VP-61PB の履歴(No.12)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- VP-61PB へ行く。
- 1 (2023-08-30 (水) 22:13:20)
- 2 (2023-09-06 (水) 13:54:46)
- 3 (2023-09-06 (水) 13:55:03)
- 4 (2023-09-07 (木) 03:35:27)
- 5 (2023-09-15 (金) 15:35:33)
- 6 (2023-09-16 (土) 15:08:03)
- 7 (2023-09-26 (火) 06:40:58)
- 8 (2023-10-24 (火) 15:46:17)
- 9 (2024-09-14 (土) 19:23:57)
- 10 (2024-09-15 (日) 16:36:28)
- 11 (2024-09-18 (水) 20:03:24)
- 12 (2024-09-20 (金) 13:03:35)
![]() | |
武器種 | パルスバックラー |
---|---|
属性 | 実弾 |
武器タイプ | シールド |
リロードタイプ | オーバーヒート |
基本情報 | |
攻撃軽減 | 35 |
衝撃軽減 | 35 |
IG攻撃軽減 | 96 |
IG衝撃軽減 | 95 |
IG持続時間 | 0.4 |
展開時発熱 | 320 |
展開範囲 | 180 |
重量 | 1920 |
EN負荷 | 285 |
詳細 | |
冷却性能 | 132 |
チャージ | |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
バージョン情報
App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
PARTS INFO
アーキバスの開発したパルスバックラー
イニシャルガード出力は高いが持続時間は短く
被弾を予測して事前に展開する技量が求められる
入手方法
- パーツショップで購入可能
チャプター1クリア後から販売開始
76,000 COAM
基本性能
イニシャルガード性能に特化した最軽量のパルスバックラー。もうひとつのパルスバックラーSI-29: SU-TT/Cよりも発熱が少ないため、連続での使用にもある程度は耐えてくれる。それでも短時間で3回展開するとオーバーヒートするので注意。
この装備は完全にIG特化しているタイプで、ダメージもACS負荷も95%と攻撃をほぼ無効化する。ただしIG時間は0.3秒と短く、使用には技量を要する。SEKIROの弾きのようなハイリスクハイリターンなガードとなっている。
イニシャルガードの時間が0.3秒と短く、使用感はその場でのQBといったところ、
第2のQBとしてQBのリロード時間を埋め、鉄壁の布陣にするもよし。
QB性能を切り捨てた機体の回避用として運用するのも良いだろう。
ミッション「海越え」の前半パートでは、上空から斉射されるレーザーの回避が課題となるが、QBでの回避はタイミングを掴むまで難しい。パルスバックラーであれば、警告音から一息おいて展開することで被ダメージを10分の1以下に抑えてくれる。この際は、一時停止して上空を見上げるような形で受け止めよう。
バランス調整履歴
- App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
IG持続時間 / 展開時発熱を上方修正
IG持続時間 0.3→0.4
展開時発熱 480→320
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」