コメント/WR-0555 ATTACHE の履歴(No.2)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/WR-0555 ATTACHE へ行く。
- 1 (2023-12-19 (火) 21:44:17)
- 2 (2023-12-20 (水) 00:37:31)
- 3 (2023-12-20 (水) 02:59:04)
- 4 (2023-12-20 (水) 06:41:53)
- 5 (2023-12-20 (水) 10:35:03)
- 6 (2023-12-20 (水) 12:38:44)
- 7 (2023-12-20 (水) 19:16:45)
- 8 (2023-12-21 (木) 03:00:29)
- 9 (2023-12-21 (木) 09:49:01)
- 10 (2023-12-21 (木) 16:23:50)
- 11 (2023-12-21 (木) 22:06:43)
- 12 (2023-12-22 (金) 01:24:08)
- 13 (2023-12-22 (金) 09:26:29)
- 14 (2023-12-22 (金) 20:34:13)
- 15 (2023-12-23 (土) 09:59:27)
- 16 (2023-12-23 (土) 17:12:16)
- 17 (2023-12-23 (土) 22:25:49)
- 18 (2023-12-24 (日) 02:46:44)
- 19 (2023-12-24 (日) 11:29:37)
- 20 (2023-12-25 (月) 09:58:19)
- 21 (2023-12-25 (月) 13:43:10)
- 22 (2023-12-25 (月) 14:23:54)
- 23 (2023-12-25 (月) 18:56:43)
- 24 (2023-12-25 (月) 21:54:00)
- 25 (2023-12-26 (火) 13:35:30)
- 26 (2023-12-26 (火) 21:14:37)
- 27 (2023-12-28 (木) 00:22:03)
- 28 (2023-12-28 (木) 22:48:35)
- 29 (2023-12-29 (金) 02:32:36)
- 30 (2023-12-29 (金) 10:04:22)
- 31 (2024-01-05 (金) 17:25:31)
- 32 (2024-01-06 (土) 20:50:39)
- 33 (2024-01-06 (土) 22:55:47)
- 34 (2024-01-08 (月) 13:28:25)
- 35 (2024-01-09 (火) 11:56:35)
- 36 (2024-01-10 (水) 04:33:15)
- 37 (2024-01-10 (水) 08:23:03)
- 38 (2024-01-10 (水) 17:21:25)
- 39 (2024-01-11 (木) 02:19:14)
- 40 (2024-01-11 (木) 10:54:01)
- 41 (2024-01-11 (木) 13:58:58)
- 42 (2024-01-11 (木) 19:05:18)
- 43 (2024-01-15 (月) 05:51:37)
- 44 (2024-01-17 (水) 19:08:51)
- 45 (2024-01-20 (土) 01:30:47)
- 46 (2024-01-21 (日) 12:44:27)
- 47 (2024-01-22 (月) 13:48:28)
- 48 (2024-01-22 (月) 18:44:32)
- 49 (2024-01-23 (火) 02:06:05)
- 50 (2024-01-27 (土) 22:26:25)
- 51 (2024-01-28 (日) 04:24:13)
- 52 (2024-01-28 (日) 11:19:39)
- 53 (2024-01-29 (月) 19:10:05)
- 54 (2024-02-02 (金) 04:25:22)
- 55 (2024-02-06 (火) 10:15:19)
- 56 (2024-02-06 (火) 19:44:17)
- 57 (2024-02-06 (火) 23:49:43)
- 58 (2024-02-07 (水) 03:14:45)
- 59 (2024-02-07 (水) 09:08:03)
- 60 (2024-02-07 (水) 22:28:09)
- 61 (2024-02-08 (木) 18:24:26)
- 62 (2024-02-09 (金) 01:22:08)
- 63 (2024-02-09 (金) 21:26:36)
- 64 (2024-02-10 (土) 02:22:28)
- 65 (2024-02-11 (日) 10:57:30)
- 66 (2024-02-12 (月) 00:47:35)
- 67 (2024-02-18 (日) 07:59:37)
- 68 (2024-02-19 (月) 03:16:44)
- 69 (2024-02-27 (火) 16:01:38)
- 70 (2024-02-27 (火) 20:27:23)
- 71 (2024-02-29 (木) 00:02:46)
- 72 (2024-02-29 (木) 10:58:06)
- 73 (2024-03-01 (金) 12:26:14)
- 74 (2024-03-01 (金) 18:48:25)
- 75 (2024-03-02 (土) 10:52:57)
- 76 (2024-03-06 (水) 06:23:19)
- 77 (2024-03-07 (木) 02:13:08)
- 78 (2024-03-07 (木) 10:47:18)
- 79 (2024-03-09 (土) 19:50:04)
- 80 (2024-03-11 (月) 02:31:54)
- 81 (2024-03-16 (土) 16:36:51)
- 82 (2024-04-01 (月) 02:08:56)
- 83 (2024-04-20 (土) 05:05:05)
- 84 (2024-06-03 (月) 15:09:13)
- 85 (2024-06-03 (月) 19:08:46)
- 86 (2024-06-10 (月) 09:14:04)
- 87 (2024-06-23 (日) 19:54:33)
- 88 (2024-10-01 (火) 19:57:09)
- 89 (2024-10-03 (木) 22:10:57)
- 90 (2024-10-06 (日) 07:04:14)
- 91 (2024-10-06 (日) 22:44:45)
- 92 (2024-10-12 (土) 06:16:34)
- 93 (2024-10-14 (月) 18:31:15)
- 94 (2024-10-19 (土) 05:01:27)
- 95 (2024-10-19 (土) 10:01:33)
- 96 (2024-10-19 (土) 16:25:49)
- 97 (2024-10-19 (土) 21:28:44)
- 98 (2024-12-22 (日) 09:32:12)
- 99 (2024-12-22 (日) 22:20:46)
- 100 (2025-01-15 (水) 15:29:55)
- 101 (2025-01-16 (木) 01:32:18)
- 102 (2025-03-24 (月) 22:30:10)
- 103 (2025-03-25 (火) 00:48:05)
- 104 (2025-03-27 (木) 18:03:35)
- 105 (2025-03-28 (金) 09:58:21)
- 106 (2025-03-28 (金) 22:56:35)
- 107 (2025-03-29 (土) 17:45:01)
- 108 (2025-05-01 (木) 17:28:52)
- 土台造りありがとう、最低限の情報は追加しました。
しかしこの重機関銃、テストAC相手なら242m離れても56ダメージ入る。
もちろん重装甲相手なら距離を詰めないと弾かれるが、
この連射と射程とマガジン数のバランスは…素敵だぁ…。2023-12-19 (火) 21:44:16 [ID:ZDTmEfoljjQ] - そうそうこういうのが欲しかったんだよこういうのがってフルオート武器がやっと来た
2023-12-19 (火) 21:47:57 [ID:f1OAzASAnZ6]
- Chapter3アイスワーム前では未入荷だった。
早く使ってみたいなー。2023-12-19 (火) 21:51:28 [ID:d05kxD4oVBs] - シュナイダー腕使ってみたが、アシスト限界距離の449付近で両手撃ちして普通に当たる位弾が散らない。触った感じランセツRFの代わりに使えるマシンガンというイメージが近い。
2023-12-19 (火) 22:03:25 [ID:2jY4kewwHWI]
- アサルトライフルのかわりにこれでええわって性能してるね。
攻撃力も衝撃力もいい感じ。反動も軽い。
有効射程はやや短いがどうせライフルの有効射程なんて活かせないし問題ない。
ちょっと負荷が高いけどバレル動作が格好いいから大丈夫だな。2023-12-19 (火) 22:04:52 [ID:nxkzTSHGL.2] - 漸く欲しかった理想的な「アサルトライフル」が来たって感じで今回のアップデートで一番の当たり武器だった。
シングルトリガー限定だが、ナハトライアー腕でも照準がブレないのも助かる。2023-12-19 (火) 22:06:02 [ID:4SjNO2PFOaM] - 秒間火力、秒間衝撃、秒間衝撃残留、秒間反動、マガジン火力、マガジン衝撃残留、射程、リロード時間、装備負荷…カタログスペックだけ見ると全ての性能がランセツRF以下だけど、フルオートで撃てるというのは大きい
2023-12-19 (火) 22:07:27 [ID:uPlOfca3f42]
- 反動制御116の腕での片手撃ちなら全くブレない程度の連射性能、性能保証距離も143と文句なしの連射実弾武器ですわ
でもRad製にしては随分大人しい性能だな……2023-12-19 (火) 22:12:38 [ID:OzZTv7SbuXI]- わざわざ交換用バレルをぶら下げて戦うってところがRaD要素かな
2023-12-19 (火) 22:34:36 [ID:uPlOfca3f42]
- わざわざ交換用バレルをぶら下げて戦うってところがRaD要素かな
- 見た目と言い性能と言い俺の求めていた武器って感じだ
いつも迷ってた枠を埋めてくれた2023-12-19 (火) 22:25:43 [ID:Mu1dEgJ68fs] - ランセツARの連射速度を1.5倍にするとちょうどこうなるって感じ。
2023-12-19 (火) 22:35:06 [ID:nxkzTSHGL.2]
- リロード2秒が使えば使うほど効いてくる
ヘビーマシンガンの名に対して良い意味でマイルドな性能に最初は戸惑ったけど要するにLMGなんだなコイツ?2023-12-19 (火) 22:42:33 [ID:VbOZWlAiGjE] - \ ヘヴェィマシンガァン! / (メタルスラッグ感)
2023-12-19 (火) 22:52:22 [ID:J7EEUmUE6mM]
- 同志。(腕グッ)
2023-12-20 (水) 00:24:43 [ID:O28aKiuTXWc]
- 同志。(腕グッ)
- すげー良武器な感じがするわ。まだわからんけど。
2023-12-19 (火) 22:59:55 [ID:NdrPpSqV/RM]
- 片手撃ちならBASHO腕でもレティクルが開かないな。リロードも軽いし、これは素晴らしい武器なのでは。
2023-12-19 (火) 23:12:10 [ID:hpN0wGPmUdw]
- 格好いいし性能が良いのに軽量機体に乗せるにはちと重いのが悔しい。格闘2種をメインの衝撃値溜め用、これで残留衝撃維持+ミリ削り用って使い方したかったけど自分のアセンで出したい速度のオーダーに届かなかった...今まで通りルドロー握るかぁ
2023-12-19 (火) 23:17:28 [ID:EjMkDVvxx..]
- 見た目のヘヴィーな印象とは裏腹にマイルドな性能してるね
変な例えだけど第一印象は火炎放射から熱蓄積を無くして基礎性能を上げた様な武器2023-12-19 (火) 23:18:23 [ID:/uV/.sOKg7.] - カタログスペックはいいが弾速が遅いから軽量機、引き撃ち機には全然当たらんね。なにかしら相手に攻めさせる必要がある。
2023-12-19 (火) 23:19:05 [ID:dLPG0wC6A2.]
- 元からだけどもまたしてもアサルトライフルを脅かす性能のマシンガン
取り合えず天槍だとW鳥でも全くブレないのでミサイルなどと絡めて使えば普通に強い
蓄積残留も中々の物だからシングルでミサイルブレード構成も行けそうただ重量はともかくとしてEN負荷キッツい2023-12-19 (火) 23:23:16 [ID:7KAK0Wbt4LQ] - LUDLOW使い続けていたから連射速度半分はちょっと使いづらいな
2023-12-19 (火) 23:32:11 [ID:lbacU0REb5E]
- 冷静に考えるとAC武器で書類用カバンに偽造する意味が1ミリもわからんのよな
あの世界は書類もACサイズなのか…?2023-12-20 (水) 00:04:51 [ID:T74aVXadMO2]- そういうところがRad製なんやろな
2023-12-20 (水) 00:08:14 [ID:FMS.yB9WkbU]
- 別に偽造してるんじゃなくて、主に交渉の場で使われるからウィットを効かせてカバンに似せただけやろ。radにしては真っ当な性能で軽量だからお話する時にとりあえず持っていく武器のチョイスとしては違和感ない
2023-12-20 (水) 00:26:18 [ID:xAmyZb/camQ]
- そういうところがRad製なんやろな
- 両手持ちでの反動制御はメランダーの128がレティクル暴れがマガジン残3分の1越えた辺りに限られ使いやすい。たった3しか違わないHAL腕125ではマガジン半分越えた辺りから暴れ始めるので注意。つまりシュナイダー新腕134だと両手持ちでもブレない
2023-12-20 (水) 00:07:07 [ID:Wunks.vv29c]
- いっそアサルトライフルとのW鳥もありなんじゃないかって気がする
メランダー以上の反動制御ならいける2023-12-20 (水) 00:11:35 [ID:samWXgH/l8M] - アサルトライフル君に求めている性能はこれ
2023-12-20 (水) 00:37:29 [ID:TlvRv2I22sw]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」