解析対象:51-016 GA の履歴(No.2)

最終更新:

RANKγ-3
搭乗者名解析対象:51-016 GA
AC名ナイトフォール
報酬120,000
チップ15

INFO

インテグレーション・プログラム 第3フェーズ


コア理論の体現者として最も優れているのは
やはり独立傭兵と言えるでしょう

生死が自らの操縦ひとつに帰着する彼らにとって
ACは肉体の延長であるべき必要があります

今回の検証相手は表舞台には現れない伝説的独立傭兵
それを限られた情報から再現したものです

基本情報

  • 機体構成
武器
R-ARM編集中
L-ARM編集中
R-BACK編集中
L-BACK編集中
フレーム
HEAD編集中
CORE編集中
ARMS編集中
LEGS編集中
インナー
BOOSTER編集中
FCS編集中
GENERATOR編集中
コア拡張
EXPANSION編集中

ミッション・旧宇宙港防衛もしくは多重ダム防衛で真レイヴンが搭乗する機体

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • アセンが完全に近距離特化で組まれているため近接機で挑むと中々の強敵だけど、AB連打でガン詰めしてくるようなことも無いので中距離でひたすら引き打ちしてるだけで余裕で勝ててしまう。せめて右腕がハリスやランセツRFなら…
    2023-09-24 (日) 11:33:40 [ID:MXXTVw83s7.]
  • ナイトフォール参考にアセンブルすると利にかなってる機体構成なんだなと。芭蕉腕乗せたくなるがスタッガー貯めパイルなら過剰火力、脚は積載最下位だが武装のバランスの良さでどの距離からもダメージ出るから底上げしなくてもよく、そして胴は軽量の中ではバランスの優等生。さすが10年ぶりの看板機だ。強いていうならジェネレータはかなり癖があるのが残念。
    2023-09-25 (月) 19:18:30 [ID:AXNMEs5WsH2]
  • この戦闘AIで全身特注パーツ+ガチアセンだったら難易度2段階は上がるんじゃないだろうか
    それはそうと頭以外の特注品クレメンス
    2023-09-25 (月) 21:50:46 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 登場する2ミッションともABでの長距離移動から始まるせいかたぶん最初だけ特殊な仕様でEN持たせてるみたい 戦闘に入るとその後の挙動は普通に戻るけど何かがきっかけでその状態が維持されることがあるようで、そうするとあのジェネなのに40秒近く滞空してることもあるとか……
    2023-09-26 (火) 07:34:06 [ID:OENagYEjHoQ]
  • こっちが引き撃ちしてる時に近接狙いモードに入るとかなり露骨に動きが変わる。QBでジグザグに接近してくる。弾が当たらなくなるけどキックやAAのカモになる。
    2023-09-30 (土) 14:39:02 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 地味に強化と弱体化喰らったけど差し引きで言えばプラスなお方
    2023-10-06 (金) 07:52:11 [ID:C9sa.qg62rU]
  • ミッションのこいつだけ明らかにENおかしいよな
    旧作で例えるならアリーナのときは真人間、ミッション中は強化人間並みにENが多い気がする
    地上で5回以上連続でQBして、クールタイムなしでそのままジャンプしてまたQB連打とかしてくるぞ
    2023-10-26 (木) 04:49:58 [ID:P70dsH2Vv22]
  • パッケージとフィギュアが持ってるLUDROWは小ネタかなにか?歌鳥どこいったん?
    2023-11-02 (木) 18:32:45 [ID:j6RxM59f70U]
    • イグアスの愛銃で最後の最後まで持ってたからもしや……とフロム脳を稼働してみる。
      2023-11-17 (金) 16:14:06 [ID:YxsQA0KYQNk]
  • 相方が借り物の翼どうこうとか謎に恩着せがましいこと言ってくるけど、星外企業は「レイヴンって誰?ああ、ウォルターの新しい犬の名前ね」ぐらいだし封鎖機構には無駄に目をつけられてるしで全くと言っていいほどこの名前の恩恵無いわ。カッコいいこと以外は
    2023-12-30 (土) 19:43:27 [ID:3wfRmHkklGQ]
  • こいつが封鎖に穴開けてくれなかったらずっと膠着状態でそのうちまたアイビスの火みたいな感じだったのかな。解放戦線はやられてたろうし。
    動機が一切わからんのが草
    2024-01-13 (土) 06:11:45 [ID:mqNNf3Z/LOM]
  • ダムのリンチもそうだけどトレーラーの四脚がMT倒した後に漁夫の不意打ちミサイル撃ってるのマジせこい
    2024-02-12 (月) 23:00:22 [ID:Mu1dEgJ68fs]
    • 油断したところに不意打ちするのはパイラーの初歩だぞ。ばか正直にまっすぐ突っ込んで強い来たいとでも思ったのか?
      2024-02-18 (日) 16:35:22 [ID:2kEa3S7BJrk]
      • 火力頼みのバカどもが多すぎる。誇りあるパイルこそに、価値があるというのに
        兄弟子、ただとっつくだけでは意味がないこと私が証を立てて見せよう
        2024-03-11 (月) 23:59:56 [ID:qlB1.3qCsNw]
  • ナイトフォールのフレーム優秀だ、無理が効かないが軽2より耐久性があって中2よりも速い、積載が上方されて三台で戦えるアセンが組めるようになって嬉しい
    2024-04-01 (月) 21:15:46 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 機体番号が5+1+0+1+6=13のGAってG13ともかかってるのか、さすがは真レイブン
    2024-08-31 (土) 00:46:22 [ID:7gcOJ32zrlQ]
  • 自分で使ったら遅さとAbbot+初期腕の中距離での命中率の悪さにびっくりした
    浮遊mtに全然攻撃当たらないのウケる
    あと全体的に推力が低いせいでチャージパイル当てるのが難しい
    何なら近接推力終わっててノンチャパイルすらAC相手でもキツい
    リンタイのせいでQB回避もキツいし常にENカツカツで被弾も増えるし、初期フレームは重量のわりに装甲薄いし、マジきつい
    2024-10-27 (日) 18:45:11 [ID:LC4IRe4xF5o]
  • 無人ACだな そういう動きだ(超反応溜めパイル)
    2024-11-04 (月) 10:21:34 [ID:gw0TnVp3sEU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: