コメント/Vvc-703PM の履歴(No.21)

最終更新:

Vvc-703PM

  • 命中率、回転率、威力、総火力すべてが優秀でミッションなら垂直より万能
    2023-09-02 (土) 02:37:07 [ID:PcXKXhWgPrE]
  • 正面から撃つから狭いとこでも問題なく使えて速攻性が高いのも魅力
    2023-09-02 (土) 08:45:11 [ID:sGWv689lt/M]
  • 初期ミサの使いやすさとより高い牽制能力が売り
    2023-09-04 (月) 17:35:06 [ID:ckLNZm8O/Do]
  • 6連にしても火力が上がるわけではないから、リロードの早いこいつでいいな
    雑魚が一発で落ちるからめちゃくちゃ便利
    レッドガン殲滅のMVPだった
    2023-09-07 (木) 07:48:48 [ID:3zsm26UqYwo]
  • これリロードとロック時間が鬼みたいに早いお陰で対人で垂直同様滅茶苦茶強い気がしてきた…
    2023-09-08 (金) 22:38:23 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • プラズマミサイルはヒット数関係なくダメージが一定なので発射数が増えてもそれほど意味はないという事を考えると同時発射数よりもリロードやロックの短さが重要になるので低負荷である事も考えるとコイツは極めて優秀。
      水平6発の方はマルチロックで群がる雑魚を一網打尽にする時は便利だがそういう有象無象の処理はぶっちゃけどんな武器でも構わないので基本的にこっちの方がオススメ。
      2023-09-10 (日) 21:00:16 [ID:Uh4tG0ilAyM]
  • 黒光りさせるとアイツに見えるのが唯一の欠点
    2023-09-12 (火) 18:18:48 [ID:eXUrbpyYxq2]
    • 緑色ならカナブンになるぞ!
      2023-09-13 (水) 20:07:59 [ID:c9gvSBs.w7o]
    • 後ろはブースター見たいなデザインしてるからいいけど、上から見た時の丸みと2本のアンテナ?のせいでゲンゴロウに見えるのほんと
      2023-09-23 (土) 10:16:05 [ID:O28aKiuTXWc]
  • 範囲狭めの近接信管のミサイルて感じ?
    対空兵器として載せてみたけど,すり抜けることも多い。
    2023-09-13 (水) 21:32:20 [ID:g27bUjfAtUw]
  • リロードの早さが売り、誘導の癖を理解して上手く当てられれば垂直よりも火力を出せる
    2023-09-15 (金) 18:09:26 [ID:Zucqbbx0nn2]
  • 閉所でも使えて負荷軽くてリロードも短い、適当に撃っても割と当たると良いとこだらけ。
    瞬間火力が欲しい時に6連に変えるぐらいでミッションではこればっか担いでた。
    2023-09-16 (土) 13:59:26 [ID:A64w3/QkkG.]
    • 書き込んでから知ったがヒット数でダメージ変わらないのか、何でダメージ表記が普通のミサイルと違うのかずっと疑問だったがそういうことか
      2023-09-16 (土) 14:08:30 [ID:A64w3/QkkG.]
      • 実際は爆発エリアが重複しても火力自体は変わらないけど、一つの爆発エリア内で多段ヒットすることで表記通りの火力と衝撃値が出るから、一応6連になると範囲が広がる関係でスペックシート通りの火力を出しやすいっていう利点はある。
        2023-10-22 (日) 20:20:06 [ID:izfodfWo/vU]
  • 万能プラズマミサイルかと思ってたがフロム名物、骸骨車輪(ヘリアンサス型 )との相性は最悪だった。
    当たってもカス当たり+衝撃力不足でだいぶ頼りない。
    2023-09-20 (水) 16:11:09 [ID:yjELb5NCrA2]
    • ヘリアンサス型に通用しないの地味にキツイ
      ヘリアンサス型が出てくるミッションは多くはないから、その時だけ4連ミサか6連ミサ積めば良い話なんだけど……
      2023-09-28 (木) 23:39:11 [ID:uLT7Y18MU.A]
  • 防衛ミッションのお供でした
    コーラル輸送阻止にもオススメ
    2023-09-22 (金) 14:46:05 [ID:wv4uJROIsTo]
    • レッドガン迎撃でもお世話になりました
      雑魚散らし力が助かる
      2023-09-23 (土) 18:06:26 [ID:kaHlNbd2aEU]
  • 雑魚MT等の棺桶化が捗る兵器
    2023-09-23 (土) 19:48:41 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • 雑魚相手には初期ミサ系列よりこっち
    MTの場合あっちは複数発当たらないと倒せないがこっちはマルチロック1回でも大体掃除できる
    MT以下の小型敵は複数体固まっているならマルチロックなしで撃てば何体かは引っかけやすい
    2023-10-02 (月) 16:34:31 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • デタラメに強いわけじゃないが、あまりにも便利すぎて呪いの武器と化してる
      とりあえず肩の片方にこれ積んでおくだけで楽ができる場面はかなり多い
      2023-10-07 (土) 11:51:18 [ID:uLT7Y18MU.A]
  • 目標物破壊のミッションではロックして発射したら着弾を見届ける前に次の目標に飛び去ろう。万一カス当たりでも威力は変わらないし、時間短縮になる。
    2023-10-09 (月) 13:15:39 [ID:5dX8kfijL3.]
  • 虫みたいなデザインだけど、両肩に装備すれば増設ブースターみたいだし、実用性も高いから重宝している
    2023-10-26 (木) 19:57:09 [ID:QOFGi2vlmB.]
  • アプデでまさかの負荷低下
    元々重量に対しての性能はかなり高かったのに驚きだわ
    ストーリーで困ったらとりあえず積んでおけば間違いない
    6連の方も負荷下がったけど…あっちはまあ、うん…
    2023-11-07 (火) 20:18:07 [ID:9wCiAVfGhY6]
    • むしろ対ACだと6連のほうが圧倒的に優秀なんよ
      2023-11-07 (火) 20:31:32 [ID:wI3iCyxZxU6]
      • 対ACだと天井が邪魔でない限り上空迂回型使うし
        2023-11-07 (火) 20:36:26 [ID:bum6GOQUKaU]
  • え これ上方きたの? もとより優等生なのに
    2023-11-07 (火) 20:27:54 [ID:NTk7bzRLbfo]
  • 重量が2310に、EN負荷が210になった。
    いずれもアプデ前に対して約15%の負荷低減。
    2023-11-07 (火) 21:25:02 [ID:uLT7Y18MU.A]