コメント/OSチューニングの詳細 の履歴(No.12)

最終更新:

OSチューニングの詳細

  • アリーナで手に入るポイントだけじゃ全ての強化は無理だが他の入手法があるのか割り振り考えるタイプかな
    2023-08-27 (日) 03:00:55 [ID:krwyNPlRUUU]
  • ヒント:2週目
    振り直しもあるし(大した費用じゃない)、1週目はアセンと同じように状況に応じて割り振りしろってことかも
    2023-08-27 (日) 03:03:04 [ID:hsTnZmUjwME]
  • 個人的には、攻略用ならダメコン系とアサルトアーマー(衝撃値がまあまあ)と直撃ダメージupあたりが良かった
    2023-08-27 (日) 18:29:38 [ID:Wq5C6xtKjfs]
  • マニュアルエイムってこれターゲット追従できる今作でなんか利点あるんですかね?
    2023-08-27 (日) 19:08:10 [ID:vuss4I6RUtI]
  • オートの追尾が追いつかない時に手動で合わせるんだろう。多分ガチ勢向け。
    2023-08-27 (日) 22:07:40 [ID:YYfjkc55TjQ]
  • マニュアルエイムは軽く触った感じ、ミサイル以外のロックオンが無くなって一般的なTPSシューターに近い状態になる
    過去作で言うとロケット縛りみたいな難易度にハネ上がる
    マウス操作に自信がある人には向いている…かもしれない
    2023-08-27 (日) 22:55:13 [ID:941N2v0ELGw]
  • これひょっとしてウェポンハンガーに武器つけて切り替えながらやったらオバヒとかリロ時間踏み倒せる?
    まあ肩武器なくなるからDPSは下がるだろうけど
    2023-08-28 (月) 00:11:46 [ID:FUfx3yTpVUA]
  • 踏み倒せる。同じものは持てないけどね。
    2023-08-28 (月) 00:31:34 [ID:Ht1g9Rf3Ihg]
  • グレネードや散弾バズみたいな一番巻き込みたい位置に撃ち込みたい武器の時はマニュアルエイムは役に立つ。後は強襲艦のブリッジを真っ先に狙いたい時とかも地味に便利
    2023-08-28 (月) 00:37:29 [ID:rfPLLTlQCOE]
  • 一応マニュアルエイムはスウィンバーンの時とかみたいに武器のロックを超えた敵を狙撃してあらかじめ倒したいみたいな時とかによく使った。
    ちょくちょくあると便利になるミッションはあるが、攻略の工夫の仕方が増えるってだけなので優先度はマジで最低レベルでいい
    2023-08-28 (月) 00:52:43 [ID:qwfCQ785MHc]
  • 振り直してコア拡張機能外すと採用してた機体データ読み込めなくなるの面倒臭いな
    2023-08-28 (月) 06:14:15 [ID:txpCjxB0PuQ]
  • ロック距離以上の狙撃するときって別にマニュアルエイムじゃなくてもできるじゃん
    視界内にターゲットがいても引っ張られなくなるだけじゃないの?
    2023-08-28 (月) 18:35:25 [ID:HmHXXUd//M.]
    • マニュアルエイムとオートエイム状態だとカメラの射線が違うから狙った場所に飛ばしやすいっていうのはある
      2023-08-30 (水) 01:46:01 [ID:qwfCQ785MHc]
  • クイックターンってアサルトブースト中の左右の方向転換もできるんですね。カメラ動かしながらの左右入力よりも多少大きく方向転換できるので多少使い道ありそう。
    2023-08-29 (火) 01:25:58 [ID:TRz.f5ZOnPw]
  • ブーストキックを幾つか検証してみたんだが純粋に機体重量だけっぽいか?友人がまだスパイダー君倒してないからテストのMT蹴飛ばしただけで正確な数値は出せてないがAB出力では差があるようには見えない
    以下テストした内容
    前提FCSとジェネレーターは固定、外装は最軽量になるように組む
    装備無し
    積載限界付近まで積む
    上記では限界まで積む方がダメージが高い
    次に
    装備無しでブースターだけAB出力最低、最高の物に換装
    こちらはテストのMTでは差は見られず(ブースターの重量差で細かい数値が違う可能性あり)
    最後に脚だけ交換(タンクは内蔵ブースターに強制換装)した場合は脚の重量分が重ければ重いほど威力が上がった
    2023-08-29 (火) 01:51:54 [ID:Jq4vveBDoQw]
  • 機体重量とOSチューニングの近接与ダメ向上だけ乗るっぽいね
    2023-08-29 (火) 06:46:51 [ID:dddcamv8IQw]
  • アサルトアーマーとパルスプロテクションの説明、散弾じゃなくて敵弾じゃない?
    2023-08-29 (火) 12:47:11 [ID:z.upgSwNiXE]
  • ブースト速度増加とか軽量化とかの挙動に関するものも欲しかったなー
    2023-08-29 (火) 14:08:18 [ID:g/72uM5wUmY]
  • 結局全部取れるんなら意味あるのか?これ、、、
    2023-08-29 (火) 18:04:26 [ID:JCC2Nqh5TIk]
  • 攻略中に全部取れるわけじゃないんだから意味あるでしょ
    2023-08-29 (火) 19:36:16 [ID:HmHXXUd//M.]
  • 今回残弾少ないけど超強力みたいな武器無いからウェイトコントロールの使い方が全然思いつかないな
    2023-08-29 (火) 20:43:17 [ID:YYfjkc55TjQ]
    • 最初は「道中用の武器をパージしてボス戦で機体を軽くする」とかやってたけど、結局ショットガンとかガトリングみたいな道中でもボス戦でも優秀な武器をメインで使うようになってそれすらしなくなったな
      2023-08-30 (水) 08:06:13 [ID:7xLM6nzJaIw]
  • 攻略中はとりあえずキックの他には被ダメ軽減と普段使いする武器の与ダメアップとスタッガー状態への与ダメアップ取っておけば安定しそう。余ったらターミナルアーマーも持っておくと保険にもなる
    2023-08-30 (水) 02:00:47 [ID:jFwM8rPDt1c]
  • クイックターンのありがたみがよくわかんないんだよな
    2023-08-30 (水) 06:52:46 [ID:yBS7bgA74vg]