コメント/FCS-G2/P10SLT の履歴(No.21)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/FCS-G2/P10SLT へ行く。
- 1 (2023-09-01 (金) 18:23:56)
- 2 (2023-09-06 (水) 21:19:46)
- 3 (2023-09-07 (木) 22:48:40)
- 4 (2023-09-08 (金) 19:32:33)
- 5 (2023-09-10 (日) 01:41:13)
- 6 (2023-09-12 (火) 02:13:08)
- 7 (2023-09-21 (木) 09:38:32)
- 8 (2023-11-05 (日) 13:03:01)
- 9 (2023-11-14 (火) 07:02:36)
- 10 (2023-12-23 (土) 15:08:48)
- 11 (2023-12-23 (土) 19:36:52)
- 12 (2023-12-26 (火) 06:00:07)
- 13 (2024-01-01 (月) 20:18:16)
- 14 (2024-02-06 (火) 22:10:12)
- 15 (2024-02-07 (水) 02:13:35)
- 16 (2024-02-07 (水) 08:45:38)
- 17 (2024-02-07 (水) 21:25:43)
- 18 (2024-02-08 (木) 01:59:40)
- 19 (2024-02-22 (木) 08:46:14)
- 20 (2024-04-04 (木) 14:46:01)
- 21 (2024-05-03 (金) 01:11:53)
- ミサイルと単発銃と近接しか使わないから大変お世話になってる
2023-09-01 (金) 18:23:55 [ID:sGWv689lt/M]
- ニードルミサイルのお供
2023-09-06 (水) 21:19:45 [ID:.JDnJSWVQFg]
- ニードルミサイルはロックオンが遅いから俺もこれ使ってる。
というか、アシスト適性って40あれば不便を感じない気がする┅2023-09-07 (木) 22:48:38 [ID:ahrddmxRrZE] - ミサイル積みがちだから基本これ一択になってる。↑の方も言う通り近・中のアシストも40あるからそこまで不便さを感じない印象。
それはそれとして見た目がファミコンに見える。2023-09-08 (金) 19:32:31 [ID:EG4mIfIYyTs] - パーツショップ解禁直後から販売されている割に早期に買えて終盤まで使えるVvc-70VPMや初期ブレと相性良いのがgood。
2023-09-10 (日) 01:41:11 [ID:L61YfW9afCY]
- 近接主体ならこれ一択って気がする。
ミサイルに回避意識取られてる相手をABで詰めて狩る2023-09-12 (火) 02:13:06 [ID:DrMoeijaDiY] - ロックの長いミサイル御用達FCS
ロック1秒程度のミサイルなら射撃性能の高いタルボットで十分2023-09-21 (木) 09:38:31 [ID:R/UKcdGbjao] - 格闘主体の機体ならやっぱこれだね。ロック完了したらミサイル撃って、あとはひたすら格闘差し込むタイミングと回避に集中できる。
2023-11-05 (日) 13:02:59 [ID:Z6OT/yTr.D.]
- ロック補正105から150に変えるとロック時間が半分になってる。一方VE-21Aの補正65の方は数値ほど極端な低速化じゃなかった。
ミサイルロック補正150は150%という意味ではないらしい?2023-11-14 (火) 07:02:33 [ID:epgrbGyJG6Y]- @wikiの方に書いてある通り、ロック時間が (200-ミサイルロック補正値)% になる
2023-12-23 (土) 19:36:50 [ID:uPlOfca3f42]
- @wikiの方に書いてある通り、ロック時間が (200-ミサイルロック補正値)% になる
- ソフトロック(タゲアシなしの射撃、マニュアルじゃない方)で大体当たってくれる補正してるから、ミサオンじゃなければココを意識して使いたい
2023-12-23 (土) 15:08:47 [ID:y0giD9ydU3w]
- 150ジェネ両手レザハン両肩オーロラでコレ使ってるんだが…
オーロラがロック速度遅いせいでコレ必須だから使ってるんだがミサイル以外の武器も適正高くない?
中〜近距離でレザハンをロック外れることなく当てれてる。
両肩ミサイルの引き撃ち機の最適解ってWLT001ではなくこのパーツの可能性も?2023-12-26 (火) 06:00:06 [ID:3Jq9cxJIYQQ] - 両腕射撃+両肩ミサ的なアセン信者なので敬遠してきたけど、ある程度射撃適性が高い腕ならこのFCSの近中アシスト40でも十分当たるし、これで追えないような速度特化機は何積んでも当て続けることは不可能な気がしてきたので意外と万能なのか…?
2024-01-01 (月) 20:18:13 [ID:psJnBtYaRKM]
- ここにきてミサイル特化型のこれのロックオン補正が弱体化か
ミサイラーが跋扈してたからかもしれんが、事実上全ミサイルがナーフだな2024-02-06 (火) 19:10:23 [ID:k/TuxFBhXPU]- ロック時間が若干重いミサは諸に影響受ける元々遅い奴はもっと悲惨
分裂高誘導オーロラデリバリー辺りは割と致命傷2024-02-07 (水) 02:13:33 [ID:7KAK0Wbt4LQ] - 水平4連や6連みたいな元のロックが短いのは大して使い勝手変わらんがね
おかげで自分が昔から使ってた水平4×4=16連特攻ミサイラー(ミサイルと一緒にAB突撃機)は今後も問題なく現役続行出来るぜw2024-02-07 (水) 21:21:03 [ID:TEoAfXaBC3k]
- ロック時間が若干重いミサは諸に影響受ける元々遅い奴はもっと悲惨
- とは言えこれの速度が必要だったのはジャベリンとコラミサとオーロラぐらいじゃない?
2024-02-06 (火) 21:52:22 [ID:Otx0TbeC9xs]
- デリバリーボーイ…
2024-02-06 (火) 22:10:10 [ID:HRmwWiUW8hc]
- オーロラに関してはジェネはまだ128とかでも回せたけどFCSはこれ前提でやっと一線級って感じだったのでだいぶ悲しいことになったなとは…。ジャベリンも回転率低下の影響は大きい。コラミサはチャージ前提だしそんな気にならないとは思う
2024-02-07 (水) 00:28:59 [ID:kxOn8KTGsvw]
- デリバリーボーイ…
- ミサイルロックはとにかく近接適性まで下げなくても……
2024-02-07 (水) 00:28:02 [ID:XgVoU3h639U]
- 適当にミサイルで誘導してズドンするだけだったしまぁ…戦法そのものが良くなかったと判断されたんでしょうね。
2024-02-07 (水) 00:49:15 [ID:67wqGtypA9U]
- 引きミサヨーヨー使ってたがまあ楽しいのは使う側だけなんだろうなと薄々感じてはいた
2024-02-07 (水) 01:12:59 [ID:kzY9Bk7DLJE]
- 適当にミサイルで誘導してズドンするだけだったしまぁ…戦法そのものが良くなかったと判断されたんでしょうね。
- こいつナーフするならミサイルロック時間が長い中でも弱めのミサイルのアッパー調整してくれませんね
分裂使ってたから使用感が変わって悲しいよ2024-02-07 (水) 06:55:26 [ID:Pep9mLlUGuY]- 自分も使ってるけど分裂自体の使い勝手は変わってないやん、これに頼ってたアセンが見直しを求められるだけ。ミサイラー御用達のこれが下がったから、今後はミサイル単体で調整されると良いね。
2024-02-07 (水) 07:13:38 [ID:67wqGtypA9U]
- 自分も使ってるけど分裂自体の使い勝手は変わってないやん、これに頼ってたアセンが見直しを求められるだけ。ミサイラー御用達のこれが下がったから、今後はミサイル単体で調整されると良いね。
- アプデ前にどっかのページに書いてあった
「ミサイルの装備数に応じてFCSのミサイルロック補正が下がる仕様にしてほしい」ってのが自分も理想だったけど、純粋な弱体化になっちまったなぁ
軽4弱体化と合わせて高度限界からミサイル4つでひたすらガン逃げ爆撃する戦術を封じたかった(というか実際相応に弱くなった)んだろうが、デリバリーボーイ1個載せてあとはミサイルじゃないっていうアセンを愛用してるからこの調整は大変心苦しい2024-02-07 (水) 07:32:03 [ID:k/TuxFBhXPU] - 近距離アシストが初期FCSより低くなったのか
2024-02-07 (水) 08:10:41 [ID:PAeZ7rL.7wo]
- ミサイルっていうジャンルそのものがナーフされた訳ではないから、ミサ装備近接機にとっては引きミサの弱体化で追い風か
ロック長いやつはタイミング見て差し込むタイプも多いし、オーロラデリバリー以外は案外…?
いや「撃てるけど撃たない」と「撃てない」は違うか2024-02-07 (水) 08:45:36 [ID:ypADi6p8Bk.] - 10連ミサでも脳死でこれ積んでたし、これを機会にタルボットやP05とかのロック100辺りにも触れてみようかねぇ
2024-02-07 (水) 21:25:42 [ID:Z/dYavpj.q6]
- 環境武器が弱体されるのはわかるんだが、今回のこれはあまりに余波がでかすぎる。ただ遅いミサイルを撃ちたいだけの非環境機体が……
2024-02-08 (木) 01:59:38 [ID:FJva.IuuEj6]
- PvPだけナーフでよかったろうよ・・・・vE巻き込まんでくれ
2024-02-22 (木) 08:46:12 [ID:nDYU15VJo3.]
- エルデと違って対人と対ACの差がほとんど無いのでスケーリングしようがないのよ。武器やパーツの強弱が入れば影響もろ受けるし
2024-04-04 (木) 14:45:59 [ID:.X1CmIZMaT.]
- ネストでのみって調整をして欲しかったなって…
2024-05-03 (金) 01:11:51 [ID:TINyQ3AFfaU]
- ネストでのみって調整をして欲しかったなって…
- エルデと違って対人と対ACの差がほとんど無いのでスケーリングしようがないのよ。武器やパーツの強弱が入れば影響もろ受けるし
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」