コメント/WR-0999 DELIVERY BOY の履歴(No.13)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/WR-0999 DELIVERY BOY へ行く。
- 1 (2023-09-01 (金) 16:31:31)
- 2 (2023-09-01 (金) 17:50:57)
- 3 (2023-09-02 (土) 02:20:30)
- 4 (2023-09-03 (日) 18:45:07)
- 5 (2023-09-05 (火) 01:09:43)
- 6 (2023-09-05 (火) 21:01:43)
- 7 (2023-09-07 (木) 07:24:31)
- 8 (2023-09-10 (日) 00:04:56)
- 9 (2023-09-10 (日) 19:54:57)
- 10 (2023-09-11 (月) 19:27:41)
- 11 (2023-09-12 (火) 19:47:41)
- 12 (2023-09-14 (木) 20:06:27)
- 13 (2023-09-15 (金) 02:48:27)
- 14 (2023-09-16 (土) 14:24:02)
- 15 (2023-09-16 (土) 19:54:16)
- 16 (2023-09-18 (月) 19:33:06)
- 17 (2023-09-19 (火) 20:31:49)
- 18 (2023-09-25 (月) 02:57:16)
- 19 (2023-09-29 (金) 20:36:50)
- 20 (2023-10-06 (金) 13:15:46)
- 21 (2023-10-08 (日) 15:08:33)
- 22 (2023-10-11 (水) 19:44:02)
- 23 (2023-10-14 (土) 22:28:49)
- 24 (2023-12-02 (土) 14:29:38)
- 25 (2023-12-16 (土) 11:42:15)
- 26 (2023-12-20 (水) 04:54:45)
- 27 (2023-12-21 (木) 17:20:43)
- 28 (2023-12-22 (金) 00:57:02)
- 29 (2023-12-23 (土) 15:44:31)
- 30 (2023-12-24 (日) 00:56:28)
- 31 (2023-12-26 (火) 01:58:36)
- 32 (2024-01-02 (火) 20:18:35)
- 33 (2024-01-04 (木) 21:18:57)
- 34 (2024-01-19 (金) 00:41:37)
- 35 (2024-02-08 (木) 00:22:29)
- 36 (2024-02-09 (金) 14:51:09)
- 37 (2024-02-17 (土) 00:39:19)
- 38 (2024-02-25 (日) 22:47:47)
- 39 (2024-02-27 (火) 09:10:19)
- 40 (2024-07-25 (木) 20:34:21)
- 41 (2024-08-30 (金) 21:43:15)
- 42 (2024-09-11 (水) 06:31:03)
- 43 (2024-09-22 (日) 20:47:20)
- 44 (2024-11-11 (月) 22:36:05)
- 45 (2024-11-21 (木) 00:03:22)
- 46 (2024-11-25 (月) 13:22:13)
- 特徴的で面白い挙動だけどさっぱり当たらん武器
宴会芸用?2023-09-01 (金) 16:31:30 [ID:1vB9zzhx3Ec] - ミサイルも酔ってるとしか思えんぐらいの命中精度
2023-09-01 (金) 17:25:17 [ID:eHDMFjrHBsc]
- 定位置を守っているMTの集団にはまあ使えるかもしれない程度の性能、ただしボスにもACにもろくに当たらない、酔っぱらいの思いつきの産物に期待しすぎてはならない
2023-09-01 (金) 17:41:47 [ID:b0EX.AsUY9M]
- 小ミサイルを内包した母ミサイルが2回切り替えし、合計3回爆撃する。つまり、ミサイルが切り替えせるだけとフィールドの広さとミサイル行動範囲内に敵行動範囲を制限する事を両立させないといけない。母ミサイルの弾速上げてクイックターン機能を追加して欲しい
2023-09-01 (金) 17:50:55 [ID:Wunks.vv29c]
- カタログスペックだけ見るといい感じだけれど、ほんとに何の役にも立たんレベルのゴミ武器。何より酷いのは異様なほどの負荷の高さで、10連ミサイルを重量でもEN負荷でも上回るもんだから、宴会芸やネタ装備として持っていくのも困難
2023-09-02 (土) 02:20:29 [ID:ZdyFnaXpujY]
- 空の方のACだったら対地ミッションで活躍しそう。こっちのACでは眺めてると楽しい
2023-09-03 (日) 17:08:08 [ID:NsXdyzvWBlI]
- (当たれば)衝撃はあるから見るならその部分なのかねぇ…
いやしかし重すぎるし威力がなさすぎる。あと当たらなさすぎるしリロードが重すぎる。あと一回の空爆で母ミサイルが墜落してしまうことも多すぎて…2023-09-03 (日) 18:45:06 [ID:oRrdESZyrG2] - これミサイルというかナパームだね
運用上ミサイルロックする必要が全くなくてリロード後即撃ちでいいレベル。2023-09-05 (火) 01:09:41 [ID:WL3xctH2.kc] - 狭間の地で強化されたため、居場所がなくなった初期エルデの流星がルビコンⅢに流れ着いたかのような武器。重い・弱い・派手の三拍子そろったまさにネタ武器。総火力だけはあるので図体のデカい相手ならワンチャンあるかもしれない
2023-09-05 (火) 21:01:41 [ID:rSb7nYfHn.I]
- 1周目でワームを空爆しているのを見て面白そうで羨ましかった
2023-09-07 (木) 07:18:19 [ID:JqcWbW1yxD6]
- スマートクリーナーの煙突で玉入れするのが流行った時に悪ノリで作ったやつやん
2023-09-07 (木) 07:24:29 [ID:zu3QHnCjCrY]
- これとスープが発売前の動画だかに写ってたせいでRaDラーメン屋説が爆誕したんだよね・・・
2023-09-10 (日) 00:04:55 [ID:wosfA04vnKA]
- Dボゥイ、ブラスターミサイルに進化しそう
2023-09-10 (日) 19:54:55 [ID:FS.cYGBkFyU]
- 長時間の追跡と範囲攻撃でプレッシャーを与える事が本命っぽい武器。とりあえず避けないとそれなりの衝撃力のある爆撃を受けるので相手の隙のある行動に対して長時間制限がかけられる。でも重量が重いのと戦闘中の動きで避けれる程度の誘導と弾速だから扱いづらいのと壁や天井で消えるから地形との相性がかなり悪い…
2023-09-11 (月) 19:27:39 [ID:/Hz0VLo32U2]
- おそらく3パターンの飛行ルートがあって爆撃後にランダムで決めてる感じ。体感一番多い水平飛行ルートは次の爆撃にスムーズにつながる。急降下ルートはそのまま墜落。急上昇ルートは次の爆撃の後に持ち直せず墜落。急降下ルートはたまに墜落せず耐える時がある。またそれとは別に、ロックオンした敵が自分の爆撃もしくはその直前にスタッガーしたら必ず墜落する。どうして・・・
2023-09-12 (火) 19:47:39 [ID:/HDI/41QZ5E]
- デカール貼る用の装備
2023-09-14 (木) 20:06:26 [ID:ht7F9wCSERg]
- 反動を受ける脚部で空中射出すれば強制的に下降できるからそこらへん活用するのは面白いかもしれない
ダウンブースターと呼ぶにはちょいと微妙だけどテスト先生のミサイルや溜めリニアならタイミング合わせれば回避できるのは確認2023-09-15 (金) 02:48:25 [ID:Ka16TOHUoSs]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」