コメント/IA-C01B: GILLS の履歴(No.13)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/IA-C01B: GILLS へ行く。
- 1 (2023-09-04 (月) 10:22:53)
- 2 (2023-09-04 (月) 11:59:53)
- 3 (2023-09-04 (月) 20:59:27)
- 4 (2023-09-07 (木) 17:59:23)
- 5 (2023-09-09 (土) 06:01:54)
- 6 (2023-09-10 (日) 23:05:11)
- 7 (2023-09-13 (水) 17:05:27)
- 8 (2023-09-17 (日) 07:29:17)
- 9 (2023-09-17 (日) 18:32:55)
- 10 (2023-09-18 (月) 14:25:58)
- 11 (2023-09-24 (日) 18:38:16)
- 12 (2023-09-28 (木) 05:46:57)
- 13 (2023-10-02 (月) 01:00:09)
- 14 (2023-10-10 (火) 09:46:02)
- 15 (2023-10-10 (火) 18:09:52)
- 16 (2023-10-14 (土) 00:54:29)
- 17 (2023-10-23 (月) 14:44:32)
- 18 (2023-10-30 (月) 11:02:23)
- 19 (2023-11-16 (木) 09:14:06)
- 20 (2023-11-16 (木) 13:25:43)
- 21 (2023-11-16 (木) 18:12:18)
- 22 (2023-11-16 (木) 21:47:07)
- 23 (2023-11-18 (土) 20:27:02)
- 24 (2023-11-29 (水) 12:14:21)
- 25 (2023-11-29 (水) 22:03:00)
- 26 (2023-12-25 (月) 15:07:31)
- 27 (2023-12-29 (金) 19:30:44)
- 28 (2024-02-06 (火) 20:47:19)
- 29 (2024-02-07 (水) 00:52:36)
- 30 (2024-02-07 (水) 04:08:21)
- 31 (2024-02-07 (水) 11:34:34)
- 32 (2024-02-23 (金) 00:07:31)
- 33 (2024-02-23 (金) 17:02:00)
- 34 (2024-03-08 (金) 10:52:33)
- 35 (2024-03-11 (月) 00:38:26)
- 36 (2024-03-18 (月) 03:17:02)
- 37 (2024-03-19 (火) 01:26:42)
- 38 (2024-03-19 (火) 17:03:01)
- 39 (2024-04-06 (土) 13:41:53)
- 40 (2024-04-09 (火) 02:55:19)
- 41 (2024-04-15 (月) 10:27:29)
- 42 (2024-05-01 (水) 22:02:20)
- 43 (2024-05-07 (火) 11:35:09)
- 44 (2024-05-26 (日) 01:16:57)
- 45 (2024-05-26 (日) 09:28:34)
- 46 (2024-05-26 (日) 21:55:30)
- 47 (2024-06-08 (土) 03:18:53)
- 48 (2024-06-08 (土) 10:11:05)
- 49 (2024-06-08 (土) 20:13:28)
- 50 (2024-06-09 (日) 17:45:30)
- 51 (2024-07-21 (日) 03:14:18)
- 52 (2024-07-21 (日) 05:52:31)
- 53 (2024-08-07 (水) 23:51:53)
- 54 (2024-08-23 (金) 14:52:43)
- 55 (2024-08-25 (日) 22:26:26)
- 56 (2024-09-19 (木) 23:19:59)
- 57 (2024-09-20 (金) 10:13:51)
- 58 (2024-11-10 (日) 18:06:40)
- 59 (2024-11-12 (火) 02:58:27)
- 60 (2024-11-13 (水) 14:05:10)
- 61 (2024-11-14 (木) 01:18:56)
- 62 (2024-12-25 (水) 08:55:12)
- 63 (2024-12-27 (金) 23:14:08)
- 64 (2025-01-06 (月) 13:48:46)
- 65 (2025-01-06 (月) 18:56:55)
- 66 (2025-01-06 (月) 19:42:28)
- 67 (2025-01-06 (月) 20:19:57)
- 68 (2025-02-09 (日) 22:24:37)
- ストーリー攻略用の軽二はこのブースターで落ち着いた。W重ショ近接で使ってたけどパイルとかレザランとかもともとホーミング性能がピーキーなやつ使ってれば近接推力は気にならなかったし、何より敵の周りに張り付くのに素で足が速くて上昇ENが軽かったのはこれだったってオチだったりする。
2023-09-04 (月) 10:22:51 [ID:oQ3B4OioqDo]
- 近接でもレーザーランスならあまり気にならないしALULAだと微妙にENが足りない事が結構あったからこれがいい感じ
2023-09-04 (月) 11:59:50 [ID:Zucqbbx0nn2]
- 近接攻撃推力はブレードホーミングが無い近接を使う分には欠点にならなかったりする。
2023-09-04 (月) 20:59:24 [ID:x8S0oVkArmA]
- QBリロードが爆速のため、重たい機体でも場合によってはこいつがペナルティ込みで一番QBリロードが早い場合がある。
2023-09-07 (木) 17:59:22 [ID:Ab8qtyAt/JQ]
- 垂直方向のEN周りが優秀で軽量機で貼り付くならオヌヌメQCリロードも速いから回避も間に合う。
2023-09-09 (土) 06:01:51 [ID:BKOELwN/Sxg]
- 意外な機体に合う一風変わった性能と"人間の耐G限界を全く考慮に入れていないため”の一文が魅力的
2023-09-10 (日) 23:05:09 [ID:941N2v0ELGw]
- その一文のせいで全く向いてない機体にも付けてたw仕方がないよね!
2023-09-17 (日) 07:29:15 [ID:XEuKHQ1FSNw]
- その一文のせいで全く向いてない機体にも付けてたw仕方がないよね!
- QBリロード間隔0.3秒の状態で直進かつ最速入力で連続QBすると3回目くらいからなぜか加速が無くなって移動距離が落ちる模様 バグなのかは不明
2023-09-13 (水) 17:05:25 [ID:WwBzL7EhFSI]
- リロードはもっと遅い状態だけど3回連続で吹かしたらEN残ってるのにQB出来なくなったわ
そういう仕様なのでは2023-09-18 (月) 14:25:56 [ID:VjChVBnPJrc]
- リロードはもっと遅い状態だけど3回連続で吹かしたらEN残ってるのにQB出来なくなったわ
- クイブ連続で吹かせるのが一番の特徴…なのはいいのだが軽量機体でボタン連打すると最高速に達する前にクイブ再度吹かしちゃうからホバーとそんな速度変わらん状態になるのよね…
2023-09-17 (日) 18:32:53 [ID:t7CLTbe1QLU]
- 近接推力捨ててるこれを付けてるエフェメラが左手月光なあたり、特定の装備を前提にして開発されてる感じがしていい
2023-09-24 (日) 18:38:15 [ID:UiuIpAGHe4Y]
- QBを連発出来るが、そのために噴射時間が短くなっており、QB推力が高いわけでもないため、QBをしても敵の射程圏内から逃げられず結局あたってしまうという事故が他のブースタと比べて起きやすい。
単にQBを重視したいからこれを使うというより、連発出来る強みを活かしていきたい。2023-09-28 (木) 05:46:55 [ID:ddpIVDFfByw] - 軽量機だと旨みがないね…
重量級向け?2023-10-01 (日) 23:40:59 [ID:NmJG53EZvQQ]- え?俺、軽量寄りの中量逆関でw鳥ハンガー切り替え赤月光使い方でコレ使ってるんだけど、それって間違った運用の仕方なの?上昇問題無くて空中での回避用にQB噴かせれて便利なんだけど…
2023-10-02 (月) 01:00:07 [ID:WHjf9J9nPKA]
- え?俺、軽量寄りの中量逆関でw鳥ハンガー切り替え赤月光使い方でコレ使ってるんだけど、それって間違った運用の仕方なの?上昇問題無くて空中での回避用にQB噴かせれて便利なんだけど…
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」