コメント/IRIDIUM の履歴(No.21)

最終更新:

IRIDIUM

  • 軽バズもそうだが軽さが売りなのに足が止まる時点で弱い
    2023-09-04 (月) 10:10:55 [ID:yJbGJWZkXwI]
  • ジムのビームスプレーガンみたいな見た目で好き。
    見た目だけは
    2023-09-10 (日) 18:37:17 [ID:Um9c5K7S83.]
  • 足さえ止まらなければ使いたいんだけどなぁ
    2023-09-10 (日) 23:16:57 [ID:ffXas6NgJ5M]
  • 常識は覆せなかったよ…
    2023-09-13 (水) 16:46:47 [ID:rbW2BiYUVss]
  • 重量はともかく取り回しがやたら重い。
    AC3の投擲銃を期待すると足元をすくわれるので注意。
    2023-09-13 (水) 23:55:04 [ID:G/sp.sLSigo]
  • 重量75000程度の軽め四脚組みたい、四脚なら構えを踏み倒す武装にしたいとなると、この軽さが助かると気づいた。初期ブレに毛が生えた程度の重さしかないんだぜ。
    2023-09-14 (木) 11:05:56 [ID:XZABEEV/iA.]
  • 強カテゴリなら軽武器にもかなり立場あるけど、バズーカだからな…
    2023-09-14 (木) 11:09:03 [ID:k6lj7iGBo3M]
    • (見た目が似てなくもないが)LITTLE GEMと混同してない? こっちはグレだよ。
      ただその上でちょっと使い所が難しいのだけど。
      2023-09-16 (土) 05:20:51 [ID:Ck6LJMM4nkM]
  • 足止まらなければ結構使えそうなんだけどね。faにも背中だけど軽くて使いやすいグレあったし
    2023-09-15 (金) 20:59:22 [ID:wXjytzh9NVo]
  • 常識を覆す"べく"設計された、覆したとは言っていないところ好き
    2023-09-19 (火) 05:31:58 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 発射までは足を止めず撃つ瞬間だけ止まって後隙は短いとかなら軽量機が上取って使うみたいな用途があったかもしれない
    軽量機で使うのが一番向いてない現状はちょっとね
    2023-09-19 (火) 05:37:11 [ID:1DfFhRvYXBc]
  • もし足を止めずに範囲60で衝撃991の爆撃出来るってなってしまったら普通にヤバいのでは。てか別に軽量機で使わんでも速度調整で選択肢に入れるぐらいの扱いでいいんじゃないか?
    2023-09-21 (木) 11:13:10 [ID:tiZvav3ZFOc]
  • 軽四で75000下回りつつ単発火力も出せる武器としては悪くない 需要がニッチすぎるが
    2023-09-22 (金) 00:38:59 [ID:WrqE.MWxMgw]
  • 装弾数は半分で構わない。いっそ5発でもいい
    攻撃力も半分でいい。範囲をへらしてもいい。だから頼む、構え無しで撃たせてくれ
    2023-09-23 (土) 21:31:56 [ID:KFRkBEKtgk.]
  • 近接適正の無い腕を持ったダブルトリガーメインの軽2がスタッガー後の追撃だけに使うというのもアリかなと思ったけど、ハンガーから出して発射して…ってやるとモーションの遅さから外れる可能性があるし、なんとも微妙な感じがぬぐえない。
    2023-09-30 (土) 17:05:50 [ID:gaMWnAZmJmc]
    • 直撃補正200あるとか、発射が最速モーションとかなら面白いんだが、現状だとなかなか採用難しいよね・・・。
      2023-10-01 (日) 01:08:21 [ID:ZDTmEfoljjQ]
  • ワーム砲使ってる間に足が止まるデメリットも気にならなくなったので普通に採用してる
    スマクリとかバルテウス相手には重宝する
    2023-09-30 (土) 18:34:11 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • 軽量機体に取っては最強クラスの厨武器
    マシンガン使うくらいならこれ使おう
    これが1番輝くのはコーラル輸送阻止
    2023-10-04 (水) 00:30:32 [ID:rdXg9Ufzj6E]
  • 構えがある限りソンバでいいという感想しか出ない
    2023-10-04 (水) 01:12:22 [ID:3bOfl3u9Tl2]
    • ソングバードは肩だからか「スッ…ガンガーン!」って感じでそこまで遅くないのに、腕グレになった途端「よっこいせ…ドーン!」って感じの遅さなの何とかして欲しい
      2023-10-04 (水) 02:14:29 [ID:ffXas6NgJ5M]
    • ソンバと比べると3000軽いがEN負担が5重い、射撃時の硬直がソンバより長い、ソンバより1発少ない(42x2に対して20x1)、反動88(ソンバは反動60だが肩なので実質0)って感じでこいつ担ぐ必要が…肩なので腕と同時利用できるのもデカいし
      2023-10-04 (水) 19:34:01 [ID:0An710hHaZg]
  • アプデのリロード短縮の影響で、エアに対してIRIDIUMでスタッガー、戦友ブレード、蹴り、IRIDIUMが入るようになった 軽4には理想的かもしれない
    2023-10-06 (金) 01:50:22 [ID:WrqE.MWxMgw]
  • 他の爆発射撃武器より弾速速くない?気のせい?
    2023-10-06 (金) 01:52:35 [ID:/HDI/41QZ5E]
  • ユエユーおめでとう!!!!!!!!!
    2023-10-06 (金) 02:33:23 [ID:mC0u3QTNM0Y]
  • リロード速度4.5、重量2020を生かして、ダイエットしたい重量級機体のサイドアームとして使うのもアリか?
    メリニットは微妙な顔しそうだが。
    2023-10-06 (金) 21:41:09 [ID:G/sp.sLSigo]
  • 短距離で爆発するから対空にも使える。上を取られても当たるのが偉い。
    2023-10-06 (金) 22:23:05 [ID:Fs/MtbypBws]
  • 「弾が着弾しない場合も、有効射程に到達した際に爆発が起きるように仕様を変更」これって近接信管ってこと?ここにきてすごい個性出してきたな
    2023-10-11 (水) 09:17:14 [ID:xAmyZb/camQ]
    • 他のページでも何度も書かれてるけど、説明通り「射程距離いっぱいまで飛んだら何かに当たらなくても消えずにその場で爆発する」ということ。近接信管ではないです。
      2023-10-11 (水) 09:37:39 [ID:ffXas6NgJ5M]
    • 言うなれば時限信管。雑計測だけどR2後約1.45弾頭発射後約0.85で起爆する爆弾を射出している、と考えたらイメージしやすいかと
      2023-10-11 (水) 23:12:48 [ID:Wunks.vv29c]
    • ああ、”有効射程”って爆破の範囲のことじゃなくて弾頭そのものの友好射程の方か。vPじゃなきゃあんまり恩恵なさそうだな
      2023-10-16 (月) 14:39:21 [ID:xAmyZb/camQ]
      • コイツは極端に有効射程短いから有効射程を覚えれば敵の回避運動後に爆発刺さる事が結構あるので使えない訳ではない
        2023-10-16 (月) 16:14:58 [ID:7KAK0Wbt4LQ]