知れ渡ったんじゃないかな
張り付かなきゃだし当て続けなきゃだしQBで途切れるし熱管理もしないといけないしレティクルガバるしで意外と扱いが繊細な武器だと思う2023-09-16 (土) 23:55:45 [ID:15w41kPOn9E] - 解禁以降Wガトリング以外一切使ってない自分といつか対戦で当たって欲しい
全然弱くないんだけど重ショハンミサスタンガンが人気だからなぁ2023-09-17 (日) 06:59:29 [ID:SdUsIg86Ums]
- ガトリングはミッションでは気持ちいいが、対人だと物足りないからね。ミッションを終えて、対人を始めた人が沢山居たんじゃないかな
- 対戦してて一番面白くないのはずっと上に浮いてミサイルだけ撃ってくるやつかな
それ以外は楽しい2023-09-16 (土) 23:53:20 [ID:k4RZ0ZMIUIs]- 攻める気がないの冷めるよね
2023-09-17 (日) 00:14:38 [ID:83aFRCKzzQ.]
- ふよふよ浮いてるやつを5連スナキャとかで撃ち抜きたいなぁって思っちゃうわ
フロムさん武器追加してくれないかな2023-09-17 (日) 01:13:05 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
- ふよふよ浮いてるやつを5連スナキャとかで撃ち抜きたいなぁって思っちゃうわ
- 攻める気がないの冷めるよね
- 自分ゲーム中のセリフは聞いても字幕は読まないもんで、ミシガン総長撃墜したとき、「ミシガンは望んで死んだ 伝記にはそう書いておけ!」言うたんかと思ってたら「転んで」だったのか。最後まで何処か茶目っ気のある人だな。
2023-09-16 (土) 23:55:47 [ID:Rg/YeCB0m1E]
- Twitterで見かけた考察だけど、誰のせいにもするつもりはない、誰も責めるつもりはないから「転んで死んだ」だったんだろうと言うのを見てなるほどと思った
2023-09-17 (日) 00:24:47 [ID:/lt9roHtjqM]
- 素晴らしい考察ですね。教えてくれてありがとうございます。621を気遣ったうえでの言葉だったのかな。愉快な遠足等のセリフから伺えるミシガンの人間性がよく現れている。ACはセリフのみで人物を掘り下げるのがとても上手いと思います。
2023-09-17 (日) 00:51:57 [ID:h78YHJuy25.]
- 素晴らしい考察ですね。教えてくれてありがとうございます。621を気遣ったうえでの言葉だったのかな。愉快な遠足等のセリフから伺えるミシガンの人間性がよく現れている。ACはセリフのみで人物を掘り下げるのがとても上手いと思います。
- エグドロモイ戦でウォルターが「撒ける相手ではない、排除しろ621」って言うところ、ずっと「負ける相手ではない」かと思ってた。「特務機体でもお前なら負けないぞ!」的な…。
2023-09-17 (日) 00:25:18 [ID:7WqD9pAHEBI]
- 自分と同じで字幕を見ないタイプですかね?全く同じ聞き間違いをしていました笑。戦闘が激しい部分やこれから始まるって時はやはりセリフに気を配るのは難しいものです。音声データが欲しい..
2023-09-17 (日) 00:54:31 [ID:h78YHJuy25.]
- 自分と同じで字幕を見ないタイプですかね?全く同じ聞き間違いをしていました笑。戦闘が激しい部分やこれから始まるって時はやはりセリフに気を配るのは難しいものです。音声データが欲しい..
- Twitterで見かけた考察だけど、誰のせいにもするつもりはない、誰も責めるつもりはないから「転んで死んだ」だったんだろうと言うのを見てなるほどと思った
- 実弾が強いから逆張りでずっとレーザー武装使ってるけどオンラインだと本当に少ないね
体感だけど腕武装の実弾:レーザー比は9:1くらいの印象
レーザーも普通に強いんだけどねぇ2023-09-17 (日) 00:24:24 [ID:63gzGImhe6Q]- レーザー系はジェネレータとかコアとか吟味してアセンを決めなきゃいけないので、ポン付けで安定した威力を発揮する実弾系と違って手軽ではないから流行らないのではないかと思う
俺もレザライ機体とレザショ機体作ったけどアセンに手間掛かったし
まあ、その手間が楽しいんだけどね2023-09-17 (日) 00:37:44 [ID:15w41kPOn9E] - プラズマライフルはめっちゃ増えてる気がする、特にネビュラ。ライフル系も射程も弾速も素敵だけど、今はスタッガーの影響が大きすぎるからどうしてもね。あと稀にいるシールド持ちが辛すぎる。
2023-09-17 (日) 01:17:15 [ID:fTDPkdgZMnQ]
- レーザー系はジェネレータとかコアとか吟味してアセンを決めなきゃいけないので、ポン付けで安定した威力を発揮する実弾系と違って手軽ではないから流行らないのではないかと思う
- ライフル強化が入ってからずっと対人潜ってるけど、なんで相手のマシンガンはあんなに削れるんだ?なんで相手のライフルはあんなに当たるんだ?と疑問ばかり浮かんでくる。FCSと腕以外にも命中精度を上げるテクニックとかあるのか?射程距離的には問題ないはずなのになんでこっちは当たらないんだ。
2023-09-17 (日) 01:10:27 [ID:K8Dzryqud/I]
- 考えられるのはブースト速度の違い、8の字回避、自分が追っかける形だと敵の弾と自機との相対速度が速くなるから被弾しやすい……とかこの辺り
2023-09-17 (日) 01:38:10 [ID:y0giD9ydU3w]
- アシストロックオフにして、右スティック操作で相手を捉えるようにすると命中精度上がる。二次ロック(赤丸)の追従性がよくなる
2023-09-17 (日) 10:18:09 [ID:0ptySWFMJxc]
- 考えられるのはブースト速度の違い、8の字回避、自分が追っかける形だと敵の弾と自機との相対速度が速くなるから被弾しやすい……とかこの辺り
- ペイター君は焼肉行ったら他の人が育てた肉かっさらっていきそう。
ミシガンは肉育てて配ることに集中してあんまり食べられずに終わる。2023-09-17 (日) 01:24:42 [ID:6.2cwBHsips]- ペイター君は奢ってもらった上で「ここあんま美味しくないっスね」とか平気で言う
なんなら店員の横で2023-09-17 (日) 01:53:42 [ID:P9V.8ZGWgeQ] - ミシガンは取り皿じゃなくてタレ皿に直接入れてくるしレモンも勝手にかけてくる
2023-09-17 (日) 02:03:08 [ID:WGCURd8G4BQ]
- 彼はあーみえて気配りが出来る人物なのでそんな空気読めない事はしないんじゃないかね。勝手にそういうことをする奴はレッドガン配下ならウーフアハイかイグアスだろう多分。
2023-09-17 (日) 02:06:28 [ID:9JkdtAtQnMg]
- それぞれの好みのタレに的確にぶち込むかもな…
2023-09-17 (日) 02:10:32 [ID:WGCURd8G4BQ]
- ミシガンは注文終わって号令かけたらさっさと会計済ませて帰る上司だと思ってる。
2023-09-17 (日) 02:19:29 [ID:zQifrHxJgyo]
- その後ナイルと2人で酒飲みに行ってそうだよなミシガン総長は。焼肉組の方はヴォルタかレッド辺りに監督任せて
2023-09-17 (日) 10:46:58 [ID:/lt9roHtjqM]
- 彼はあーみえて気配りが出来る人物なのでそんな空気読めない事はしないんじゃないかね。勝手にそういうことをする奴はレッドガン配下ならウーフアハイかイグアスだろう多分。
- スネイルは完璧な焼き加減の肉を育てながら、周りの浅ましい肉を見下してる
「私に食べられること、光栄に思いなさい…」2023-09-17 (日) 02:08:57 [ID:WGCURd8G4BQ] - ペイター君は上司の奢りって聞いた瞬間に一番高い肉を注文しそう。
スウィンバーンは他人の食べ方が汚らしいとかずっと内心でカリカリしてそう。
フロイトは自分が食べたいものだけを次から次へと注文してそう。2023-09-17 (日) 14:00:04 [ID:LXwcamSN/76]
- ペイター君は奢ってもらった上で「ここあんま美味しくないっスね」とか平気で言う
- ロックオンなしで蹴り当てるコツ誰か教えてくれ
2023-09-17 (日) 01:25:22 [ID:QKwfFQPxVjc]
- 真っ向から否定するけどキックする時だけロックが現実的じゃないかな……
2023-09-17 (日) 02:26:37 [ID:y0giD9ydU3w]
- 真っ向から否定するけどキックする時だけロックが現実的じゃないかな……
- ネットの幻覚見てるとAC6の薄い本が出てもおかしくなさそう
…幻覚で出力されたあれこれがめちゃくちゃするとか半分オリジナルでは?でも二次創作は元々そういうもんか?もう意味不明だぞ2023-09-17 (日) 02:06:22 [ID:9JLlnBe3Cxo]- エアの薄い本に実態はあるのだろうか…
2023-09-17 (日) 02:12:29 [ID:WGCURd8G4BQ]
- 幻覚でもなんでも売れて有名になれば万々歳よ。売上と知名度がDLCや続作に繋がる
2023-09-17 (日) 07:49:06 [ID:7WqD9pAHEBI]
- エアの薄い本に実態はあるのだろうか…
- フロイト、色々言われてるけど一番謎な武器はブレードだと思う
2023-09-17 (日) 02:34:37 [ID:y0giD9ydU3w]
- イグアス、スッラ、オキーフのオールマインド組で絡んで欲しい
全員相性悪そう2023-09-17 (日) 03:04:51 [ID:ba8jyhlXahk] - レッドガンの識別名は川の名前から取られてるから621の名前にG13つけてタマとかトネとかにすればレッドガンなりきりプレイできるな
2023-09-17 (日) 03:18:41 [ID:Ob1s4LkIwmI]
- 実はレイヴンって川もあるんやでー
2023-09-17 (日) 08:35:48 [ID:5e1HybdWPaM]
- 実はレイヴンって川もあるんやでー
- みんなバランスとかキャラにしか言及してないけど、さりげに背景のデザインも凄くない?崩落区画とか最高なんだが
2023-09-17 (日) 03:31:45 [ID:DOzzhrbIq2M]
- わかる
ルビコン地表にもメガストラクチャーがボコボコあるの最高
行けないのが残念2023-09-17 (日) 03:48:55 [ID:HkL9tQqio9E] - わかるわ 背景や地形のデザインは実際凄いし、自機がその中を進んでも違和感が無いのは世界観がしっかりしているということでもあるよね SF感溢れててかなり好き
視野の狭いおっさん共は自分が気持ちよく遊ぶことしか考えてないんだろうな2023-09-17 (日) 03:53:09 [ID:ajS8Dsa8VDE]- 急なおっさんdisは草
2023-09-17 (日) 04:18:42 [ID:IGepvr/om7A]
- こんな視野の狭い雑なおっさん全体に対する通り魔コメントも草で済ますとはおっさんは強いな…
2023-09-17 (日) 08:57:46 [ID:ZLikZtN5Mdg]
- おっさんの幼虫に言われても痛くもかゆくもないからね
2023-09-17 (日) 09:52:35 [ID:zQifrHxJgyo]
- 急なおっさんdisは草
- 密航でカタパルトに乗って射出された時の遠景は最高だったなぁ
2023-09-17 (日) 04:20:15 [ID:9JkdtAtQnMg]
- 崩落具合最高だよな、分かる。デザインもそうなんだけど、かなり細かい所まで入り込めるのも楽しい
グリッド086とか無駄にあちこち探索しまくったわ2023-09-17 (日) 10:53:29 [ID:/lt9roHtjqM]
- わかる
- G6からお前は独立傭兵にしておくには惜しいって言われたタイミングでレッドガン入隊してアーキバス壊滅させるルートください。
てかミシガンとウォルターは旧知の仲だしミシガンはある程度ウォルターの考えに賛同してくれそう2023-09-17 (日) 07:04:21 [ID:HbGfWgLAGNI]- 旧知であってもそれ以上に職業軍人な感じだし、さすがにコーラル焼滅は難しそう…。G13!言いつつ勧誘はしてこないあたりがミシガンの心遣いというか何というか。
2023-09-17 (日) 07:41:43 [ID:7WqD9pAHEBI]
- じゃあレッドガンと一緒にまずベイラム本社潰してついでにアーキバスと惑星封鎖機構潰して宇宙海賊になろう
2023-09-17 (日) 08:57:47 [ID:VlJPe22ESHE]
- じゃあレッドガンと一緒にまずベイラム本社潰してついでにアーキバスと惑星封鎖機構潰して宇宙海賊になろう
- 旧知であってもそれ以上に職業軍人な感じだし、さすがにコーラル焼滅は難しそう…。G13!言いつつ勧誘はしてこないあたりがミシガンの心遣いというか何というか。
- 敵ACがいつもABなしで蹴ってきているように見えるんだけど、どういう操作してるんだアレ。今回リプレイ機能が無いからCPU操作の動きがよく見れない。
2023-09-17 (日) 07:36:54 [ID:7WqD9pAHEBI]
- ゆっくり目のダブルクリックって感じで入力してみるといい。即キックになる。
2023-09-17 (日) 10:57:33 [ID:tPQSSEaDMs.]
- ゆっくり目のダブルクリックって感じで入力してみるといい。即キックになる。
- 全ミッションSやっと終わった。ボスがナーフされるとは思って無かったけど、感覚覚えてる内にやろうと思って強ボスは先にSやってて良かったわ。ナーフされた後だと絶対モヤったしなあw
2023-09-17 (日) 09:24:49 [ID:I1cVV588INY]
- 俺は間に合わなかったから現状パッチでやるしかないな。まぁ時間取られず済むだろうしそれはそれで
2023-09-17 (日) 09:49:30 [ID:8O0iQhpN5aU]
- 2、3周目になるとボスのナーフ前後の強さなんて誤差よ。気にしなくて大丈夫
2023-09-17 (日) 10:45:16 [ID:iegzqeMiSY2]
- 2、3周目になるとボスのナーフ前後の強さなんて誤差よ。気にしなくて大丈夫
- 俺は間に合わなかったから現状パッチでやるしかないな。まぁ時間取られず済むだろうしそれはそれで
- っしゃらァ!!!アイビスシリーズにラスティブレード型近接特化中逆アセンで勝てたァ!!
2023-09-17 (日) 11:00:04 [ID:g4zMm4bIOmo]
- オキーフ機の四脚、正しく異形機体って感じで同じ四脚使いとしては参考にしたいくらいかっこいいんだが、実戦で使うとフレームが中途半端に軽量と重量が混ざってるせいかあんまり強くないわね…ビジュアル機としては最高なんだが
2023-09-17 (日) 11:06:54 [ID:wSHDQ9qkMGs]
- 見た目昆虫みたいでカッコいいんだよな。アセン見たら軽量胴に重量腕ついてて驚いたが
2023-09-17 (日) 12:42:05 [ID:u0Dqh7GU/5I]
- 見た目昆虫みたいでカッコいいんだよな。アセン見たら軽量胴に重量腕ついてて驚いたが
- ユーザーがNPCの機体そのまま使ってミッション&アリーナを全制覇するとしたらどの機体が一番楽だろう?
※とりあえず1周目エア撃破ルートと想定
※腕・肩装備の内いずれか1部位のみ、任意に換装できるものとする(部位は固定だが装備はミッションごとに変更可能)
例:ラスティの機体スティールヘイズを使用、換装部位は右腕、ミッションごとに右腕装備のみ換装可能2023-09-17 (日) 11:11:34 [ID:/lt9roHtjqM]- ちょっとだけやった事あったけど、抜群でフロイト機が一番攻略しやすかったな ジェネレーターだけが相性最悪だったが、それ以外はどんな状況も対応出来るから苦手なミッションとか状況とかはなかった
2023-09-17 (日) 11:15:30 [ID:wSHDQ9qkMGs]
- 個人的にはスネイルかな
2023-09-17 (日) 11:20:45 [ID:ZxNb2ndts8A]
- ふむふむ、やっぱりその辺の機体構築センスは流石のヴェスパー上位って事なんかな(フロイト機のジェネからは目を逸らしながら)
2023-09-17 (日) 11:46:29 [ID:/lt9roHtjqM]
- あれは真人間でエネ消費が倍になってるアピールだと思ってる
2023-09-17 (日) 12:03:51 [ID:Ayt1PeZg1JY]
- あれは真人間でエネ消費が倍になってるアピールだと思ってる
- ちょっとだけやった事あったけど、抜群でフロイト機が一番攻略しやすかったな ジェネレーターだけが相性最悪だったが、それ以外はどんな状況も対応出来るから苦手なミッションとか状況とかはなかった
- 今作って独立傭兵少なくてほとんどが企業所属のAC乗りじゃん?
そいつらがわざわざ凝ったエンブレム作ってるのに違和感を覚えるんだ
旧作ではみんなが独立傭兵で各々が敵になったり味方になったりで恨みっこなしの世界観だったから、それなら看板にもなるエンブレムはみんな自分の主張とかも含めて作るんだろうと思って好きな文化だったんだけど2023-09-17 (日) 11:36:25 [ID:HkL9tQqio9E]- レッドガンもヴェスパーも挨拶だけで入隊できたりするが一応各企業のエリート的扱いだから下っ端のモチベーション向上やプロモーションの意味でも凝ったエンブレムがあったほうが都合がいいんじゃない?
2023-09-17 (日) 11:55:53 [ID:BRuZgSXbOM2]
- 逆にレッドガンあるいはヴェスパーだから凝った個人用エンブレムを作ってよい可能性はある レッドガンでもヴェスパーでもNo.持ちにならないと部隊章のエンブレムしか使えないとかで隊員の憧れとかでモチベーションを上げる為とかなら十分に考えられる
2023-09-17 (日) 12:21:36 [ID:lhdvy6xji6U]
- みんな大好きテスター候補生もコールサインに憧れてたし、雑兵ではないオンリーワンの証への憧れでモチベ上がるってのはありそうだよね
2023-09-17 (日) 12:56:52 [ID:/lt9roHtjqM]
- みんな大好きテスター候補生もコールサインに憧れてたし、雑兵ではないオンリーワンの証への憧れでモチベ上がるってのはありそうだよね
- レッドガンもヴェスパーも挨拶だけで入隊できたりするが一応各企業のエリート的扱いだから下っ端のモチベーション向上やプロモーションの意味でも凝ったエンブレムがあったほうが都合がいいんじゃない?
- 最初の密航のALTミッション欲しい というかカタパルトを自分のアセンしたACで撃ち出されたい
2023-09-17 (日) 11:42:05 [ID:lhdvy6xji6U]
- 四脚とタンク、コア拡張機能を使えなくすればちょうど良くなりそうな気がする
2023-09-17 (日) 12:12:04 [ID:MOthtSBHYx6]
- それは大戦での話だよな?攻略でそれやられたら攻略で四脚とタンク使う理由が無くなるんだが…
2023-09-17 (日) 13:05:01 [ID:Mg9C/QQQEWI]
- 大戦× 対戦○
2023-09-17 (日) 13:05:25 [ID:Mg9C/QQQEWI]
- 大戦× 対戦○
- 自分は上下方向への射角制限と左右180°越えた時のAIMアシスト鈍感してほしいわ 性能差を立ち回りとテクニックでほぼ埋められないの辛い
2023-09-17 (日) 13:37:39 [ID:aPoxfkJz6qM]
- それは大戦での話だよな?攻略でそれやられたら攻略で四脚とタンク使う理由が無くなるんだが…
- 今更だけどルビコンの大気成分ってどうなってるんだろう。普通にヒューマンが吸って大丈夫なんかね。
2023-09-17 (日) 12:24:07 [ID:VcwxKyClDFM]
- 一度星系ごと燃えてるからね。普通に考えると大気成分かなり変わるはずだが、まぁそこはゲームだし。
生身で出ても平気とは明言されてないけど捕虜救出だと多分生身で移送してるよな。拷問までされてるっぽい捕虜が気密性の高いカプセルとか宇宙服みたいなスーツ着てるとは考えにくいし2023-09-17 (日) 12:34:03 [ID:HmGuzb7iIoQ]- 携帯型の簡易スーツとかもあるかもしれんけど、描写がないからなんともね。そういや建物に普通に窓とかなかったっけ。あるならガチガチに防護しなきゃいけない環境でもないのかな
2023-09-17 (日) 12:57:39 [ID:8O0iQhpN5aU]
- 携帯型の簡易スーツとかもあるかもしれんけど、描写がないからなんともね。そういや建物に普通に窓とかなかったっけ。あるならガチガチに防護しなきゃいけない環境でもないのかな
- 一度星系ごと燃えてるからね。普通に考えると大気成分かなり変わるはずだが、まぁそこはゲームだし。
- 格闘軽量二脚で対人してるけどタンク四脚に不利すぎないか?硬さもそうだけど姿勢制御高すぎてスタッガーになるまでに蜂の巣になる...いけそうだなって思ったのはAB蹴り→近接→重ショ→リロード重ショでなんとかスタッガー取れそうだけど、相手も近距離強い構成だと先に軽量二脚の方がスタッガー取られちゃう...技量の問題もあるだろうけど難しい...
2023-09-17 (日) 13:01:07 [ID:mgx.6yRiyhY]
- 相性云々とかじゃなく軽2脚がそもそもゲームの仕様とか環境に嫌われてる節があるから…特に最近の4脚は近接のエキスパートになりかけてるから下手に正面からスタッガー狙うより適度に距離とってミサイルとかEN系でじわじわ削るとかもアリかも?
2023-09-17 (日) 13:13:26 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 今作の対人だと、軽量2脚系機体めっちゃ弱いよね。姿勢値低い・装甲薄くて相手の遠距離からの攻撃が全く軽減できないし、機体速度差を利用した張り付き戦術もアシストで潰されて、引き撃ちしようものならABでガン詰めされて逃げれない。
ガチでやるならまっさきに選択肢として外されると思う。趣味機体として対戦する分には面白いんだけどね。2023-09-17 (日) 14:05:23 [ID:RRHpMgIMBDw] - 本当にアシストが軽量の強みを消している
スピードで翻弄できなければ軽量の強みを1つ消してしまう事くらい分かるだろうに
しかも今作はショットガンがシステムと噛み合い過ぎて最強なのが拍車をかけている
頼みの綱の一撃離脱戦法もアシストで迎撃は容易だし、PAでスタッガー回復できるし、スタッガー中でもAAできるから近接カウンターも可能だし、近接は過去作と違って盤面を引っ繰り返す威力はない
トドメに車椅子という耐久・積載、そしてスピードさえも上回る存在
回避力が高いと言ってもロック距離と有効射程の短さが足を引っ張る
安定回復補正は数値上こそ高くなるが、体感誤差レベル。スタッガーしやすい代わりに安定回復が目に見えて速ければ明確な強みになるのに2023-09-17 (日) 14:56:17 [ID:KFRkBEKtgk.]
- 今作の対人だと、軽量2脚系機体めっちゃ弱いよね。姿勢値低い・装甲薄くて相手の遠距離からの攻撃が全く軽減できないし、機体速度差を利用した張り付き戦術もアシストで潰されて、引き撃ちしようものならABでガン詰めされて逃げれない。
- けっこう重量が重くても押す分には押せるから突撃してくる四脚に捕まるとだいたいやられるな。逃げを打つ手段に乏しいから迎撃したいところだけど四脚の安定性が高いから不利だし迎撃できるだけの衝撃がある武器を使うと相手の間合いにダダかぶりするから実質ミラーマッチみたいになる不毛。最近MORLAYのヤバさを知った。ショットガンの射程のその先を埋めてきやがる。
2023-09-17 (日) 14:23:20 [ID:srALgScErig]
- 相性云々とかじゃなく軽2脚がそもそもゲームの仕様とか環境に嫌われてる節があるから…特に最近の4脚は近接のエキスパートになりかけてるから下手に正面からスタッガー狙うより適度に距離とってミサイルとかEN系でじわじわ削るとかもアリかも?
- 何周もして今更気づいたんだけどイグアスって多重ダム襲撃任務の後(?)くらいのタイミングでレッドガン抜けて独立傭兵みたいになってるのか
て事は壁越えに行けなかった理由は単純にこの時既にレッドガンじゃなかったからって事なんかな2023-09-17 (日) 13:08:24 [ID:HkL9tQqio9E]- ワーム戦でベイラム勢として参加してなかったっけ?アレはどうなんの?
2023-09-17 (日) 13:28:52 [ID:sJl6Slj/X0U]
- そうだなぜかワーム戦の事すっかり忘れてたわ…
2023-09-17 (日) 14:35:23 [ID:HkL9tQqio9E]
- そうだなぜかワーム戦の事すっかり忘れてたわ…
- なってないでしょ。↑の人も言ってるけどワーム戦でG5として参加してる地中探査でもベイラムの先行調査隊にいるし多分機密情報漏洩阻止のミッションの登場時のセリフで誤解したのでは?むしろそう思えるセリフとかあったなら教えてほしい。
2023-09-17 (日) 13:47:12 [ID:nUmcIVUtfwo]
- そこなんだけど、地中探査の時に出てくるイグアスは「お前を倒して俺は地上に戻る、クソみたいな地中生活は終わりだみたいな事言ってるから既にベイラム勢ではなかったのかなと
なぜそう思ったかは、ベイラム迎撃のミッションでミシガンと部下の会話に「イグアスが何度も敗走して逃げ出した」という旨の内容があったから2023-09-17 (日) 14:38:00 [ID:HkL9tQqio9E] - なるほど、それは単に味方が大勢死んでてクソみたいな作戦やってらんねぇって思って言ったんじゃない?ミシガンと部下の会話は部下が地中探査2でエンフォーサー相手に部隊壊滅して敗走した挙句621に負けたイグアスのこと煽ってると思ってわ
2023-09-17 (日) 14:54:40 [ID:nUmcIVUtfwo]
- そこなんだけど、地中探査の時に出てくるイグアスは「お前を倒して俺は地上に戻る、クソみたいな地中生活は終わりだみたいな事言ってるから既にベイラム勢ではなかったのかなと
- ワーム戦でベイラム勢として参加してなかったっけ?アレはどうなんの?
- 封鎖機構のHC/LCってミッションごとに違うよね?戦闘でしか見られないのが残念だ
2023-09-17 (日) 13:33:45 [ID:vLXAqwkyPXU]
- ブースト速度ってみんな350以上とかなんかな?特化機体以外武装優先で300前後なんだが(俺)おっっっそってなる
2023-09-17 (日) 13:52:19 [ID:2i/NfKCa14E]
- 350以上は超削りまくってる軽量機体じゃないと到達できないライン。メチャクチャな脆さと引き換えにもらえる速度や。
2023-09-17 (日) 13:55:58 [ID:RRHpMgIMBDw]
- 俺も軽量2脚だけど、武器とかジェネとか考えて現実的なラインは320~330ぐらい。って考えると軽タンクのおかしさが強調されるんだけど
2023-09-17 (日) 14:00:16 [ID:M02izuGH/fQ]
- 一番速度出る構成だとどれくらい出るもんなんだろ? 400って超えれたっけ?
2023-09-17 (日) 14:10:14 [ID:LXwcamSN/76]
- 本当に速度「だけ」なら400超えることは可能。
(ステゴロで組んだ中での最高速は408)2023-09-17 (日) 14:25:03 [ID:jpK58ifRQDo] - 武器乗せた状態で400越えってできない気がする
2023-09-17 (日) 15:14:34 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 本当に速度「だけ」なら400超えることは可能。
- めちゃくちゃ軽くして推力最高のブースター積んで速度407あたりになってるのは見た
2023-09-17 (日) 14:47:28 [ID:y0giD9ydU3w]
- 320が一般ラインっぽい感じかな?帰ったら組んでみよう。350は組んであるけどお豆腐過ぎるのと武器制限されて手に余る。
2023-09-17 (日) 15:44:17 [ID:QVlFq28beLI]
- 350以上は超削りまくってる軽量機体じゃないと到達できないライン。メチャクチャな脆さと引き換えにもらえる速度や。
- やり込めばやり込む程に思うのは、蹴り……要らないんじゃないかなって事
いや、強いよ? ダメージは実用性あるし、衝撃も蓄積も直撃補正も高い。スタッガーさせるのにも、スタッガー中にも蹴らない理由はない。ミッションでも対人でもお世話になってる
だが、ゲームとして考えると無い方が面白い気がする。Vでは手持ち武器が無くなった時の最終手段という意味もあったけど、今作は殴れるし、戦闘距離は近めになるし、アシストがあるから入れやすいし、ABは燃費悪くないし、とにかく蹴りが有用過ぎてリスクとリターンの釣り合いが取れていない万能性を感じる
リーチや威力、誘導性などで差があると言っても近接武器の優位性も相対的に下がってる
蹴りはありにしても、射撃武器しか持たないアセンでも近接で最低レベルの自衛ができる範囲にしておくべきだったんじゃないかな? 仮に威力・衝撃を出すにしても、相応のスピードと距離を必要にするとかね2023-09-17 (日) 15:18:13 [ID:KFRkBEKtgk.]- 蹴り自体は別に悪くないんだ。そもそも急接近して殴る事自体リスクが高いから。問題は近接から即死させてくる重ショなんだ…
2023-09-17 (日) 15:34:23 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 溜めパイルで性を実感するためにやってる人間からすると蹴りほど重要なコンボはないと思うんだけどな。
対人は知らんけど2023-09-17 (日) 15:52:54 [ID:HbGfWgLAGNI]- 性×→生⚪︎
溜めパイルは確かに気持ちいいけどそういう意味ではない2023-09-17 (日) 15:54:30 [ID:HbGfWgLAGNI] - 「蹴りが強すぎるからなくせ」ってのがツリー主の主張だと思うが、それに対して「蹴りパイルコンボ強くていいよ」って反論になってなくないかい?ww
2023-09-17 (日) 15:58:47 [ID:RRHpMgIMBDw]
- すまん、この木どちらかというと蹴りが万能すぎるからいらないって意味だったのね
2023-09-17 (日) 15:59:35 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 性×→生⚪︎
- △蹴りが強い
○蹴りからの追撃、コンボ(あるいはコンボ中の蹴り)が強い 蹴り単品の使い勝手は芭蕉パンチとそう変わらん2023-09-17 (日) 16:27:21 [ID:.RPBUC0c7tg]
- 蹴り自体は別に悪くないんだ。そもそも急接近して殴る事自体リスクが高いから。問題は近接から即死させてくる重ショなんだ…
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」