コメント/ミッション「無人洋上都市調査」の攻略 の履歴(No.22)

最終更新:

ミッション「無人洋上都市調査」の攻略

  • ここのマップにジェネレーター落ちてました
    2023-08-26 (土) 03:25:29 [ID:sUGAA0PbRFY]
  • 建物の上で、オレンジ色のところが目印です
    2023-08-26 (土) 22:02:11 [ID:EpWiNXjWcbQ]
  • ほんまやあったわ
    高速道路上のビーコンから見える円形の構造物のほうに行けばすぐオレンジのランプが見えた
    2023-08-26 (土) 22:25:35 [ID:hAc1k29mWRs]
  • 落ちてるジェネ癖強い。軽量高出力だけど、EN回復再開は終わってる。EN使い切りプレイスタイル向け
    2023-08-27 (日) 05:10:50 [ID:Wunks.vv29c]
  • なかなかのゴミステージ迷子になるとクリアできない
    2023-08-27 (日) 10:26:46 [ID:ZN7YgJXYpvc]
  • 3時間探して見つからないからやめた糞ステージすぎる
    2023-08-27 (日) 10:35:41 [ID:cA7tu.AwQ7k]
  • 見渡して赤いランプ追ってけば良いんだぞ
    2023-08-27 (日) 11:26:45 [ID:fRCI9POvPcU]
  • 2個目のECMのすぐ傍にあるよ
    2023-08-27 (日) 14:17:49 [ID:pyWYwefWymU]
  • 四脚で空飛ぶと見つけやすいぞ
    2023-08-27 (日) 15:20:27 [ID:H9yTWMKnDww]
  • これがクソステージはちょっと・・・w
    赤いランプから次の赤いランプ見えてるんだぞ
    2023-08-27 (日) 15:53:08 [ID:OZ5tHCQepSM]
  • 円形の建物上から太陽?側にオレンジのビーコン見えるね
    2023-08-27 (日) 17:42:26 [ID:SU10EHcuTak]
  • 敵性機体を見失ってひたすらスキャンしながら探し回るハメになった
    2023-08-27 (日) 18:43:17 [ID:7m3qqhvAir.]
  • 道中はともかくボスに関してはクソボスだと思うわ
    頻繁にエリア外に出るのやめろや!
    2023-08-27 (日) 18:46:17 [ID:vuss4I6RUtI]
  • この手の探索系としてはかなり難易度低い、というか実質探索要素はないね。全部ルートにそって行けば置いてあるし、隠しパーツまで光ってる。ECM環境で敵と戦うのがメイン
    2023-08-28 (月) 01:05:18 [ID:ZdyFnaXpujY]
  • 最初のヘリを更にクソにした感じだな、ボスは
    高飛びエリア外スタイル
    2023-08-28 (月) 14:01:38 [ID:gcJZ1SNUKhg]
  • 3周目のドルマヤンの敵を撃退してから登場する演出、エスコンゼロのメビウス1みたいな感じで好き
    2023-08-28 (月) 17:38:55 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • Sランク取得
    ABで突撃しドローンまでガンスルー、ドローンの敵を撃破したら目測で次の目標へAB移動。
    最後のフォグにアクセスしたら敵の増援が来る方に移動し、狙撃手4体を各個撃破、ヘリは高度問題があり狙撃手の降り立つ高いビルで継続戦闘が出来るなら問題ないが厳しいようならフォグの場所まで後退。
    あとはチュートリアル同様に撃破、近距離特化の構成で挑んだが遠距離特化の方が楽かもしれない。

支出54,000 クリアタイム5分ちょっとでSランク。

2023-08-28 (月) 18:03:46 [ID:wnwGPil8YoY]
  • フレアなんて撒いてんじゃねーよ!(ガチギレ)
    2023-08-29 (火) 07:31:17 [ID:WqwUEhdGi72]
  • 防衛兵器を全部高速で起動すると…
    防衛兵器が無くなるまでヘリが高度限界から全く降りてこずに移動しまくるようになる
    2023-08-29 (火) 11:23:41 [ID:aqGvXG9BcB2]
  • エアから二人っきりですね///ゆっくりしましょう///と言われて…しゅきってなった621は怒らないから出てきなさい
    2023-08-29 (火) 11:27:24 [ID:5o2pf1pqFW.]
    • へえ、デートかよ
      2023-08-30 (水) 22:04:05 [ID:vHzzm./N7Rk]
  • 多重ダムで取引に応じた場合、捕虜救出でドルマヤン助けてるけど、取引応じなかったらドルマヤン出てこないとかある?
    2023-08-29 (火) 14:10:20 [ID:cw0Yj6V0XRA]
    • ドルマヤンが出てくるのは多重ダムでの選択は関係なくてオールマインドルートを選択してるかどうかだからどちらかというと武装戦艦護衛を選んでるかどうかで決まると思う。
      2023-08-30 (水) 01:37:23 [ID:jFwM8rPDt1c]
      • ストライダー防衛だけがトリガーなのか。ちょっとストーリー的に違和感あるけど救出作戦は解放戦線だけでも成功したって思っとくことにする。ありがとう
        2023-08-30 (水) 15:21:07 [ID:cw0Yj6V0XRA]
  • 範囲外に出てスタッガーゲージ下げるわ遅延するわでクソボス感が天元突破してやがる
    2023-08-29 (火) 23:02:53 [ID:k0yvFVzIVLc]
  • 4:27秒で突破収支335,394でSラン取れました
    2023-08-30 (水) 01:19:26 [ID:IqUtUqu1ww.]
  • クソ地形で高空をウロウロするヘリと戦わせられるクソミッション
    2023-08-30 (水) 04:37:36 [ID:./VmB2IoRs.]
  • Sランク取得(alt)
    収支477,356 クリアタイム3:36
    通常と同じ道中ABでガンスルー最低限撃破で問題なし。
    師父はステージも相まって地上で戦えば障害物に引っかかるので雑に戦って問題ない。
    ブレードもブンブン振ってくるので向かって右前にQBしてフルバでOK。
    2023-08-30 (水) 17:53:07 [ID:wnwGPil8YoY]
  • 師父倒した後も解放戦線から依頼来て驚いたな
    2023-08-30 (水) 19:31:56 [ID:Y3M5RKPy4eo]
    • まあ師父、解放戦線の中でももはやちょっとボケちゃった昔の偉い人みたいな扱いっぽいし……
      2023-08-30 (水) 22:05:03 [ID:HmHXXUd//M.]
      • ゆうて師父は師父でリリース止めたいだけで、むしろ後半も知らず本当の意味も理解してないで「共にあれ」連呼してる解放戦線には愛想つかして感じじゃない?
        2023-09-01 (金) 13:12:12 [ID:LtqMbf6t8/c]
    • そもそもオールマインドの情報操作でただの行方不明って扱いになってるかもしれない
      2023-08-31 (木) 16:30:03 [ID:lWe80ujgFRI]
  • パイルバンカーでガンガン削っていったらちょうどパイル一回分のところでスタッガーになって、
    「よっしゃ!とどめのパイルや!」と綺麗に決めようとしたらヘリがギリギリ作戦範囲外に出てしまい、目と鼻の先なのに当たらないパイル、切れる燃料、着地したところで降ってくるミサイルで負けた時はクソボスって思った
    2023-08-30 (水) 22:25:34 [ID:A51T30fC26s]
  • 正直三週目のおじいちゃんが出てくれたほうが楽な気がする
    2023-08-31 (木) 00:59:31 [ID:Dgs1uqvgDIw]
  • ドルマヤン凄い胡散臭い動きするな、スタッガーさせても即座に動いて追撃の近接避けてくるし明らかにCPUチートしてる
    2023-08-31 (木) 07:51:00 [ID:wrYgo8HH3rE]
  • ヘリより爺ちゃん来てくれた方が楽に終わるな
    2023-08-31 (木) 20:48:06 [ID:OAgxdftgr1M]
  • S報告
    通常 修理費39952 弾薬費23350 タイム4分30秒
    ALT 修理費30292 弾薬費25150 タイム3分57秒
    前半の敵は全部無視、目標周りの機雷だけ壊してもいいかも。
    2023-08-31 (木) 21:50:40 [ID:1rgPMLoYevM]
  • ジジイすぐ下に降りて段差とビルの遮蔽利用しながら味噌とグレのジャンプ撃ちとか古のレイブンみたいな戦い方しやがる
    追ったら追ったでビル間の狭い所に炎上まき散らして害悪だしこれが年の功ってやつか
    2023-09-02 (土) 04:22:57 [ID:vQVUNxEXXnA]
  • ドルマヤン、アサルトアーマーの色とかブースターの色的にコーラルジェネ積んでるよな。
    昔コーラル人と交信してたのと設定的に繋がりがあるんだろうか
    2023-09-02 (土) 12:23:37 [ID:HbGfWgLAGNI]