HI-16: GU-Q1 の履歴(No.14)

最終更新:

HI-16: GU-Q1(PULSE GUN)
HI-16: GU-Q1.jpg
武器種パルスガン
属性EN
武器タイプフルオート
リロードタイプオーバーヒート
基本情報
攻撃力36
衝撃力11
衝撃残留6
攻撃時発熱35
重量2110
EN負荷368
詳細
直撃補正140
PA干渉527
射撃反動5
有効射程250
連射性能20.0
総弾数560
冷却性能623
弾単価30
チャージ
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

タキガワ・ハーモニクスの開発した連射型パルスガン
高周波振動パルスを継続して浴びせることで対象を破壊し
特に同じ技術の表裏であるパルス防壁を相殺する

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    チャプター1のミッション「壁越え」クリア後から販売開始
    90,000 COAM

基本性能

フルオート式の短射程EN射撃武器。EN属性版マシンガンという位置付けが近いだろうか。
非常に高いPA干渉性能を持ちパルスアーマーを一気に削ることができる。このためバルテウス戦などで有効。
初弾から集弾性が悪い上に、ガトリングと連射速度・射撃反動の値が同じ。片手撃ちであっても反動を抑えられる腕パーツは存在しない。全弾命中にはかなり接近する必要がある。
ちなみにプラズマライフルなどと同様、性能保証射程の値がなく跳弾しない。大型目標が相手なら中距離からでも十分なダメージを与えられる。

EN武器と同じく連続発射でオーバーヒートするリロードタイプ。発熱は1発35のため、オーバーヒートする1000ギリギリまでに28発(1.4秒)撃てる。
オーバーヒートすると少し長い冷却開始モーションの後通常より長い冷却が発生し、長時間撃てなくなるので注意したい。
冷却性能はトップの速さのため反動回復ついでに射撃を止める、QBを挟むなどこまめな冷却を続ければ継続的にパルス弾を浴びせられる。
冷却周りの扱いの難しさと精度の悪さが目につくが、DPS自体は高く、密着射撃では敵のAPを強烈な勢いで削れる。
なお連射速度の割に総弾数がマシンガンよりかなり少ないため、弾切れには要注意。

バランス調整履歴

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 自撮り棒みたいな先端
    2023-10-29 (日) 00:31:42 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • 正直射程がカス過ぎてジェネレータ20cにしてでもスッラパルス持った方が強いレベルで射程が短い あまりに拡散酷過ぎて100m離れるともうマトモに当たらない短射程ぶりはショットガンよりよっぽどショットガン
    2023-11-09 (木) 21:30:33 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ぶっちゃけミッションでのシールド剥がし用途はパルスガンよりランセツRFの方が遥かに扱いやすい
    2024-06-09 (日) 18:55:45 [ID:nc63C.tkksg]
  • 初めてバルテウスに挑んだ際、「こいつを持ってけ」との声が多かったので使ってみたが、
    すぐオーバーヒートするわダメージ与えるには他の武器に頼る必要があるわで全然使いこなせなくって、
    結局は嵐雪RF×2 垂直プラミサ×2であっさり倒せたのは良い思い出
    きちんと管理出来る域まで達してる人、ハンガーシフトで混乱しない人ならともかく、初見バルテウスにこれ持ってけってのは罠なんじゃ、と思うのだがどうか
    まあ私が下手なだけなのはそう
    2024-06-10 (月) 06:03:29 [ID:MyO959SCrOM]
    • バルテウス初撃破の時はこれを両手に、両肩はVP-60LCSで行ってた気がする。昔なのでうろ覚えだけど
      オバヒとか気にせずひたすらバラ撒きでアーマー剥がした後に当時の最大火力ぶち込むコンセプトだったかな。要はごり押しなんだが
      2024-06-10 (月) 08:27:11 [ID:ZruHT9YTYBI]
  • 到達次点で組める機体だとバルテウスに肉薄するのが大変だからなぁ射程ないとの厳しい
    その上この時買えるパルガンは火力不足且つバラけるから碌にアーマー削れなかったりする
    Sに拘らなければランセツ初期ミサどうにでもなったりはする
    自分は大豊バズでアーマー剥がしてLCSで追撃バズで更にスタッガーの繰り返しS取った
    2024-06-10 (月) 18:59:29 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • もうちょっと衝撃力上げてくれんかな。重パルスガンやパルスキャノンと比べても貧弱過ぎてPA削りも微妙に感じる
    2024-09-08 (日) 00:37:57 [ID:0fsCcbDaAYg]
  • シングルランクマで2分で撃ち切れるほど発揮できる性能はあるが、いかんせんスタッガーが取れる実弾兵器の方が爆発力もダメージも上。バルテウスもそんなに特効入るかというと射程やばらけて追いにくい。ジェネも自由に選べるとも言えず、扱いづらい上に見合った性能がない。負荷も高い。タキガワは素直に楽器かパルブレでも作ってておくれ。
    2024-10-14 (月) 12:06:23 [ID:SbgYw/bRDRw]
  • こいつに限った話ではなく、全パルス武器に言える事だけどPA干渉はあと1割ずつくらいは盛って良いと思う。どれもこれも特攻感がもうちょっと足りない
    2024-10-15 (火) 02:53:37 [ID:jT2VUOdsbgQ]
  • 照射可能時間とオバヒ時間の緩和が欲しい
    2024-11-23 (土) 15:01:50 [ID:XErKJ8u.2r6]
  • トレーラーに出てくる俺ら(生春巻き621)のベッド周りにそっくりな機械があるけど、タキガワの元ネタがヤマハだったらそりゃ兵器も医療器具も作るわなっていう
    2025-01-24 (金) 08:58:51 [ID:KibmvV6kzew]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: