コメント/20-081 MIND ALPHA の履歴(No.22)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/20-081 MIND ALPHA へ行く。
- 1 (2023-09-03 (日) 08:59:43)
- 2 (2023-09-03 (日) 11:58:04)
- 3 (2023-09-04 (月) 14:42:30)
- 4 (2023-09-04 (月) 20:04:45)
- 5 (2023-09-05 (火) 03:12:22)
- 6 (2023-09-05 (火) 14:20:05)
- 7 (2023-09-05 (火) 22:51:04)
- 8 (2023-09-06 (水) 23:47:54)
- 9 (2023-09-07 (木) 07:45:35)
- 10 (2023-09-07 (木) 13:53:37)
- 11 (2023-09-07 (木) 17:03:36)
- 12 (2023-09-08 (金) 21:20:40)
- 13 (2023-09-09 (土) 16:04:19)
- 14 (2023-09-10 (日) 15:05:42)
- 15 (2023-09-14 (木) 19:08:23)
- 16 (2023-09-18 (月) 18:00:12)
- 17 (2023-09-23 (土) 07:40:22)
- 18 (2023-09-27 (水) 16:20:26)
- 19 (2023-10-07 (土) 01:24:53)
- 20 (2023-10-10 (火) 16:29:12)
- 21 (2023-10-26 (木) 15:18:34)
- 22 (2023-11-02 (木) 00:00:00)
- 23 (2023-11-02 (木) 22:04:29)
- 24 (2023-11-07 (火) 07:11:11)
- 25 (2023-11-10 (金) 21:08:45)
- 26 (2023-11-12 (日) 18:11:12)
- 27 (2024-01-06 (土) 15:05:39)
- 28 (2024-07-29 (月) 00:15:55)
- 29 (2024-09-08 (日) 17:59:52)
- 30 (2024-10-23 (水) 13:42:55)
- 31 (2024-11-14 (木) 16:41:41)
- 32 (2024-11-29 (金) 01:11:24)
- 33 (2024-11-29 (金) 16:42:23)
- 34 (2024-11-30 (土) 07:53:37)
- イケメン頭部枠…かと思ったけどカメラアイどこなんだこの頭部?
2023-09-03 (日) 08:59:42 [ID:Pcv3cptzhJI]
- 自分も気になってカラー変更で確認したら左右と真ん中にある小さな点みたい。スキャン性能めっちゃ低いのも納得だわ…それ以外は装備負荷考えると高性能だけど
2023-09-03 (日) 11:58:02 [ID:61VXxhMVLgg]
- 自分も気になってカラー変更で確認したら左右と真ん中にある小さな点みたい。スキャン性能めっちゃ低いのも納得だわ…それ以外は装備負荷考えると高性能だけど
- 姿勢安定性以外目立った弱点が無いし、素敵性能たかいからずっと使ってる
2023-09-04 (月) 14:42:28 [ID:8Mp9Nq14aHQ]
- 白面の者みたいなデカール貼り付けてる
2023-09-04 (月) 20:04:43 [ID:oZBMdpUESD2]
- H02-WASP2に似てるような似てないような
2023-09-05 (火) 01:12:40 [ID:VGZJAxJmcEM]
- 後頭部におっぱいついてて草
2023-09-05 (火) 03:11:34 [ID:0hL3.TQSoAE]
- あっ、まちがった、それはエフェメラや
2023-09-05 (火) 03:12:21 [ID:0hL3.TQSoAE]
- あっ、まちがった、それはエフェメラや
- 見た目が3のOPに出てきたミラージュ高機動型の頭のオマージュ
ちなみにゲームプレイ中にカメラアイが光るようになったのは次作のSLからなので
このパーツの目っぽい部分が光りそうで光らないのもそのせい……なのかもしれん。2023-09-05 (火) 14:20:04 [ID:0SH1ShXMQsg]- それにも似てるけど個人的にはAC2のフライトナーズAC頭の方が近く見える
Nシリーズでの名前はDRONEってやつ2023-09-06 (水) 23:47:52 [ID:uQ5Nem4/mzk]- 上二つの合いの子に見える。顔はフライトナーズの、頭周りはミラージュ高機動型の部位って感じで
2023-09-08 (金) 21:20:38 [ID:CbPyu3L0LH2]
- 上二つの合いの子に見える。顔はフライトナーズの、頭周りはミラージュ高機動型の部位って感じで
- それにも似てるけど個人的にはAC2のフライトナーズAC頭の方が近く見える
- バイザーアイだったらなぁ
2023-09-05 (火) 22:51:02 [ID:MBCbL1p8Euk]
- ペイントでバイザー風に誤魔化して使ってる
擬似的な目みたいでこれはこれで2023-09-07 (木) 13:53:35 [ID:r6y.13Z7LAE]
- ペイントでバイザー風に誤魔化して使ってる
- エフェメラコアに似合う数少ない頭部パーツ、それだけで価値が有る
2023-09-07 (木) 07:45:33 [ID:bcPu7hNIU5s]
- ダリルバルデに似てるから愛用してるわ
2023-09-07 (木) 17:03:34 [ID:wnYcgrUj1nU]
- HALフレームのコアと脚に腕はVP-46Dで使ってるけど、統一フレームかってぐらい似合ってて気に入ってる
2023-09-09 (土) 16:04:17 [ID:u.6/gxYmVPk]
- これとエルカノのコアパーツ、EL-PC-00 ALBAがとても似合う。あとアーキバスのVP-40Sも似合うと思う。
2023-09-10 (日) 15:05:41 [ID:IAELDjPqaBk]
- バイザーアイ(バイザーじゃない)の部分はかっこよく見えるんだけど周りの部分のせいでどうしても頭頂部ハゲっぽく見えてしまって使えない
2023-09-14 (木) 19:08:22 [ID:n0rIEHSsST.]
- そこでデカールの出番ですよ
2023-09-18 (月) 18:00:10 [ID:q26wAc8JmEs]
- そこでデカールの出番ですよ
- どんぐりが気になってしまう
2023-09-23 (土) 07:40:20 [ID:2zOH1a4kn7s]
- エムロード社製のような、ラージュ社製のような、そのどっちにも見える頭部
過去作セルフオマージュなんだろう2023-09-27 (水) 16:20:23 [ID:xVoNS8MA.Ec]- エムロードではなくジオマトリクス社とミラージュ社では?
どちらにも酷似したパーツが存在するのでオマージュパーツでしょうね2023-10-07 (土) 01:24:51 [ID:euSB3LURuNY]
- エムロードではなくジオマトリクス社とミラージュ社では?
- 他に比べて控えめな数値のアッパー調整だったせいで相対的にイマイチな頭部になってしまった感…何をとっても中の中から中の下って感じになった
2023-10-10 (火) 16:29:10 [ID:xVoNS8MA.Ec]
- PS2フォーミュラーフロントのパッケージACの頭に似ている。
2023-10-26 (木) 15:18:33 [ID:Er2s3qjrDy2]
- レイヴンの心をくすぐるなんか昔見たことある頭
2023-11-01 (水) 23:59:58 [ID:K45sLyEK5K6]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」