コメント/BML-G2/P17SPL-16 の履歴(No.24)

最終更新:

BML-G2/P17SPL-16

  • 現状、負荷の価値はない。
    2023-09-03 (日) 13:40:47 [ID:.qAT9GWgMyE]
  • 一応、瞬間的なacs負荷蓄積は高くて当たれば強い。問題は当たらない。当たらないから意味がない。
    2023-09-06 (水) 21:33:12 [ID:mea2Og2P7LY]
    • 具体的に言うと分裂するとき8方向にミサイル展開後、加速して敵に向かうんだけど、加速が速すぎて誘導しきれずに目標の前か後ろを通りすぎる。この加速をもう少し遅くしてくれれば誘導がしっかり機能してくれると思う。
      2023-09-06 (水) 21:49:00 [ID:mea2Og2P7LY]
      • 速度が逆なんだよな、高速雑誘導であるべきなのは親機で敵前まで迫った子機は遅くてしっかり誘導すべき
        2023-09-06 (水) 21:57:07 [ID:4IaDYiqSi6Y]
  • 総長御用達で、なんとなくガン引き対策としてデザインされてる感じ。目標が後ろに引いてるといい感じに分裂するけど、そもそもゲームデザインが接近戦なのでゲーム自体と噛み合ってないし、子機は低誘導なので結局当たらないか回避が余裕。ゴミ。
    2023-09-07 (木) 07:14:32 [ID:DnJ.4IpknMY]
  • 対AC戦に限ればアサルトブーストで敵の横を通り抜ける前に発射して、クイックブーストの旋回ですぐ射撃戦すると、ミサイルが相手の横や後ろから迫るせいで回避ルーチン狂うのかそれなりに当たる。レーザータレットなんかもそうだけど、相手の後ろや横を突かせて真価を発揮する武器で、ABで相手と適度に距離とるライフル系の射撃武器を多用するスタイルに向いてる。
    2023-09-07 (木) 21:07:53 [ID:9JL5uklIjQA]
  • 高高度でミサイル垂れ流す機体に刺さりやすい印象
    2023-09-13 (水) 00:01:13 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 水平撃ちして床に当たるのどうにかなんないかな
    2023-09-13 (水) 00:19:25 [ID:2JXNDbwZ.9g]
  • これ当たらないことに加えてロック時間がやたら長いことも致命的な気がする
    2023-09-20 (水) 15:02:01 [ID:45wNGsKUgAc]
  • 離れた位置から見られてない敵を狙うミサイル支援に向いてる。
    静かに発射するから気配が無くてあまり警戒されないしチーム戦向きだと思う。
    前に飛ぶから向かってくる敵にも結構当たるイメージあるんだけど。弱武器認定意外だったわ。
    人間相手の方が当たるのかな? 10連ミサが乗らない時の代わりに付けてるな
    まあハンド分裂の方が好きだけど
    2023-10-10 (火) 03:02:34 [ID:pYliAwoxbIk]
  • スタッガーに入れられれば強いとは思う
    2023-10-11 (水) 22:31:54 [ID:KR9uJ1IR0/I]
  • 発射が短く終わるのが最大の利点だと思う
    弱い方のハンドガン一丁とこのミサイル一個だけでスマートクリーナーに簡単にスタッガー取れた
    左肩はシールドつけててスタッガー取ったらブレードで口を殴りに行く重めの中量二脚です
    まあコーラルジェネにグリッドウォーカーだからブンブン飛び回れたのも大きいけど
    他のミサイルと違ってだらだら流さないから当て方さえ心得てれば基本全部当たるのがイイね!
    2023-10-17 (火) 10:20:07 [ID:vz7LVeIXNRU]
  • リロードと誘導ロック時間は正直短縮してほしいけどNPC相手なら撃った後に相手の側面や背面を突かせるように動けば綺麗に当たる
    真正面からただ撃つだけだとだいたい外れる
    2023-10-27 (金) 21:19:15 [ID:5VR953a5X8s]
  • 発射後の軌道がカーラミサと同じなら強かったな。でもそれだと強すぎて害悪になるしせめてもう少し離れた位置からバラけてほしい
    2023-10-27 (金) 22:56:17 [ID:v04YBMUthX6]
  • 当たれば衝撃値も攻撃力も強いんだがな
    工夫次第でいい仕事してる時ある
    2023-11-08 (水) 04:45:22 [ID:CM3xlj3Yf9E]
  • びっくりするくらい当たらないけどリングフレディや戦友みたいなかなり早い高機動タイプのACは何故か直撃しやすい
    2023-11-09 (木) 09:36:31 [ID:6mclgoeNdm2]
  • 過去作から分弾ミサイル=中遠距離用って認識があったのがそもそもの間違いだったか
    近距離で発射してから回り込むようにする結構刺さる
    問題は分裂ミサ全般でリロード糞遅くてほかの担いだほうがいいってこと
    2023-11-13 (月) 02:01:11 [ID:QmRJvVgFAsc]
  • (利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。)
  • リロード2秒とかにしてポコポコ撃って遊べるようにして欲しい
    それでもロック時間でロスがあるしね
    2023-12-01 (金) 20:05:28 [ID:zvRByacv88c]
  • ボス相手ならクソ強い
    2023-12-20 (水) 23:45:58 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • カタログスペックだけ見れば強いんだけど実態と負荷が酷すぎ
    2023-12-24 (日) 14:13:35 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 両手も分裂ミサイルにすると楽しい
    2023-12-29 (金) 22:18:57 [ID:dlPdg86JMh6]
  • 今のこれ中々強くね。6連分裂より分裂のタイミングがズレてるから避けにくいし、引きにも詰めにもささりやすい。
    2024-01-08 (月) 08:14:41 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 強いには強いんだけどいかんせんロックオン時間とリロードがなぁ・・・という問題。近距離と遠距離両対応できるミサイルってメリットはあるんだけどそこもパルミサが食っちゃったしな。どうしても持ち替えをしたくなくて・・・ってところまでいってようやく大グレとの2択。これ乗せるなら重量こそ2000追加で必要だけど大グレ乗せればEN回り上げつつ一発で火力とれるから引きを見るのもワンチャンとった時にキルまで持っていきやすいのでガチタンですら実は追いつこうと思えば追いつけるようになってる今作で引き撃ちに付き合う前提になるのが中々ね・・・
      2024-01-08 (月) 21:32:00 [ID:qwfCQ785MHc]
      • 負荷とロック見たらどう考えて12の方が強いからね
        実リロ9.7秒の性能じゃないせめてカタログスペックで攻撃1700衝撃1300くらいはあれば良いんだけど
        2024-01-09 (火) 11:57:50 [ID:6mclgoeNdm2]
      • 単純に遠近対応できるのもそうだけど、相手のABに後ろから刺さる、引く相手のエネルギーを吐かせやすい、キックで足止めしたところにこいつを刺すとか結構役割持たせられるのよね。
        2024-01-09 (火) 14:27:13 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 2連発だけど発射間隔が長いな
    突撃しながら撃てば2発がほぼ同時に着弾するが
    後退しながら撃つと1秒近い時間差で当たる
    強いかどうかは知らんが面白い武器
    2024-01-19 (金) 21:59:45 [ID:TcgF.Z61/C.]
    • 両肩に積んでAB凸、発射キックで怯みタイミングを合わせて全弾ヒットさせると理論値2144+蹴り衝撃という四脚タンク以外ならスタッガー不可避の数字が出せる。なお再現性は低い
      2024-01-19 (金) 22:52:53 [ID:Wunks.vv29c]
      • スタッガー間近の相手にそれするとキックが当たればそのまま追撃、外してもキックの隙を埋めつつ2段構えの攻撃になるから良く使うわ。
        2024-01-20 (土) 14:54:28 [ID:np49qOR4UQU]