IB-C03W4: NGI 028 の履歴(No.12)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- IB-C03W4: NGI 028 へ行く。
- 1 (2023-08-30 (水) 22:19:53)
- 2 (2023-09-03 (日) 11:27:43)
- 3 (2023-09-03 (日) 11:27:43)
- 4 (2023-09-06 (水) 13:57:49)
- 5 (2023-09-06 (水) 13:58:01)
- 6 (2023-09-26 (火) 07:21:55)
- 7 (2023-09-30 (土) 02:30:35)
- 8 (2023-10-13 (金) 16:11:51)
- 9 (2023-12-19 (火) 20:04:39)
- 10 (2023-12-20 (水) 03:41:02)
- 11 (2023-12-20 (水) 08:48:25)
- 12 (2023-12-20 (水) 11:48:57)
![]() | |
武器種 | コーラルシールド |
---|---|
属性 | 実弾 |
武器タイプ | シールド |
リロードタイプ | オーバーヒート |
基本情報 | |
攻撃軽減 | 55 |
衝撃軽減 | 42 |
IG攻撃軽減 | 68 |
IG衝撃軽減 | 57 |
IG持続時間 | 0.8 |
展開時発熱 | 450 |
展開範囲 | 360 |
重量 | 2170 |
EN負荷 | 800 |
詳細 | |
冷却性能 | 100 |
チャージ | |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
バージョン情報
App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05
PARTS INFO
かつて技研が開発した試作コーラルシールド
コーラルの群知能にEN干渉することで粒子配列を変え
自機の周囲360度に防壁を形成する
入手方法
基本性能
自身の周辺を覆う球状の赤いバリアを展開する。
近接武器でなければ、展開中に左手武器も使えるという他のシールド系武装には無い利点がある。また、機体全体を覆うエフェクト通りに360°どの方向からの攻撃でも防御可能。死角からのアラート攻撃を咄嗟に防ぐ使い方ができる。
コーラルシールドでありパルスシールドではないため、PA干渉を持つ武器の特攻対象外となっている。
ABやQBの性能を捨て去り耐久力に特化した重量機体で、シールドを展開したまま張りついて攻撃する戦法は単純ながら強力。他のシールド装備と違い、前述の通り展開中でも左手武器が使えるため、展開中の火力低下量が少ない。
欠点として、EN負荷と展開時発熱が高い。
Regulation Ver. 1.05にて下方修正が入った。特にIGの性能が大きく落とされている。
反面、不具合修正が入り、構えがある武器使用時のシールド強制解除がなくなった。
バランス調整履歴
- App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05
衝撃軽減 / IG攻撃軽減 / IG衝撃軽減 を下方修正
衝撃軽減 50 → 42
IG攻撃軽減 88 → 68
IG衝撃軽減 77 → 57
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」