コメント/RC-2000 SPRING CHICKEN の履歴(No.24)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/RC-2000 SPRING CHICKEN へ行く。
- 1 (2023-08-31 (木) 17:02:28)
- 2 (2023-09-01 (金) 06:22:46)
- 3 (2023-09-01 (金) 09:50:32)
- 4 (2023-09-01 (金) 14:28:18)
- 5 (2023-09-03 (日) 22:40:57)
- 6 (2023-09-05 (火) 01:26:19)
- 7 (2023-09-06 (水) 19:35:00)
- 8 (2023-09-07 (木) 12:25:05)
- 9 (2023-09-08 (金) 17:56:36)
- 10 (2023-09-08 (金) 21:30:33)
- 11 (2023-09-09 (土) 02:33:52)
- 12 (2023-09-09 (土) 18:04:33)
- 13 (2023-09-10 (日) 04:11:00)
- 14 (2023-09-11 (月) 08:36:28)
- 15 (2023-09-11 (月) 13:33:54)
- 16 (2023-09-11 (月) 21:46:02)
- 17 (2023-09-12 (火) 02:55:58)
- 18 (2023-09-12 (火) 20:32:25)
- 19 (2023-09-14 (木) 23:06:24)
- 20 (2023-09-15 (金) 06:27:53)
- 21 (2023-09-15 (金) 14:33:29)
- 22 (2023-09-15 (金) 17:18:26)
- 23 (2023-09-18 (月) 09:19:32)
- 24 (2023-09-19 (火) 04:46:44)
- 25 (2023-09-19 (火) 14:41:26)
- 26 (2023-09-19 (火) 20:53:56)
- 27 (2023-09-20 (水) 20:35:22)
- 28 (2023-09-23 (土) 00:17:12)
- 29 (2023-09-23 (土) 15:11:29)
- 30 (2023-09-24 (日) 05:56:11)
- 31 (2023-10-01 (日) 13:39:19)
- 32 (2023-10-06 (金) 00:50:50)
- 33 (2023-10-06 (金) 03:20:17)
- 34 (2023-10-06 (金) 12:00:23)
- 35 (2023-10-07 (土) 05:02:59)
- 36 (2023-10-15 (日) 18:20:48)
- 37 (2023-10-15 (日) 22:32:57)
- 38 (2023-10-20 (金) 19:36:38)
- 39 (2023-10-22 (日) 12:11:47)
- 40 (2023-10-25 (水) 22:14:04)
- 41 (2023-10-28 (土) 22:41:07)
- 42 (2023-10-29 (日) 01:55:41)
- 43 (2023-11-07 (火) 21:30:14)
- 44 (2023-11-08 (水) 00:16:12)
- 45 (2023-11-08 (水) 05:51:50)
- 46 (2023-11-08 (水) 11:23:49)
- 47 (2023-11-08 (水) 20:35:13)
- 48 (2023-11-09 (木) 20:51:34)
- 49 (2024-01-04 (木) 02:26:12)
- 50 (2024-01-12 (金) 08:51:39)
- 51 (2024-01-13 (土) 16:21:56)
- 52 (2024-01-29 (月) 03:11:40)
- 53 (2024-01-29 (月) 08:43:42)
- 54 (2024-01-29 (月) 17:06:09)
- 55 (2024-02-07 (水) 10:08:45)
- 56 (2024-02-08 (木) 05:49:18)
- 57 (2024-02-08 (木) 10:25:21)
- 58 (2024-02-10 (土) 14:12:50)
- 59 (2024-02-10 (土) 21:23:29)
- 60 (2024-02-11 (日) 05:47:26)
- 61 (2024-02-11 (日) 14:57:20)
- 62 (2024-02-12 (月) 02:35:13)
- 63 (2024-02-21 (水) 23:14:05)
- 64 (2024-03-07 (木) 20:16:16)
- 65 (2024-03-15 (金) 11:24:31)
- 66 (2024-03-20 (水) 00:36:54)
- 67 (2024-03-20 (水) 08:06:52)
- 68 (2024-03-20 (水) 16:31:39)
- 69 (2024-03-21 (木) 00:18:40)
- 70 (2024-03-21 (木) 08:10:32)
- 71 (2024-03-21 (木) 18:20:12)
- 72 (2024-03-23 (土) 18:49:46)
- 73 (2024-03-25 (月) 22:38:39)
- 74 (2024-03-29 (金) 00:16:24)
- 75 (2024-03-31 (日) 01:07:47)
- 76 (2024-03-31 (日) 07:03:33)
- 77 (2024-04-02 (火) 18:43:16)
- 78 (2024-04-02 (火) 19:13:03)
- 79 (2024-04-07 (日) 20:27:35)
- 80 (2024-04-08 (月) 08:57:47)
- 81 (2024-04-12 (金) 07:57:24)
- 82 (2024-04-17 (水) 12:29:45)
- 83 (2024-04-21 (日) 23:05:13)
- 84 (2024-04-22 (月) 04:51:49)
- 85 (2024-04-22 (月) 17:40:11)
- 86 (2024-07-04 (木) 21:27:24)
- 87 (2024-09-20 (金) 15:27:44)
- 88 (2024-09-20 (金) 19:20:01)
- 89 (2024-09-21 (土) 12:02:26)
- 90 (2024-09-22 (日) 19:13:55)
- 91 (2024-10-01 (火) 08:39:20)
- 92 (2024-11-06 (水) 22:09:21)
- 93 (2024-11-06 (水) 23:45:37)
- 94 (2024-11-07 (木) 13:41:44)
- 95 (2024-11-14 (木) 21:55:20)
- 96 (2024-11-15 (金) 09:40:42)
- 97 (2024-11-23 (土) 08:34:50)
- 重装備でトップアタックしたいときに選択肢に上がる
2023-08-31 (木) 17:02:27 [ID:tKA3THr5/Lw]
- 見た目も好みでずっとこれ
重量のわりに機動力あって楽しい2023-09-01 (金) 06:22:45 [ID:MHTMfKOfBwk] - ブーストキックすると特殊モーション?のドロップキックになるのが好きで使ってます
2023-09-01 (金) 09:50:30 [ID:qMh4P.8c/vQ]
- >元々は物質輸送を目的としており戦闘性能は控えめ
欺瞞!勝ガチもいいとこじゃねーか!2023-09-01 (金) 14:16:16 [ID:gLwi/D9pQG6]- 殺し屋の機体にすら採用されるガチガチの戦闘フレームだからな
2023-09-07 (木) 12:25:03 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 一応、機体負荷的には近い(正確にはあちらが2000ほど重量では軽い)TIAN-QIANGには跳躍以外全てで負けてるので多分その事を指してるんじゃないかと思う。
その跳躍力で使い勝手に格段の差が出るんだが…2023-09-08 (金) 15:42:53 [ID:Ck6LJMM4nkM]
- 殺し屋の機体にすら採用されるガチガチの戦闘フレームだからな
- いつコレより良い逆関が手に入るのかと思い続けて3周目クリアまで行った。他の脚部もだけどもうちょい数が欲しかった…
2023-09-01 (金) 14:28:15 [ID:KyP5wsV2/9s]
- 自分も、戦闘性能高めの重逆があるもんだとずっと思ってたわ
2023-09-06 (水) 19:34:57 [ID:jadseXCTefs]
- 自分も、戦闘性能高めの重逆があるもんだとずっと思ってたわ
- シリーズ初挑戦でこいつに出会ってから3周終わるまでずっとこれだった
めちゃくちゃ楽しいし強い2023-09-03 (日) 22:40:55 [ID:2HaNwamodFA] - チャプター2クリアしてコイツが解禁になったら割とヌルくなるレベルで強いパーツ...。積載限界まで詰め込んだ高速ブースターの加速から繰り出される逆関節のブーストキックの一撃は(他の脚種の1.2倍?)必殺級の威力を誇る!!(若干当てづらいのはナイショ
2023-09-05 (火) 01:26:17 [ID:EtnDzXCZL3Q]
- ドロップキックでフィニッシュ取るとカメラ映えして気持ちがいいのでつい狙ってしまうよね
2023-09-08 (金) 17:25:36 [ID:zu3QHnCjCrY]
- 木主だがOSチューニングに貼ったものをこちらにも貼っておく、(テストで使った脚がコイツなのでね)
2023-09-08 (金) 21:10:03 [ID:EtnDzXCZL3Q]
- 二脚重装 総重量 93440 通常ダメージ 532 スタッガー時 2004 :二脚軽装 総重量 60130 通常ダメージ 343 スタッガー時 1313 :逆関節重装 総重量 93450 通常ダメージ 638 スタッガー時 2441 :逆関節軽装 総重量 60140 通常ダメージ 412 スタッガー時 1575
2023-09-08 (金) 21:10:18 [ID:EtnDzXCZL3Q]
- 比較対象はテストACね
2023-09-08 (金) 21:30:32 [ID:EtnDzXCZL3Q]
- 二脚重装 総重量 93440 通常ダメージ 532 スタッガー時 2004 :二脚軽装 総重量 60130 通常ダメージ 343 スタッガー時 1313 :逆関節重装 総重量 93450 通常ダメージ 638 スタッガー時 2441 :逆関節軽装 総重量 60140 通常ダメージ 412 スタッガー時 1575
- ドロップキックでフィニッシュ取るとカメラ映えして気持ちがいいのでつい狙ってしまうよね
- 武器積載以上に姿勢安定性能とスピードのバランスが難しい…みんなどのくらいにしてるんだろ
2023-09-08 (金) 17:56:34 [ID:Ee2mjRrl8tE]
- なんというか、春鶏以外の逆脚が中途半端なんだよな
結局これしか使ってない2023-09-09 (土) 02:33:50 [ID:OgHmAcXoNfQ] - マインドベータのがEN負荷大きいのがかなり謎、こっちのが積載上限高いメリットあるんだから負荷の値逆じゃねと思ってしまう
まぁ性能誤差レベルだけど2023-09-09 (土) 16:39:29 [ID:L35VVuacDbo]- しかもあっちは垂直跳躍まで低いぞ!
2023-09-09 (土) 16:45:30 [ID:eZp5er3ZRk6]
- しかもあっちは垂直跳躍まで低いぞ!
- 後ろ姿がスケベ、乗るレイヴン全員ムッツリ
2023-09-09 (土) 18:01:40 [ID:844CsYWvDto]
- 誤爆、kasuarと間違えた
2023-09-09 (土) 18:04:32 [ID:844CsYWvDto]
- 誤爆、kasuarと間違えた
- お気に入りの脚だけどこの重量で姿勢安定が586とは…
2023-09-10 (日) 04:10:58 [ID:ZhEK4kPyk6w]
- これに今までショットガンとチェーンソー担いで接近戦してたけど、これもしかして実は接近戦向いてない?
姿勢安定性の低さが接近戦の脚をひっぱてるような。かなり体幹の削り合いに負けやすい。
この立ち回りなら重二のがいいのか?
2023-09-11 (月) 08:36:27 [ID:.hEnIiFq2FE]
- スタッガー後出しチェーンソーとかはともかく、スタッガーも近接で貯めていくならブレードレンジでゴリゴリの近接戦はそもそも逆間接の運用思想にはちとあわないのでは。
三次元軌道でロック狂わせつつブレードレンジよりもギリ遠くから重ショなりでトップアタックってのが理想な気はする。2023-09-11 (月) 13:33:52 [ID:90iBJzQAI8c] - ならこの脚って実はひきうち適正のが高いのか?
2023-09-12 (火) 01:59:12 [ID:etybMgNNiQc]
- そもそも逆脚はぴょんぴょんして狙いずらしながら戦う脚で真正面から削り合うフレームじゃないぞ
2023-09-12 (火) 20:32:23 [ID:uRb2JZ/0iUY]
- そもそも逆脚はぴょんぴょんして狙いずらしながら戦う脚で真正面から削り合うフレームじゃないぞ
- ストーリーでなら強いね
対戦では囲まれたり粘着されるとすぐスタッガーして倒されるってのが多かったからチーム戦みたいな乱戦には不向きかも
タイマンはやってないから分からないけど2023-09-11 (月) 21:19:41 [ID:PsWwdxcIqRA] - 多少無理してでもSAN-TAI載せたらかなり快適になった。みんなはジェネとブースター何載せてるんだろう
2023-09-11 (月) 21:46:01 [ID:Ee2mjRrl8tE]
- 他の足の蹴りが物足りなくなっちゃって、もうこいつしか使えないよ…
2023-09-12 (火) 02:55:57 [ID:75c7uupIDFE]
- 対人ではミサイラーしない限り、今回の逆脚はなかなかつらい気がする
ターゲットアシストによってジャンプでロックオンを振り切れないし、スタッガーワンコンに弱い2023-09-12 (火) 20:14:41 [ID:PgPaj5Flyi.] - ジャンプでもサイトの追従遅延が発生するのでQBと混ぜて使えば対ショットの引き撃ちはやりやすいかもしれない。単純に距離稼げるし
2023-09-12 (火) 20:20:03 [ID:lEIitg5ZK1g]
- 重逆のこいつですら姿勢安定性がジャンク品より低いので衝撃力高い攻撃は全力で避ける必要がある
2023-09-14 (木) 23:06:23 [ID:eCj8ncffFv6]
- 攻略でずっと愛用してて、どうにか対人でも使えないかと試行錯誤したけどあらゆるアセンに対して弱い…
どうにか活かせないかな2023-09-15 (金) 05:22:51 [ID:2HaNwamodFA]- 重逆好きなんだけどスタッガーのせいで逆関節全般環境に対して弱すぎるから外してしまったわ
攻略でもボス相手だと即スタッグするしなあ
動きは好きなんだけど2023-09-15 (金) 06:27:52 [ID:O7GVSj5P.vo] - 安定性低いのと重量のせいで7万5千より軽くしづらいのが相まって、脆くて遅い機体になりがち。跳躍性能こそあれ、もとより速い機体のほうが回避性能は遥かに上なわけで……これならAPとか防御面をもっと盛ってくれても良かった感じ。
2023-09-15 (金) 14:05:24 [ID:0SH1ShXMQsg]
- そこそこ固くて回避も出来る!だとまぁちょっと強すぎるかもしれないし調整難しいのかもね…車椅子くんもそう思うよな??
2023-09-15 (金) 14:33:27 [ID:JIPgb1NTIGw]
- そこそこ固くて回避も出来る!だとまぁちょっと強すぎるかもしれないし調整難しいのかもね…車椅子くんもそう思うよな??
- 積載活かしてコーラルジェネでQBとABで無理やり近ずいて重火器連打して逃げるくらいしか思いつかん ただ正直ラグの関係もあって相手もこっちも挙動が不安定なので、回避重視の逆足はそもそもオンでは無理ってのが俺の結論 なんで4脚とタンクマンセーかわかったよ 回避も連撃も安定しないからゴリ押しか引き切って逃げ勝ちのどっちかに二極化するんだわ
2023-09-15 (金) 17:18:25 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 重逆好きなんだけどスタッガーのせいで逆関節全般環境に対して弱すぎるから外してしまったわ
- 跳び回るのだけは得意なんで、ミサイル・タレット・ドローン辺りの自動的に敵を追ってくれる武器を撒きながら、本体はガン逃げってのが現実的かなーと思うんだけど、そうなると強みの積載が完全にオーバースペックなんよね…
そこ活かさないなら、安定性が11しか違わないのに重量が3000軽い中逆を選んだ方が落とされにくくなるわけで。2023-09-18 (月) 09:19:30 [ID:bSF6QgdDUPI] - ガチタンが姿勢安定1000も高いのに地上走行370以上あるわけだし、水平跳躍性能は1600あってもいいのではないでしょうか
2023-09-19 (火) 04:46:42 [ID:2HaNwamodFA]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」