コメント/ミッション「地中探査 - 深度3」の攻略 の履歴(No.18)

最終更新:

ミッション「地中探査 - 深度3」の攻略

  • 外周にある二段になってる足場の上側に隠しパーツ
    2023-08-27 (日) 16:15:39 [ID:.EUlwiIT2zM]
  • 観測データ 強制実行システム
    防衛兵器がある段の一個下(内部に入る方法を探れ的なメッセージが出てくるところ)のさらに一段下に渡れる道があってそこに
    2023-08-27 (日) 17:03:37 [ID:.P4Q1TkUWoM]
  • 隠しパーツのFCSもありますね、ここ
    2023-08-27 (日) 22:45:20 [ID:FKDMU.9AkS.]
  • 大深度地下施設ってワードはファンサも兼ねてるんだろうからミッション名に堂々と使ってほしかった…
    2023-08-28 (月) 15:04:31 [ID:ZdyFnaXpujY]
  • Sランク取得
    収支418,800 クリアタイム3:20
    バトルログ/情報ログ回収ついでで行っても問題なし。
    砲台4つとバトログ機体、内部の3体のみ撃破。
    脱出時の無人機は上から来るので着地点にキック→アサルトアーマー→武器→キックで問題なく倒せると思う。
    2023-08-29 (火) 15:54:55 [ID:wnwGPil8YoY]
  • >>隠しパーツ「IA-C01F:OCELLUS」
    >>ミッション開始すぐのレーザー砲台のエリアに入ってすぐ右手側にある通路に進んだ途中。
    この説明だと分からなかったけど、コメントの
    >> 外周にある二段になってる足場の上側に隠しパーツ
    で分かった。
    2023-08-31 (木) 00:08:36 [ID:ejBGLNj35Tc]
  • 最初のレーザー狙撃を遮蔽で躱した後、下(チャンバー内への入り口があるくらいの高さ)まで降下してからABで近づくとダメージも少なく早くチャンバー内に辿り着けます。
    2023-09-01 (金) 00:18:01 [ID:mU9aWjdbfnU]
    • すみませんチャンバーじゃなくて巨大高炉内部でした。
      2023-09-01 (金) 00:21:44 [ID:mU9aWjdbfnU]
  • ここの無人機は大して強くないし時間切れになったことも無いが、短い制限時間表示される中で死に際のアーマー発動や撃破後に長めの解錠は鬱陶しかったな。焦らせる演出かもだけど正直くどい。
    砲台の攻撃が痛い場合はパルスアーマー使えば最初にまっすぐ中心向かっても何とかなる程度に耐えられる。
    2023-09-02 (土) 09:58:14 [ID:.PUpOv6PflU]
  • レーザー砲台は下方向の射角が弱い。コーラルジェネレーター+供給補正の高いコアなどの空中で再ABしやすいアセンをした上で開始地点の崖から垂直落下、十分に低い位置まで落ちたらABで高炉入り口まで直接向かうと非常に楽
    2023-09-03 (日) 16:43:32 [ID:MW2T5P9ajII]
  • ウォルターが「こんなに大きいジェネレータを・・・」ていう青い部屋で出待ちしてる3人組は部屋から出ないので入り口から逃げ出てミサイルジャンプ撃ちしてると安全に倒せる
    その後出待ちならぬ帰り待ちするやつは入り口しめるのでやるしかない
    2023-09-04 (月) 13:40:04 [ID:6Wabujd/PSU]
    • あれ返信になっちゃった
      すまない
      2023-09-04 (月) 13:40:28 [ID:6Wabujd/PSU]
  • 最初の崖を降りた後遮蔽物のある方じゃなくてその下に見える通路に行くと砲台から撃たれなくなるのでそのまま壁伝いに行けば中に入れる
    2023-09-04 (月) 22:55:43 [ID:aK/IrHJ8Cjk]
  • エフィメラ戦のあとの非常弁が入口だか出口だかわからなくなるので、ドギツイネオンかなんかで出口です!ってどでかく表示して欲しい
    ほしくない?
    2023-09-12 (火) 23:44:00 [ID:sj326s9FzHc]
    • 方向感覚ガバガバなので1/2の勘で扉に近づいてるわ 今の所外してない
      2023-09-15 (金) 00:03:34 [ID:SKcctEAnNOw]
    • 画面下レーダー250くらいの方角が出口になるからそれで覚えてる
      2023-09-17 (日) 10:44:37 [ID:VwrHWnzWbDE]
  • パーツとログを回収するルート案を追記しました
    問題があったら編集・削除してください
    2023-09-13 (水) 02:20:33 [ID:U2IpjSQQGag]
  • 直接ジェネレーター破壊しに行くルートでほぼ被弾なしなのにAランク5回。
    被弾しまくったけど砲台全部と適当な敵倒しながら進んだら1回でSランクとれた。
    ショートカットしないほうがいいのかな。
    2023-09-14 (木) 15:25:00 [ID:oqoP.6COMuI]
    • 壁もそうだけど敵撃破で報酬増える奴はある程度倒さないとあかんみたい。炉心までにいる盾がある道中のMTだけ倒すだけでS取れたのでまだここは優しい方かな。
      2023-10-06 (金) 10:14:07 [ID:deRdLh8Zd7I]
  • 敵は必須のやつ以外は進路上の数体な雑魚だけ倒して収支356,808、クリアタイム3:25でSランク
    収支微妙だけどクリアタイムが3分半切ってたらOKって感じなのかな?
    2023-09-16 (土) 15:46:43 [ID:kUb1Bd9tdks]
  • エフェメラコア弱体化来たしこれでSは多少楽になった・・・・・・のか?
    重ショとワーム砲も弱体化来たしそれ主体のアセンならトントン、それ以外なら易化、てところかな?
    2023-10-06 (金) 11:55:54 [ID:eCRkKGfWv8Y]
    • 主兵装のネビュラが死に体にされてるから正直苦戦する要素がますますないと思う
      2023-10-06 (金) 12:07:37 [ID:dr5dojgV0cs]