ミッション「海越え」の攻略 の履歴(No.12)

最終更新:

海越え
海越え.jpg
チャプター2
場所ベリウス西部 - グリッド上層外殻
目標目的地到達
報酬330,000
ログハント赤4

ミッション詳細

  • グリッド086上層外殻侵入および大陸間輸送用カーゴランチャー到達

攻略

1. グリッド086:上層区画最奥に到達する
外殻に出ると封鎖衛星から狙撃されるため、すぐに地面に空いてる穴に入って狙撃されないように進もう。
奥まで進むと隠れる場所がなくなるのでアサルトブーストで天井がある場所まで一気に突破すると良い。

狙撃はタイミング良く横か後ろにクイックブーストをすることで避けられるので、遮蔽がない場所で狙われたら試してみよう。タイミングは狙撃音でヒュンという音が鳴った瞬間にクイックブースト。

2. 周辺の自律兵器を排除する
最奥では自律兵器が配置されている。自律兵器は空中に機雷を設置するので、遠距離からミサイルなどで倒すのが安全。

3. カーゴランチャーのコンテナに乗り込む
コンテナのすぐ横には補給シェルパがあるので先に補給しておくと良い。
コンテナにアクセスすると途中でアクセスが中断されてボスが出現する。

4. C兵器 シースパイダーを撃破する
バルテウスに続く強敵。
最初に出現するコンテナ付近ではダメージを受けるので、少し下がって現れた直後にブレード攻撃をして全火力を叩き込もう。

第一形態は大型四脚MTのような動きを行う。
基本的に移動、停止、こちらに向けてレーザーを発射し、飛び上がって自機に向けて叩きつけるような落下攻撃を行ってくる。
落下攻撃には高度が二段階あり、低く着弾が早い落下攻撃は横QB、高く着弾までラグがある落下攻撃はくぐり抜けると回避しやすい。

アラートありの攻撃はチャージしたあとに発射するレーザーで、いくつかパターンがある。
こちらを狙って直線上に放つレーザーは2~3連発するので、2発目と3発目も注意してタイミングよくクイックブーストで回避しよう。
他には縦か横に薙ぎ払うレーザーもある。縦はクイックブーストで回避できるが、横は跳躍で回避する必要があるので注意。

基本的に足元が安全地帯で、距離を取ると落下攻撃でカメラを壊されて一撃をもらうことも多い。
パターンを覚えて足元に潜り込めばブレードなどの近接兵器でコンスタントに削れる。
スタッガーへの耐性もそれほど高くないので、衝撃力のある武器を確実に撃ち込めばダウン→ブレードの繰り返し

APを半分程度まで減らすと飛行形態に変形し、空を飛んで攻撃パターンが変わる。形態変化中はダメージを与えられないので下がってENを回復すると良い。
基本的に空を飛び回ってアラートありのレーザーを打ち込んでくるだけなので、空中戦ではあるが第一形態よりは危険度は少ない。

ただ突進しながらの回転攻撃だけは当たるとかなりのダメージなので注意が必要。
距離を取っていれば跳躍後に滞空して回避しやすい。その後はブレードで反撃できるのでダメージを与えるチャンスとなる。

基本的なアセンブルは自由度が高く、逆に武器は他ボスとかわらず一撃で削りやすいブレードなどの火力武器に、スタッガーゲージを稼げる近・中の射撃武器、火力補強にミサイルなど。
得意な脚部で足元に潜り込み火力を叩き込むか、四脚のホバーを使って中空に滞り立ち回りで圧倒しよう。

5. カーゴランチャーのコンテナに乗り込む
奥にあるコンテナにアクセスするとミッションクリア。

ランクS攻略

道中の敵は機雷のみなので、通りすがりに倒していく程度で良い。
被弾をできるだけ抑えるために封鎖衛星からの狙撃はできるだけ当たらないように。

シースパイダーは巨体で動きも遅いので近接系の火力がある武装だと早く倒せる。ショットガンやパイルバンカー、拡散バズーカやグレネードキャノンなどがオススメ。

バトルログの入手場所

  • バトルログ:赤×4
    封鎖衛星から狙撃される場所に出たら、右側の壁沿いを進むと下へ降りられる場所がある。(外側でも壁際を移動すれば衛星から狙撃されない。中を通る場合も出口付近で右へ行くと同じ場所に出る。)
    下へ降りてすぐのところにログハント対象が2機。そこから通路を通って出たところに2機いる。
  • 情報ログ「通信記録:ドーザーの雑談」
    ログハント対象の通路を通って出たところの2機がいる場所から右下にあるトンネルの入口を奥に進んだ先にある残骸から入手。
  • 情報ログ「画像データ:STVの原稿(2) 」
    大橋の下を横に通るスロープに沿って左。突き当りにある残骸から入手。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 衛星狙撃はキックで避けるのが現実的かつ一番簡単だな
    2023-09-15 (金) 12:27:30 [ID:ZxNb2ndts8A]
    • パンチも良いけどバショウ腕はこいつ倒した後に貰えるジレンマ
      2023-09-15 (金) 13:14:47 [ID:TymLNkphmIU]
  • マシンガン二丁で周りをブーストくるくる回りながら撃ってるだけで勝てるようになってしまった…
    2023-09-16 (土) 23:06:40 [ID:Sw63NNmSHQ.]
    • 前からガトリング2丁の張り付き続けてクルクルで勝ててたのが、あんまり跳躍で距離離さなくなったし、のし掛かりの追尾も弱くなり張り付きの維持が楽になって、ある意味ジャガーノートやカタフラクト並に弱くなってる気がするね
      2023-09-16 (土) 23:19:13 [ID:niQSeAACAS6]
    • 柔らかくなったのもそうだけど、物凄く動きが鈍間になってるなこいつ。どの攻撃も全然追尾・誘導しない
      2023-09-23 (土) 22:16:23 [ID:ZdyFnaXpujY]
  • 車輪もそうだけど英国面を感じる
    2023-09-21 (木) 22:25:00 [ID:H3e7j/Viqy2]
  • S。一回目のチャレンジで獲得。両手は嵐雪ダブルトリガー。シースパイダーの弱体化+嵐雪の上方修正のおかげ。
    2023-09-22 (金) 11:10:46 [ID:IAELDjPqaBk]
  • 誉捨て構成で余裕S 衛星2発喰らったけどそれでも取れたの意外だった クモくん相当弱体してんね~
    2023-09-24 (日) 04:16:07 [ID:4njmTAfBKf6]
    • ログハント取ってきてもS取れる程度には弱体化してて草 うそでしょ
      2023-09-24 (日) 04:53:02 [ID:4njmTAfBKf6]
      • むしろログ対象のドローン倒さないとS取れない
        2023-09-24 (日) 06:56:03 [ID:qxPJhTFWteE]
      • それはなくない?ほぼ全無視でsイケたけど
        2023-09-27 (水) 13:18:01 [ID:Bud1bCGOZUk]
  • 衛生狙撃 二脚でも橋のしたの小さい足場に乗れれば回避できるね
    むしろ橋の下を通るのが正規ルートじゃないかとさえ思う
    2023-09-24 (日) 07:44:11 [ID:2vRXWEXW1Yg]
  • 二週目垂直コーラルミサイルの一斉射するようになってる?全く避けられないんだが。それでひるんでる隙に踏みつけで3000ぐらい削られる。
    2023-09-27 (水) 22:02:52 [ID:yYmD.E8U5NI]
  • 強くないのに弱体化食らったのなんで
    2023-09-30 (土) 12:21:43 [ID:vKUWT/HK47k]
  • 初見でも普通に勝ててしまった弱くなり過ぎたのかソングバードが強いのか
    バルテウスに比べると拍子抜けS取るとなると話変わるのかも知れないが
    2023-10-02 (月) 02:09:30 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • そういえば何で技研の遺産であるシースパイダーがこんなRaDのアジトのすぐ近くで稼働してたんだ?
    2023-10-02 (月) 20:00:16 [ID:MWoPLrw76P6]
    • カーラもミッションエリアは封鎖機構の縄張りってはっきり言ってるわけだし、狙撃エリアを突破されたから蜘蛛を投入して強制排除と考えたら別におかしくないと思うが
      2023-10-02 (月) 20:19:51 [ID:jpK58ifRQDo]
    • 封鎖機構が使ってるから
      2023-10-10 (火) 21:17:18 [ID:jBB5XfohpSU]
  • S取得は速さが最重要の模様、
    敵は最後のとこ以外一切無視でシースパは被害度外視で突っ込むんで即叩き落すのが正解らしい
    到達段階アセンで四脚G13腕ソングバードx2とスッラバズx2ブースターにKIKAKU
    開幕ソングバード斉射アサルトアーマーでスタッガ―バズ蹴2回時間が許せばもういっちょバズと言った感じ
    上手くいくと開幕で第二形態まで行ける多分パイルのが楽だけど第二形態が飛ぶのでそっちで楽したいが為のバズx2
    2023-10-03 (火) 01:55:45 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • なんかさり気なく衛星砲の音とか判定が変わってる気がする
    2023-10-06 (金) 20:45:05 [ID:pAjqd.kzP3E]
  • 橋の下飛んでいった後の左の屋根の下に入って2体くらいイカ撃ち落したらそのまま左に行き続けてエリア端までいけば全く狙撃されない抜け道があるな
    ずっと居たらわからんけど空見えてんのに狙撃されない
    2023-10-10 (火) 21:21:02 [ID:jBB5XfohpSU]
    • 屋外いたら狙撃されるんじゃなくて監視用の赤いレーザーに触れたら狙撃されるんよ
      そしてその道は監視されていないからドフリーで入れる
      2023-10-11 (水) 21:23:32 [ID:eZp5er3ZRk6]
  • Sランクは収支よりは時間を意識したほうが良さそう?
    撃破まで4分10秒、修理費26676、弾薬費28560でS。
    パイルグレソンバソンバでスタッガー取ってチャージパイルが一番早いけど、
    その辺封じるならスタッガーに固執せず積極的にブレード振っていったほうが良い。
    2023-10-11 (水) 21:10:46 [ID:pAjqd.kzP3E]
  • シースパイダーの広場にいるドローンが自機にも障害物にも当たらずに飛んでいくと未破壊扱いで進行不能になるバグ修正されたのね
    2023-10-14 (土) 18:30:43 [ID:cDkWGAjJPxY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: